RiE_7さん
RiE_7さん

台北車站そばでの遅めの夕食

先日はお世話になりました。
滞在中、夕方から予定があり、夕食が21時、22時くらいになりそうです。
ホテルが台北車站そばなので、その近くでそれくらいの時間に女性一人で入れるレストランかテイクアウトのお店があれば教えてください。
地下街に行けば何かしらあるでしょうか?
最終的にはコンビニで済ますつもりですが、せっかくの旅行なのでできれば避けたいです。
よろしくお願いします。

2018年9月22日 10時24分

shigexさんの回答

台北地下街の食べ物屋は9時ぐらいには閉まってしまうと思いますよ。台北駅周辺にも歩き回れば何かしら食べるところはあると思いますが、確実なのは
①寧夏夜市へ行く(12時近くまで店が開いているはずです。)
②日本人飲み屋街「林森北路---六條通」へいく、この辺りには遅くまで開いている店があります。
③長安東路の「熱炒」(台湾風居酒屋みたいな感じ)へ行く(こちらも12時過ぎまで開いています。)日本人飲み屋街「林森北路---六條通」からほど近いところです。

お酒を飲むのでなければ、
八方雲集(餃子屋チェーン)
永和豆漿(豆乳、台湾點心チェーン)
林森北路--長春路の店は遅くまで開いているはずです。Google Mapで確認してみてください。

追記:

見落としており大変失礼しました。
わざわざお礼のご回答を下さりありがとうございました。

2019年10月30日 11時0分

タイペイ(台北)在住のロコ、shigexさん

shigexさん

男性/60代
居住地:基隆/台湾
現地在住歴:1983年語学留学~
詳しくみる

相談・依頼する

この回答へのお礼

RiE_7さん
★★★★

ご回答どうもありがとうございました。

他のご回答者様への報告も兼ねまして。
結局、機内食でお腹があまり空いていなくてコンビニで済ませてしまったり、ガイドブックで乗換駅付近で遅くまでやってるお店を探して行ったりしました。
まだまだ行きたかったところ、食べたかったものがあるので、またいつか行きたいと思っています。

2018年9月24日 21時40分

ゆりさんの回答

お問い合わせありがとうございます。

台北駅付近は割りかし早くしまる店
夜遅くまでやっている店レストランは
少ないです

駅対面の公園路近くの辺りの
食べ物屋なんかも22時まで
やっているかどうか…

もし、やっていれば、三越裏の
界隈で、鹽酥雞とか煮物が買えます。
が、営業時間が定かではありません。

1番確実なのは、隣の善導寺駅6番
出口からちょっと行った、近くにある
朝ごはん屋ですねぇ。
夜中なら夜通し朝までやってます。

青ラインの地下鉄は最終時間が
1番長いです。

フーハンの近くですが、ま、フーハン
自体朝からしかやらないのと、特に
際立って美味しくもありませんから、
敢えて行かなくても…

基本、台北駅周辺は店舗の朝ごはん屋
の需要が要らないのか非常に少なく、
夜遅めですと、ちょっと面倒いです。

…そんなとこまで行けない!
ならば、台北市内なら、日系の
クローズしない、吉野家とか…
ま、美味しくないです、マズい…

か、西門にあるクローズしない
カルフールで調達するか、またや
マックか…ですかねぇ。
深夜は惣菜系は完全に販売してません
パンなんかが値下げされてたりします
マックもクローズしません。

もし、マックなら、台北駅対面の
三越側にある店でも購入できます。
ナナ

追記:

地下街は大半が服と靴で、
9時には締まります。早いです
地下街の飲食店はどこもマズい…です。

地下街自体が長い長すぎなので
あまり便利ではありません。
夜遅くなら単なる通路でコンビニも
駅前地下だけで、他にはありません。

2018年9月22日 12時15分

シンチク(新竹)在住のロコ、ゆりさん

ゆりさん

女性/30代
居住地:台湾 
現地在住歴:2018年から
詳しくみる

この回答へのお礼

RiE_7さん
★★★★

たくさんのご回答ありがとうございました!
場所的に遅くまであいてるお店が少ないなら、ホテルに戻らずに用事が終わってすぐに食べるか途中下車して食べるかすることも考えてみます。

2018年9月22日 12時6分

退会済みユーザーの回答

こんにちは!
台北駅付近は学習塾街となっており、ローカルフードになりますが遅くまで開いているお店が割と有ります。
駅ビルが22時閉店だったかな、、、?
勿論、ちゃんとしたレストランも有ります。
自炊派なのでハッキリとは分からずに申し訳ないです。
ホテルのフロントの方にお尋ねになれば、安心だと思います。

2018年9月22日 10時44分

この回答へのお礼

RiE_7さん
★★★★

早速のご回答ありがとうございました!
ホテルの人に聞くのが一番確実ですね。
すっかり頭から抜けていました。

2018年9月22日 10時54分

みかんさんの回答

微風廣場台北車站二階のフ一ドコートや京站にもフードコートがあり、夜九時か十時ぐらいまでは営業しています。

2018年9月22日 10時51分

タイペイ(台北)在住のロコ、みかんさん

みかんさん

女性/50代
居住地:台北市
現地在住歴:2003年から
詳しくみる

相談・依頼する

この回答へのお礼

RiE_7さん
★★★★

早速のご回答ありがとうございました!
10時までなら心配なさそうですね。

2018年9月22日 10時56分

もりひろ76さんの回答

RiE_7様
台湾は意外と店が閉まるのが早く、台北駅2Fのレストラン街も22時閉店(ラストオーダーは21時くらいかと)です。地下街のレストランも同様です。
駅前にもいろいろ飲食店はありますが、遅くまでやっているところは少ないです。
とはいえ、せっかくの台湾旅行をコンビニ飯で済ますのはあまりにも惜しい!
ということで、以下のお店(タクシー、MRTでの移動も含む)をお勧めします。

1.寧夏夜市:台北駅からタクシーで約10分。24時くらいまで賑わっている、食べ物中心の夜市。様々な台湾B級グルメを楽しめます。女性1人でも問題ありません。
2.金峰魯肉飯:MRTで中正記念堂まで移動する必要はありますが、女性1人でも、美味しい魯肉飯やスープが気軽に楽しめます。
http://www.taiwan-traveler.com/jinfeng-luroufan/
3.建宏牛肉麵/富宏牛肉麵:台北駅から徒歩15分くらいではありますが、24時間やっているローカルの牛肉麵屋。いつ行っても賑わっています。店内は「綺麗」とは言えませんが、地元民と相席しながら、ガヤガヤ感も楽しめます。
http://haohaotaiwan.com/fuhong-beefnoodle-9323.html
4.台北駅前の三越と凱撤大飯店の間を抜けた辺りの小吃店(台湾のローカルご飯)。周辺にはホテルも多く、いくつかの店は、遅い時間までやっていると思います。最悪、マクドナルドやすき家(24時間営業)もあります。

もし21時くらいまでなら、ぎりぎり台北駅2階のレストラン街&フードコートもやっていますし、選択肢はかなり広がります。
よい旅を!

2018年9月23日 12時40分

タイペイ(台北)在住のロコ、もりひろ76さん

もりひろ76さん

男性/50代
居住地:台北市
現地在住歴:2013年5月から
詳しくみる

相談・依頼する

この回答へのお礼

RiE_7さん
★★★★

ご回答ありがとうございました。

2018年9月24日 21時40分

twtamuraさんの回答

シーザーパークホテルの傍に麻膳堂等が開いているのですがラストオーダーが9時半かと思います
できるだけ お早めに行かれてください

2018年9月22日 11時13分

タイペイ(台北)在住のロコ、twtamuraさん

twtamuraさん

男性/60代
居住地:台北/台湾
現地在住歴:2003年4月から
詳しくみる

相談・依頼する

この回答へのお礼

RiE_7さん
★★★

ご回答ありがとうございました。
私もできれば早くとは思いますが、時間が読めないもので…。
参考にさせていただきます。

2018年9月22日 11時20分

nissinさんの回答

台北車站の前に三越百貨店の裏側付近簡単な食べ物が有ります。日本食ですが。

2018年9月22日 12時4分

タイペイ(台北)在住のロコ、nissinさん

nissinさん

男性/70代
居住地:台北市
現地在住歴:30年
詳しくみる

相談・依頼する

この回答へのお礼

RiE_7さん
★★★

ご回答ありがとうございました。

2018年9月24日 21時33分

kazimaさんの回答

ご質問いただきありがとうござます。21時以降とのことですので、台北駅近くの三越近くに行っていただければ、地元のレストランがあります。
女性お一人という条件が意味するものが理解いたしかねますが、基本問題ないかと存じます。

2018年9月22日 15時42分

タイペイ(台北)在住のロコ、kazimaさん

kazimaさん

男性/30代
居住地:台北/台湾
現地在住歴:2015年9月から
詳しくみる

この回答へのお礼

RiE_7さん
★★★

ご回答ありがとうございました。

2018年9月24日 21時33分

ともさんの回答

その時間だと地下街も閉まりはじめるかもしれません。
でも台北駅周辺なら、三越側( 台北駅南側 )周辺は割といろいろなお店があるので、遅くても入れると思います。

2018年9月22日 18時24分

タイペイ(台北)在住のロコ、ともさん

ともさん

女性/30代
居住地:インドネシア
現地在住歴:2023年9月から
詳しくみる

相談・依頼する

この回答へのお礼

RiE_7さん
★★★

ご回答ありがとうございました。

2018年9月24日 21時34分

Yameiさんの回答

台北車站のY8出口よりに微風というフードコートがあるようです。また三越のフードコートも22時までのようです。
駅に繋がっているデパート、Qスクエアも22時までのようです。
h&m側にマックがあり24時間みたいです。

もし桃園メトロで台北駅で降りようとしている場合は北門駅寄りとなるので、一駅くらい歩くようです。

2018年9月22日 22時19分

タイペイ(台北)在住のロコ、Yameiさん

Yameiさん

女性/40代
居住地:台北エリア(桃園) / 東京
現地在住歴:2017〜
詳しくみる

相談・依頼する

この回答へのお礼

RiE_7さん
★★★

ご回答ありがとうございました。

2018年9月24日 21時35分