tabiさん
tabiさん

ミュンヘンとストラスブール日帰り旅行

こんにちは。

今年の7月に1人でミュンヘンに行きます。
ストラスブールって素敵だなと思っています。
調べると、ミュンヘンとストラスブールの間は、
乗り換えなしで電車で移動できるようです。
もし可能であれば、是非ストラスブールに
行ってみたいと考えています。

現実的には、
ストラスブール日帰りは
電車が遅れることも想定すると厳しい感じなのでしょうか?

例えば6時30分頃に電車に乗り、ストラスブールに10時30分過ぎに到着、
ストラスブール発17時30分頃、ミュンヘン到着は21時過ぎは
7月であれば可能かな(日本の新幹線利用だと、東京から広島日帰りなので不可能ではないですが、、)
とも思います。
ストラスブールでは、街の中心部の有名なところを観光、写真撮影し、少々お土産を買いたいなと
思っています。

これまで、ドイツには10年くらい前にバスツアーでロマンチック街道ツアーで行ったことはありますし、パリ市内を地下鉄で移動したことはありますが、ヨーロッパで長距離電車には乗ったことはありません。

ミュンヘンからストラスブール日帰り旅は、難しい感じなのでしょうか?

2019年1月7日 23時51分

juniさんの回答

可能です。
DB(ドイツ鉄道)の切符でストラスブール往復を買えます。想定されている時間帯のものがそうです。帰りは乗り換えになると思いますが。
7月は10時頃まで明るいと思いますし、ストラスブールの夕空はとても美しいのですが、遅い電車がないので、まだ日が高い感じの頃の帰りになりますね。
ただ、ガイドブック的な紹介では、ストラスブールは、大聖堂を見て、可愛い街で食事をして、お土産物を買って帰る、ような感じですが、実際はそれほど軽薄なものでもなく、奥行きのある、歴史文化の豊かさをじっくりと味わえる街です。ストラスブールも様々な戦渦を受けてきていますが、それもヨーロッパ史の目に見える、またいまも生きた姿として現れています。ミュンヘン始めドイツの多くの街のように、すっかり破壊されたのちの再建、というのではなく、修復の重なりとしての表れです。そしてパリのように大きすぎない、自然と人の時間との、ゆっくりとした調和がある街です。
4時間かけてきて、看板だけ眺めて帰る、というのはどうなのかな、とは思います。

2019年1月8日 3時31分

ストラスブール在住のロコ、juniさん

juniさん

男性/60代
居住地:ストラスブール/フランス
現地在住歴:2018年3月から
詳しくみる

相談・依頼する

ノノさんの回答

こんにちは、
少し強行軍ですが、もちろん日帰りできます。
おっしゃる通り一日に往復1本TGVが直行してますね。
4時間かかりませんし、私の友達もミュンヘン近くのアウグスブルクから日帰りしました。
よく見ると、とても安いTGVがあるのでよく見て日を選べばいいと思います。
夏時間になるとぐっと日が伸びて、最長で夜10時過ぎまで明るいので列車の車窓も楽しめると思います。
良い旅を!

2019年1月8日 0時18分

ストラスブール在住のロコ、ノノさん

ノノさん

女性/70代
居住地:ストラスブール(フランス)
現地在住歴:1994年から
詳しくみる

相談・依頼する

退会済みユーザーの回答

ストラス自体は短時間でも十分楽しめると思いますよ。
私は周遊専門なのでアテンドできませんが^^;

でもミュンヘンからわざわざ来られるというのは「Goooodチョイス!」だと思いますね~♪
楽しんでください!

2019年1月8日 0時5分

夜間飛行さんの回答

こんにちは。
ストラスブールは比較的中心にまとまった街なので日帰りも可能だと思います。

2019年1月8日 0時27分

ストラスブール在住のロコ、夜間飛行さん

夜間飛行さん

女性/30代
居住地:パリ及びストラスブール
現地在住歴:2014年1月より
詳しくみる

退会済みユーザーの回答

こんにちは。
ドイツICE (フランスTGVとの共同運行)は、ミュンヘンーストラスブールーパリと行きます。
日帰りは可能ですが、市内観光ギリギリな感じですかね。ちょっとゆっくり見るにはキツいけど、コンパクトに行きたいとこを絞っていればササッと行動すれば出来ないことはないです。

2019年1月8日 3時21分