ペキン(北京)の在住の日本人に直接質問してみてください。
ロコに質問する
シーチャーハイのバーは今どうなってるんでしょう?
私が去年シーチャーハイに行ったときはバーがほとんど閉鎖されていましたが
今はどうなってるんでしょうか?
2019年9月9日 0時31分
JJBeijingさんの回答
スタバからずっと真直ぐの湖のほとりの一列は全て閉鎖、改装中です。
平安大道から北に行くコースで、一端普通の道路に出た後の一部は平常通り営業中です。
2019年9月9日 8時39分
この回答へのお礼

ありがとうございました。
悲しいですー
2019年9月9日 8時41分
夏子さんの回答
わかりません。シーチャーハイがなんなのかすら,,,(もしかして什刹海shi cha hai,,,,?)だとしたら、普通にやってます。去年の事情がわからないですか。
2019年9月9日 11時29分
夏子さん
女性/40代
居住地:北京
現地在住歴:2019,8~
詳しくみる
この回答へのお礼

ありがとうございます!
2019年9月9日 13時8分
konichiwaさん
男性/60代
居住地:北京市朝陽区西垻河瑞景家園
現地在住歴:2000年
詳しくみる
この回答へのお礼

ありがとうございます
2019年9月9日 13時6分
HOTSAM mediaさんの回答
toyoさん
こんにちは。現在、私は什刹海(シーチャーハイ)の附近に住んでいますが、ほとんど閉鎖されているのは、前海沿岸の荷花市場内のバーではないかと思われます。ここは確かに去年から再開発中で、再開発後は清朝時代の文化などが感じられる観光施設になるという話があります。
ただ、荷花市場を抜けて后海に向かうと、昔から賑やかだった前海と后海の間に架かる银锭桥(インディン橋)周辺や烟袋斜街(エンダイシエジエ)は何軒かは閉鎖されましたが、バーは今でも賑わっています。
2019年9月10日 9時33分
りーふいさんの回答
toyoさん
こんにちは。
先月末行きました。
以前から前海の全聚德の辺りは囲われて工事中なんだかなんだか分かりません、かなり期間が長い気がします。でも前海と後海の間の橋の少し南側からは普通に営業していましたよ。
りーふい
2019年9月12日 20時14分
りーふいさん
女性/40代
居住地:中国 北京( コロナで戻れず日本に滞在中で、しばらくサービス出来ません)
現地在住歴:2005年9月から
詳しくみる