オーストリアの在住の日本人に直接質問してみてください。
ロコに質問する
ウィーン・ハンガリー間の鉄道 座席指定について
昨日のQ&Aにご回答いただいた皆様、ありがとうございました。OBBでウィーン・ハンガリー間の列車(ユーロシティの一等席)を予約しました。そこで今度は座席指定について教えてください。
One-way tickets and day ticketsというボタンを押し、一等席のチケットを購入しましたが、その際に座席を指定するページはありませんでした。 座席指定は別途Seat reservation only (no ticket)のほうに進んで座席指定する必要があると思いますが、検索してみると、乗車予定の列車の横にtickets not availableと出ており、座席指定ができません。
①これは一等席含めて全て席が埋まってしまっているということでしょうか?
②一等席を予約していても、座席指定していない場合座れないということはあるのでしょうか?
③クリスマス前ということもあり混んでいそうな気がするのですが、当日に駅に行けば座席指定は可能でしょうか?
ご教示いただけますと幸いです。
よろしくお願いします。
2023年10月21日 22時0分
Vladimir_Hisaoさんの回答
似たような経験があります。事前に窓口で予約しようと試みたのですが、窓口のオンライシステムでもできませんでした。窓口の方の説明では、オンラインで予約できる席数はあらかじめ決まっているのでそれに達すると「予約不可」になるらしいです。この場合=席が全く無いということではないとのことです。私の場合はウィーンでプラハ往復をオンライン購入したのですが、ウィーン→プラハは座席指定ができましたが、プラハ→ウィーンが座席指定不可でした。結果、予約無で当日乗車してから予約されていない席を見つけることができました。でも考えてみれば最悪(混雑期)の場合座れないことも理論的にはありうるかも・・・この点は断言はできません。私自身も今後のためにいろいろ研究したいので、乗車される日にちと列車番号を教えていただければ、さらに調べてみますが・・
ちょっと調べてみたところ、ウィーン中央駅発ブダペスト方面行のユーロシティは、ÖBBと MÀV(ハンガリー鉄道)の共同運行、全列車MÀVによる運行。「座席指定不可」と何らかの関係があるかもしれません。出発”当日”、早めに駅の REISEZENTRUM(チケット購入窓口) というところで、座席指定が可能かどうか確認してみてください。
追記:
今日別の用事があってウィーン中央駅(Wien Hauptbahnhof)に行きました。チケット窓口入り口上部には大きく FAHRKARTEN/TICKETS と表示されていました。目印になさってください。
2023年10月25日 1時22分
この回答へのお礼

Vladimir_Hisao様
返信が遅れ、申し訳ありません。
いつもご丁寧にご教示いただきありがとうございます。とても助かります。予約できなくても座れた経験があるということで、少し希望が持てました。
トリップアドバイザーでは1stクラスでも席が埋まっていて立たなければならなかったという感想が多くあり、私が乗る列車もその可能性があるかもしれません。乗車当日もしくはその前日に駅で確認してみます。
もしかするとまた個別にご相談させていただくかもしれません。
引き続きよろしくお願いします。
2023年10月24日 20時59分
Wienにてさんの回答
今ÖBB サイトチェックしましたが、
🔲1.Klasse +€22
🔲Reservierrung Sitz+€3と書かれた所を☑️しましたか?
追記:
多分携帯上ではすぐ見つけられるのですが、
そこを☑️されてたら座席指定も追加料金支払いになされば、お席ご希望できたかもしれませんね
2023年10月22日 0時24分
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
Standard Ticketで1stClassを選択した後、以下の表示が出てきませんでした。
Klasse +€22
🔲Reservierrung Sitz+€3
どこか見落としていたのでしょうか…?
2023年10月21日 23時58分
サマンサさんの回答
いぬさま
こんにちは。ご旅行楽しみですね。
12月の電車のチケットでうが、今席が埋まってしまっているということはありません。
チケットが買えるというということは、席があるということです。
これは、一等席を予約すると、おそらく自動的に席も予約されるシステムだと思います。
レイルジェットの場合は、指定席の窓側・通路側などを予約時に選べるシステムですが、
ユーロシティーはそれが無いようです。
もし席が気に入らない場合は、ウィーンにお着きになってから、窓口で席を替えてもらうなどするのが良いかもしれません。
良い旅になりますように。
2023年10月23日 10時27分
この回答へのお礼

サマンサさま
返信が遅れ失礼いたしました。ご回答ありがとうございます。ユーロシティは座席指定がないのですね!トリップアドバイザーを見ると1stでも座席がなかった人がいたようなのですが、座れることを祈ります!
2023年10月24日 21時0分
アリーさんの回答
ÖBBのオーストリア国内線の座席予約は半年前から可能なので、1等席購入しても座席がすべて埋まっていたら座席指定できません。ウィーンハンガリーの国際路線なのでもしかしたら3ヶ月前からか1ヶ月前から座席予約できると思いますが、ÖBBのカスタマーサービスにメールで利用する電車の座席予約について聞いてみたほうがいいかもしれません。もし半年前から予約可能だった場合、クリスマス前から休みを取ってる人がたくさんいるので、もしかしたらもう全席満席だと思います。
2023年10月23日 15時29分
この回答へのお礼

アリー様
返信が遅れ、失礼いたしました。ご回答ありがとうございます。カスタマーセンターに連絡してみます。以前別件でOBBにメールしたのですが、返信がなく…今回は返信いただけることを祈ります!
2023年10月24日 21時3分