Zhizhiさん
Zhizhiさん

北京への持ち込み荷物について

【 預け入れ荷物について】
来年から夫の北京赴任に後追いすることになりました。荷物が自費とのことで、この夏行く際にコンタクトや生理用品等その他消耗品をいくつか持ち込み予定ですが、ビザもなく1年分の荷物を持ち込む事は問題ありますか?どこかのサイトで消耗品は4ヶ月までと書いてあったような気がして。(すみません、その後見つからず)
お手数おかけしますが、ご存知の方いらっしゃいましたら教えてください。

2018年8月5日 11時15分

すず☺︎さんの回答

Matsu11様

こんにちは!
預け入れ荷物は、乗られる飛行機の荷物規則に沿っての持ち込みとなるので、通常は1人23kgのスーツケースを2個持ち込めると思います。消耗品は4ヶ月分まで、というのは聞いたことがありません。
ただ気になったのは、ビザなしで1年分の荷物を持ち込む…という事ですが、ビザなしで1年滞在されるということでしょうか?
日本人がビザなしで滞在できるのは15日まで、それ以上はビザが必須で、1日でも過ぎれば高額な罰金が発生します。行かれる前に、“家族附帯ビザ”などを取って行かれた方がいいと思います。
ちなみにコンタクトは日本国内で買って行かれた方が良いと思いますが、生理用品などの日用品は、北京であれば、日本製の物がスーパーなどでも手に入りますし、今はネットショッピングでも簡単に日本製のあらゆる日用品が家に届きますよ!ご参考までに☺︎!

追記:

そういうことだったんですね(o^^o)
安心しましたww
以前は私も色々と日本から手荷物で持ち込んでいましたが、今はネットで日本製の物が大体揃うので、すっかりネット頼りになりました。
北京の生活で御心配やお困りの事がありましたら、いつでもお気軽にご相談ください☺︎

2018年8月5日 20時34分

ペキン(北京)在住のロコ、すず☺︎さん

すず☺︎さん

女性/40代
居住地:中国 北京
現地在住歴:2004年8月
詳しくみる

相談・依頼する

この回答へのお礼

Zhizhiさん
★★★★★

説明不足で申し訳ございません。ビザは帯同手続後の年末の発行のようで、夏に数日行く際にはまだなかったので、沢山の荷物持参するの不安もあり確認させいただきました。
主人がネットに疎かったのですが、大体のものは揃うようで安心しました。ご教授いただきどうもありがとうございます。

2018年8月5日 20時5分

Kenさんの回答

こんにちは、北京の大学へ本科留学しているものです。日本北京間をしょっちゅう行き来してますが、4ヶ月分のみとかそんなことはないですよ!

2018年10月23日 15時22分

ペキン(北京)在住のロコ、Kenさん

Kenさん

男性/20代
居住地:北京
現地在住歴:2014年3月から
詳しくみる

この回答へのお礼

Zhizhiさん
★★★★★

どうもありがとうございます。無事に持ち込みして入国出来ました。年末からそちらにまた行く予定なので、また何か分からないことあればご相談のっていただければ幸いです♪

2018年10月23日 17時35分

ソウコさんの回答

こんにちは?。
まず、ボシュロムやジョンソンアンドジョンソンなどの外資系コンタクト製品あります。生理用品もユニチャームや花王やP&Gなどの外資系製品がどこのスーパーにも有ります。
それぞれ、中国国内工場ですが、外資系の標準で生産管理されて生産されたものなので品質問題ありません。
その上で、持ってこられたら良いかな、と思うのは、コンタクト製品(目に入れるものなので体質的な好みがあると思うので)と、個人的には基礎化粧品とヘアケア製品ですかね。基礎化粧品は外資系もありますが、日本の方が安くて安心と思うものが断然多いので私は一時帰国のたびに、クレンジング、基礎化粧品、シャンプー・リンス(詰め替え用)を買い込んで来ます。

2018年8月5日 12時42分

アーバイン在住のロコ、ソウコさん

ソウコさん

女性/50代
居住地:USA
現地在住歴:2019年9月から
詳しくみる

この回答へのお礼

Zhizhiさん
★★★★★

日本から持参した方が良いものまで教えていただきどうもありがとうございます。参考にさせていただきますね。

2018年8月5日 20時1分

大阪さんの回答

アドバイス 正確かわかりませんが、ご自分が使用するということで良いのではないかと思いますただし、航空会社の持ち込み制限重量範囲内ですが。。。まあ、あんまり直接的に聞くとダメになりそうですが、販売目的でないということが説明できれば良いのでは・・・
あくまでも私見ですので、周囲の知り合いにもおたずねくださいね

2018年8月5日 19時32分

ペキン(北京)在住のロコ、大阪さん

大阪さん

男性/70代
居住地:北京
現地在住歴:1986年から往来
詳しくみる

相談・依頼する

この回答へのお礼

Zhizhiさん
★★★★★

ご回答頂きありがとうございます。自分で説明できるようにメモして持参しようと思います。

2018年8月5日 20時6分

JJBeijingさんの回答

●引っ越し業者か運送業者に依頼して送るということでしょうか?こちらの詳細は私も分かりませんが、普通に旦那様宛に送るのであれば、大丈夫なのではないでしょうか?中国は政策が良く変わるので、直接運送会社に連絡してみるのが一番確かかと思います。
●ご存じのように、手荷物で持ち込みの場合は28キロ二つなどの制限があります。
●因みに、生理用品はこちらも日本のブランドの中国産の良いものがたくさんありますので、全く心配いらないと思います。https://search.jd.com/Search?keyword=%E8%8A%B1%E7%8E%8B%E5%8D%AB%E7%94%9F%E5%B7%BE&enc=utf-8&suggest=3.def.0.V06&wq=%E8%8A%B1%E7%8E%8B%20%E7%94%9F%E7%90%86&pvid=64b564fca98b4b07bc3b62229036d3f7
●コンタクトレンズもこんな感じでネットで買えば翌日配達されます。
https://search.jd.com/Search?keyword=%E9%9A%90%E5%BD%A2%E7%9C%BC%E9%95%9C%E6%8A%A4%E7%90%86%E6%B6%B2&enc=utf-8&suggest=1.def.0.V06&wq=%E9%9A%90%E5%BD%A2%E7%9C%BC%E9%95%9C&pvid=4c7434417e074d3c8a9e8d21cdd0b4d3

ご参考まで。

2018年8月5日 11時33分

ペキン(北京)在住のロコ、JJBeijingさん

JJBeijingさん

女性/50代
居住地:中国 北京
現地在住歴:1996年から
詳しくみる

相談・依頼する

この回答へのお礼

Zhizhiさん
★★★★★

早々にご回答、リンクまでどうもありがとうございました。大変参考になりました。

2018年8月5日 19時58分

SEKIさんの回答

Matsu11様
持ち込み荷物は特にVISAは気にしなくても大丈夫です。
関税以外はチェックされませんので。
ご安心ください。
SEKI

2018年8月5日 11時56分

ペキン(北京)在住のロコ、SEKIさん

SEKIさん

男性/50代
居住地:北京/中国
現地在住歴:2011年8月から
詳しくみる

相談・依頼する

この回答へのお礼

Zhizhiさん
★★★★★

関税以外チェックされないとの事で安心しました。どうもありがとうございます。

2018年8月5日 19時59分

退会済みユーザーの回答

こんにちは、北京で留学している者です。

自分は年2回帰省するので、一度に中国に持っていく消耗品の量はだいたい4か月分くらいですが、一般の日用品でしたらそれより少し多めに持って行っても差しさわりはないと思います。
ただ、生理用品やシャンプーなど日用品の一部は日本と同じものが中国でも手に入るので、一度にたくさん持って行かなくても現地で買い足すという手もあるかと思います。

2019年5月2日 6時14分

Atomさんの回答

コンタクトも生理用品も北京で調達可能です。持ち込む価値のあるものはあまりありません。

2018年9月12日 0時32分

ゴールドコースト在住のロコ、Atomさん

Atomさん

男性/50代
居住地:Gold Coast
現地在住歴:2019年9月に中国から引っ越しました。
詳しくみる

相談・依頼する