ペキン(北京)の在住の日本人に直接質問してみてください。
ロコに質問する
人民元への両替方法など
人民元の両替場所について教えてください。現地の市中の銀行が一番お得だが時間がかかりややこしいとのこと。空港の両替所は手数料がかかり割高という話ですが、日本でもレートは18円/元かかるようです。数万円の両替なのでさほどレートは気にしませんが1割違うと考えてしまいます。手数料等も込みで16円/元で簡単に両替できるところ/方法はありますか? また、キャッシュレスが進んでいるようですが、現金が使えないor使いにくいという事はありますか? 中国に口座が無いので何とかペイなどは使えないかと思いますし、日本でも使ったことがありません。
2019年7月24日 11時50分
konichiwaさんの回答
バガボンドさん
この七つ銀行が両替を取扱う
中国银行、工商银行、建设银行、農業银行、交通银行、興業银行、招商银行。中国銀行がややお得
空港の銀行が毎回50元の手数料を取るそうだ
で 中国で現金の使いはまったく問題がない
2019年7月24日 14時18分
konichiwaさん
男性/60代
居住地:北京市朝陽区西垻河瑞景家園
現地在住歴:2000年
詳しくみる
この回答へのお礼

両替場所についてはいろんな情報が交錯しているので、北京の空港の民営両替所ではない銀行で両替してみます。現金の使用は全く問題ないと聞いて安心しました。 でも、早晩観光客もキャッシュレスにシフトしていくんでしょうね。 国としては確実にお金の流れを捕捉できるので理解しますが、外国からの観光客の使い勝手が良くなってくれればいいですね。
2019年7月24日 15時57分
K_sasakiさんの回答
ホテル内に両替機があれば、すぐに両替できます。無い場合は、最寄りの銀行でも今なら大概の銀行で両替できます。常に数十人以上の大行列をする工商銀行などは避けて、小さな銀行の支店での両替をお薦めします。銀行内での両替は自分の順番になってから10分20分掛かる事も普通です。為替レートはどの銀行も大差ないです。両替してもらったら紙幣1枚1枚確認して下さい。破けて紙片が欠けていると紙幣は受け取ってくれません。
アリペイやWechatペイは、中国系の銀行口座がないと基本的に使えません。現金の場合は、現在普段の生活で現金を見ることが本当に少ないので、お店も「釣り銭が出せない!」という可能性もありますので、両替時に100元札や50元札はある程度20元札10元札に替えて貰っておいた方がいいかと思います。
追記:
それもいいと思います。五角もちろん使えます。コンビニでも五角単位の商品たくさんあります。
2019年7月31日 22時56分
この回答へのお礼

中国語が全くできないので小さな銀行での両替には全く自信がありません。 小額紙幣を多く持って行くとよいという事ですね。 コンビニで100元札で10元程度の買い物をして小額紙幣を確保するという感じでしょうか。 五角 という紙幣はいまでも使えますかね?
2019年7月26日 17時12分
退会済みユーザーの回答
こんにちは。
クレジットカードを使ってATMで引き出すのが手数料も少なく、手間もかからないと思いますよ。
両替レートは悪い方から日本>>>現地空港>市中銀行くらいのイメージだと思います。
人民元の信用度が低いので日本での両替は非常にレートが悪いです。
ただし現地では基本中国語、英語もロクに通じないことが多いので一苦労です。
現金が使えないということは稀ですが、嫌がられる、手間取るということはたまにあります。
店頭でのクレジットカードはホテル以外ほぼ使えないと思った方が良いですす。
2019年7月24日 12時7分
この回答へのお礼

クレジットカードは使えない、現金は嫌がられる という状況は、電子マネー等に疎い私にはかなりな大打撃です。観光客の方々はどうしているんでしょうか。 中国に口座が無くwechatpayなどもできないなんて、なんか暗くなってしまいました。
2019年7月24日 12時56分
退会済みユーザーの回答
ATMで直接引き出しのほうがお得かもしれません
小さい屋台や路上販売は分かりませんが、普通のコンビニ、スーパーくらいなら大体現金を使っても大丈夫ですよ
2019年7月25日 1時21分
この回答へのお礼

屋台や路上販売の方がキャッシュレスが進んでいるなんて日本とはだいぶ違いますね。 これも異文化体験でしょうか。 なんとか現金で押し通します。
2019年7月25日 12時52分
さんきさんの回答
レートは毎日変わるので16円/元でというのはあり得ません。。。簡単にということでしたら中国の大手銀行のATMでVISAデビットやクレジットカードで日本の銀行口座から中国元を引き出せます。。。最近のレートなら手数料込みでも17円/元以下でしょう。。。
2019年7月26日 19時1分
さんきさん
男性/50代
居住地:中国宜興
現地在住歴:2023年1月から
詳しくみる
この回答へのお礼

ATMですか。 検討してみます。
2019年7月26日 22時29分