タイペイ(台北)の在住の日本人に直接質問してみてください。
ロコに質問する
祝日における様子について
光復節が今年から祝日になり3連休になるとのことですが、かなり混雑が見込まれるのでしょうか。
また、台湾高速鉄道の座席の確保のしやすさや、お店や観光スポットなどの休業状況はいかがでしょうか。
この日を避けるとなると、1か月後の11月下旬の週末が候補になります。
気候やマンゴーなどの食べられるフルーツのことを考えると10月の方がいいのでは、と考えているのですが、祝日を避けた方が利点が大きいでしょうか。
よろしくお願いいたします。
2025年9月7日 21時57分
kome83さんの回答
Mさん、はじめまして
台北在住のkome83と申します。
懸念されている通り連休中は人の移動も多く、人気の観光地は混雑することが予想されます。場所にもよりますが、外国人観光客に人気な観光スポットは特に混んでしまうかと。
新幹線については、休日の前日の夜と連休最後の日の昼以降は指定席がとりにくくなることが多いです。
ただ、フルーツ目当てでしたら、10月でもぎりぎり出回っているマンゴーなどあるため、この時期までにこられた方がいいかと思います。
新幹線ではなく、台湾鉄道やバスで行く方法もありますし、もし高雄など南の方に行かれたいのであれば、台北経由ではなく直接高雄空港に飛ばれるのもいいかと思います。
混雑はしますがプラン次第では十分楽しめると思いますので、10月の台湾旅行ぜひご検討ください。
2025年9月8日 0時1分