じぶん旅さん
じぶん旅さん

タイ東北部(イサーン)の楽器エレキピン購入

2月中旬頃にタイに観光で行く際に、どこかで、エレキピンを購入予定です。日本では購入困難。
イサーン方言で「ピン」と呼ばれている楽器です。
バンコクで買えるのか、あるいは、イサーンの町、例えばナコーン・ラーチャシーマーに行く方が良いのか?
イサーン現地の方が価格は安いかもしれませんが、品質が良いかどうかも考慮する必要があります。
なお、ご都合がつけば、場所案内や購入時の通訳も御願いできますか?
よろしく御願いいたします。tanabe

2023年1月10日 19時27分

Akiさんの回答

こんにちわ Akiです。

3弦のリュートですね。
2月は予定が合えばお連れ致しますよ。

娘が大学でタイ舞踏科を卒業して話しましたらリュートを作っている製造者を紹介してくれるそうです。

良ければ一緒に行きませんか?

追記:

娘が出張しているので3日程お待ち下さい。

追記しておきます。

2023年1月10日 21時11分

バンコク在住のロコ、Akiさん

Akiさん

男性/60代
居住地:バンコック・チェンマイ・ウドンタニ /タイランド
現地在住歴:1984年4月
詳しくみる

相談・依頼する

この回答へのお礼

じぶん旅さん
★★★★★

早速のお返事ありがとうございます。
製造者の場所はバンコクですか? それとも、東北地区の都市でしょうか?
よろしく御願いいたします。
日程が決まりましたら、個別に相談いたします。

2023年1月10日 20時0分

ジュンさんの回答

初めまして、パタヤ在住の折原と申します。
お問い合わせの、タイ東北部のイサーンの楽器、エレキピンはタイのアマゾンと言われてる、ドイツ系通販、Lazadaに割引の価格で, 2,590 THBで出ています。参考までにして下さい。Lazadaの掲示されてる写真を送りたいのですが、アップロードするのが分かりません。www.Lazada.co.thで、Isarn Electric Phin 3 Strings, Thai Lao Guitar Musical Instrument.

2023年1月11日 13時4分

パタヤ在住のロコ、ジュンさん

ジュンさん

男性/80代
居住地:パタヤ
現地在住歴:2004年から2016年
詳しくみる

この回答へのお礼

じぶん旅さん
★★★★★

WEBサイトでの具体的なご紹介ありがとうございます。
お店で購入する際の参考価格に致します。
先ずはバンコクで購入するようにします。

2023年1月11日 20時18分

Kさんの回答

妻の実家のあるイサーン地方のカラシン県にもお店がありますが隣の県のコンケン県(イサーン地方の大都市?😆)にはお勧め出来そうなお店が幾つかあります。1つは下記のFacebook を確認してみて下さい。参考になれば良いのですが…..。因みにコンケン県には前職時代に部下であったタイ人がおり、彼はエレキピンが弾けます。

https://m.facebook.com/story.php?story_fbid=pfbid0PxMScPmaMEHNN8d2SQpYnL6qPKTtT6hMeQsaXCvk5u9Tk1vpb2zuBLiUuqWMAvXal&id=100063469451158&sfnsn=mo&mibextid=RUbZ1f

2023年1月13日 10時53分

カーラシン在住のロコ、Kさん

Kさん

男性/60代
居住地:サムット・プラカーン
現地在住歴:2020年
詳しくみる

この回答へのお礼

じぶん旅さん
★★★★★

詳しい現地情報ありがとうございます。
先ずバンコクで探しますが、良い品がなければ、現地に行くことも考えます。

2023年1月13日 11時3分

しんちゃんさんの回答

たなべさん、
わざわざコラートまで行かなくても
タイのwebサイトで安く買えます。
2,980有れば送料込みでバンコクまで配達してくれます。高い物は木の材質がとても良い物は8,000-12000です。
これは私の購入価格ですので、手数料は10%入っておりません。更にロコ手数料が20%掛かります事ご理解ください。
バーツの金額です。円換算する場合はx4したら円の価格になります。

2023年1月10日 21時51分

バンコク在住のロコ、しんちゃんさん

しんちゃんさん

男性/40代
居住地:バンコク郊外 
現地在住歴:7年になります。
詳しくみる

相談・依頼する

この回答へのお礼

じぶん旅さん
★★★★★

具体的な購入方法と金額の提示、ありがとうございます。
タイに行く日程が確定したら、個別に相談致します。

2023年1月10日 22時5分

Kishow.coさんの回答

はじめまして。
バンコク市内でも購入できます。
数箇所販売店を知っています。
イサーンまでの交通費を費やすならバンコクの店舗を回って気に入ったものを探した方が良いと思います。
勿論同行致します。
お返事宜しくお願い致します。

追記:

お待ちしております。
こちらこそ宜しくお願い致します。

2023年1月10日 20時49分

バンコク在住のロコ、Kishow.coさん

Kishow.coさん

男性/50代
居住地:バンコク/タイ
現地在住歴:2006年から
詳しくみる

相談・依頼する

この回答へのお礼

じぶん旅さん
★★★★★

お返事ありがとうございます。
日程が決まりましたら、個別に相談致します。
よろしく御願いいたします。

2023年1月10日 20時45分

ニックさんの回答

エレキピン
楽器を実際に演奏する方というより民族楽器の売買をされる方かと思います。1台買うのに往復の飛行機代かけてわざわざタイの田舎まで彷徨うことは無いですよね。ピンはタイ語でพิณとなります。พิณと入れてネット検索すれば色々情報が出て来ると思います。Shoppyなどの通販でも山の様にでてきます。小生楽器は詳しくありませんが、バンコクに民族楽器屋さんが無いわけないのでバンコクで探す方が手っ取り早いと思います。どうしても本場でというならば、イサーンのコンケンで探した人のブログがあります。
https://n-thai.hatenablog.com/entry/2016/06/29/155558
小生も暇でイサーンも行ってみたいところですが、残念ながら2月から3月は日本に戻っています。
3年前にイサーンの旅行を計画して日系のツーリストを探しましたがありませんでした。結局英語で対応してくれるツーリストを何とか探し出してタイ語しかできない運転手とGoogleMapを頼りにネットで調べた観光地を巡りました。行くならバンコクでレンタカーと通訳手配して行く方法が良いでしょう。
以上多少でも参考になれば幸いです。ご健闘を祈ります。

2023年1月10日 23時27分

バンコク在住のロコ、ニックさん

ニックさん

男性/70代
居住地:バンコク
現地在住歴:2017年9月から18年振り
詳しくみる

この回答へのお礼

じぶん旅さん
★★★★★

ピンのブログの紹介ありがとうございます。
とても参考になります。
先ずはバンコクで探してみます。

2023年1月11日 20時6分

ヤマさんチェンマイさんの回答

バンコク在住者のタイ人はイサーン人が一番多いので、バンコクにもビンの需要は多いと思います。バンコクの楽器屋さんを回った方が良いと思います。

2023年1月10日 19時59分

チェンマイ在住のロコ、ヤマさんチェンマイさん

ヤマさんチェンマイさん

男性/60代
居住地:チェンマイ/タイランド
現地在住歴:2012年11月~
詳しくみる

相談・依頼する

この回答へのお礼

じぶん旅さん
★★★★★

アドバイスありがとうございます。
バンコクで楽器店を回った方が良いようですね。

2023年1月10日 20時44分

ヒロさんの回答

tanabe様
こんにちは!
初めまして。
バンコク在住のヒロと申します。
お声掛けいただきましてありがとうございます。
エレキピンを購入されたいとのこと、承知いたしました。
タイではピアノしか購入したことありませんが、よろしければお手伝いさせてください。
電気式ですし品質面やイサーンまでの行き帰りのコストを考慮すればバンコクで探した方がいいと思います。
場所案内、購入時通訳は問題ありません。
私の自家用車を使ってお店周りをすることも可能です。
決まりましたら具体的な日時や宿泊ホテルをご連絡いただければ幸いです。
よろしくお願いいたします。

2023年1月10日 21時34分

バンコク在住のロコ、ヒロさん

ヒロさん

男性/60代
居住地:バンコク都バンナー区
現地在住歴:1991年
詳しくみる

相談・依頼する

この回答へのお礼

じぶん旅さん
★★★★★

お返事ありがとうございます。
日程が決まりましたら、個別に相談致します。

2023年1月10日 21時39分

Shoさんの回答

ナコーン・ラーチャシーマー在住ですので、いつでも気軽にご連絡ください。^^

2023年1月10日 20時36分

バンコク在住のロコ、Shoさん

Shoさん

男性/60代
居住地:バンコク
現地在住歴:20010年~
詳しくみる

相談・依頼する

この回答へのお礼

じぶん旅さん
★★★★★

ナコーン・ラーチャシーマーに行くことになった場合は、よろしく御願いいたします。

2023年1月10日 20時43分

あっきーさんの回答

Asia Insight という番組をご存じでしょうか、( NHK WORLD-JAPAN On Demand)で過去の番組
を参照できます。(私は残念ながらOn Demandで過去の番組はみれません。)
 記憶だけでお話しますが、エレキピン奏者であり製作者の紹介がありました。電気ピックを付けた物です。
 まず番組を見て、場所を確定すること。
タイに入国後、バンコクの楽器店を数軒回って、エレキピンの情報を得る(バンコクで購入できるか現時点では情報がありません)、無ければ イサンまで出かける事になります。
 楽器の品質も判断できませんので、ご自身がタイに来られる事を勧めします。
到着日+バンコク2日+最悪イサン2日+帰国日 6-7日(機内泊1泊)程度の日程を考えては
どおでしょうか?

2023年1月11日 4時34分

バンコク在住のロコ、あっきーさん

あっきーさん

男性/70代
居住地:バンコク 最寄り駅は 地下鉄スティサン駅、BTSプロンポン駅までは自宅から30分です
現地在住歴:1992年6月から
詳しくみる

相談・依頼する

この回答へのお礼

じぶん旅さん
★★★★★

詳しいご説明ありがとうございます。
先ずはバンコクで探しています。

2023年1月11日 20時8分

tataさんの回答

調べてみましたら、タイのイサーン地方のモーラムに使うギターのような楽器ですね。
イサーンには友達も多いですから、もしもっとお知りになりたければ、調べてみます。

追記:

もし、お手伝いできることがあったら、いってください。
もちろんタイ語通訳も含みます。

2023年1月11日 23時5分

バンコク在住のロコ、tataさん

tataさん

男性/80代
居住地:バンコク タイ
現地在住歴:2007年から
詳しくみる

この回答へのお礼

じぶん旅さん
★★★★

お返事ありがとうございます。
先ずはバンコクで探してみます。

2023年1月11日 20時7分

月さんの回答

tanabe様
モーラムやルークトゥンでよく使用される3弦のエレキ・ギターですね。
通訳や案内は可能ですが、あまりエレキピンの知識がございません。
でも、バンコク近郊で購入できるが探すのが良いかと思います。

2023年1月11日 1時39分

バンコク在住のロコ、月さん

月さん

男性/40代
居住地:タイ・バンコク・スクンビット地区
現地在住歴:2000年から
詳しくみる

相談・依頼する

この回答へのお礼

じぶん旅さん
★★★★

お返事ありがとうございます。
バンコクで探してみます。

2023年1月11日 20時7分

ジェンさんの回答

ピンって お祭りで使うエレキギターみたいなやつですか?

バンコクだと王宮船博物館近くのヨンセン・ミュージックが大きな店ですが、近代楽器が殆どで、古典楽器はあまり置いてないとのことでした。

コラーに行くと古典楽器を扱う楽器屋さんあり。みなさん買いに行くみたいです。

ピンなる物の写真でもあれば、調べますけど。

追記:

昨日チョンブリに行ったときデパートの中に楽器屋さんがあったので、話してみました。
民族楽器で、ピンと言ったら直ぐに分かったようです。

イーサン(東北地方)の楽器で、やはりコラー(ナコーンラチャシマー)辺りで探すとよいとのことでした。

程度はどの位か分かりませんが、2600バーツは結構高いですね。
Lazadaはタイでは定番ですが、やはり楽器は手に触れて音を確かめてみないと納得できないしね。

エレキは昔ヤマハのSG2000とか使ってました。フォークですがFG2000をリペアーして未だ持っています。(1972年製)

余談ですが、タイの田舎の祭りの音楽は2ビートのアップテンポで軽快です。(ソラソファ、ソラソファ。ミファミレ、ミファミレ。の永遠の繰り返しで時折弾き手のソロが入ると拍手や歓声が起こります。
中学生位の子供が上手ですね。
タイの楽器には興味があるので、ご一緒できたら付き合いますよ。

2023年1月17日 11時26分

バンコク在住のロコ、ジェンさん

ジェンさん

男性/70代
居住地:Don Muang Bangkok
現地在住歴:2018年4月
詳しくみる

この回答へのお礼

じぶん旅さん
★★★

お返事ありがとうございます。
バンコクの楽器店でも売っているようです。
Lazadaでは、2,590THBで掲載されているとのことです。
他の方からは「ピンはタイ語でพิณとなります。พิณと入れてネット検索すれば色々情報が出て来ると思います。」

2023年1月13日 21時29分

kunhide111さんの回答

tanabe様

初めまして。
タイ在住の鈴木と申します。

「ピン」についての知識が現状ありませんが、リサーチは可能かと思います。
もしよろしければ、写真やURLなどを送って頂くことは可能でしょうか。
妻にも聞いてみます。

私は現地で通訳もしておりますので、そちらでも対応可能です。

よろしくお願いいたします。

2023年1月13日 14時23分

バンコク在住のロコ、kunhide111さん

kunhide111さん

男性/50代
居住地:バンコク、チェンマイ/タイ
現地在住歴:2001年6月から
詳しくみる

相談・依頼する

この回答へのお礼

じぶん旅さん
★★★

お返事ありがとうございます。
他の方々から、ピンについても製造業者、販売店など情報を既に頂いております。
先ずはバンコクで探す予定です。

2023年1月13日 14時41分

退会済みユーザーの回答

お返事遅くなり申し訳ございません。
コンケーン県が本場のようですね。おっしゃる通りバンコクよりか現地の方が多少は安いとの事ですが詳しくは調査しないと分かりません。
今は日本に滞在しており帯同できませんが調査は可能です。

2023年1月14日 12時35分

この回答へのお礼

じぶん旅さん
★★★

お返事ありがとうございます。
先ずはバンコクで探します。

2023年1月14日 15時6分