オークランド(NZ)の在住の日本人に直接質問してみてください。
ロコに質問する
夜食の買い物の代行などありますでしょうか
深夜1時頃にオークランド空港近くのホテルに、トランジットで泊まります。この時間帯はスーパーマーケットなども閉まっていると思います。ですので、お店が空いている時間にロコの方に軽食などを代行で買って頂き、早い時間にホテルに預けておいていただくという、そういうことは出来るのでしょうか。それともやはり深夜であっても本人が品物を受け取らないとなりませんでしょうか。
ちなみに5名分の夜食です。
P.S
i-siteに関する質問に対し、多くのロコの方々のご回答をいただき、ありがとうございました。異国の地で多くの日本の方々が頑張っておられるのだなあと感心しました。英語が話せずスマホも持たない(ガラケーはあります)私にとって、日本語で現地の情報を頂ける場があることに、ありがたいなと思いました。そして、時代も変わったなあと思います。この時代になんとか付いていきたいものです。(とりあえずスマホは買うことにします)
2018年3月20日 1時52分
退会済みユーザーの回答
どなたかにデリバリーを頼まれた場合、ホテルのフロントに早目に荷物を預けて置く事は可能ですが、(食べ物ですのでパッキングには考慮が必要でしょうが・・・)ニュージーランドのホテルではフロントに荷物を預けても、受け取り手に届かないという事が過去に自分の経験では多々ありました。荷物を預けた際にいたフロントスタッフが交代でいなくなると、他のスタッフが誰もその荷物の事を分からなくなってしまったりするのが原因の1つのようです。ですので、早目のデリバリーを頼まれるのでしたらお部屋まで入れて貰って、しっかり最後までそれを確認して貰うのが確実だと思います。
ただ深夜にデリバリーして貰った軽食を食べるよりも、機内になにか持ち込んで食べた方が時間的にも良いのではないでしょうか。(ニュージーランドは検疫が厳しいので残った食べ物は入国前に処分するか申請して持ち込むかしなければなりませんが。)もしくは日本からインスタント食品を買ってきて、入国の際に申請して持ち込むか・・・。フライトやミールサービスのスケジュールは存知あげませんが、飛行機で機内食を食べてじっと座っていると、飛行機を降りてからもあまりお腹はすかなかったりもするようですので、持ってくる場合はミールサービスの予定を確認して量を検討されると良いのではないかと思います。
またオークランド空港は24時間空港で、24時間営業しているカフェもターミナル内にあります。
2018年3月20日 5時7分
この回答へのお礼

ご返答ありがとうございます。荷物などのデリバリーの場合は、部屋まで入れてもらって確認をしてもらうとの事、大事なことですね。
ミールサービスや、食後にじっとしておくこと(笑)などの裏技なども教えて頂き、ありがとうございます。近隣諸島からの短時間フライトなので、機内食の有無がまだわからないのですが、もし出た場合には実践してみます。オークランド空港ターミナル内の24時間営業のカフェも、選択肢に入れておきたいと思います。いろいろと貴重な情報をありがとうございました。
2018年3月20日 14時21分
かっぱさんの回答
ご到着のお時間は空港外にあるスーパーマーケットは閉まっていますが、
空港内にあるコンビニは24時間で営業していますので、そちらでご購入されては
いかがでしょうか?
NZへの入国(入国審査→荷物受け取り→税関申告→X線検査)の後、
セキュリティエリアを抜けると左斜め前に「Long White Cafe」、右斜め前に
「Convenience Store」があります。
Cafe自体は閉まっていますが、Cafe前に軽食販売コーナーがあり、飲み物やサンドイッチや
マフィンといった軽食が販売されていてそちらは24時間です。
「Convenience Store」も24時間営業コンビニで、軽食・スナック・雑誌など販売しています。
空港内のコンビニなのでお値段は少し高くなりますが、ご自身で選んでご購入できて
いいかと思います。
2018年3月20日 5時45分
この回答へのお礼

ご返答ありがとうございます。空港内のコンビニは24時間営業との事、貴重な情報をありがとうございます。また入国の流れなどもご説明頂き、入国後のターミナル内でのシミュレーションも出来ました。Long White Cafe前の軽食販売コーナー、もしくはConvinience Storeを目指してみたいと思います。
2018年3月20日 13時52分
SAKURAさんの回答
おしいですね、近くのスーパーマケット Countdown Auckland Airport 店 は朝6時から夜中の12時まで開いているのですが… 夜食というのはどんなものをご希望かわかりませんが、当方は南オークランドでめしやをやっておりますので、何かお誂えしてお持ちすることは可能ですよ。ご興味があれば メールで book2sakura@gmail.com にご連絡下さい。
2018年3月20日 5時42分
この回答へのお礼

本当におしいです(笑)。到着便の時刻が23:59(南太平洋の島からです)なんですが、スーパーの名前もカウントダウン。眼前で夜食への道が閉ざされてしまうとは…、みたいな感じです。
ご飯屋さんをされているとのことで、お願いするときにはメールをさせて頂きたいと思います。
2018年3月20日 13時44分
かんちさんの回答
空港内に24時間の小さなコンビニとカフェ/バーがあるようです。到着ロビーを出た階とその一つ上の階で計3つほど。1230amまでだったら バーガーキングやピタストップって言ったファーストフードも利用出来るようですよ。参考までに。
2018年3月20日 9時9分
かんちさん
女性/50代
詳しくみる
この回答へのお礼

ご返答ありがとうございます。
24時間営業のコンビニとカフェがあるのですね。またバーガーキングが0時半までとの事、当方到着便が23:59なんですが、間に合いそうだったら目指してみたいと思います。貴重な情報をありがとうございました。
2018年3月20日 14時26分
退会済みユーザーの回答
空港側には、24時間オープンのチェーンスーパーがありますよ。日本からインスタント商品、惣菜パンを持ち込んで食べる方が美味しいように思いますが。。
追記:
本日もお店に寄ったのですが、お店横の表示板にある24時間営業は誤りで、夜中までの営業との事でした。重ねて失礼しました。。
空港内のマクドナルドは閉店時間が早いですが、空港でた後のマクドナルドは24時間やっているようです。
https://www.zenbu.co.nz/entry/1026019-mcdonalds-airport-drive-thru
----
McDonald's Airport Drive-thru
Family restaurant, Burgers, fast food, takeaways, desserts, happy meal, salads, pies, McCafé, playland, drive thru, birthday parties
93 Tom Pearce Drive, Auckland International Airport
New Zealand
Phone: 09 255 0436
http://mcdonalds.co.nz/
Opening Hours: 24 hours
http://www.facebook.com/McDonaldsNZ
2018年3月20日 16時52分
この回答へのお礼

ご返答ありがとうございます。日本の総菜パンは本当においしいですよね。ただ当方、南太平洋諸島から参りますので…。(日本へ帰る便)
24時間オープンのスーパーの情報など、ありがとうございました。
2018年3月20日 14時6分
退会済みユーザーの回答
何日の到着予定でしょうか?日にちをおしらせください。都合が合えば手配できるかもしれません。
2018年3月20日 4時29分
この回答へのお礼

ご返答ありがとうございます。
来月初めごろに南太平洋の島から、トランジットでNZに立ち寄る予定です。予定確立後に相談・依頼のときには、またメールさせて頂きたく存じます。
2018年3月20日 13時30分
Stewieさんの回答
かつやさん
空港内のマクドナルドは午前1時半まで営業しています.到着口から左手にあります.ここは他は全て閉まってしまうでしょう.ここは小国です.日本のような素晴らしいサ-ビスが行き届いてはいません.空港近くのホテルに泊まるのであればそのホテルは送迎サ-ビスはやっていないのでしょうか?あるのはないでしょうか?そしてホテル内のレストランがあれば食事がしたいと問い合わせしてみるのも良いかと思います.
2018年3月20日 18時25分
この回答へのお礼

ご回答頂きありがとうございます。マクドナルドが午前1時まで営業との事、なんとか間に合いそうな時間です。選択肢に入れておきたいと思います。ありがとうございました。
2018年3月22日 17時36分
べんでぃさんの回答
オークランド空港の近くにオークランドエアポートショッピングセンターというのがあるのですが、多分、スーパーマーケットは12時でしまると思うのですが、たしかファーストフードのおみせもあったような。(すみません、24時間営業かどうか定かではありません。)
あと、ペトロールステーションがあいていれば、ちょっとした食べ物は買えますよ。そのほかの選択技としてはデリバリーだと思うのですが、深夜にたのんだことないのでわかりません。Domino, Pizza Hat などがあります。
それから、使ったことはないのですがUbarでデリバリーをしてくれるというのをみたことがあります。
他に何か情報があったら、書き込みしますね。
追記:
今日空港近くのエアポートショッピングセンターにあるファーストフード(KFCとカールすジュニア)営業時間チェックしたら、残念なことに夜中の12時まででした。(涙)
オークランドインターナショナルの到着にあるマクドナルトは一応夜中の1時半まであいているようですが、なんせ、こっちの国、あてになりません。(一応営業時間は朝の4時から夜中の1時半ってかいてありました。)なので、もし空港につかれて、マックあいていたら、そこで購入されるほうがいいと思いますよ。お腹がすきませんようにー。
2018年3月20日 14時45分
この回答へのお礼

ご返答ありがとうございます。ファーストフードのお店やぺトロールステーションも、選択肢に入れたいと思います。貴重な情報をありがとうございました。
2018年3月20日 13時59分
アーニーさんの回答
宿泊するホテルが決まっているなら、ホテルに頼んでおくのがベストだと思います。お夜食、最悪、ピザやマクドナルドなどのファーストフードのデリバリーはありますし、ガソリンスタンドに併設しているコンビニでパイやスナック、コーヒーなどは調達できます。
追記:
ファーストフードのデリバリーとガソリンスタンドのコンビニは24時間多いと思います?
2018年3月20日 13時25分
この回答へのお礼

ご返答ありがとうございます。
ホテルに頼むというのも一つの手ですね。ファーストフードのデリバリーも選択肢に入れておきたいと思います。
2018年3月20日 13時8分
Rayさんの回答
初めまして、Rayと申します。
オークランド国際空港内には24時間営業のコンビニがあるので、簡単な夜食程度でしたら手に入ります。ただ、日本のコンビニとは大違いなので、食パンとスナック程度の軽食くらいになってしまうかもしれません。アルコールの類も深夜は購入できません。
ロコに買ってもらうことも無理ではないと思います。ただ、食べ物の場合、ホテル側が預かるのを拒否することがあります。あとはホテルのルームサービスを利用するしかないと思います。ちょっと割高ですが、日本円に換算するとそれほど高い食事にはならないと思います。
是非素敵な旅をお過ごしください。
2018年3月20日 4時47分
この回答へのお礼

ご返答ありがとうございます。24時間営業のコンビニの事は知りませんでした。貴重な情報をありがとうございます。
2018年3月20日 13時32分
あやさんの回答
場所によるので、不確かではあるのですが
Uber Eatsを利用されればご飯をいつでもオーダーすることは可能です。
ガラケーしかないとなると難しいですが、
ご飯を購入することは不可のではないということを伝えたく
回答させていただきました。
2018年3月22日 6時1分
この回答へのお礼

ご回答頂きありがとうございます。いろいろな方法、可能性があるということを教えて頂き、ありがとうございました。
2018年3月22日 17時40分
ニカさんの回答
ホテルのポリシーにもよると思いますが、可能ではあります。
ただ個人的な見解とてしは、日本から即席スープやコンビニおにぎり、おかず系の缶詰やカップ麺等を持ち込みする方をお勧めします。
コチラは残念ながら日本ほど便利ではなく時間が経っても美味しいという感じの物はそんなにありません。しかも日本に比べると値段がかなり高くつきます。
今回ユーザーさんの場合は長時間フライトの深夜到着という事で旅行工程を考えても、夜食ですしムリに現地の食べ物を調達するより食べ慣れた軽食を日本から持ち込みした方が良いと思います。ドライフード系なら検疫も大して引っ掛からないと思いますよ。
2018年3月20日 20時22分
この回答へのお礼

ご回答頂きありがとうございます。ドライフード系も良いアイデアですね。ありがとうございました。
2018年3月22日 17時37分
ノブコさんの回答
どこのホテルかにもよるかと思います。
ホテル名をあげれば、もしかしたら近くの方が名乗り出てくれるかもしれませんね。
ただ、ニュージーランドは外食が高めなので、持ち帰りにして届けてもらうくらいならホテルのルームサービスのほうが味よしで明瞭会計でいいかもしれません。
2018年3月20日 18時11分
この回答へのお礼

ご回答頂きありがとうございます。ルームサービスも一つの手ですね。ありがとうございました。
2018年3月22日 17時34分
この回答へのお礼

ご返答ありがとうございます。状況によって、ご相談させて頂きたいと思います。
2018年3月20日 13時5分
トモピーさんの回答
katsuyaさんへ
やはり、こういう部類のリクエストはトラブルがおおいので、お断りすることにしました、
他の人に頼むことにはかなり費用が掛かることを知ってほしいですね、
明るいうちにごじぶんたちで、準備された方がいいですよ、
2018年3月20日 7時51分
この回答へのお礼

叱咤激励、ご指導の程ありがとうございます。
また謹んで精進して参ります。
2018年3月20日 13時56分
アイさんの回答
お返事が遅くなり大変申し訳ありません。残念ですが、私の方で買い出しの代行は受け付けておりません…。
夜中のトランジットは色々と不便ですよね。空港会社によっては、到着する数時間前に食事が出ると思うのですが…特に夜中の便では。
もしくは事前に乾き物など、インスタント食品でホテルのお湯で調理が楽かなと思います。空港近辺はお店がありませんので、非常食をお持ちになる事をお勧めいたします。
参考にしていただけたら、幸いです。
2018年3月25日 6時58分
アイさん
女性/30代
居住地:ニュージーランド、オークランド
現地在住歴:2016年12月から
詳しくみる
退会済みユーザーの回答
Uber eatという配車サービスの会社が、24時間デリバリーサービスを提供しています。又、空港にあるマクドナルドは24時間営業です。私は空港の近くに勤務しているので届けることが可能です。
2018年4月4日 12時37分
プケコさん
女性/50代
居住地:オークランド
現地在住歴:2001年7月から
詳しくみる
退会済みユーザーの回答
こんにちは。対応可能ですよ。私のページに「軽食お届けサービス(5名様)」を設定しましたので、こちらからご依頼をお願いします。
https://traveloco.jp/mypage/services/17300/publish
追記:
ご返信ありがとうございます。何かお手伝いすることがありましたら、お気軽に相談くださいね ^^)
2018年3月20日 16時49分
この回答へのお礼

ご返答ありがとうございます。プロフィール拝見しましたが、シニアや足がしんどい人向けのツアーなど、ユニバーサルなサービスをされていることがうかがえました。
軽食お届けサービスの依頼をお願いすることになった際には、よろしくお願いします。
2018年3月20日 15時12分
退会済みユーザーの回答
こんばんは、返事が遅くなってしまったので、他の方も色々回答して下さってるかもしれませんので、スルーでもOKですよ!
昔ほどではないものの、日本に比べて24hsのコンビニやスーパーマーケット、遅くまで軽食を提供しているところはあまりないので
夜食購入代行を依頼するよりも、お好みもあるでしょうし、空港内の24hs OpenのCafeで皆さんが見て購入されることをお勧めします。
https://www.aucklandairport.co.nz/eat-and-relax
到着口を出た辺りにLong White Cafeや、2Fに上がるとEspresso Barなどもあるので、たぶんmuffinやsandwich、wrap類があるのではないかと思います。
ニュージーランドに来たらぜひCafeでカプチーノでもラテでもないオセアニア圏発祥のflat white頂いてください。といっても到着夜中ですものね…?
ちなみに、入国審査は厳しめで、ちょっと長蛇の列で疲れるかもですが
Kiwiはぐたぐた英語でも諦めずに言い換えて何度も伝えようと、会話をしてくれようとしてくれるところが好きで、私もここならやっていけると思い移住を決意しました。;)
楽しい旅を!:D
2018年3月20日 16時38分
この回答へのお礼

ご回答頂きありがとうございます。24hs Open Cafeで各自好きなものを購入するのも良いかもしれませんね。オセアニア地域発祥のflat white、興味あります。チャンスがあれば頂いてみたいです。
2018年3月22日 17時33分
退会済みユーザーの回答
空港近くに24時間営業のスーパーがあります。カウントダウンと言うスーパーです。
5人貸切の送迎だったら事前にホテルに交渉すれば寄ってからホテルに行ってくれるかも知れません。
2018年3月20日 11時20分
この回答へのお礼

ご返答ありがとうございます。いろいろな情報をありがとうございました。
2018年3月20日 15時19分