ペキン(北京)の在住の日本人に直接質問してみてください。
ロコに質問する
留学中の資金について
3月から語学留学で北京に行くのですが、ほぼ無一文状態で資金面に不安を抱えています。寮に入るので寝るところと食事は確保されていますが、現地で少しでもお金を稼ぎたいと思っています。何かあればアドバイス下さいm(_ _)m
2018年2月26日 17時0分
ベニさんの回答
こんにちは!
日本人オーナーの居酒屋であれば時間40元ぐらいでアルバイトできます。情報誌も日本料理屋に行けばいくつかあります。
ただし、留学先次第ですが、宿題大変だと思いますよ。まずは勉学に集中された方がよろしいかと。
では。
2018年2月26日 17時14分
ベニさん
男性/50代
居住地:北京
現地在住歴:2010年1月から
詳しくみる
LONGさんの回答
北京の日本食レストランでは接客サービス向上のための人材が慢性的に不足しています。
日本で飲食のアルバイト経験があれば、北京の数ある日本食レストランで比較的容易にアルバイト先を見つけられるのではないでしょうか。
2018年2月26日 18時6分
Kenさんの回答
亮马桥というエリアは日本食屋さんが固まっていて日本人留学生をバイトとして募集してるところありますよ。時給30~40元くらいですかね。他にも日本人向けのフリーペーパー(ジャピオン)にいろいろ求人載ってますよ!ただ留学ビザだと働くのは禁止なのでバレないように気をつけて下さい。
追記:
また何かあったら聞いてください!言語大に結構友達いるので何かお手伝いできるかもしれません。頑張ってください!
2018年2月28日 22時19分
Kenさん
男性/20代
居住地:北京
現地在住歴:2014年3月から
詳しくみる
メイさんの回答
基本的に、中国で留学ビザだけで就労するのは違法です。就労ビザを取得する必要があります。留学ビザだけでしたら、大学内の日本語学科の中国人学生相手に日本語を教える家庭教師などはいかがでしょうか。
2018年2月26日 23時29分
メイさん
女性/20代
現地在住歴:2017年9月から
詳しくみる
退会済みユーザーの回答
北京の日系病院の簡単な事務を半日(午前か午後を選択)200元で稼ぐアルバイト、翻訳のインターン一日100元を一万で紹介しますがいかがです?
2018年2月26日 23時52分
りーふいさんの回答
YUさん
こんにちは。
フリーペーパー等で見つかるかも知れませんし、日本語の勉強をしている人の個人レッスン相手をするとか…
いくつか方法はあるかと思いますが、時給は日本より劣る覚悟は必要かと思います。
留学、頑張ってください。
ステキな滞在になるといいですね。
2018年3月2日 17時45分
りーふいさん
女性/40代
居住地:中国 北京( コロナで戻れず日本に滞在中で、しばらくサービス出来ません)
現地在住歴:2005年9月から
詳しくみる
ソウコさんの回答
行間から拝察するに、国費留学か何かで来られるご様子。そうであれば、毎月頂ける「食費」と言う名目の現金を節約して、少しずつでも人民元を残すしかないのではないかと思います。残念ながら、中国では、就労ビザ滞在でない外国籍者に対する就労は認められていません。もしも、留学先で現金の給付を受けるわけではないということであれば、資金面を見直してから渡航される事をお勧めします。
2018年2月26日 17時26分
ソウコさん
女性/50代
居住地:USA
現地在住歴:2019年9月から
詳しくみる
退会済みユーザーの回答
YUさんはじめまして。
北京留学に来られるということですが、中国語の学習のための留学でしょうか。
こちらでのアルバイトで一番確実なのは家庭教師です。
日本語学校に通っている子供達に5教科を教えたり、何か技術があれば(ギターやピアノなど)それを教える人も沢山います。
私も来たばかりの頃英検の準備のための家庭教師をしたり小さい子供にピアノを教えたりしていました。時給制で学生の方には時間面でも金銭面でもかなり条件のいい仕事ではないかと思います。
もしさらに詳しい情報が必要でしたらご連絡ください。
2018年9月12日 16時28分