タイチュウ(台中)の在住の日本人に直接質問してみてください。
ロコに質問する
台中での散策+夕食、日曜
関東在住50代既婚男性です。出張で二十数年ぶりに訪台します。日曜の夕方5時くらいに台中駅近くのホテルにチェックイン見込みです。仕事の用事は翌月曜の午前中のみでそのあと台北に移動します。前述の時間にホテルに着いて荷解きをした後、付近の散策をしながら夕食を摂ろうと考えています。このような場合におススメできるコースというか場所などの候補を教えていただければ幸いです。冒頭にある通り台湾は初めて同然です。同行者はいません。食べ物の好き嫌いはほぼなく屋台飯もOKです。街歩きが好きなので基本的に徒歩移動を考えており、片道2-3km程度なら苦にしません。よろしくお願いいたします。
2017年4月12日 15時28分
マダムさんの回答
台中駅近くなら、是非宮原眼科というアイスクリーム屋さんに行ってみてください。アイスクリームの種類の多さ、美味しさ、お店の美しさに感動するはずです。
近くには中友にデパートという大きなデパートがありまして、その前には若者向けの小さなお店が沢山集まっている場所もあります。迷路みたいで、物がたくさんあって、面白いと思いますよ。食べ物の屋台も沢山出ています。
追記:
はい、きっとまた行ってみたい場所になると思います。
いろんなお茶のアイスもあります!
そういえばここもおすすめです。
多分歩けない距離ではないと思いますが、タクシーも安いので行ってみて下さい。金の大きな大仏様がいて、
なぜか見ているだけでとても癒やされます。場所をコピーしておきます
↓
http://travel.taichung.gov.tw/zh-tw/Attractions/Intro/278/%E5%AF%B6%E8%A6%BA%E5%AF%BA
ただ台中駅の近くはあまりきれいではなく、治安も良くないのでお気をつけ下さい。
2017年4月13日 20時30分
この回答へのお礼

どうもありがとうございます。『宮原眼科』という所は外せない場所のようですね。是非訪れてみたいと思います。
2017年4月13日 11時48分
退会済みユーザーの回答
台中駅近くに宿泊なのですね。小籠包で有名なお店があります。
http://4travel.jp/overseas/area/asia/taiwan/taichung/restaurant/10454612/
ここは古くからおいしいと評判のお店です。
駅付近を散歩されるのなら
宮原眼科という 昔 眼科だった建物をリノベーションしたスィーツのお店でお土産を購入されるのもいいかと思います。素材にこだわったお菓子やアイスクリームです。古い建築物をリノベーションしたデザインもおもしろいですよ、http://www.taipeinavi.com/food/751/
駅から近い 夜市は 中華路です。http://www.taipeinavi.com/food/745/
台中公園の近くには 豚足で有名なお店があります。台湾の味というかんじです。
http://4travel.jp/overseas/area/asia/taiwan/taichung/restaurant/10418380/
2017年4月12日 17時39分
この回答へのお礼

詳細な情報ありがとうございます。ご紹介を受けたお店に是非行ってみようと思っております。
2017年4月13日 12時52分
ナオさんの回答
はじめまして。駅といいますと台中火車站のことでしょうか?こちらは普通の電車の駅で、もうひとつ高鐵(新幹線)の駅があります。二つの駅はとても遠いです。おそらく火車駅の近くだと思いますので、そちらの方をおすすめさせていただきたいと思います。もし違っていたら教えてください。
夕方に台中火車駅到着ということですとやはり夜市がおすすめだと思います。台湾の文化や食を楽しむことができます。日本でいうお祭りのようで、食べ歩きができるような感じです。忠孝夜市というところが台中火車駅から徒歩20分〜30分のところにあります。ここは色々な台湾の美味しい食べ物が集まっています。忠孝路小籠包というお店の小籠包は絶品です。他にも正老牌麺線糊 という有名店もあり、ここもおすすめです。麺線糊は台湾独自の食べ物なので試してみるのも良いかと思います。牡蠣や肉などが入っているものもあります。
もしタクシー利用も可能というのであれば、台湾の中でも最大級の夜市 逢甲夜市というところがあります。台中駅から6kmほどあるので歩いては少し厳しいです。、逢甲夜市についた後、ヨッチンさんが好きな街歩きが存分に楽しめるかと思います。1日で歩き回れないくらい大きいところなので、色々な発見が見つかるかと思います。
2017年4月13日 16時30分
ナオさん
男性/30代
居住地:台湾台中市
現地在住歴:2016年4月
詳しくみる
この回答へのお礼

どうもありがとうございます。火車駅のほうです。私の説明が不十分でした。すみません。ご提案はたいへん参考になりました。
2017年4月20日 17時50分
サチさんの回答
台湾にいらっしゃるのが久しぶりであれば、やっぱり、台湾料理が食べたいですか?
追記:
夕飯はここがオススメです
http://www.tabitabi-taipei.com/more/2016/1118/index.php
2017年4月12日 20時0分
この回答へのお礼

どうもありがとうございます。超激辛を除いて大体アジア各国の料理は好きです。
2017年4月12日 17時9分
ピンクさんの回答
屋台飯であれば「第二市場」の付近が良いかもしれません。
https://goo.gl/maps/3ktkJt4H6nfEt7XP7
トイレなどを含めた綺麗さを求めるのであれば「第六市場」がオススメです。
第六市場は金典というホテル併設の地元デパートの3階にある市場です。
施設が施設だけにトイレから何から綺麗で安心です。
https://parklanes.com.tw/
https://parklanes.com.tw/sixth-market
徒歩散策が好きとのことで、金典第六市場から歩いて直ぐのエリアに
台中のささやかな日本食街みたいのがあります。
金典のはす向かいにSOGO百貨店があり、その裏手に川が流れており
散歩コースになってますが、その辺りが日本食街です。
私自身、そこで居酒屋を経営してます。
https://www.kagura.com.tw/jp/
手前味噌ですが、日本でも飲めないレベルの超おいしい生ビールを提供してます
2019年4月21日 12時39分