

Littlepond
- 居住地:
- ボストン郊外
- 現地在住歴:
- 2018年8月から
- 基本属性:
- 女性/50代
- ご利用可能日:
- ご相談に応じます
- 使える言語:
- 英語、日本語
- 職業・所属:
- トラベルサポーター/プライベートツアーガイド/編集ライター
- 得意分野:
- ローガン空港送迎 ボストン観光 駐在員・留学生サポート
ボストンロコの Littlepondです。
本業は現地プロダクトリサーチャーですが、
トラベルサポーター&プライベートガイドも
やっています。
駐在妻として7年前にボストンへ移住し、
ボストンの美しさに惚れ込み永住となりました。
日本にいた頃は車雑誌の編集ライターとして、
ドライブ情報やクルマの旅ページを担当していました。
現在はblog「ボストン駐在妻の便利帳」を運営中です。
若い頃は大手自動車会社ショールームで
アテンダントをしていたので、
ホスピタリティとクルマの運転が得意分野です。
ボストンはアメリカでも治安がよい観光地とはいえ、
カユいところに手が届くサービスがあまりありません。
私がなんとかできないかな? とロコを始めました。
「1人で参加できるツアーがない!」
「現地ガイドじゃ英語がわからない!」
「旅行代理店ではいまいちニーズが満たされない!」
「駐在や留学で大荷物!空港からUberでは不安……」
「空港から車で2時間の場所へ送迎してくれる人はいる?」
「子どもの留学先に送迎してくれる日本人はいない?」
「駐在生活を始めたばかりで助けてもらいたい!」
このようなお困りごとなら、
お気軽にLittlepondへご相談ください!
ボストンを知り尽くしたロコが、
お一人ずつのニーズに合ったサポートをご提案します。
歴史・芸術・音楽・教育の街、
「美しい街」ボストンを一緒に楽しみましょう!
「このロコに相談する」からお気軽にご連絡ください!
【サービス内容】
◾️ 観光ガイド(Littlepondのサービス参照)
◾️ ローガン空港〜市内への送迎
◾️ 遠距離の送迎(UberXL相当+10%料金)
◾️ アメ車大型7人乗りSUVで日本語ガイド付き送迎
チャーター(貸切)は4時間以上・6名様まで可
◾️ サマーキャンプ・留学先などへの移動サポート
◾️ プロのライター(ロコ)による取材・調査
◾️ 現地視察や施設への送迎
◾️ 旅行・移住相談
◾️イベントサポート(日常英会話なら可)
◾️駐在留学の買物サポート(Costco・日系食材店)
ビジネス通訳は承っておりません。
州法により身長145cm以下の乗員は
チャイルドシートが必要です。
体重18kg/身長97cm以上対象のシートを2つ用意できます。
それより小さいお子様はシートをご持参ください。
送迎中の相談・質問・情報提供はすべて無料です。
【お願い】
連絡いただいた方から順番にお返事をしております。
◾️日時・時間帯
◾️送迎の場合はお迎え場所・お送りする場所
◾️サービス内容の詳細(ガイド・送迎など)
以上をお知らせください。
21歳以下の未成年者の送迎は寮やホームステイ先など、
引き渡せる保護者(Guardian)がいる場合のみ。
【料金・時間について】
平日・土日とも予定がない日であれば対応OKです。
「このロコに相談する」からご連絡ください。
観光は「Littlepondのサービス」をご覧ください。
すべてロコのオリジナルツアーです。
ご希望に合わせた観光プランもお作りします。
お気軽にお問い合わせください!
もっと教えてロコのこと!Littlepondさんに質問しました
- あなたの趣味は何ですか?
- あなたの特技は何ですか?
浴衣の着付けができます。普段から着物を着てボストンへ出かけたり、日本人の着物愛好家で集まったりもしています。
- 好きな映画はありますか?また最近見た映画でお勧めは?
「プラダを着た悪魔」のメリル・ストリープのような美しいおばあちゃんになるのが人生の目標です。「初恋のきた道」のチャン・ツィイーの可愛らしさにも悶絶します。
- 好きな本は何ですか?また最近読んだ本でお勧めは?
冷泉彰彦氏の「アイビーリーグの入り方」(CCCメディアハウス)
わが子をアイビーリーグに入れる気なんてさらさらありませんが、日本とアメリカの教育の違いや、子育てについても非常にためになります。- 好きな音楽は何ですか?また最近聴いた音楽でお勧めは?
車を運転中はボン・ジョヴィを1人で熱唱しています。80年代ロック&昭和の歌謡曲で育ちました。
- 好きなスポーツは何ですか?応援しているチームや選手は?
フェンウェイパークに大谷翔平選手が来るときには、レッドソックスのファンの格好で応援に行きます。
- 現在住んでいる都市以外で海外居住経験はありますか?
40歳を過ぎてアメリカ・ボストンが初めての海外暮らしです。
- 出身地や出身校、子供時代のことなどを教えてください。
出身地は東京の八王子市。東京とは思えないほど自然が豊かで、高尾山はミシュランガイドの常連です。出身芸能人も多く、東京の「ヤンキーの聖地」でもあります。刻み玉ねぎが絶品の「八王子ラーメン」が有名です。東京都なのに都内に行く時に「東京に行く」と言っちゃうのが八王子市民の口ぐせです。
- あなたの街(お住まいの都市)の魅力を教えてください。
ボストンは京都市と姉妹都市で、イギリス植民地時代から独立戦争を経て現在のアメリカが始まった場所でもあります。古都ボストンはシーフードが美味しくて緑も多く、アメリカの観光地では治安が比較的いいのも魅力です。NYのついでにも来られる距離なので、ぜひお気軽にお越しください。
- その他、メッセージがあればどうぞ。
20代の頃はトヨタ自動車の総合ショールームでアテンダントをしておりました。その頃に養った「ホスピタリティ精神」を忘れずに一人でも多くのお客さまにボストンを楽しんでもらえるように努めております。「ボストンって意外と良かった〜!」と言っていただけるよう、街の魅力を余すことなくお伝えしていきます。
Littlepondさんはこんな人!ユーザーから届いた評価



Littlepondさんが回答したボストンの質問
TAZA チョコレートと New Balance の Factory Store
Littlepondさんの回答
まっすー様 ボストンロコのKoikyanと申します。 TAZAチョコレートとニューバランスのファクトリーストアですが、 どれもSeaport Hotelからはクルマでの移動が 効...- ★★★★★この回答のお礼
お返事ありがとうございます! ニューバランスはフラッグシップストアが商品が多いのでは、と勝手に考えていました。
もし他の場所の方が商品が多ければそちらを考えたいと思います。
日程については同行者と相談して詰めたいと思います。またご連絡させてください。 Littlepondさんの追記
まっすー様
ご返信ありがとうございます。
ボストンランディングのフラッグシップストアと、
ブライトンの2件がボストン市内から近めです。フラッグシップストアは品数もかなり多いですので、
ニューモデルをご覧になるならおすすめです。ブライトンの店舗は完全にアウトレット店舗なので、
3足買うと1足無料のようなセールをしていることもあります。その他、ご質問がございましたら、
いつでもお気軽にお尋ねください。Koikyan
Fenway Parkからの帰路
Littlepondさんの回答
paulmccさま 6月の21時頃ならまだ人通りも多いので、 フェンウェイパークからシェラトンボストンホテルまでは 歩いて帰れると思います。 地下鉄グリーンラインのケンモア駅を利...- ★★★★★この回答のお礼
ご回答ありがとうございました。地下鉄や球場周辺はやはりかなり混むのですね。参考にさせていただきます。どうもありがとうございました。
Fenway Parkについて
Littlepondさんの回答
Toyoさま フェンウェイパークからプルデンシャルセンター(コプリー) の周辺までは大通りの繁華街なので、 フェンウェイでイベントがある日は人通りが多いです。 いかにも観光客な格好で...- ★★★★★この回答のお礼
Fenwayありがとうございます。
PCR無料はいいですね。証明書も書いてもらえるのでしょうか?
二人分なので可能だとたすかります。
一度ご相談します。よろしくおねがいします。
ボストンからの交通手段を教えてください
Littlepondさんの回答
piさま ボストンロコのLittlepondです。 どこから、どの時間に出発されるかによりますが、 マーシュフィールドはボストン市内から電車(T)では 2、3時間かかるかもしれません...- ★★★★★この回答のお礼
Littlepondさん、
ありがとうございました。
Littlepondさんのサービス
ジョン・F・ケネディ・ライブラリーとJFK生家へ車で送迎プラン|1名様より参加OK|ツアー後はボストン美術館orフェンウェイパークへお送り可

地元ロコと歩くレキシントンとコンコード&ウィルソンファーム(5月〜10月末まで) 1名様から参加OK!車で送迎付き!

地元ロコと歩くハーバード大学3時間ツアー【車で往復送迎つき&MITドーム見学も】1名様から参加OK!

地元ロコと歩くビーコンヒルとフリーダムトレイル2時間ツアー【ボストン市内観光ハイライト】1名様から参加OK!

ボストンローガン空港から市内送迎サービス【日本人女性ドライバー|遠距離OK|専用チャーター|着任サポート|チャイルドシートあり】

Littlepondさんからボストンのおすすめ情報
- おすすめのお土産
おすすめ度:★★★★★
トレーダージョーズの99セントエコバッグ (Trader Joe's ¢99 eco bag)

お土産探しの定番スーパーマーケット「Trader Joe's」の99セントエコバッグは、州ごとにデザイン...
- おすすめスイーツ・お菓子
おすすめ度:★★★★★
タザ チョコレート (TAZA CHOCOLATE)

マサチューセッツのサマビルに工場がある「TAZA」のチョコレート。フェアトレードのカカオやオーガニックシュガーなどの原材料にこだわった地元の味です。...
- おすすめショッピング・買物スポット
おすすめ度:★★★★
ベスト・オブ・ボストン (Best Of Boston)

クインシーマーケットのSouth Marketに入っているギフトショップ。ボストンのコッテコテなお土産屋さんといったらここ!レッドソックスやセル...
- おすすめレストラン・グルメスポット
おすすめ度:★★★★★
ネプチューン・オイスター (NEPTUNE OYSTER)

ボストン市内では有名なオイスターバー。予約を受けないことで有名なので、ランチタイム前にお店の前に並ぶのがおすすめ。東海岸の生牡蠣はもちろん、時...
- おすすめ料理・食べ物
おすすめ度:★★★★★
ニューイングランドのクラフトビール (New England IPA)

アメリカ中で大流行しているクラフトビール。ニューイングランドにももちろんたくさんのブルワリーがあります。ボストン市内にはいくつか地...
- おすすめ観光スポット
おすすめ度:★★★★★
ビーコンヒルのエーコンストリート (Beacon Hill Acon Street)

Acon Streetは「どんぐり通り」と名前のついたビーコンヒルの住宅街の一角。映える写真を目的にいつも観光客で...
- おすすめ夜景スポット
おすすめ度:★★★★★
ファン・ピア・パーク (Fan Pier Park)

ボストン側からシーポート側へ渡ったところにあるファンピアパークは、港に沿った公園で、ボストンの絵葉書にもなっている夜景が撮影されるスポット。この景色...
アメリカならではの長距離ドライブ。本格的な4WDで雪道はもちろん、砂や泥道も走ります。夏はカナダまでドライブ、冬は自宅から1時間弱で行けるスキーを楽しんでいます。