オークランド(NZ)の在住の日本人に直接質問してみてください。
ロコに質問する
オークランドからロトルワ日帰り観光について
8/29-9/3の予定で80代の母、夫と3名でオークランドに滞在します。
次の2点を教えてくださいませ。
・気候、服装
・日帰りロトルワ観光をお願いできる方、またおおよその料金
母が杖使用のため、グループツアーでは厳しいかと考えていますが。。個人では高くなるかなと、いろいろと検討中です。
よろしくお願いいたします。
2025年7月6日 12時53分
べんでぃさんの回答
オークランドの8月下旬から9月初めの気温は日中がおよそ、15度前後です。朝晩は冷え込むことが多いので、重ね着などできるセーター、フリース、ダウンジャケットなど、気温に合わせて調整できる服装が理想的です。雨が降ることも多いので防水のジャケットなどがあると便利ですよ。
日帰りのツアーちょっと見てみたのですがJTBとHISが小人数からの日帰りの日本語ツアーをやっているようです。一度問い合わせてみてはどうでしょうか?(でもやはり結構高いです。ひとりあたり、4万円から7万円くらいでした。)
ツアーは高くつくので、もし車の運転ができるのであれば、レンタカーを借りて、ご自分たちで運転していくというのが一番安いですし、時間に余裕があっていいかもしれません。
日本と同じ左側通行で運転席は右側なので、運転にさほど問題はないかと思います。高速道路もオークランドからロトルアであれば、お金を払う必要もありません。
ちょっとなれないのはラウンドアバウト(環状交差点)と言って、右側から車優先で通るところがあるだけですが、慣れれば、そう難しいこともないと思います。
Google Map もあるし、日本ほど道も複雑ではないし、道幅は広いので、運転は割としやすいのでないかと思います。
どのような順番で観光されるかわかりませんが、もしレンタカーをするのであれば、到着日にレンタカーを借りて、ホテルに入り、そのまま次の日はレンタカーでロトルアまで行かれてもいいと思います。
もしくは直にロトルアまで行って、ロトルアで1泊。そして翌日は観光して、オークランドに戻るなど。
ちなみにオークランドからロトルアまでは車で約3時間ほどかかります。なので往復するだけで6時間かかるので、もし可能であれば、1、2日はロトルアに滞在されたほうがゆっくりできるとは思います。
細かい旅程が決まっていないのであれば、レンタカーを視野にいれるだけで、かなり旅行の自由度は高まるかと思います。
楽しい旅行になりますように。
2025年7月7日 8時1分
この回答へのお礼

べんでぃ さま
ご連絡ありがとうございます。
気候は思ったよりは暖かいですね。まだ朝晩は冷える&雨対策も必要なようですので
兼ねた上着等、持参したいと思います。
ロトルワ、考えていたより遠いのでツアー、レンタカー含め検討してみます。
左側通行、高速代等等、大変参考になりました。
細かく教えてくださり助かりました。
参考にさせていただきます。
ありがとうございました。
2025年7月7日 10時24分
YUKI Portlinksさんの回答
こんにちは
日本とは季節が逆なので、冬の服装を準備いただくようになりますが、
雨も多いきせつのため、撥水性のある上着をご用意いただくことをおすすめします。
長距離の移動となるため、乗客を乗せて運転ができる免許(パッセンジャーライセンス)を持っている方に必ずお願いしたほうがいいと思います。この免許を持っていない方は、日本でも問題となっているいわゆる“白タク”となり、利用は違法です。
事故やなにかあった場合保証がされません。
ロトルア日帰りツアー 以下の内容がはいかがですか?
※ご希望によって車椅子の用意もあるそうです。
※完全貸し切りのため、アレンジもしてくれます。
https://portlinks.co.nz/tour/rotorua-taupo-05/
ご質問等あればお問い合わせください。
2025年7月9日 13時44分
この回答へのお礼

YUKI Portlinks様
ご連絡ありがとうございます!
雨使用の上着等、用意していきますね。
ロトルア日帰りツアーURLありがとうございました!アレンジも大丈夫そうなので簡単してみます。
大変参考になりました♪
ありがとうございました!
2025年7月9日 16時16分
かささんの回答
はじめまして、こんにちは
ご家族でのNZ旅行素敵ですね✨
ご質問について回答いたします。
・気候、服装
季節としては8月まで冬、9月から春になります。
気温は朝晩は10℃、日中は15℃前後が目安です。しかし、日差しの強さが日本の7-9倍と言われているため、天気によって体感温度は大きく異なります。晴れていれば真冬の現在でも長袖1枚で過ごせますが、雨の日は寒くダウン必須です。
重ね着できる洋服の準備が必要かと思われます。
・日帰りトロルア観光、料金
NZのツアーは値段が高いため、個人でも料金は変わらないと思われます。運転免許証を持参して来なかったため、個人で運転してお連れすることができず、申し訳ありません。。。
私は現在NZ留学中ですが、上記期間はホリデーのためオークランドの自宅で過ごす予定です。何かお手伝いできることがあれば、いつでもご連絡ください!料金は不要です。
追記:
日本の冬より暖かく過ごしやすいと思います。
お役に立たず申し訳ありません。日本語ツアー(個人)サイトのリンク添付しておきます。
https://www.globalnetnz.com/opptional-tour/auckland.html
楽しい旅行になりますように✨
2025年7月6日 14時46分
この回答へのお礼

かささん
ご連絡いただきありがとうございます。
服装、思ったより暖かそうですね。
ロトルワ、ご親切にありがとうございます。色々探してみます。
何かありましたらまた教えてくださいませ。
ありがとうございました!
2025年7月6日 14時39分
カズさんの回答
380721kkさん。
こんにちは。
私の場合、あの国に北島・南島併せて最近まで3年半いて、オークランドにもロトルア近郊にも各々1年以上住みましたが、ただでさえ、インフラが不完全(と言うか若い人達にはそれでいいのです。エレベーター・エスカレーターなど、余程の都市部にしか)・標識も含め交通事情もラフ・自然は非常にワイルドなあの国に、要介護者/要支援者を連れて行こうとすること自体、危険と思えるしか。オークランド空港からご家族3人で、市内のホテルに入るまでさえも、苦労されるでしょう。入管を通り抜けるのにも、北半球では夏休み故に長い待ち行列が出来てないか心配します。NZは、日本で言われているのと違い、実際には、日本よりは福祉は進んでいないのは認識されるべきだし、あの急坂や階段だらけの各ポイントとポイントの距離が長いオークランド(タクシーもすぐ来ない)内でさえ、杖が必要な人を連れ歩くなど、ゾッとします。日本・欧米と違って、クルマ椅子の往来もまず見ないし。
私の家にも、介護1級の母がいる(杖を使って、歩行距離は300mほど。帰国して来て、今は私が介助者です)が、私たちも時々はプランニングしますが、NZからのお土産はご夫婦でお母さまに持ち帰り、国内の駅に近い近場の旅行地で満足して貰う訳にはいかないのでしょうか?
まあ、何回過去にニュージーに入られて、国際免許などを以て、どれほど向こうで乗り回されたか?とか、オークランドからロトルアまでのツアー(片道4時間までです)は
日本国内のJTBのようなものか、英語での案内になるNZのものを使うかに依存もしますが。
おカネは3倍ほどかかって来ますが、JTBなどは、自分のホテルでのピックアップや現地での歩行距離も極力長くならないように、同じ日本人ですから、
3人のグループだけは配慮して貰えるかもしれません。
当座の出費を幾らセーブするかと言うよりも、只でさえ、50歳超えの健常者が、仕事で来るのは勿論のこと、あちらに観光で入国してさえも、何かと体力的にはきつい国で、国民性は親切とは言っても、向こうは、日本の8月は向こうでは冬期に相当する(路中、雪もあり得ます)ことから見ても、向こうは日本の通りにはいかないDIYも重んじる海外の国なので、その中で自己責任的に1人の大切な命を守れるか否かと言う問題になって来ます。
正直、氷河が美しい手つかずの自然が残っているということは、それだけ人が入るのには危険ということで、私も北島でも南島でも2度ほど、死ぬかと思うほどの危ない経験をしました。
どうしても連れて行かれたいと言われるものを、私にも止める権利はありませんが、ご家族、安全第一です。海外は何処の国でも舐めたらいけないと思うので、自分の経験則もご考慮いただけると嬉しいです。
2025年7月6日 21時21分
この回答へのお礼

ご返答ありがとうございました。
当方、海外旅行歴が長く、ここ20年ほど(コロナ禍除く)1年に3回程度、個人での海外旅行を杖使用の母としております。現地でのオプショナルは色々と検討しながら決めております。今回は暑い日本から脱出したくニュージーランドを選びました。危険とは思っていませんが、十分に諸条件を配慮してオークランドを楽しみたいと思います。
ありがとうございました。
2025年7月6日 20時46分