モントリオール在住のロコ、ツバサさん
ツバサさん

老梅石槽 、九份周辺、鹿港、高美湿地 についての情報を下さい!

はじめまして。5月17日から4日ほど、台北と台中を中心に旅行へ行きます。老梅石槽 、九份周辺、鹿港、高美湿地には行きたいと思っています。普段は一人旅で、迷いながらもバスや電車を乗り継いでゆっくり周るという旅をしているのですが、今回は母も一緒に行くことになり、現地のツアー(特に高美湿地周辺) などを利用してみようかと思っています。英語、フランス語又は日本語が可能な現地ツアーなど情報を教えてください。
また、老梅石槽 は美しい光景が見れる時期なのでしょうか?ネットで調べてみたところだとちょっとギリギリな気もするのですが…
その他に、台北、台中周辺のオススメ都市がありましたら是非教えてください!観光地化されているところよりも小さい街や絶景を訪れるのが好きです。
よろしくお願いします。

2016年5月9日 2時32分

Tasukuさんの回答

はじめまして。政治大学のTasukuです。ご質問にお答えしましょう。

・老梅石槽
 毎年4月頃、東北季節風が次第に収まり始めると、石槽は緑色の海藻で一面が覆われ、「緑石槽」という海岸景観が形成されます。4、5月にだけ現れる緑石槽は時期的にはちょうどいいのですが、満潮の時にしか見られませんので、水中対策を施したカメラでなければ故障してしまいます。

・九份
 台北駅(台北火車站)から台湾国鉄「自強号」乗車で、瑞芳駅で下車。バスやタクシーへ乗り換え。1時間30分~2時間程度。または、MRT板南線・文湖線忠孝復興駅のバス停より、九份への直通バス(1062)。1時間30分程度。情報は以下のリンクになります。
 http://www.taipeinavi.com/miru/245/
 http://www.taipeinavi.com/miru/246/

・ 鹿港
 台湾第三の都市、台中からバスで1時間半程度の街で、台北からも直行バスが出ています。古き良き台湾の歴史が残っており、私も連れて行ってもらったことがありますが、丸一日散策されてもいいかと思います。情報は以下のリンクとなります。
 http://www.taipeinavi.com/miru/284/

・高美湿地
 ここも台中から1時間程度で訪問できますが、夕方が特にきれいです。ただ、日没時間に注意しないとよく見られないため、注意してください。特にツアーといったものはありませんが、ご予算が許せば鹿港とセットで一日タクシーをチャーターしてしまう(3000元程度)ということも考えられます。

 その他、ランタンで有名な十份、陶器で有名な鶯歌、台北北部であれば景色のきれいな淡水などが挙げられます。ご質問、ご不明な点がございましたら、ご遠慮なくお問い合わせください。それでは、ご連絡をお待ちしております。

追記:

老梅石槽についてですが、もちろん陸から見ることもできますが、ガイドのような写真撮影をするばあいには、防水キットなどカメラが濡れないようにするものが必要となります。

鹿港と高美湿地を別の日に訪問するのであれば、台中へご宿泊してみてはいかがでしょうか?台中にも観光地はたくさんあり、日月潭にも訪問しやすくなります。タクシーチャーターですが、その場で交渉となります。なお、相場では3000元前後となっており、ぼったくり行為に対しては厳しい罰則が設けられているので、悪徳運転手にはそう簡単に掴まらないはずです。

これ以上のご質問に関しましてはシステム上、ここではお答えできませんので、ご質問フォームを通じて私にご連絡ください。それではよろしくお願いいたします。

2016年5月9日 16時36分

タイペイ(台北)在住のロコ、Tasukuさん

Tasukuさん

男性/40代
居住地:台湾/台北
現地在住歴:2013年9月~
詳しくみる

相談・依頼する

この回答へのお礼

モントリオール在住のロコ、ツバサさん
★★★★

回答ありがとうございました。老梅石槽のあの緑はまだシーズンで見れそうですね。ところでよくわからないのですが、あの緑の絶景は満潮の時にしか見えないとのことですが、陸から見ることはできないということなのでしょうか?水中カメラが必要になるということですか?
高美湿地へのアクセスですが、夕日を見る時間ですと行きは何とかなっても帰りが困難そうでしたのでどうしようかと思いまして… 鹿港とは別の日に行きたいと思っています。タクシーチャーターという手もあるんですね。その場合、その場で交渉ということになりますか?
その他の見所の都市も教えて下さり、ありがとうございました。検索してみます。

2016年5月9日 12時57分

nissinさんの回答

お問い合わせ有難うございます。
ツバサさん。台北郊外案内します。(郊外ですので車をチャター)した方がいいです。
1.台北県山芝の付近です。1 日観光ですね。梅石槽老、淡水周辺等観光
(梅石槽老は5月今が一番いい時期ですね)但し、先日船が転覆船の油が流れて、自然が壊れたような
二ュースが聞いております。現状は分かりません。
2.台北県九份老街、黄金博物館、十份老街、石碇老街等周辺、1 日観光
3.台中は鹿港、高美湿地1 日観光ですね。(台湾新幹線利用して、1日観光)

2016年5月9日 11時15分

タイペイ(台北)在住のロコ、nissinさん

nissinさん

男性/70代
居住地:台北市
現地在住歴:30年
詳しくみる

相談・依頼する

この回答へのお礼

モントリオール在住のロコ、ツバサさん
★★

大変ではありますが、自分たちでできるだけバスや電車を利用したいと思っています。回答ありがとうございました。

2016年5月9日 12時29分

あきじさんの回答

こんにちは、ツバサさん。質問ありがとうございます。
お返事が遅くなってしまい、申し訳ありません。

私が行ったことがない地域も含まれていたので、少し調べさせてもらいました。

老梅石槽
ですが、先日船の転覆によりオイルの流出があって、現地が被害に遭っているとのニュースがありましたが、現状問題はないようです。最近の台北は雨も多いですが、夏の天気になってきたので、季節的にはギリギリな可能性もあるかと思われます。
こればかりは、自然を相手に何とも言い切ることができません。
MRTの淡水駅から、バスで行くことができます。本数が少ないので、お気をつけください。

九份周辺
こちらは、言わずと知れた観光スポットなので、路線バスでの行き方もたくさん載っているかと思います。
帰りのバスがだいぶ混むことが多いので、お気をつけください。

鹿港
こちらは、新幹線で台中にでてバス、または台北駅から長距離バスになりますね。

高美湿地
こちらも、台中駅からバスになります。
夕日が美しいとされている場所ですが、あいにく台灣の今は雨雲に恵まれておりますが、18~20日は、一日中雨と言うよりは、急な雷雨に注意なようなので、美しい夕陽に出会えるかもしれません。

現地ツアーについてですが、台湾に住んでいると、使うことはないので、存じ上げません。と言うのが、素直なところです。
オススメの都市をという事ですが、日本以上に、台湾もちょっと何かがあれば、すぐ観光地化してしまいます。目的、お好みがわかればオススメもできると思います。

あきじより

2016年5月10日 17時3分

タイペイ(台北)在住のロコ、あきじさん

あきじさん

女性/40代
居住地:台北/台湾
現地在住歴:約5年
詳しくみる

退会済みユーザーの回答

https://tour.ntpc.gov.tw/ja-jp{老海石糟}
https://tour.ntpc.gov.tw/ja-jp/Attraction/Detail?wnd_id=115&id=111871(九份)

https://www.travelking.com.tw/eng/tourguide/scenery5.html(鹿港老街)
https://travel.taichung.gov.tw/zh-tw/Attractions/Intro/54/%E9%AB%98%E7%BE%8E%E6%BF%95%E5%9C%B0-%E9%AB%98%E7%BE%8E%E9%87%8E%E7%94%9F%E5%8B%95%E7%89%A9%E4%BF%9D%E8%AD%B7%E5%8D%80 高美湿地
すべて上記のWebページで詳細に記載してある、ご參考して下さい

2018年5月2日 14時23分

退会済みユーザーの回答

はじめまして。
目下日本と台湾を行き来している状態で、そのお日にちは確定しませんが、お友達にタクシーの運転手さんも居るので、時間があればお手伝いしたいです。
どうぞ宜しくお願い致します。

2018年3月31日 14時20分

kazimaさんの回答

情報提供できず申し訳ありませんでした。
是非、台湾の旅を楽しんでください。

2017年3月17日 21時20分

タイペイ(台北)在住のロコ、kazimaさん

kazimaさん

男性/30代
居住地:台北/台湾
現地在住歴:2015年9月から
詳しくみる

退会済みユーザーの回答

過ぎていました。

2018年9月16日 6時0分