ばつ丸さん
ばつ丸さん

SNSのタイ語から日本語への翻訳

タイの俳優のSNSの翻訳をお願いします。

短いのから長いのまで有ります。どちらかでも対応出来る方よろしくお願いします。なるべく早く対応出来る方よろしくお願いします。

料金は 短い翻訳は1文字何円? のご提示よろしくお願いします。
長い翻訳は100文字何円? A4サイズ何円? などのご提示よろしくお願いします。

初めで不慣れですがよろしくお願い致します。

2019年4月23日 16時55分

cobraさんの回答

初めまして、
タイ語⇒日本語
でよろしいでしょうか?

私は日本人ですが、日本で生まれ育った完全なバイリンガルの
ハーフ女性と2人でダブルチェックで翻訳いたします。
若者言葉やスラング、東北地方の方言にも強く
より自然な形で訳せます。

母音記号を含む100文字までで700円
以降100文字毎に700円の追加で翻訳いたします。

長いものに関しては、
400文字以上ありましたら400文字あたり
2500円

例えば、
80文字の場合は
700円

480文字の場合は
2500+700=3200円

790文字であれば
2500+2500=5000円
という形で
最低100文字単位で
400文字を超える分に関しては400文字毎にカウントして
安いほうを適用いたします。

カウント方法は
母音記号も含みます。
例えば
ต้มยำกุ้ง
という文字であれば、見た目は5文字に見えますが
母音記号が含んでいるので実際は9文字になります。
文字カウント
http://www1.odn.ne.jp/megukuma/count.htm

を使って
カウントしていただければ事前に予算が確認できると思います。
もし、わかる言葉がある場合
無理に単語を外したりはしないでくださいね。
前後の文脈もあり意味が分からなくなり
正確に翻訳できなくなります。

納期ですが、
短いものはすぐ終わりますが、
長くなれば時間がかかります。
早く対応できることも多いと思いますが、
他の仕事の都合上その日の夜まで対応できないこともあると思います。

よろしくお願いいたします。

2019年4月23日 18時37分

バンコク在住のロコ、cobraさん

cobraさん

男性/40代
居住地:バンコク
現地在住歴:2009年4月
詳しくみる

この回答へのお礼

ばつ丸さん
★★★★★

回答ありがとうございます。

ご丁寧に説明して頂きありがとうございます。
またご連絡させてもらいます。

2019年4月23日 21時54分

wacazさんの回答

翻訳の頻度はどれくらいですか?

追記:

頻度が毎回違う場合、月極清算にするか、毎回の依頼で清算するか
決める必要があります。

2019年4月24日 12時54分

バンコク在住のロコ、wacazさん

wacazさん

女性/50代
居住地:タイ、バンコク
現地在住歴:1996
詳しくみる

この回答へのお礼

ばつ丸さん
★★★★★

回答ありがとうございます。
頻度は毎日だったり2、3日だったりまちまちです。

2019年4月24日 12時50分

ジェンさんの回答

最新式のGoogle 翻訳(無料)ソフトは、かなり正確です。
写真撮影して文字部分を指で擦ると文字がはっきりして翻訳してくれます。
写真に取れますので、看板とかメニューとかも撮影して直ぐに翻訳できます。
I Pad にソフトが入れてあり 重宝して使ってます。
Apple Stor から無料でダウンロードできますよ。
以前は有料の翻訳ソフトを使ってましたが、フリーソフトのほうが使い勝手も良いし翻訳も正確です。

コツとしては長い言葉を一辺に翻訳せず、短く単語を区切って翻訳します。
に、で、は  など接続詞のある文を一気に翻訳せず、なるべく短い単語ごとに翻訳します。
音声入力と同時音声翻訳してくれるので、会話にも十分ですよ。
Google 翻訳は日本語⇔英語はかなり正確ですが、日本語⇔タイ語では長い文章はダメです。
①日本語をタイ語に翻訳させる時は幼稚園児でも判る簡単な日本語を入力します。
②タイ語は日本語に比べると遥かに言葉が少ないので、何とか判別できる程度の日本語にはなります。

追記:

ついでにタイ人の英語について。
タイ語はアルファベットに置き換えられますが、Tでもタイの字には旗のT,袋のT,亀のTと全て字が違いますが、発音は全てToです。Sも幾つもあります。
タイ語には音調があり、字の左や上や下に符号がつきます。アルファベットにするとM,HMなどとなり微妙に発音が異なります。KnifeのKの様に語尾に付くP,Tは発音せずに、rは前の字の伸ばす符号的になります。
アウト・レット・モールは英語でもアウトレット・モールですが、タイ人が発音すると"アウレモー"
デパート名のモールも"モー" になりますが、タイ人にとってはそういう発音が英語の正しい発音と思っています。
タイ人の英語はさっぱりわからない!!本人はちゃんと英語を勉強したのにと言っている。
なんてよく耳にしますが、そういった事情と思います。
私もタイ人に話す英語と英語圏の人に話す英語とは分けて使います。
又タイではLが多いので(Rは伸ばす発音)、来月からの"令和は"、
英語圏でもタイでも本来は""LEIWA""と表示するのが正しいと思うんですけどね。
タイでREIWAを発音しでみろと言ったらタイ人は リェーとか誰も読めませんでした。
""Leiwa""と書いたら全員が正しく"レイワ"と発音できました。
日本では今後M,T,S,H,Rとなるんでしょうが、本当はM,T,S,H,L(明治、大正、昭和、平成、令和)
でないと国際的には同なんでしょうね。

2019年4月27日 10時42分

バンコク在住のロコ、ジェンさん

ジェンさん

男性/70代
居住地:Don Muang Bangkok
現地在住歴:2018年4月
詳しくみる

この回答へのお礼

ばつ丸さん
★★★★★

回答ありがとうございます。
細かく教えて頂きありがとうございます。

2019年4月27日 0時35分

ヒロさんの回答

タイ語一単語5円です。(一文字ではありません。)

2019年4月26日 15時6分

バンコク在住のロコ、ヒロさん

ヒロさん

男性/60代
居住地:バンコク都バンナー区
現地在住歴:1991年
詳しくみる

相談・依頼する

この回答へのお礼

ばつ丸さん
★★★★★

回答ありがとうございます。
またご連絡させてもらいます。

2019年4月27日 0時34分

Akiさんの回答

はつ丸さん

800バーツから1,500バーツ位です。

Aki

2019年4月23日 17時19分

バンコク在住のロコ、Akiさん

Akiさん

男性/60代
居住地:バンコック・チェンマイ・ウドンタニ /タイランド
現地在住歴:1984年4月
詳しくみる

相談・依頼する

この回答へのお礼

ばつ丸さん
★★★★

ありがとうございます。

検討させてもらいます。ご縁がありましたらよろしくお願いします。

2019年4月23日 21時33分

ジュンさんの回答

サブスクリプションでいかがでしょうか?
毎月の定額制 1年契約sw

月作業工数 10時間で 15000バーツ ※およそブログ20ページくらいです
20時間で25000バーツ
30時間で42000バーツになります

追記:

ご検討ください

2019年4月25日 15時10分

バンコク在住のロコ、ジュンさん

ジュンさん

男性/50代
居住地:タイ  バンコク
現地在住歴:2006年から
詳しくみる

この回答へのお礼

ばつ丸さん
★★★★

回答ありがとうございます。
検討させてもらいます。

2019年4月24日 12時39分

盤谷写真家さんの回答

はじめまして、ロコをしている者です。
お問い合わせの件、是非お手伝いさせてください。

1文字20円から翻訳させて頂きます。

タイに来て15年目になります。これまで様々なお仕事に関わり、
タイのビジネスや観光に精通しております。
旅行者への情報提供が出来るようにいろいろ勉強をしております。
お手伝いできることがあればご連絡お待ちしております。

2019年4月30日 13時16分

練馬区在住のロコ、盤谷写真家さん

盤谷写真家さん

男性/50代
居住地:東京都 新宿区
現地在住歴:2008年~2020年バンコク→東京
詳しくみる

相談・依頼する

マリアさんの回答

マリアと申します。
バンコクでロコをしております。
よろしくお願いします。

翻訳ですが、日泰、日英どちらでもお受けいたします。
対応可能です。今までに何度も行っております。

料金は1文字7円から(レベルによって応相談)、1ページ3,000円くらいです。
宜しければご利用下さい。

2019年9月13日 16時53分

バンコク在住のロコ、マリアさん

マリアさん

女性/30代
居住地:バンコク
現地在住歴:11年
詳しくみる

ぷーこさんの回答

はじめまして、ぷーこと申します。
バンコク在住です。よろしくお願いします。

翻訳業務でしたら是非お任せください。
A41枚500文字までで4000円です。
5枚以上でしたら500円割引させて頂きます。
どうぞよろしくお願いいたします。

2019年9月16日 3時0分

バンコク在住のロコ、ぷーこさん

ぷーこさん

女性/30代
居住地:タイ王国・バンコク
現地在住歴:2003年~2008年、2014年~2019年 トータル8年
詳しくみる

相談・依頼する

中川さんの回答

こんにちは。
タイ語->日本語の翻訳を翻訳事務所に登録して在宅翻訳していた事があります。

A4 2000 円で致します。
また、翻訳する文章を見せて頂いたら、お受けできるか、検討いたします。

よろしくお願い致します。

2019年5月15日 17時17分

バンコク在住のロコ、中川さん

中川さん

男性/40代
居住地:アユタヤ/タイ
現地在住歴:2004年 8月から
詳しくみる

退会済みユーザーの回答

はじめまして、ロコのみお婆です。
翻訳のお仕事させて頂きます。
費用は1ページ400文字から450文字で2800円です。
5ページの場合は1ページ2,500となります。
お返事お待ちしております。

2019年9月28日 9時28分

みほさんの回答

ばつ丸様、
ロコのみほですが、もう終わってしまっていますね。

お手伝いできず申し訳ありませんでした。
また何かございましたらぜひお問い合わせください。

2019年5月25日 1時34分

品川区在住のロコ、みほさん

みほさん

女性/30代
居住地:東京都品川区
現地在住歴:2011
詳しくみる

相談・依頼する

退会済みユーザーの回答

こんばんはー、バンコクのアスティです。

翻訳は100-135文字までで650円

140-200文字は  1,100円

250-390文字   1800円

400文字以上なら2300円

500文字以上なら3300円

600文字以上なら4,000円

A4一枚で5,000円です。

2019年4月23日 22時47分

この回答へのお礼

ばつ丸さん
★★★★★

回答ありがとうございます。
細かいご提示ありがとうございます。

またご連絡されてもらいますね。

2019年4月23日 23時12分

退会済みユーザーの回答

こんばんは、翻訳しますよ。
トラベロコの規約の問題があるので支払いはどういたしましょうか?

基本的1文字50円から請け負っております。

追記:

それはトラベロコの規約をご覧ください。

2019年4月23日 23時47分

この回答へのお礼

ばつ丸さん
★★★★

回答ありがとうございます。

初めてでよく分かってないのですが問題とはどう言う事ですか??何が問題なのでしょうか?

回答お待ちしています。

2019年4月23日 21時31分

退会済みユーザーの回答

こんばんは、翻訳は1文字5バーツから、ツィッターで150バーツから200バーツ、長文(400~600文字)で450バーツ、A41枚で600バーツです。

よろしくお願いいたします。

2019年4月23日 22時39分

この回答へのお礼

ばつ丸さん
★★★★

回答ありがとうございます

ツイッターは文字数関係なく150〜200バーツでしょうか?

回答お待ちしています。

2019年4月23日 23時14分

退会済みユーザーの回答

こんばんは、いろいろな提案があると思いますが、
その中で一番安いものと同じ価格にいたします。

また最初の200文字は2回まで無料で結構です。
ただし、翻訳に2日間頂けますか?

よろしくお願いいたします。

2019年4月23日 22時33分

この回答へのお礼

ばつ丸さん
★★★★

回答ありがとうございます。
検討させてもらいます。

2019年4月24日 12時40分

退会済みユーザーの回答

はじめまして、バンコクのまやと申します。
翻訳業務させて頂きます。
タイ語-日本語、英語-日本語、タイ語-英語にも対応いたします。
1文字6円、1ページ2,500円から難易度によって料金は多少違います。
私のページからお問い合わせください。

2019年10月16日 10時35分

退会済みユーザーの回答

はじめまして、
だいばと申します。

翻訳でしたら対応可能です。
料金は400文字あたり4500円でお願いします。
A4一枚で6500円となります。
以上、何かご質問などありましたら何なりとお申し付けください。
よろしくお願いいたします。

2019年9月20日 17時54分