タイペイ(台北)の在住の日本人に直接質問してみてください。
ロコに質問する
台北で鍼治療をしたい
台北で鍼(体のこりを取る程度)の治療をしたいです。
日本人に慣れていて、通いやすい治療院をご存知でしたら教えてください。
よろしくお願いいたします。
2023年6月17日 19時9分
この回答へのお礼

ありがとうございます。
こちらには行ったことがあります。
マッサージだけでなく、鍼もやっているのでしょうか?
2023年6月17日 22時24分
みかんさんの回答
初めまして。台湾で鍼や灸の治療は東洋医学のクリニック(中醫)で行うことになります。もし鍼がご希望でしたら、東洋医学のクリニックに行かれることをお薦めします。
追記:
お返事ありがとうございます。
https://crcmc.com.tw/
上記の吉林路のクリニックは埋線というダイエットの施術のために、そこのクリニックを訪れる日本人も少なくありません。ちなみに私も何度かロコタビにお客様のアテンドと通訳をさせていただきました。(医者は日本語ができません)
2023年6月19日 12時46分
この回答へのお礼

ありがとうございます。
日本人がよく利用するクリニックはどちらなのか知りたいのです。
2023年6月19日 12時25分
この回答へのお礼

今のところ、同行は考えておりません。
ありがとうございます。
2023年6月19日 12時23分