パンジーさん
パンジーさん

12月25日のオークランド

12月24日に日本を出発し、25日の朝、オークランド到着の旅行を考えています。高齢女性一人旅です。
25日はクリスマスで、休みのお店やツアーが、多いそうですね。
①25日はオークランドのミートパイやラムチョップのお店などもすべてクローズなのでしょうか?
②ロトルアにも行きたいのですが、ロトルアのマオリに関するアクティビティも25日は開催されないようです。
 ロトルアでも25日は食事ができるお店などはクローズでしょうか?

オークランドよりロトルアの方が楽しめるところが多いような気がします。
25日にオークランドで過ごす方法が少なければ、25日の朝、空港から市内に行かず、そのままオークランドから国内線に乗り継いでロトルアに行き、25日にはロトルアで過ごした方ができることが多いでしょうか。

25日の町の様子、過ごし方をお教えください。

2025年5月17日 20時17分

プケコさんの回答

こんにちは。オークランドへのご旅行、楽しみですね。
ただ、こちらでのクリスマスは一昔前の日本でのお正月と同じようなものだと考えてください。
つまり、お正月には家族親戚が集まってお祝いをする日で、基本的にどこかに観光したりショッピングに行ったりする日ではありません。

NZはクリスチャンベースの国ですので、クリスマスにお店を営業する場合罰金がかかります。
そのため、お店を開けるのはクリスチャンではない他の国からの移民が経営するファミリービジネス(デイリー:よろず屋さんのような小さな日用品販売店やガソリンスタンドに併設している小さなお店)くらいしか開いていません。
食事するところは、KFC, McDonaldsのようなファーストフード店なら、クリスマスの日はお昼前から夕方7時くらいまでは開いているところもあります。全ての店舗というわけではありませんが、空港近くなら空いているでしょう。

サービス業は観光地でもクリスマスを挟んで数日間は完全にクローズです。
クリスマスに営業することに対するネガティブなイメージが強いため、社会的プレッシャーもありますし、第一お客が来ないですし、クリスマスに働きたい従業員もいないのに、罰金を払ってでも営業したいビジネスオーナーは少ないです。

飛行機はさすがに運航していますが、空港内のファーストフード店以外のショップは閉まっていると思います。

26日はBoxing Dayという祝日ですので、お店やモールはどこもバーゲンセールをします。
ショッピングをされるのであれば、26日でもいいと思いますが、ショッピングモール以外のお店では、25日からしばらくホリデーで休業するビジネスも多いです。
26日以降ならスーパーマーケットも通常営業していますので、食べるものに困るということはないと思いますが、25日だけはファーストフードを食べてホテルに居るしかないという状況にもなり得ますので、気をつけたほうがいいでしょう。

2025年5月17日 21時27分

オークランド(NZ)在住のロコ、プケコさん

プケコさん

女性/50代
居住地:オークランド
現地在住歴:2001年7月から
詳しくみる