ハノイ在住のロコ、たらさん
たらさん

陶器、グラス、竹製品、水牛製品、縫製の工房について教えてください

ベトナムにて下記の製品についてオリジナルのデザインを製造可能な工房、工場を探しております。

・陶器(お皿やマグカップ)
・グラス
・竹や籐製品(ザルやカゴ)
・水牛アクセサリー
・洋服
※デザインや発注予定数など詳細については、個別にお伝えさせていただければと思います。

できれば職人による手作りで、小ロットでの発注が可能だと嬉しいです。
もし気になる工房などがありましたら、実際に訪問して先方とお話する機会も設けたいと考えております。

ご存知の方いらっしゃいましたら、ご連絡いただけますと幸いです。よろしくお願いいたします。

2021年12月23日 18時12分

ココナッツマダムさんの回答

・グラスについて。
琉球ガラスの工房をお持ちの日本人の方がいらっしゃいます。
ご希望のグラスのデザイン等があると思いますので、参考までに。

・洋服について。
ベトナムには少数民族がおります。その民族の伝統技術を生かした生地を使用しデザインされハノイで店舗をお持ちのベトナム人女性がいらっしゃいます。旦那様はイギリス人です。英語が可能です。少数民族の伝統が失われることがないよう、彼らの収入源となり豊かに暮らせるよう伝統技術を取り入れたエシカルな洋服はこれからの時代に相応しいと考えます。
機械などを使用せずに製造される生地は日数を要しますので大量生産は出来ないです。
この伝統技術を生かした洋服を世界に展開できたら面白いと考えております。
実際に店舗に行きベトナム人女性と会話をしました。英語が得意ではないため詳しい説明は理解できませんでしたが感じの良い女性です。日本在住の日本人の方ともビジネスをされているようです。個人的にベトナムの伝統技術を持続することに興味がありますのでご一緒にビジネスが出来たら嬉しいです。

2022年2月4日 22時3分

ハノイ在住のロコ、ココナッツマダムさん

ココナッツマダムさん

女性/50代
居住地:ハノイ
現地在住歴:2019年5月から
詳しくみる

Maさんの回答

それぞれの工場と提携しておりますので、商品の発注可能です。また、現在コロナ禍ですので、実際にベトナム訪問して現地の工場にいくことは難しいかと思われます。

小ロットの対応ですと、大きい工場ではなく、個人でやられている工場になります。現時点で、提携工場がロットや要望に対応できない場合は、他の工場を探す必要がございます。対応は可能ですが、料金が必要になります。

工場の場所などはクローズの情報とさせていただきます。料金にかんしては、当方は代行発注費用、代行配送のみをいただいております。工場の値段に上乗せして上代を決めておりません。そのままの金額でお渡しします。

上記内容にご了承いただければ、ご相談ください。
また、ロコタビを通じてサービスを提供する場合は、すべての料金に対して20%かかることをご了承ください。

2021年12月24日 11時19分

ホーチミン在住のロコ、Maさん

Maさん

男性/40代
居住地:ホーチミン
現地在住歴:2016から現在までの年数
詳しくみる

相談・依頼する

xyz2cvさんの回答

アパレルを得意としていますが小ロット工場の紹介など捜し物の相談を承っています。
焼き物ではホーチミン郊外にミンロン焼きのショールームがあり、主にヨーロッパからの依頼が多いようですが小ロットも可能で焼き物アクセサリーは一見の価値があります。
ガラス商品は輸入品が多くVN製はデザイン面で見劣りしますがサンプル提供で改善できます。
アクセサリなど民芸品は地方の小規模工場が多いのでベトナム人の仲介が必要になります。
Tシャツなどアパレル商品はVNが得意としていますので一点物から小ロットの工場がありますがチェック体制は必ず必要になります。

2021年12月24日 12時36分

ホーチミン在住のロコ、xyz2cvさん

xyz2cvさん

男性/60代
居住地:ベトナム ホーチミン
現地在住歴:2014年9月
詳しくみる

相談・依頼する

カズさんの回答

こんにちわ。
ご連絡遅くなってすみません。
私はベトナム中部のホイアンに住んでおります。街には竹細工、洋服(ワンピースなど)はオーダーで作ってくれるお店や工房はたくさんあります。コロナのためどこも仕事がなく大変なようです。
陶器、グラス、水牛の工房は探してみます。
もしありましたらご連絡します。

オンラインでお打ち合わせも可能だと思います。もしまだお探しでしたらリストアップ致します。

2021年12月23日 22時22分

ダナン在住のロコ、カズさん

カズさん

男性/40代
居住地:ダナン/ベトナム
現地在住歴:2019年10月から
詳しくみる

相談・依頼する

ヒデさんの回答

現在私は日本に居ります。
希望商品について各項目毎、職人が違う為手配だけでも大変な業務だと思われます。
私の友人(ハノイ)が希望の商品(衣類は除く)を取り扱って居ります。
オリジナルデザインも可能です。
宜しければご紹介します。
ベトナム人ですが日本語は問題ありません。
彼は日本にで開催されるベトナムフェアの責任者でもありますので信用出来る方です。

2021年12月23日 18時20分

ハノイ在住のロコ、ヒデさん

ヒデさん

男性/60代
居住地:hanoi
現地在住歴:6年
詳しくみる

相談・依頼する

VINAヒデさんの回答

はじめまして
斎藤と申します。
私は2019年から個人投資で起業しベトナムに住んでいます。
回答遅くて申し訳ございません
私の会社の社員のお姉さんが縫製の会社を経営しているそうです。
100人位の従業員がいる会社でデザイナーも在籍しているそうです。
もしまだ取引先がお決まりでなければ、ご一報いただけると幸甚です。
よろしくお願いいたします。

2022年2月9日 18時30分

ハノイ在住のロコ、VINAヒデさん

VINAヒデさん

男性/50代
居住地:ベトナムハノイ
現地在住歴:2016年5月〜2019年4月、2019年10月〜現在
詳しくみる

相談・依頼する

シンさんの回答

初めまして。
私、ハノイ在住の日本人です。
ハノイに聴覚障害の方々が働いておられる縫製の作業場がございます。
そこでは、オリジナルの商品を多数制作されております。
機器類も最新の物を導入されていますので、様々なデザインに対応可能かと思います。
ご興味がございましたら、ご連絡ください。
よろしくお願い致します。

2022年5月24日 19時59分

ハノイ在住のロコ、シンさん

シンさん

男性/40代
居住地:ロンビエン区
現地在住歴:2カ月
詳しくみる

相談・依頼する

TSUKAMOTOさんの回答

たらさん

はじめまして TSUKAMOTO と申します
ベトナム滞在21年経過してしまいました
現在も バッチャン焼き陶器 竹細工 水牛アクセサリーを
小ロットもエアー便で輸出いたしております。

具体的に ご希望の商品写真を頂ければ、具体的にお話が出来ると思います
宜しくお願い致します。

塚本

2021年12月23日 18時48分

ハノイ在住のロコ、TSUKAMOTOさん

TSUKAMOTOさん

男性/70代
居住地:ベトナム ハノイ
現地在住歴:2005年 5月から
詳しくみる

相談・依頼する

Campus★Hà Nộiさんの回答

はじめまして、大山と申します。
ベトナム在住で人材ビジネスを手掛けております。
コロナ後の新しい取り組みとして日本人客に向けてのお土産屋さんを準備しております。
工場探しなどお手伝いできるかと思い連絡させて頂きました。
詳しい詳細など頂ければ対応させて頂きたいと思いますので、ご連絡お待ちしております。

2021年12月24日 12時0分

ハノイ在住のロコ、Campus★Hà Nộiさん

Campus★Hà Nộiさん

その他/50代
居住地:HANOI(ハノイ)
現地在住歴:2015~
詳しくみる

相談・依頼する

Kanamitsu Toshinobuさんの回答

竹製品(梅を干すザルなど)を定期的にコンテナで日本に輸出している所と水牛アクセサリーなどのハンドメイド商品を作っている所ともお付き合いがございます。
どちらもオリジナルデザインを製造可能です。
ご連絡お待ちしております。

2021年12月23日 18時48分

ハノイ在住のロコ、Kanamitsu Toshinobuさん

Kanamitsu Toshinobuさん

男性/40代
居住地:ハノイ/ベトナム
現地在住歴:2016年4月から
詳しくみる

相談・依頼する

よしさんの回答

はじめまして。
よしと申します。

・陶器(お皿やマグカップ)
・竹や籐製品(ザルやカゴ)
・洋服

上記3種の工房でしたら紹介できます。

2021年12月23日 18時22分

ハノイ在住のロコ、よしさん

よしさん

男性/40代
居住地:ベトナム ハノイ
現地在住歴:2008年6月から
詳しくみる

相談・依頼する