山崎さん
山崎さん

スワンナプーム国際空港 マッサージ店について

スワンナプーム国際空港でトランジェット2時間の間(6:00~8:00くらい)にマッサージを利用しようと思っています。

調べたところ、地下のルアンラックという店が安くて良いとのことで、利用しようと思うのですが、こちらは支払い現金のみですか?

クレジット払いでしたら、どのマッサージ店がおすすめでしょうか?

指名料など取られますか?

よろしくお願いいたします

2024年12月14日 21時38分

ジョーさんさんの回答

スワンナプーム国際空港でのトランジット中にマッサージを利用する際、以下の情報が参考になります。

ルアンラック(Ruan Rak)マッサージ店について:

場所と営業時間: 地下1階、エアポートレイルリンク改札に向かって左手、エスカレーターやエレベーターがある方に位置し、24時間営業です。
SAKU BANGKOK

料金: タイマッサージが1時間450バーツ、オイルマッサージが1時間600バーツなど、空港内では比較的リーズナブルな価格設定です。
ASIA TRAVEL NOTE

支払い方法: 現金のみの取り扱いとなっています。
ASIA TRAVEL NOTE

クレジットカードで支払い可能なマッサージ店:

エクスプレススパ(Express Spa): 3階のレストランフロアーに位置し、JCBカードで支払うと10%割引が適用されます。
RESORT MILER

その他の店舗: 空港内の一部のマッサージ店では、クレジットカードでの支払いが可能です。
NEWT

指名料について:

多くのマッサージ店では、指名料が別途必要となる場合があります。具体的な料金や有無は店舗によって異なるため、事前に確認することをおすすめします。

注意点:

トランジット時間の確認: 2時間のトランジット時間では、マッサージの施術時間や移動時間を考慮すると、十分にリラックスできる時間が確保できない可能性があります。

セキュリティチェック: マッサージ後、再度セキュリティチェックを受ける必要があるため、時間に余裕を持って行動することが重要です。

以上の情報を参考に、トランジット中のマッサージ利用を検討してみてください。

2024年12月14日 23時18分

バンコク在住のロコ、ジョーさんさん

ジョーさんさん

男性/60代
居住地:Samut Prakan Province
現地在住歴:1997年10月から
詳しくみる

相談・依頼する

starseed Kさんの回答

お問い合わせ頂きまして、ありがとうございます。誠に申し訳ありませんが、私の登録地はチェンマイでございまして、バンコクの国際空港の情報は全く分かりません。お力になれず申し訳ありません。
国際空港ですので、クレジットカード使用できる可能性はありますが、利用最低価格があるかも知れませんので、念の為現金もご用意された方がよろしいと思います。
(安くて良い評判ですと、現金のみの可能性は大きいと思います。カード手数料分を安くしていると考えられます)

また、空港外に行かれる場合ですが、交通渋滞のリスクが高いと思いますので、行かれる場合は徒歩で行ける範囲がよろしいと思います。空港の受付でお尋ねになるとよろしいかと思います。空港内のサロンは家賃が高いですから、割高なのは仕方ないと思います。
指名料は特にないと思いますが、オーナーさんや店長クラスだと高いサロンもありましたので、直接お店で聞かれてみて下さい。
またチップは強制ではありませんが、気持ちよかったら心づけを渡された方が、ご自身も気持ちよくありませんか?
(因果応報の法則はいずれ自分に戻る徳積み)

ちなみに、以前タイでマッサージをお受けになられたことがあれば問題ないと思いますが、タイ古式マッサージ、現地のマッサージはかなり強め押しです。力加減が合わないようでしたら、施術途中に「More softly please」と伝えて自分に合った力加減をリクエストしてみて下さい。
マッサージに限らず、ご自身が選択するお店が自分にとって最適(学びを含む)だと思います。実際のお店に行って選択する際、不安でしたらお店の中を見せてもらうのもひとつです。素敵なトランジェット時間になりますように願っております。

2024年12月15日 14時1分

チェンマイ在住のロコ、starseed Kさん

starseed Kさん

女性/50代
居住地:チェンマイ オールドシティ
現地在住歴:2024.9.19〜
詳しくみる

相談・依頼する

ジェンさんの回答

タイの生活ではカードは使いにくいです。
銀行のキャッシュカードは簡単に使えます。

マッサージもそうですが、タイの基本はチップ10%だし、基本的にタイの生活は現金です。
空港の換金はレートが悪いですが、換金率の良い(パトゥーナーム)に行くには道順など知っていないと難しいです。

マッサージはよく行きますが、施術師が空いていれば指名料なしで指名できます。
空港内は多分高いと思います。

私らが行きつけの店では1時間200バーツ位ですが、観光客相手だと500バーツ~1000バーツは取られると思います。

空港を出たところで何もない場所です。

タイのマッサージの場合、お店がどうのこうのというよりは、施術する人が上手いかうまくないかだけです。

そうねーーマッサージも30年以上行ってますが、この人はうまいなと思ったのは、せいぜい2人位です笑笑。

店の経営者もマーサージ師もしょつちゅう変わります。

2024年12月16日 16時59分

バンコク在住のロコ、ジェンさん

ジェンさん

男性/70代
居住地:Don Muang Bangkok
現地在住歴:2018年4月
詳しくみる

ニックさんの回答

ルアンラックはワンナイに出ている写真を見るとCash Onjy になっていますね。https://www.wongnai.com/businesses/468356Ga-%E0%B9%80%E0%B8%A3%E0%B8%B7%E0%B8%AD%E0%B8%99%E0%B8%A3%E0%B8%B1%E0%B8%81%E0%B8%A9%E0%B9%8C-thai-massage/photos/11ae545fadf446cd8a5105d4c51fbcd5
3階のSENSIB Thai Massageは高級そうなので多分大丈夫でしょうが、タイはカード会社の手数料が高く、カード払いだと手数料の10%〜20%を加えて請求するところもよく見かけます。会社の接待費などなら構わないですが自腹ではイヤですよね。近くのATMでキャッシングした方が良いでしょう。
少しでも参考になれば幸いです。

2024年12月16日 11時25分

バンコク在住のロコ、ニックさん

ニックさん

男性/70代
居住地:バンコク
現地在住歴:2017年9月から18年振り
詳しくみる

sugiyantoさんの回答

https://www.asiatravelnote.com/2018/03/09/massage_at_suvarnabhumi_airport.php#google_vignette
エクスプレス スパ (EXPRESS SPA) 場所:3階
支払いは現金だけでなくクレジットカードも可能。JCBカードで払えば10%割引になるので多少はお得です(これは空港内の3店舗とも共通)

ただヤフーニュースでも報じられているようにタイマッサージ後、中に何人か亡くなっています。
特に24時間営業のエアーポート内のマッサージ師のスキルは不明ですが、おそらく...???

2024年12月15日 8時2分

バンコク在住のロコ、sugiyantoさん

sugiyantoさん

男性/70代
居住地:バンコク
現地在住歴:2011年から
詳しくみる

えーびさんの回答

こんばんは。ルアンラックは現金のみです。カードは使えません。
3FのSENSIB Thai Massageだとカードは使えますがちょっと高くなっちゃいますね。指名料とかは取られないです。でもチップ文化なので多少のチップは必要です。

2024年12月14日 23時41分

バンコク在住のロコ、えーびさん

えーびさん

男性/50代
居住地:タイ・バンコク
現地在住歴:7年
詳しくみる

相談・依頼する

ソーレイさんの回答

ターミナル内であれば高いですが、クレジット払いは可能です。
指名料はかかりませんが、終わった後に100‐200バーツぐらいのチップを払ってあげると良いでしょう。

地下のマッサージ店はクレジット使用不可です。

2024年12月18日 15時46分

チョンブリ在住のロコ、ソーレイさん

ソーレイさん

男性/40代
居住地:シラチャー
現地在住歴:30年以上
詳しくみる

相談・依頼する

ミラベルさんの回答

通常支払いはクレジットカードでも可だと思います。
チップは現金になります。

2024年12月16日 9時34分

バンコク在住のロコ、ミラベルさん

ミラベルさん

男性/60代
居住地:目黒区
現地在住歴:1995年
詳しくみる

相談・依頼する