山口市在住のロコ、lumiereさん
lumiereさん

オークランド空港近くでおすすめのガソリンスタンド

今月末、オークランド空港でレンタカーを借りて旅行します。返却もオークランド空港なので、空港近くで寄りやすいおすすめのガソリンスタンドがあれば教えてください。

また、最終日CBCのAribnbに泊まるのですが、特に予定を決めておらずお土産探しで街ブラしようかと思ってます。おすすめのお土産屋さんやカフェがあったら教えてください!(ポンゾンビーとベイエリアは1日で回れる距離でしょうか…)

よろしくお願いします。

2025年5月21日 19時38分

YUKI Portlinksさんの回答

レンタカー屋さんが貸出し時に最寄りのGSを伝えると思います。空港周辺は2箇所くらいしかないですね💦gaspyというアプリをいれたらその日に安い店やエリアにある店を探せます。
ベイエリアというのはどこを指してるのかわかりませんが、、オークランド中心地は渋滞もひどく、バスレーンや一通がおおく、お店専用の駐車場はないですし、有料駐車場も割高です。慣れてない方だとかなり大変だと思いますので、、十分気を付けてくださいね。
カフェは本当にたくさんたくさんあります。
グーグルマップで検索して、レビューや写真を見て、お好みのお店を見つけて行ってみるほうがよいと思います。
どういった内容がオススメで知りたいのか?イメージはそれぞれ違うので💦
よくあるベタなお土産やさんは、OKギフトかアオテアだと思います。こういった観光客向けのお土産屋さんは中心地くらいにしかないかな?と。
お菓子やチョコレートはスーパーマーケットでよいかなと思います。
よいご滞在になりますように。

2025年5月21日 20時7分

オークランド(NZ)在住のロコ、YUKI Portlinksさん

YUKI Portlinksさん

女性/50代
居住地:オークランド ニュージーランド
現地在住歴:2011年7月
詳しくみる

相談・依頼する

この回答へのお礼

山口市在住のロコ、lumiereさん
★★★★★

ご回答ありがとうございます😊
レンタカー屋さんで教えてもらえるのですね💦ありがとうございます!Gaspy.先程も他の方からも教えていただいたのでDLしてみようと思います!
ベイエリア…フェリー乗り場や、OKギフトがあるエリアのことを勝手にベイエリアだと思ってました💦分かりにくく申し訳ありません💦
車を一旦空港で返却してから中心部に移動するので、中心部で運転はしない予定です(仰る通り慣れてないと難しそうだと判断しました)ご心配ありがとうございます😊
ざっくりとした質問で回答し難くて申し訳ありませんでした🙇‍♀️

2025年5月21日 21時5分

きういさんの回答

Manukau方面から来るのであれば、WiriのNPDが安い印象です。日にもよりますが。
https://maps.app.goo.gl/aytQG7qHjKfUxe2A8

2025年5月21日 19時53分

オークランド(NZ)在住のロコ、きういさん

きういさん

男性/40代
居住地:オークランド
現地在住歴:2010年6月から
詳しくみる

相談・依頼する

この回答へのお礼

山口市在住のロコ、lumiereさん
★★★★★

ご回答ありがとうございます😊
オトロハンガ方面からオークランド空港に戻ってきます。
Wiriという地域も帰りがけに寄れそうなので、検討してみます!

2025年5月21日 20時50分

メグさんの回答

空港近くにはたくさんガソリンスタンドがあります。
Wiriという地域はガソリンが比較的安いです。
Gaspyというアプリでガソリンが一番安い所を調べることができます。

CBDにはコマーシャルベイというショッピングモールがあります。
空港近くにもショッピングモールManama bayが今年できました。

2025年5月21日 19時44分

オークランド(NZ)在住のロコ、メグさん

メグさん

女性/30代
居住地:オークランド
現地在住歴:5年
詳しくみる

相談・依頼する

この回答へのお礼

山口市在住のロコ、lumiereさん
★★★★★

ご回答ありがとうございます😊
Gaspyというアプリですね。
DLしてみます!

2025年5月21日 20時47分

HUHUSEKさんの回答

楽しみですね。 ガソリンは、中心街は高いですね。 GaspyというAPPがあるので、スマホに入れて、そこでガソリン入れる際に、お近くで安いところを探すのもいいかもしれません。
その時により金額も変わるので。

所謂、お土産屋的なものはクイーンストリートやコマーシャルベイ付近の所にはございます。
お土産用なので、若干、値段は高いですが、しっかりお土産というようなパッケージのものがおおいです。 マヌカハニーとかそういうものであれば、スーパーなどで買う方がやすいのかなって思います。 KマートとかWAREHOUSEでもたまにマオリっぽい感じのTシャツなど売ってたりしますね。 (そういう方が安いかもしれないです。)

カフェでは、皆さん、良く行かれるお店では、デイリーブレッド(ポンソンビーやCBDのブリトマート駅周辺にも)。 最近、ちょいちょい名前が売れて来たbowelerというところもありますね。  知り合いのバリスタの人はコーヒーのお店を知っていますが、コーヒーをメインに行かれるのか、軽食をメインにされるのでまた若干、チョイスも変わるかもしれないですね。 

比較的、ポンソンビーの端から端までは歩いても、歩くだけであれば片道20分から30分くらいで行けてしまいます。 比較的、オークランドは小さい町なので、十分かと思います。
バスを乗ってポンソンビーからベイエリアにも行けますし。お洋服とか興味あるのか分からないですが、こっちはオプショップといって中古のものが多い印象です。 Tatty'sというショップはオークランドでもたくさん店舗あるんですが、ポンソンビーには二店舗あって。ポンソンビーど真ん中の店舗は置いてるものが高いです。(笑) そのに住んでる人が売りに来ているのかどうか。 CBDや他の店舗はそこまで高くなかったり、その地区によってブランドものだったり、カジュアルだったり全然違うんだなーって印象はあります。

交通に関しては、https://at.govt.nz/ でバスと電車を検索してみればいいかと思います。
バスや電車のチケットは駅で買えます。 私はアパートがCBDのブリトマート駅周辺なので駅でカードを買い、なくなればオンラインでチャージしたり、駅でチャージしたりします。

オークランドCBDは、中心って感じはしますが、旅行客も多いですね。
電車でブリトマートから二駅のニューマーケット周辺は、ショッピングモールとかオシャレな感じはありますね。 ポンソンビーはお金持ちもイメージがあるというか。(笑) 夜は、お金持った人が飲みにいってるようなイメージです。 お金のない学生たちや若い人やLBGTQAI・ゲイバーなどはKロード周辺に固まってるって感じですね。

オークランドの街は小さいので色々と回れると思いますし。楽しんでください。 何か質問などあれば、気軽にきいてください。 住んで3年目なので、まだまだ、そこまで詳しく知らないですが。

2025年5月22日 8時59分

オークランド(NZ)在住のロコ、HUHUSEKさん

HUHUSEKさん

男性/40代
居住地:オークランド セントラル
現地在住歴:2022年2月
詳しくみる

相談・依頼する

BLUE SKYさんの回答

こんにちは
今検索してたら、ここが一番近いですね
https://www.z.co.nz/find-a-station/station/z-tom-pearce-dr

ポンソンビ-は、
お店が密集してるという感じではない
カフェやレストランがいっぱいあるけど
横長に広がっているので、ぶらぶらが目的なら、ともかく なんとなくで行くのはどうかなあという印象
行きたいお店をチェックしてから行くのお勧めします。
ベイエリア(どこに行くかにもよる)と同じ日に行くなら、どの時間帯にベイエリアに居たいかを決めてから、それ以外の時間にポンソンビ-っていうのはいかがでしょうか😊
CBDは、いっぱいカフェあるので、直感でフラッと入るのも楽しいかと😊

お時間に余裕あったら、フェリーで反対側のDevonport もお勧めです。

素敵な旅を
お気をつけて~

2025年5月22日 12時52分

オークランド(NZ)在住のロコ、BLUE SKYさん

BLUE SKYさん

女性/50代
居住地:ニュージーランド/オークランド
現地在住歴:2003年5月〜
詳しくみる

相談・依頼する