横浜在住のロコ、Riisaさん
Riisaさん

7月から台湾に一人旅を予定しています。台湾について聞かせてください!

こんにちは、現在、大学2年生の♀です。
今回1人旅が初めてで
バックパックを背負ってソウルから台北と高雄に来月から7日ほど行きます。

いくつか質問させて下さい!

・ここは絶対行っておいた方が良いスポット(台北と高雄)

・台湾情勢が度々ニュースになってますが、現地は今の所 旅行するのは問題なく安全でしょうか?また、現地の多くの人は台湾侵攻のニュースに対して、どのように感じてるのでしょうか? 台湾の現地ニュース報道の内容など(親に心配されている点でもあるので色々とリアルな現地からの情報を伺いたいです)

・意外と日本人には知られていない美味しい台湾スイーツ、またはお店の名前

など、ロコ様にお聞きできましたら嬉しいですm(_ _)m

色々と社会人の皆さんとお話しして見聞を広めたいので、現地在住の日本人の方で夜の中心地や美味しい料理などガイドしてくれる方おりましたら、メッセージいただけると嬉しいです☺️

2023年6月26日 10時51分

kome83さんの回答

Riisaさん、はじめまして。
台北在住のkome83と申します。

すでに多くの方が回答されているので、重複しているかもしれませんが、よければご参考ください。

台北のオススメスポット
1. 九分
2. 台湾大学
3. 淡水
https://maps.app.goo.gl/DJED9ivaHGVrJnXC9?g_st=ic
https://maps.app.goo.gl/afCZqhnxA1Qm7LCRA?g_st=ic
https://maps.app.goo.gl/N3FhsUdrbUEPJZyUA?g_st=ic

高雄のオススメスポット
1. 美麗島駅
2. 瑞豐夜市
3. 駁二藝術特區
https://maps.app.goo.gl/F483fmUV56tU55u79?g_st=ic
https://maps.app.goo.gl/JvNDoH5CptmG45Cs5?g_st=ic
https://maps.app.goo.gl/aPVPQ2k3wxspZmPb6?g_st=ic

台湾の情勢については今は落ち着いていると思います。会社からも退避勧告などはなく、いつも通り仕事をしています。
よくアメリカの駐在員が帰国しはじめたら気をつけろと言われますが、まだそのような慌ただしい動きは見られません。
ただ、情勢が一気に動く可能性もあるので、これからも継続してニュースなどで情報収集することをオススメします。

日本であまり知られていない(はず?の)台湾スイーツですと、タロイモスイーツなどはどうでしょうか?芋系のデザートが好きな方ならお口に合うかもしれません。

https://wu-channel.com/jp/taiwan-gourment/love-taroimo/?amp=1

もしお酒を飲まれるのでしたら、こちらのお店が雰囲気もよくオススメです↓

https://maps.app.goo.gl/EXFEWw7qzXQdVTFp9?g_st=ic

初めての一人旅楽しみですね。
安全に気をつけながら楽しんでください。

2023年6月29日 2時40分

タイペイ(台北)在住のロコ、kome83さん

kome83さん

男性/40代
居住地:台北市
現地在住歴:2017年から
詳しくみる

相談・依頼する

はやとさんの回答

こんにちは!
台湾留学3年目のはやとと申します!
台北市内でしたら、ショッピングメインになるかと思います。おいしい食べ物もたくさんありますよ🤤
以下スイーツです!
・仙草凍(黒糖みたいなあま〜いゼリー)
・豆花(豆腐のスイーツ)
・ナタデココミルクティー(タピオカより断然こっちが美味しい)→閑茗樓っていうお店のが1番好きです
・台湾カステラ(優しい甘さでふっわふわ)
・馬來糕(台湾カステラに似てるけど、一生食べれそうな程よい甘さのパンケーキ?的な)

絶対行っておくべき場所!
台北市内
・台北101
・西門
・伝統市場
・迪化街

台北よりもその周りの新北の方が面白いところ多いかもです!一応挙げときますね!
・十三層遺址(ラピュタみたいな廃工場)→九份の近くなのでついでに寄るのもありかと
・山中の飛び込みスポット(名前ないっぽいです😅)
・川から湧き出る秘境温泉(Googleマップでピン留めしてるだけで名前分かりません💦)

すみません!高雄はまだ散策できてないです!

台湾の情勢に関してですが、上の人たちはバリバリ緊張状態なのは間違いないです。ですが、僕ら一般人がなにしてもどうにもならないのでいつも通り過ごしてます。台湾人の友達も「起こったらいやだけど、僕らじゃどうにもできないよね」って言ってました。メディアなどに対して大げさに騒ぎ立てないでほしいっていう感情を抱いている台湾人の方もいるそうです。治安は落とした財布が帰ってくるレベルなので用心するに越したことはないですが、そこまで心配しなくても大丈夫です。あと、もしミサイルが降ってきても台湾には人口の3倍の人を収容できるシェルターがあるそうなので、そこに逃げ込めばどうにかなります!!

もし気になることなどありましたら、ぜひご連絡ください☺️
日程があえばガイドなどできるかと思います!

2023年6月26日 11時48分

タイペイ(台北)在住のロコ、はやとさん

はやとさん

男性/20代
居住地:新北/台湾
現地在住歴:2021年5月から
詳しくみる

相談・依頼する

トモさんの回答

Riisaさん
はじめまして。
まず、台湾の情勢に関してですが、今のところ各種報道で出てくるよりは遥かに落ち着いています。
とはいえ、以前よりも現地の人との話題に上ることも多く、余談を許さない状況であることにはかわりありません。

残念ながら日本に一時帰国中なのでご案内することが叶いません。

おすすめの場所ですが定番となると以下の場所かなと思います。
国父紀念館の憲兵交代:軍の中でもエリートしか立てません。
九份:景色を見るなら夕方に行くのがいいです。階段を登りきったところにあるサツマイモのお餅が載ったかき氷が有名です。
台北でオススメの食べ物は寧夏夜市の蚵仔煎(牡蠣の台湾風玉子焼き)地瓜球(サクサクさつまいもボール)、雪花氷でしょうか。

高雄ですと瑞豐夜市に行くのがいいと思います。どんな食べ物でもたいてい美味しいのでおすすめです。
あとは牛肉湯もぜひ食べてください。

日本人の方との交流であれば台北の林森北路にあるバーなどに行かれると高確率で日本人と遭遇できます。

2023年6月26日 12時21分

タイペイ(台北)在住のロコ、トモさん

トモさん

男性/30代
居住地:台中
現地在住歴:2019年4月から
詳しくみる

相談・依頼する

だいちさんの回答

Riisaさん

こんにちは!はじめまして、だいちと申します。
バックパック旅行楽しそうですね。

台北にこられるのであればお勧めは『迪化街』ですね。
レトロ感とイノベーションされたお店もいいので魅力的な場所です。
あとは日本では味わえない夜市はやはりB級グルメの宝庫なのでお勧めです。
夜は台湾式居酒屋の「熱炒店」などで食事するとローカル感満載なので楽しめると思います。
ご参考まで。

また台湾情勢は日本での情報が異常だと考えております。
台湾では一部で報道されておりますが、普通に生活しており、コロナ明けで旅行者も
増幅しており問題ないと思います。

https://www.taipeinavi.com/miru/184/

大学生のうちに色々と楽しい経験されるのは素敵なことですね!
是非、台湾をいっぱい満喫してください!少しでもご参考になれば幸いです。

だいち

2023年6月26日 11時7分

タイペイ(台北)在住のロコ、だいちさん

だいちさん

男性/40代
居住地:台北
現地在住歴:2011年9月から
詳しくみる

相談・依頼する

MAINAさんの回答

はじめまして、台北在住15年の者です。

・おすすめスポットについて
質問者さまの好みによるかと思います。
例えば、食べることが好き、身体を動かすことが好き、美容関連、綺麗な景色を満喫したい等で変わってくるかと思いますよ。

・台湾情勢について
日本のニュースになっているような緊張感は台湾内では全くといっていいほどありませんし、気にしている人もあまりいないと思います。
また台北は治安はいい方だと思います。

ただ、深夜の独り歩き等、当たり前のことを気をつけた方はいいですよね。

ちなみにどの国でもそうでしょうが、政治関連の話題は避けるべきだと思います。

2023年6月26日 19時58分

タイペイ(台北)在住のロコ、 MAINAさん

MAINAさん

女性/50代
居住地:台湾
現地在住歴:2009年
詳しくみる

相談・依頼する

みかんさんの回答

初めまして。私でよろしければガイドのお手伝いをさせていただきます。

2023年6月26日 11時5分

タイペイ(台北)在住のロコ、みかんさん

みかんさん

女性/50代
居住地:台北市
現地在住歴:2003年から
詳しくみる

相談・依頼する