シドニーの在住の日本人に直接質問してみてください。
ロコに質問する
ハンターバレーのワイナリーに行きたいのですが・・・
11月に友達とシドニーに行く予定です。シドニーには早朝到着予定です。シドニー滞在が短いので、到着日にワイナリーのツアーに参加しようと思いましたが、ツアーの集合時間に間に合いそうにありません。何か良い知恵はありませんか?またアテンドをしていただくことは可能でしょうか? 予定は平日(月曜日)です。
2017年10月30日 15時6分
Megumiさんの回答
ぷーたパパさん、ご質問ありがとうございます。滞在がどれくらいなのかわかりませんが、トランジットで短いという事でしょうか?確かにツアーのほとんどの集合時間が、cityから早い時間集合が多いようですが、airport のツアーデスクに聞いてみるのも1つですし、taxiに交渉してみるのも1つだと思います。ハンターバレーワイナリーはAirport よりかなり北なので行って帰る時間も考えるとかなりタイトだとすると、交通機関仕様よりやはりタクシーをハイヤーするのが一番いい方法かと思います。
2017年10月30日 16時52分
この回答へのお礼

Megumiさん、良いアドバイスありがとうございます。
トランジットが短い訳ではありません。
ただ、シドニー滞在は2日間だけで、友達が到着日に行きたい所へ先に行って、後の時間をゆっくりしたいようだったので、相談させていただきました。
やはり、場所的に強行スケジュールになるのですね。参考にします。ありがとうございました
2017年10月30日 23時16分
あかしやさんの回答
おそらく、日本からシドニーに到着する便到着後に通関から外に出られるのが、9時ごろになると思われます。
その時間帯に、ハンターバレーに行くには、シドニー市内を抜けることになるので、平日のラッシュと重なり、3-4時間掛かることが予想されます。
それでも日帰りは可能でしょうが、強行スケジュールになるでしょう。
次の日にというわけにはいかないのですよね?
時間や希望内容の詳細をいただければ、ご案内する場合の見積もりを出させていただきます。
2017年10月30日 20時26分
この回答へのお礼

シドニー到着後の時間配分、とても参考になりました。
僕は次の日に、と友達に提案しているのですが、到着日に行く方法がないか頼まれたので相談させていただいています。
強行スケジュールになるかも、というのは良いアドバイスでした
2017年10月30日 22時58分
Loveオーストラリアさんの回答
初めまして
アテンドは可能ですがツアー以外はレンタカーなど自家用車が必要になります。
車は空港から借りてしない返却でも可能ですが、レンタカーは実費で
借りていただくことになります。安いもので4千円プラス、保険代がかかります。
1日アテンドは、往復6時間以上の運転になりますので、アテンド費用として、24000円と車代
上記のとおり)、ガソリン代などになります。市内から片道大体3-3時間半くらいかかると思います。大体1-2箇所立ち寄って8-10時間かかると思います(シティーからの往復)交通費が20ドルかかりますが、空港ピックアップでレンタカーで直接ワイナリーでもかまいません。ワイナリーから戻る場合は、市内での返却でもOKです。
ハンターバレーに行く方法は、ツアーかまたは自家用車(レンタカー含め)のみです。
ハンターバレーはたくさんのワイナリーがありまして、どこに行きたいかなどあれば
希望をお尋ねしてお連れしますが、特になければ、大きなワイナリー、小さなワイナリー
組み合わせてもよいですし、有名どころのみ一か所などでも可能です。
料金の時間の目安は、1時間3000円になりますが、目安として8時間になります。
多少の前後は含めております。
現地での食事が必要な場合は負担していただくことになりますが
飲み物代などは不要です。
早朝到着とのことで、お勧めとしては20ドル余分にかかりますが、
私が空港まで電車でいき、ピックアップをし、
空港からレンタカーで直接ワイナリーに行き、滞在先付近でレンタカー返却が良いかと思います。
まずは上記のようなプランになりますが、ご興味があれば
またお返事いただけたらと思います。
よろしくお願いいたします。
Chie
2017年10月30日 16時18分
この回答へのお礼

Loveオーストラリアさん
丁寧で詳細な案内、ありがとうございます。チャーターですとやはり予算オーバーになることが良くわかりました。友達にもその辺の事を相談し、既成のツアーを探す提案をしたいと思います。
2017年11月2日 23時33分
Meg500さんの回答
私個人はアテンドすることが出来ませんが、出来る人が見つかったらラッキーですね。 ただ、誰かの車に乗って連れて行ってもらう場合、万が一、途中で事故に遭ったりしたときに、誰が損害を負担するのか、車は保険に入っているのか、運転手は 運転スキルがあり、運転できる状態にあるのか(麻薬・飲酒をしていない等)などが問題の種になりますので、事前に確認しておいた方がいいですね。予算があるなら Uberを使うことも可能かもしれません。
連れて行ってくれる人が見つからない場合は、市内にあるこちらによって Tasting させてもらったら雰囲気は味わえるのではないでしょうか。→ https://www.tripadvisor.jp/Attraction_Review-g255060-d8477956-Reviews-Australian_Wine_Centre-Sydney_New_South_Wales.html
追記:
Vintage Cellars というワイン・ショップでも、週末に 無料 Tasting をさせてくれたりしますよ。 Sydney 楽しめますように。
https://www.vintagecellars.com.au/
11月なら 開催中なら Sculpture by the Sea も観れますよ!
https://www.jams.tv/travel/86560
とても素敵な散歩道です。 (^^)
2017年10月31日 0時24分
Meg500さん
女性/50代
居住地:シドニー
現地在住歴:20代からずっと
詳しくみる
この回答へのお礼

万が一の場合の部分は非常に重要です。
Uberを使う方法も考えましたが、友達があまり乗り気でないので却下しました。
相談に乗っていただき、ありがとうございます
2017年10月30日 23時4分
Panpi470さんの回答
到着時間とツアーの集合時間が不明なのでなんとも言えませんが一番確実なのは翌日にツアーを予約する事です。到着日は荷物もありますし到着後ホテルに直行して荷物を預けそれから出来る事に焦点を絞られては如何ですか?11月ですからもうビーチでも泳ぐ事が出来て有効に過ごせると思いますよ。睡眠不足で行帰りのバスで景色を見ずにすっと寝っぱなしだったって事も防げます。土日でしたら私の車でお連れしてもいいのですが月曜日との事で申し訳ありませんが無理です。
追記:
例えば昨日は気温25度, 水温は低いですが(真夏になっても上がりません。これがシドニーの日差しが最高に強いにも関わらず湿度の低い素晴らしい気候をもたらしています。), 晴れていれば十分に泳げます。日差しが強いので余り直射日光に当たらないように気を付けて下さい。ちなみに日本との時差は現在2時間で時差ボケになる程ではありませんが機内は寝れない方が多いですので睡眠不足になります。
それではお気をつけて, 良いご旅行を。
2017年10月31日 6時41分
この回答へのお礼

11月はビーチで泳げるのですか?
これは良い情報ですね。確かに時差ボケ状態でワイナリーに行くことになりますね。友達に提案してみます。
ありがとうございました
2017年10月30日 23時30分
この回答へのお礼

ワカさん。
回答ありがとうございます。
ドライバーガイドの価格、参考になりました。
僕も友達もペーパードライバーなのでレンタカーは一番の不安です。
2017年10月30日 23時19分
この回答へのお礼

まいさん
桜リムジン、良い情報ありがとうございます。検討の余地ありそうです。友達とも相談してみます
2017年10月31日 16時15分
haruさんの回答
こんにちは。
ツアーの時間に間に合わないのであれば、個人で行かれるのが良いでしょうね。
あいにく、毎週月曜日は予定が埋まっておりまして、私はアテンドができませんが、
ハンターバレーまで車で連れて行ってくれるロコさんが見つかり、
ワイナリーを楽しめますように。
2017年10月30日 22時9分
この回答へのお礼

こんにちは。
良いアドバイスとご配慮、ありがとうございます。
何か方法さがしてみます
2017年10月30日 22時51分
あきらさんの回答
到着時間にもよりますが、基本的にスタートはしないホテルを0700-0800に出るものが多いです。
ですので、JALで東京からいらっしゃられる場合、先方と交渉可能かも知れませんが、手数料は上乗せされるとお考えください。
Winery tour sydneyでくぐればたくさん出てくると思います。
お金はかかりますが、ヘリコプターであれば、2名から6名まで可能です。
2017年10月30日 15時53分
この回答へのお礼

あきらさん
情報ありがとうございます。
もう少しググってみます。
2017年10月30日 23時24分
退会済みユーザーの回答
こんにちは。シドニー到着後荷物を受け取ったり税関を通る時間を考えると、スムーズにいったとしても、到着後1時間は必要だと思います。特に朝は混んでいますので。
それを考えるとツアーなどの集合時間はたいてい朝早いので、間に合わないですよね。
個人的にツアーガイドさんを頼むというのはどうでしょうか?
私は仕事がありアテンドはできませんが、ネットで探すと出てくると思います。
あとはレンタカーをかりて自力で行くという手もありますね、車だと片道2時間程度です。
2017年10月30日 16時12分
この回答へのお礼

Vinbarさん
回答ありがとうございます。参考になりました
2017年10月30日 23時22分
Kentaさんの回答
月曜日のハンターバレーツアーでしたら、平日の昼頃に到着しても十分に楽しめると思います。バスツアーの入れる大手ワイナリーではなく、小さめのワイナリーを回るのであればさらにゆっくり試飲して回れると思います。ですので、ツアーではなくレンタカーを借りる、もしくはもっとゆっくりできるのであればハンターバレーで一泊するなど考えられます。
私の場合ですが、車のレンタル、ハンターバレーへの車の運転、空港からのピックアップなども含めてご相談に乗れることができます。
追記です。
日本へのワインの発送手続きの代行もできます。お一人48本まで取り扱うことができます。
シドニーでの運転(食材の運搬)などを仕事でこなしていたため、シドニー圏内での運転はお任せ下さい。
2017年10月30日 20時30分
Kentaさん
男性/40代
居住地:シドニー オーストラリア
現地在住歴:2013年より
詳しくみる