レオさん
レオさん

朝のタクシーでの移動時間

フェリーの時刻表について沢山のご回答を頂き本当にありがとうございました。grab利用や交通渋滞についての情報もありがとうございます。それに関連してお伺いします。

スクンビット通り沿いのホテルからバンスー駅までタクシーで行き、9時台の列車でアユタヤに行く予定でいます(土日のどちらか)。

Googleマップでは25分程度と表示されますが実際はどれくらいの時間がかかるのでしょうか?

あるいはMRT利用では1時間以上かかるようですが、そちらの方が時間が読めていいのでしょうか?

渋滞のレベルが予想以上のようで、ロコさんに教えて頂きたく、よろしくお願いします。

2024年4月16日 13時34分

月さんの回答

土日なら、渋滞の少ないのでアソークから高速使えば25分で行けますね。
MRTですと、MRTスクンビット駅(アソーク)から40分程度ですが、乗り換えになれないと
少し時間がかかるかも知れません。

追記:

アユタヤに行かれるとの事で、
乗り換えはMTR線バンス―駅から汽車のクルンテープアピワット駅(旧称・バンス―駅)かと思いました。

MRTスクンビット駅からMRTバンス―駅ですと30分程度です。

2024年4月16日 14時52分

バンコク在住のロコ、月さん

月さん

男性/40代
居住地:タイ・バンコク・スクンビット地区
現地在住歴:2000年から
詳しくみる

相談・依頼する

この回答へのお礼

レオさん
★★★★★

ご回答ありがとうございます。
アソークから高速、はタクシー利用の場合ですね。やはりこれが一番良さそうです。

MRTは乗り換えないと40分もかかるのですね。25分とのご回答があったので、乗り換え無しでの時間と思っていました。
距離感がはっきりしなくて勘違いしていました。

ありがとうございました。

2024年4月16日 14時38分

mahasamutさんの回答

スクムビットのどちらかわかりませんが、土日の朝は休日でまだ交通ラッシュで時間ではありませんので、タクシーですと25分みておけば大丈夫です。
電車の場合
BTSライン?駅-Asoke 駅(乗り換え)
MRTラインSukhmvit駅-Bangsue駅
MRTラインののみだと所要時間25分です。

タイ国鉄の列車についてはその時間だと以下です。
75列車0845-0941急行
7列車0905-0954特急

2024年4月16日 15時58分

バンコク在住のロコ、mahasamutさん

mahasamutさん

男性/50代
居住地:バンコク
現地在住歴:1993年から
詳しくみる

この回答へのお礼

レオさん
★★★★★

ご回答ありがとうございます。

MRTブルーラインてでスクンビットからバンスーまで、25分なのですね。何故かGoogleマップでは40分前後に出てしまいます。やはりタクシーが早そうですね。ありがとうございます。

2024年4月16日 17時3分

ミラベルさんの回答

スクンビット(アソーク)からはMRTバンスー駅まで約20分です。
更にMRTバンスー駅から国鉄駅ホームまで徒歩15分くらいは見ておいたほうがいいです。
下記をご参照ください。
https://digiconcier.co.jp/bangkok/krung-thep-aphiwat-access.html

2024年4月16日 13時44分

バンコク在住のロコ、ミラベルさん

ミラベルさん

男性/60代
居住地:目黒区
現地在住歴:1995年
詳しくみる

相談・依頼する

この回答へのお礼

レオさん
★★★★★

ご回答ありがとうございます。バンスー駅での移動時間も教えて頂きありがとうございます。予想より時間ぎかかるのですね。事前に教えて頂けて良かったです。ありがとうございます。

2024年4月16日 14時22分

ニックさんの回答

土日の朝ならスクンビットもかなり余裕で走れます。荷物とかあるならタクシーやBOLT,GRAB等が良いでしょう。
平日ならBTS〜MRTでしょうがこちらも混んでいるので1〜2本待つこともあります。また大きなスーツケースとかもかなり厳しいです。平日はとにかく早起きの一択です。Googlemapはかなりすぐれモノなので、それほど誤差は出ないですが完璧ではありません。多少余裕を持ってください。

2024年4月16日 22時30分

バンコク在住のロコ、ニックさん

ニックさん

男性/70代
居住地:バンコク
現地在住歴:2017年9月から18年振り
詳しくみる

この回答へのお礼

レオさん
★★★★★

ご回答ありがとうございます。週末はそれほど心配しなくて大丈夫そうですね。でも、余裕をもってというアドバイス通り行動しようと思います。ありがとうございました。

2024年4月17日 8時50分

ジェンさんの回答

どちらがスクンビットだかアソックだったか?
地下鉄に乗れば乗り換えられずに行けます。
BTSを使うならチャトゥチャで降りてタクシーかバイクタクシーでバンスーまで5分くらい。
又は地下鉄に乗り換え。
地下鉄だと右回りでも左回りでも同じくらいで30-40分?

スクンビット通りはバンコクで一番混む道なので、電車移動が一番早いです。
バンスー駅の地下鉄ホームは地下4階。ドンムアンに行くレッドラインは地上4階。
アユタヤ方面のホームは1階だったか2階です。
普通アユタヤに行くには、モーチッバス停からツアーバスで行きますがね。
モーチッに行くにはチャトゥチャ駅からタクシーです。200バーツ位と思います。

バンコクの駅は上り下りが大変です。
マッカサン駅とバンスー駅は上下移動が大変です(笑)

追記:

タイの表記は日本とは異なります。
例えば道路の場合は一般的に右折は出来ませんので、左折してUターンできる場所まで行って(道路の中央又はUターン用オーバーブリッジ)Uターンして戻ってきて左折です。
ですから交差点で目的地が右側でも案内看板には左折の矢印と地名が書かれています。
駅の中の案内も同様で下に行きたいのに上に行けと書いてあったり、(上に行かないと下に降りれないとか)とにかく何も考えずに指示通りに行けは行けるようになっています。
たくしーに乗る時も日本のように行き先を言えば言ってくれるわけではありません。
乗る場所が反対側だとか、行き先がよく知らないとかで、運転手は"行かない"といいますので、タクシーに乗る時には先に行き先を言って行くかどうか確認しなければなりません。
とにかくそういう習慣です。

日本人はタイ人に言わせると必要以上に物を考えすぎる!!!!!
行き先が詳しくない、腹が減っている、乗り場は道の反対側だ、燃料が少ない、
理由は何有れ単純に”マイ・パーイ” 行かないとだけの返事です。
日本のタクシーだといけない理由とか別の生き方だとか親切に教えてくれますが、
タイの場合のほとんどは単純にイエスかノーだけです。
初めてタイに行くと日本との違いに驚くことが多いと思います。

楽しんでください。

2024年4月18日 10時17分

バンコク在住のロコ、ジェンさん

ジェンさん

男性/70代
居住地:Don Muang Bangkok
現地在住歴:2018年4月
詳しくみる

この回答へのお礼

レオさん
★★★★★

ご回答ありがとうございます。乗り場が地下4階から地上4階まであるなど、初めての旅行者にはハードルが高そうです。事前に教えて頂きありがとうございました。

2024年4月17日 13時6分

コマツさんの回答

スクンビット沿いのどこだの駅の近くかわかりませんが、アソーク駅からMRTでバンスー駅まで24分です。
土日曜日の朝方は、渋滞もほぼ無くスムーズに行けると思いますが、時間的安全はMRTですかね。

2024年4月16日 13時56分

バンコク在住のロコ、コマツさん

コマツさん

男性/60代
居住地:バンコク/タイ
現地在住歴:1998年
詳しくみる

この回答へのお礼

レオさん
★★★★★

ご回答ありがとうございます。MRTの時間、Googleマップは間違いでしたね。教えて頂けて良かったです。週末朝の渋滞の様子もありがとうございました。

2024年4月16日 14時24分

Lomaさんの回答

アソーク駅から、地下鉄でバンスー駅まで30分くらいでしょうか。
土日の早朝なら、アソーク駅あたりからタクシーでも30分くらいですね。平日は、もっとかかると、思います。状況によりますから。
いづれにせよ、アソーク駅から、余裕をもって少なくとも1時間だと考えて、行動したら良いかと思います。スクムビット通り沿いといっても、一駅違うだけで違います。スクムビット通りが、平日は渋滞しますので。

2024年4月17日 8時38分

バンコク在住のロコ、Lomaさん

Lomaさん

男性/50代
居住地:タイ/バンコク
現地在住歴:2022年1月から
詳しくみる

相談・依頼する

この回答へのお礼

レオさん
★★★★★

ご回答ありがとうございます。あいまいな質問で申し訳ありません。具体的な数字を示して頂き助かりました。ありがとうございました。

2024年4月17日 8時49分

Poさんの回答

土日の朝なら予想到着時刻をあてにして良いと思います。

2024年4月16日 20時55分

バンコク在住のロコ、Poさん

Poさん

男性/30代
居住地:バンコク
現地在住歴:2018年11月
詳しくみる

相談・依頼する

この回答へのお礼

レオさん
★★★★★

ご回答ありがとうございます。週末はあまり渋滞を心配しなくていいのですね。安心しました。ありがとうございました。

2024年4月16日 21時31分

あっきーさんの回答

スクンビット 朝は 通学バスとかもあって、混みますが、 日曜日は 車も少ないので、 日曜日が良いと思います。 荷物があれば タクシー/GRAB/BOLT が良いでしょう。 安く運賃をしたいと思って BOLTにして 値段アップを要求されたという事例もありますので、目的地までは行けるので タビのネタと思い トライしてみてください。

追記:

grabも一般タクシー(安い)と SUV(個人所有)があって 個人所有の方が高いですが、値段は 金額通りで 端数切り上げで 過去問題はありません。降車で 忘れ物ないか注意してください。

2024年4月16日 14時36分

バンコク在住のロコ、あっきーさん

あっきーさん

男性/70代
居住地:バンコク 最寄り駅は 地下鉄スティサン駅、BTSプロンポン駅までは自宅から30分です
現地在住歴:1992年6月から
詳しくみる

相談・依頼する

この回答へのお礼

レオさん
★★★★★

ご回答ありがとうございます。

日曜日の方がいい、grabが安全も了解しました。ありがとうございました。

2024年4月16日 14時20分

ヒロタイさんの回答

スクンビット通り沿いのホテルとのことですが、タクシーを利用した場合に同じスクンビット通り沿いでも、ナナ駅周辺のホテルとプラカノン駅やオンヌット駅周辺のホテルとではバンスー駅到着までの時間にかなり開きがあるので何ともお答えができません。もし自分が旅行者の立場だったら、アソーク周辺のホテルに宿泊して、タクシーは使わずMRTスクンビット駅からバンスー駅へ向かいますね。列車の出発時間の1時間以上前にはホテルを出ます。

追記:

アユタヤ行きの鉄道は、MRTバンスー駅直結のクルンテープ・アピワット中央駅から出発しますので、もしタクシーを利用する場合は行先を運転手にその旨お伝えください。

2024年4月16日 15時19分

バンコク在住のロコ、ヒロタイさん

ヒロタイさん

男性/60代
居住地:バンコク/タイ
現地在住歴:2013年8月から
詳しくみる

相談・依頼する

この回答へのお礼

レオさん
★★★★★

ご回答ありがとうございます。
ホテルの場所は確かに重要でした。参考にさせて頂きます。

2024年4月16日 15時1分

Akiさんの回答

レオさん

土日ならばタクシーで高速使えば30分以内で到着出来ると思います。

スクンビットのホテルの場所にもよります。

平日ならMRTをお勧め致します。

Aki 拝

2024年4月16日 14時47分

バンコク在住のロコ、Akiさん

Akiさん

男性/60代
居住地:バンコック・チェンマイ・ウドンタニ /タイランド
現地在住歴:1984年4月
詳しくみる

相談・依頼する

この回答へのお礼

レオさん
★★★★★

ご回答ありがとうございます。分かりやすく教えて頂きありがとうございました。

2024年4月16日 14時50分

マリカさんの回答

初めまして。
マリカと申します。

経験上Googleマップの時間は大体合ってると思います。渋滞時は表示時間よりも掛かることはありますが土日であれば渋滞も少ないので信用できると思います。

マリカ

2024年4月16日 14時6分

バンコク在住のロコ、マリカさん

マリカさん

男性/60代
居住地:バンコク
現地在住歴:2004年8月から
詳しくみる

相談・依頼する

この回答へのお礼

レオさん
★★★★★

ご回答ありがとうございます。安心しました。やはり週末は大丈夫なのですね。

2024年4月16日 14時42分