タイペイ(台北)在住日本人のおすすめ!人気料理・食べ物43選!

海外旅行に行った際に、現地ならではの食べ物や料理を食べたいですよね。

旅行ガイドブックや雑誌などに載っている定番のタイペイ(台北)食べ物/料理も良いですが、せっかくタイペイ(台北)に行ったのであればタイペイ(台北)ならではの食べ物/料理を食べたいですよね。

その国や都市のおすすめ食べ物/料理を探すなら、現地の人に聞くのが正解です!ここでは、タイペイ(台北)在住日本人が選ぶ!おすすめ食べ物、料理をご紹介します。

随時更新するので、ブックマークしておいてくださいね♪

リージャーツァイ Family Li Imperial Cuisine

リージャーツァイ Family Li Imperial Cuisine ★★★★★
★★★★★リージャーツァイ Family Li Imperial Cuisine

北京宮廷御膳料理。
お味もプレゼンテーションも上品でフレンチのコース感覚で中華を楽しめます。
平日ランチは980元のコースがあり、とてもお得!
女子会にぴったり。

明日湯包の小籠包

明日湯包の小籠包 ★★★★★
★★★★★明日湯包の小籠包

台湾で一番美味しい小籠包のお店です^ ^
言わずと知れた台湾の名店(^∇^)
予約可能な為、スムーズに入店出来るのも魅力的!(予約は中国語のみ対応)

麺線

麺線 ★★★★★
★★★★★麺線

ホルモンと牡蠣をふんだんに使った、台湾のソウルフードと言っても過言ではないくらい。ポピュラーな食べ物です。一度食べたら、はまります。

牛肉麺

牛肉麺 ★★★★★
★★★★★牛肉麺

日本のラーメンのように台湾では牛肉麺が定番です、牛骨でじっくりだしを取り、煮込んだ牛肉が多めに入っており、麺との相性がぴったりです

豆花(どうふぁー)

豆花(どうふぁー) ★★★★★
★★★★★豆花(どうふぁー)

台湾のヘルシースイーツ、豆花というものを知っていますか?台湾に来たら一度は食べたいですよね!私のおすすめをお知らせします!

ツイジ

ツイジ ★★★★★
★★★★★ツイジ

紹興酒で〆た蒸し鶏です。
シンプルですが、これがまたたまらなく美味しいんです。
お冷でだされるので、ビールが進みます!

タイペイ(台北)の在住日本人に質問をする

台湾家庭料理

台湾家庭料理 ★★★★★
★★★★★台湾家庭料理

陽明山付近観光しながらの家庭料理
こちらは外国人観光客が少ない。
現地の人の観光客で大変にぎわっています。

ディンタイフォン

ディンタイフォン ★★★★★
★★★★★ディンタイフォン

台湾旅行といえば小籠包でしょう。台湾で一番有名な小籠包のお店、鼎泰豐(ディンタイフォン)です。非常に人気。

杉味豆花

杉味豆花 ★★★★★
★★★★★杉味豆花

寧夏夜市に近い小店舗ですが人気店
豆花にさまざまトッピングがいろいろ楽しめます。

小籠包

小籠包 ★★★★★
★★★★★小籠包

台湾に来たらまずは小籠包。いろんな味があるので小籠包の食べ比べも楽しいかも。

タイペイ(台北)の在住日本人に質問をする

カキ入り極細麺

カキ入り極細麺 ★★★★
★★★★カキ入り極細麺

カキ入り極細麺、台湾の投票によって選挙する上位何名のおいしい軽食です
這一間は私が最も多いke子を入れるのを見たことがあるので、肥えていて大きいです
台湾ドルの60元(日本円の200~250ですか?中間)はとても価格以上の価値があって、安いです
重要なのは清潔でまたおいしいです

タイペイ(台北)の在住日本人に質問をする

寿司・刺身

寿司・刺身 ★★★★
★★★★寿司・刺身

台北の四門町駅から歩いて約10分のところにある三味食堂。そこでは新鮮な海鮮料理を食べることができます。ネタは厚切りでとても食べ応えがあります!日本語が話せる店員さんもいます。人気のため、時間帯によっては外で並ぶこともありますが、行く価値アリです。

ルーロウファン

ルーロウファン ★★★★
★★★★ルーロウファン

私が台湾料理で一番好きなのがルゥロウファン。ご飯の上に豚の脂身などがかかったご飯です。一番有名なお店が金峰魯肉飯/ジンフォーンルゥロウファン。食べた時本当に驚きました。とっても美味しいです。写真の真ん中のものです。

喫飯食堂(チーファン シータン)

喫飯食堂(チーファン シータン) ★★★★
★★★★喫飯食堂(チーファン シータン)

台北一のグルメ街”永康街”の路地裏にひっそりたたずむ台湾料理の隠れた名店。
東坡肉(豚の角煮)や蒜泥蚵(牡蠣の大蒜ソースあえ)、煎豬肝(豚レバ炒め)等、日本人好みの味を手頃な値段で味わえます。

骨つき牛の漢方スープ

骨つき牛の漢方スープ ★★★★
★★★★骨つき牛の漢方スープ

冬にイチオシの食べ物です!!
お肉もホロホロになるまで煮込んでありソースにつけていただきます。1杯食べ終わると漢方のおかけで身体がポカポカし冷え性や女性の生理後に飲む方も多いそうです!

タイペイ(台北)の在住日本人に質問をする

その他のタイペイ(台北)在住日本人のおすすめ

台湾の各エリアのおすすめ料理・食べ物

タカオ(高雄)タイナン(台南)タイチュウ(台中)タイトウ(台東)シンボク(新北)ホウコ(澎湖)シンチク(新竹)トウエン(桃園)ショウカ(彰化)ギラン(宜蘭)ヘイトウケン(屏東)カレン(花蓮)トウフン(頭份)ナントウ(南投)キリュウ(基隆)カギ(嘉義)トロク(斗六)金門