sato3145さん
sato3145さん

バンコクで夕方からフリータイム

11月にバンコクツアーに行きます。
唯一のフリータイムが1日でだけ15時半からあるのですがこの時間から象に乗れる場所はありますか?
宿泊はミレニアムヒルトンです。

2017年10月5日 21時7分

クリームママさんの回答

バンコク近郊で象に乗れる場所というと
水上マーケットに行く途中にあるサンプラーン・エレファント・グランド&ズー(旧ローズガーデン)かアユタヤですが、どちらも1時間半くらいかかります。
サンプラーン・エレファント・グランド&ズーは5時半までなのでぎりぎりですね。
アユタヤにはエレファントレッジに行けば象に乗って遺跡を見ることができますし、
アヨダヤ水上マーケットにも象にのる場所がありますが
多分5時くらいが最終だと思います。
アユタヤの象乗りが間に合うようであれば、ライトアップされた遺跡も見ることができますが、時間が微妙です。5時といえば動物はおねんねする時間では?
また、タクシーを飛ばす、もしくは車をチャーターして間に合ったとしても象に乗るためだけに3時間かけるのも、なんですね。かなり厳しいですね。
ご出張ならしかたありませんが
もし、ツアーでしたら別の日のイベントを離脱届を書いてキャンセルなさり、1日を世界遺産のアユタヤ見学と象乗り(あっという間ですが)に充ててはいかがでしょう?
名物の川海老も召し上がってください。
無理なようでしたら、タイは逃げませんので次回のお楽しみにとって置くことをお勧めします。
バンコクの夕方の渋滞にはまり、交通費と時間だけかけて象にのれなかったら勿体ないですから。

2017年10月6日 0時48分

バンコク在住のロコ、クリームママさん

クリームママさん

女性/40代
居住地:東京(大田区)バンコク(ラチャダムリ)ローマ(コロンナ)のどこかに生息
現地在住歴:2012年から
詳しくみる

この回答へのお礼

sato3145さん
★★★★★

丁寧にありがとうございます
そうですよね象も夕方には疲れちゃいますもんね
おねんねする時間と聞いて、自分の都合で遅くまで象を働かせようとしたことを反省です
他の方の意見でクロコダイルファームが18時らしいのでそれに間に合わなければ今回は諦めます!

2017年10月6日 3時23分

Kishow.coさんの回答

はじめまして。
フリータイム開始が15時半の時点でどこにいるかで条件が変わってきますが。
曜日や交通状況にもよりますが運よければ間に合いそうな場所が2ヶ所あります。
アユタヤかサムッパカーンクロコダイルファーム&ズーで前者午後5時、後者午後6時には閉まります。クロコダイルファームの閉館時間は怪しいですのでなるべく早めに着いてほしいところ
ですがこちら方がBTSで途中までいけるので間違いないと思います。
ミレニアムヒルトンからだとホテルの無料水上バスでBTSサパーンタークシン駅まで行きサイアム駅でスクンビット線に乗り換え終点サムロン駅まで向かいます。進行方向最突端の階段を下りタクシーに乗ってクロコダイルファームまで向かってください。もし進行方向と逆の出口に出ますとBigCというスーパーマーケット入り口まで遊歩道から下りられず300メートル以上戻っていまい時間の無駄になります。タクシーに乗って10km位(空いてると30分)も走れば到着します。BTSの乗車時間公式サイトでは36分となってます。(乗り換え待ち時間を除く)59バーツのチケットを購入してください。
クロコダイルファームの入館料は300バーツです。象乗りは10分くらいとアユタヤより短時間ですが。
渋滞で間に合わなかった場合は最終午後5時のわにショーを見たり、動物を見て和んでください。子供オラウータンや蛇との記念撮影もできます。
楽しんできて下さい。

追記:

高評価ありがとうございます。
ホテルのドアボーイとタクシードライバーには高速道路(全線はありません)を利用するように指示してください。でないと物凄い渋滞に巻き込まれます。
気を付けて楽しんできてください。

2017年10月6日 4時3分

バンコク在住のロコ、Kishow.coさん

Kishow.coさん

男性/50代
居住地:バンコク/タイ
現地在住歴:2006年から
詳しくみる

相談・依頼する

この回答へのお礼

sato3145さん
★★★★★

丁寧にありがとうございます!
午前中のツアー観光のあと15時半にヒルトンホテルに戻れる予定です。
タイの電車は乗ったことがなく乗り換えがかなり不安なのでホテルからタクシーでクロコダイルファームに行ってみようと思います。
助かりました!

2017年10月6日 3時15分

ゆなさんの回答

バンコク市内でエレファントライドは出来ません。バンコク郊外に行けば出来ます。象乗りということは少なくとも明るくないと出来ません。しかも森の中で日没までです。最近は日も短くなり18時頃には日没です。
15時30分に市内を出発し1時間程で着く所、
The Rose Garden(ローズガーデン)
住所:Km32 Pet Kasem Rd., Sampran, Nakorn Pathom
TEL:03-432-2588
営業時間:8:00~18:00

タクシーで行っても、300b掛からないと思います。
行きはホテルの配車係かツアーの添乗員にタクシーに行き先を伝えて下さい。帰りはホテルの住所をタイ語で書いた物をタクシーに見せて下さい。

エレファントライドは、そういい物ではないです。前後に揺れながら落ちない様に必死にグラグラの椅子につかまって。座るとマンションの2階位の高さです。経験する価値はあります。

もしかしたら、ツアーのオプションであるかもしれないので確認してみてください。

楽しい旅行になるといいですね!

2017年10月21日 20時23分

バンコク在住のロコ、ゆなさん

ゆなさん

女性/50代
居住地:タイ バンコク
現地在住歴:2017年4月
詳しくみる

しんちゃんさんの回答

私の知りえる範囲ではBKK市内ではほとんど象にのれるところはありません、。
最低でも90分は車で飛ばさないと無理ですね。
ただ、象と写真を撮るならありますが、これも移動時間を考えると入園が4時までなのでむりでしょうね。
フリーでいきたいなら最初からチケットとホテルだけ買うべきです。
日本はツアーが安いですが、高い土産物屋ばかり連れていき本当に面白くないです。
でもそれを選ばれたので仕方ないですね。
個人でフリーで行くと費用は高くなりますチケットが往復でJALやタイ航空だと65000円程度
ホテル4泊で1日6000円程度で24000円になります。
9万円かかりますよね。多分日本のツアーは5万円ぐらいで買いませんでしたか?
英語による簡単なコミニケーションができて自由に動きたいなら費用はかかっても
最初から個人旅行で来るべきです。最近はAIR ASIA やNOK AIRという格安航空会社もあり
安い時期なら1か月前予約で35000円も払えば、東京、大阪、福岡から往復チケットも購入できますよ、バンコクにくるのであれば、

2017年10月6日 17時26分

バンコク在住のロコ、しんちゃんさん

しんちゃんさん

男性/40代
居住地:バンコク郊外 
現地在住歴:7年になります。
詳しくみる

相談・依頼する

Akiさんの回答

sato3145さん

こんにちわ ロコのAkiです。

ど質問に回答致します。

バンコック近郊には象に乗れる場所は3か所ございます。
営業時間は午前8:00~午後18:00(17:00)迄です。

ミレミアムヒルトン(チャオプラヤー川沿)を午後15時半からですと象園まで行くのに
1時間半以上掛かります。
夕刻の渋滞等に引掛かる事も考えますと閉園となってしまいますので現実的には
難しいと申し上げざる得ません。

日程を調整頂き午前の部に回して頂ければ楽しい象さんに乗れると思いますよ。

①サンプラーン象センター(ナコンパトム ペカセーン道路30Km)
②ローズガーデン(ナコンパトム ペカセーン道路32Km)
③アユタヤ象村(アユタヤ パトム道路)
参考に為さってください。

拝 Aki

2017年10月6日 17時28分

バンコク在住のロコ、Akiさん

Akiさん

男性/60代
居住地:バンコック・チェンマイ・ウドンタニ /タイランド
現地在住歴:1984年4月
詳しくみる

相談・依頼する

みほさんの回答

sato3145様、
ロコのみほですが、もう終わってしまっていますね。
タイ旅行はいかがでしたでしょうか?

お手伝いできず申し訳ありませんでした。
サムットプラカーンクロコダイルファームで乗られたんですが、今はもう乗れないので近くにはありませんね。
また何かございましたらぜひお問い合わせください。

次回来られる際には是非案内させてください。
ご連絡お待ちしております。

2019年7月16日 12時58分

品川区在住のロコ、みほさん

みほさん

女性/30代
居住地:東京都品川区
現地在住歴:2011
詳しくみる

相談・依頼する

チャーリーさんの回答

どこのゾウのスポットもバンコク近郊とはいえ車で1時間以上かかるところにあり、公共交通機関もほとんどないので、初めてタイを訪れる人なら現地発着のツアーなどに参加されることをおすすめします。どのツアーも大人1人1000~1500バーツ(約2620~3930円)くらい。英語ができる人や旅慣れている人ならタクシーをチャーターして行くこともできます。
しかし15:30からではきびしいでしょうね。

2017年10月6日 8時26分

バンコク在住のロコ、チャーリーさん

チャーリーさん

男性/50代
詳しくみる

コミチャイさんの回答

残念ながら15時からでは象さん乗れるところへは無理ですね。違う案をお考えになったほうが宜しいかと思います。ミレニアムヒルトンからでしたら、ホテルの船で送って貰えると思いますので、アシアテックはいかがでしょうか。夜はニューハーフのカリプソショーなども見れますよ。

2017年10月6日 4時21分

バンコク在住のロコ、コミチャイさん

コミチャイさん

男性/70代
居住地:Bangkok
現地在住歴:1995
詳しくみる

mahasamutさんの回答

こんばんは
バンコクから1番近いところでもアユタヤ、ペチャブリー県ダムヌーンサドゥワクで、ばんこくから約100キロあります。
というわけで、その前の時間どこにいるのかわかりませんが、ほぼ無理かと思います。

2017年10月5日 21時39分

バンコク在住のロコ、mahasamutさん

mahasamutさん

男性/50代
居住地:バンコク
現地在住歴:1993年から
詳しくみる

盤谷写真家さんの回答

バンコク都内で象に乗れるところは無くなってしまいました。

以前はサムットプラカーンクロコダイルファームなどで乗れたのですが・・・

残念です。

2019年3月10日 18時48分

練馬区在住のロコ、盤谷写真家さん

盤谷写真家さん

男性/50代
居住地:東京都 新宿区
現地在住歴:2008年~2020年バンコク→東京
詳しくみる

相談・依頼する

Silkyさんの回答

アユタヤに行けば、象に乗れます。
2時間程度で着きます。
ウェンディツアー、パンダバスでツアーもあります。
検索してみで下さい。

2017年10月5日 22時29分

バンコク在住のロコ、Silkyさん

Silkyさん

女性/50代
居住地:バンコクとチョンブリ
現地在住歴:2011
詳しくみる

ケンさんの回答

15時半出発ですと、ちょっと難しいと思います。
https://allabout.co.jp/gm/gc/384441/

2017年10月30日 16時33分

バンコク在住のロコ、ケンさん

ケンさん

男性/50代
居住地:タイ・バンコク
現地在住歴:2000年4月から
詳しくみる

相談・依頼する

ヒロさんの回答

15時半からでは、無理のような気がします。何人で来られるご予定ですか?

2017年10月5日 21時34分

バンコク在住のロコ、ヒロさん

ヒロさん

男性/60代
居住地:バンコク都バンナー区
現地在住歴:1991年
詳しくみる

相談・依頼する

のりレオさんの回答

象に乗れる所へご案内します。次回のご訪問をお待ち致しております。

2018年4月17日 23時57分

バンコク在住のロコ、のりレオさん

のりレオさん

男性/60代
居住地:バンコク
現地在住歴:2011年から
詳しくみる

マリアさんの回答

象ならば旧ローズガーデンで乗ることが出来るはずです。

2019年9月28日 22時54分

バンコク在住のロコ、マリアさん

マリアさん

女性/30代
居住地:バンコク
現地在住歴:11年
詳しくみる

Shoさんの回答

都心から車で2時間くらいの場所に3か所ありますよ^^

2017年10月5日 21時23分

バンコク在住のロコ、Shoさん

Shoさん

男性/60代
居住地:バンコク
現地在住歴:20010年~
詳しくみる

相談・依頼する

退会済みユーザーの回答

サムットプラカーンクロコダイルファームで乗ることが出来ます。象に乗るアトラクションの他、象のショー(昔はサッカーをしていました。)定番のワニを相手にしたショーなど盛りだくさんですよ。

2017年10月5日 21時41分

この回答へのお礼

sato3145さん
★★★★★

ありがとうございます!
15時半にホテルに戻れるので間に合いそうだったらタクシーで行ってみます

2017年10月6日 3時18分

退会済みユーザーの回答

①サンプラーンリバーサイド②ダムヌンサドゥアクエレファントヴィレッジのCHANG PUAK CAMP③サンプラン象園 あたりが近いかとおもいます。

とはいえ片道1時間はかかるので、渋滞次第では乗れる保証はありません。

①は片道1時間ちょっと。タイ文化を学ぶ施設でタイ文化を総合的に学ぶのにはとてもたのしめます。ワイルドな象乗りは期待できません。短い距離を一周するのみです。

②①に比べてより自然に近い環境で象乗りできるかとおもいます。距離は①より遠くなります。場所の移動がタクシーチャーターかツアーで行かないと行きにくいかと思います。

③②からほど近く1番近いところにあります。動物園の中にあるコースの中で象乗りする形です。
象とワニのショー、マジックショー、虎やワニと記念撮影などができます。

夕方からいくとどこも入館ギリギリになってしまうかもしれません。
また個人移動となると、英語を話せるタクシー運転手ばかりではないのでなかなか大変かも。

アユタヤやダムヌンサドゥアク水上マーに行くツアーが別日程であれば、そこでは乗れるかもしれませんよ?

2017年10月6日 11時41分

退会済みユーザーの回答

はじめまして、バンコクのアスティです。
15時半からなら急いでいけばサムットプラカーン・クロコダイル&ZOOで象のりが出来たはずです。
ただタイでは内容が変わることはよくあることなので確認してから行ってください。

アスティ自己紹介
タイに移住してもう10年以上、日本で生まれた日本人ですが、親の仕事の都合でいろいろなところを転々としたため頭の中はインターナショナル。
お笑いのセンスは大阪、顔がタイ人に間違えられることがあります。
日本のインターナショナルスクールに行き、大学でタイ語を習い、
さらにタイに来て磨きを掛けたので日本語、タイ語、英語は自由自在(若干日本語が怪しい?)なので皆さんのサポートはなんなりと!

2019年3月15日 19時2分

退会済みユーザーの回答

一番近いところは動物園です。

最近ロコをはじめたありさです。
通訳やビジネスアテンドなどを得意としておりますが、一番の案内、調査業務も行っています。タイのことバンコクに関するあらゆることについてお世話しております。どうぞよろしくお願いいたします。

ありさバンコク
タイ・バンコクに移り住んで10年、多くの経験をしました。日本人の方の悩みを解決いたします。通訳、タイ人ガイドの紹介も行っております。買い付けや市場の案内もお任せください。展示会の通訳、アテンド、ビジネスサポート、輸入、輸出のお手伝い。各種調査業務も承ります。

2018年12月28日 19時27分

退会済みユーザーの回答

1年近く前のお話ですね。
バンコクの観光はいかがでしたか?
   
次回バンコクに来られる際には是非お声をお掛けください。
よろしくお願いいたします。
  
バンコクでコーディネーターをしています。KAZです。
今後いろいろと新しい仕事を始めて行きたいと思っております。
製造業、アテンド、観光、買付けなども得意です。
時間、なにかありましたら
当方でお手伝いさせて頂きます。お申込みお願いします。

2019年3月13日 14時54分

退会済みユーザーの回答

はじめまして、ロコをしておりますかりぶといいます。
お問い合わせの件いかがでしたか?

こういうサービスも行いたいので今後勉強しておきます。
参考までに価格とか連絡した先の対応など感想などお聞かせ頂ければ幸いです。
よろしくお願いいたします。

2018年10月25日 1時53分

退会済みユーザーの回答

はじめまして、バンコクロコのまりっぺです。
もう釣りは楽しまれましたか?

こういうサービスも行いたいので今後勉強しておきます。

もしよかったらどんな感じだったか参考までにお聞かせ頂ければ幸いです。
よろしくお願いいたします。

2018年7月3日 15時24分

退会済みユーザーの回答

sato3145さん

こんばんは

回答が遅れてすみません。

もしまたバンコクに来る際はサポートが出来るので返信ください

2018年7月19日 0時7分

退会済みユーザーの回答

サンプラン・リバーサイド(旧ローズ・ガーデン・リバーサイド)
で象乗りができますが、15:30からですと間に合いませんね、、、

2019年10月30日 5時34分

退会済みユーザーの回答

はじめまして、
だいばと申します。

象乗りアテンド出来ますよ。
ぜひ案内させてください。

2019年9月25日 14時17分