畠山さん
畠山さん

子連れ台湾旅での食事

5歳児と0歳児(10ヶ月)を連れての家族旅行となり、
シーザーパーク台北ホテルを起点にオープントップバスやタクシーを利用して2泊3日で観光を予定しています。

子連れで入店できて安全で美味しいお店を教えてください!現地屋台の料理は、お腹を壊すとの噂を聞き心配しています。

1.かき氷店
2.昼食
3.夕食(ホテル近隣エリア)

よろしくお願いします。

2019年8月21日 21時57分

よっちゃんさんの回答

台湾で出産し、現在まもなく2歳半になるムスメがいます。
かき氷店は、まずアイスモンスターをオススメします。何より店内が清潔であること、日本語がわかるスタッフがいることが理由です。市内に何店舗もありますが、永康街近くもしくは國父紀念館近くの店舗が安心だと思います。
昼食は、おつむ替えやミルクのことも考え、百貨店を利用することをオススメします。台湾の百貨店は地下1階がフードコートになっていますし、騒いでも安心、後片付けもスタッフがしてくれるので子連れには有難い場所なんです。
夕食は、お泊まりのホテル向かい側にある、台鐵台北駅内二階にレストラン街があるのでぜひ。
台北駅真ん前のホテルなので、非常に便利だと思います。台北101も百貨店同様の内装ですし、タクシー移動すればホテルからも近いですから、早めに夕食をしてから展望台へ、というコースもいいと思います。

余談ですが、台湾の人は乳幼児を連れた方に非常に親切です。ベビーカーをガンガン利用しても大丈夫ですし、少しくらい騒いでも誰も嫌な顔しません。パパ、ママもリラックスしてぜひ台北旅行を楽しんでくださいね。

追記:

もしご質問などありましたら、いつでもお待ちしております!
補足で、離乳食はベビーフードを日本からご準備されるのが一番安全だと思います。面倒ではありますが…
そして、百貨店の授乳室はしっかり清掃されていますし、ウォーターサーバーも完備されているので、安心して利用できますよ。

2019年8月22日 19時44分

タイペイ(台北)在住のロコ、よっちゃんさん

よっちゃんさん

女性/40代
居住地:新北市 台湾
現地在住歴:2015年11月から
詳しくみる

相談・依頼する

この回答へのお礼

畠山さん
★★★★★

よっちゃん様
質問にそれぞれ回答を頂きありがとうございます!アイスモンスターは是非いきたいと思っていましたが日本語通じるスタッフの方もいるとのことで安心しました!
また、百貨店にフードコートがあるとは知りませんでした!子連れに優しいとのことで現地で子育てされていないとわからない有益な情報をありがとうございます。
夕飯もホテル目の前のレストラン街近くて安心ですね。展望台に夜に行って夕飯を済ませてしまうのも良さそうです!

0歳児の離乳食等で、まだ手がかかるうえにはじめての子連れ海外旅行で不安だったのですがお国柄か、とても親切とのことで本当に安心しました!
また個別にご相談させて頂きたいので、よろしくお願いします。

2019年8月22日 11時41分

mayaさんの回答

お子さん連れでの旅行なんですね!

私のオススメは東門駅周辺です!
このあたりならカキ氷のお店やまた日本でも有名な鼎泰豐(小籠包)などが一箇所に集まっているので、たくさん歩くことなく親子で楽しめるかもしれません!
また永康街という観光で人気スポットなのでお土産も一緒に見れますよ!
また食事もこの辺りは日本人の方が比較的多く来店されるので衛生面でも安心です。

ガイドブックにもよく載っている思慕昔というカキ氷屋さんも鼎泰豐から歩いて5分強ぐらいです!

近くに大きな公園(大安森林公園)もあるのでお子さん連れにはぴったりだと思います!
野生のリスがいてとても可愛いですよ!

ホテルの最寄駅は台北駅ですよね?
でしたら夕食は、添好運(飲茶)というお店でしたら、ホテルと同じ並びにありますし、こちらもとっても美味しいです!

追記:

お役に立てて良かったです!

公園にはリスだけじゃなく色々な鳥もいるのでぜひ行ってみてください!
ただ気候はとても暑いので熱中症だけは気をつけてくださいね!

ぜひご家族で楽しんでください!

2019年8月22日 17時52分

タイペイ(台北)在住のロコ、mayaさん

mayaさん

女性/30代
居住地:大安區
現地在住歴:201903
詳しくみる

相談・依頼する

この回答へのお礼

畠山さん
★★★★★

maya様 早速のお返事ありがとうございます。子連れなのであちこち移動するよりコンパクトな移動であれこれ楽しめるほうが助かるので、東門駅近辺、今回是非行ってみようと思います!
また大安森林公園の存在は知っていましたが、野生のサルがいるとは知りませんでした!5歳児が喜びそうです。今回教えて頂いたスポット全て改めて確認してみます!とても有益な情報を本当にありがとうございます^ ^

2019年8月22日 11時28分

Yameiさんの回答

1
アイスモンスターかなり清潔でした。
ただ東門の店舗はお手洗いが、結構長い階段をのぼり、
男女兼用1、女性1しかなくて個人的には不便に思いました。
アイスモンスター 微風松高店
No. 16號, Songgao Road, Xinyi District, Taipei City, 台湾 110
のほうがいいかもしれません。

また1人100元の最低消費がありますが、シェアしたほうがいいです。
1人一個たべて子供のガイドもしましたが、お腹いたくなってました。

路地モンスター
https://vivawei.tw/roji2taiwan/
トイレは2Fに1つだけど混んでなくて、よかったです。
とくにオムツ取り替え台とかはないです。
ただ、2階トイレ、食事スペースでしたが
お客様を座らせるのは1fだけにしていそうで
誰もいませんでしたので、便利かもしれません。
ここは1人1品注文といわれました。
お子様が小さいので大人の1品でも大丈夫かもしれません。

2
お子様向けだとリラックマカフェにいったことがあります。
全体的にかわいいのでキャラクターカフェはお子様にいいかもしれません。
予約したい場合は代行もしています。

3
ホテル近くのデパートとかがいいですよね。
微風というデパートであれば全ての店舗が同じか
わかりませんがトイレはすごかったです。
https://www.breezecenter.com/

台湾のママがまとめたデパートのトイレがありました。
https://shih623.nidbox.com/diary/category/65748
参考に

台北 親子 餐廳 で調べるといろいろでます。
トイレは洗手間です。

2019年8月23日 12時2分

タイペイ(台北)在住のロコ、Yameiさん

Yameiさん

女性/40代
居住地:台北エリア(桃園) / 東京
現地在住歴:2017〜
詳しくみる

相談・依頼する

この回答へのお礼

畠山さん
★★★★★

Yamei様
それぞれ具体的にありがとうございます!店舗のトイレや、中国語での検索の仕方を教えて頂き助かります。早速デパートの赤ちゃん休憩室をみてみましたが写真で見る限り日本同等以上の設備で安心しました。
子供連れの方のガイドをされた経験もおありなのですね!また相談させていただくこともあるかも知れませんが、その際はよろしくお願いします。

2019年8月24日 16時10分

nissinさんの回答

長春路47号に京鼎樓(小龍包)日本語が使えます。
かき氷店街2号(地下鉄かき氷店駅)近い
ホテル近隣エリアはあまり詳しくないので。(ホテルボーイさんに聞いては言いと思います。)
オープントップバスは暑いから大変だと思います。まして小さいお子様がおられるとのこと
又何か有りましたら相談下さいませ。

2019年8月21日 22時19分

タイペイ(台北)在住のロコ、nissinさん

nissinさん

男性/70代
居住地:台北市
現地在住歴:30年
詳しくみる

相談・依頼する

この回答へのお礼

畠山さん
★★★★★

早速のご回答をありがとうございました!オープントップバスは暑い時期は避けた方がよさそうですね。また機会ありましたら宜しくお願い致します。

2019年8月22日 11時19分

twtamuraさんの回答

暴飲暴食でお腹を壊す事はあっても
不衛生というのは先入観なので、台湾が無理なら他国の旅行は難しいですね(笑)
とは言え、お子様なので どこでも注意するに越した事はありません
1 かき氷 永康街の思慕昔 または 双連街の冰讃
2 小籠包 長春路の京県楼

3 台湾料理 懐寧街の點水楼

あたりは 安心で品質良いと思います
ご参考に なさってください

2019年8月21日 22時36分

タイペイ(台北)在住のロコ、twtamuraさん

twtamuraさん

男性/60代
居住地:台北/台湾
現地在住歴:2003年4月から
詳しくみる

相談・依頼する

この回答へのお礼

畠山さん
★★★★★

早速のご回答をありがとうございます。紹介頂いたお店、調べてみます!また機会ありましたら宜しくお願い致します。

2019年8月22日 11時20分

退会済みユーザーの回答

台北現地おいしい料理(松山空港近くである)には台北空港近邊の濱江街であり、上引水產ではとても美味しい、新鮮な海鮮がいっぱいで、存分に食べてください。https://blog.xuite.net/lightblue33/living/442394405-%5B+%E6%BF%B1%E6%B1%9F%E8%A1%97%E7%BE%8E%E9%A3%9F+%5D+%E4%B8%8A%E5%BC%95%E6%B0%B4%E7%94%A2%EF%BD%9E%E5%A5%BD%E5%90%83%E5%8F%88%E5%A5%BD%E9%80%9B%E7%9A%84%E6%96%B0%E9%AE%AE%E6%B5%B7%E7%94%A2%EF%BC%8C%E8%B6%85%E9%AB%98cp%E5%80%BC%E5%A3%BD%E5%8F%B8%E7%AB%8B%E5%90%9E
ひとつは台北巿中山區五常街53巷31號(上引水產から7分歩く)五常肉羹、魯肉飯《台湾風肉そぼろ丼(たいわんふうにくそぼろどん)》、肉羹《豚肉すり団子とろみスープ(ぶたにくすりだんごとろみスープ)》、燙青菜(野菜炒め)とでも味がいい、しかも格安い。店面はきれいに、おおかみさんも親切で、とくにスープのおかわりも勿論ただで!(FACEBOOKに寫真つく)

2019年8月23日 23時46分

この回答へのお礼

畠山さん
★★★★★

美味しそうなお店の紹介をありがとうございます。また機会あれば問い合わせさせて下さい!宜しくお願い致します。

2019年8月24日 16時13分

kazimaさんの回答

ご質問いただきありがとうございます。
かき氷は、Mr.雪腐がおすすめです!店内も落ち着いた雰囲気ですのでお子様も安心かと思います!

夕食等は、お好みを伺えますと幸いです。

2019年9月5日 15時10分

タイペイ(台北)在住のロコ、kazimaさん

kazimaさん

男性/30代
居住地:台北/台湾
現地在住歴:2015年9月から
詳しくみる

この回答へのお礼

畠山さん
★★★★★

かき氷店の紹介をありがとうございます。また機会あれば問い合わせさせて下さい!宜しくお願い致します。

2019年9月8日 17時29分

ゆりさんの回答

お問い合わせありがとうございます。

お日にちはお決まりですか?
都合が合えば、案内致します。

美味しい小籠包や旨いと絶賛の
かき氷店や、旨い台湾料理の店…
など
 
夜市は場所によります‥
ナナ

2019年8月21日 22時42分

シンチク(新竹)在住のロコ、ゆりさん

ゆりさん

女性/30代
居住地:台湾 
現地在住歴:2018年から
詳しくみる

この回答へのお礼

畠山さん
★★★★★

早速のご連絡ありがとうございます。また機会あれば問い合わせさせて下さい!宜しくお願い致します。

2019年8月22日 11時22分

こんぺいさんの回答

お子さんがまだ若いなら食中毒などは心配ですよね。まず言っておきたいのは治安面は心配しなくて大丈夫だと思います。台湾の方は日本の方にとても親切ですし。おいしいお店はそれぞれの地区に一杯あります!どこかもう回りたい場所は考えていますか?もしあったらそれに合わせた店をそれぞれ紹介いたします。旅行楽しんでくださいね!

2019年8月29日 17時7分

タイペイ(台北)在住のロコ、こんぺいさん

こんぺいさん

男性/20代
居住地:台北
現地在住歴:2018年9月から
詳しくみる

相談・依頼する

この回答へのお礼

畠山さん
★★★★★

ご連絡をありがとうございます。また機会あれば問い合わせさせて下さい!宜しくお願い致します。

2019年9月8日 17時28分

ノラさんの回答

もしよろしければ、自分の車でご案内しますよ

追記:

ゆっくり考えてください

2019年9月14日 15時22分

タイペイ(台北)在住のロコ、ノラさん

ノラさん

女性/50代
居住地:台北市
現地在住歴:1995年5月
詳しくみる

相談・依頼する

この回答へのお礼

畠山さん
★★★★★

ありがとうございます!子連れなので車での移動はとても魅力的です。またご相談させてください。

2019年9月14日 14時27分