シンガポールの在住の日本人に直接質問してみてください。
ロコに質問するシンガポール在住日本人のおすすめ!人気観光スポット36選!
海外旅行に行った際に、どこに行こうか迷った事無いですか?
旅行ガイドブックや雑誌などに載っている定番のシンガポール観光スポットも良いですが、せっかくシンガポールに行ったのであればシンガポールならではの観光スポットに行きたいですよね。
その国や都市のおすすめ観光スポットを探すなら、現地の人に聞くのが正解です!ここでは、シンガポール在住日本人が選ぶ!おすすめ観光スポットをご紹介します。
随時更新するので、ブックマークしておいてくださいね♪

スリ シバ ダーガ 寺院 ★★★★★★★★★★スリ シバ ダーガ 寺院
ヒンズー教寺院巡りも、神秘的で、ノスタルジーな体験ができます。沢山ある寺院の中から、予定に合わせて選びます。



カペラホテルのカフェ ★★★★★★★★★★カペラホテルのカフェ
アミューズメント色がより強くなったセントーサですが、
カペラホテルのカフェは全くの別世界です。


シンガポールの在住日本人に質問をする

ガーデンズ・バイ・ザ・ベイ ★★★★★★★★★★ガーデンズ・バイ・ザ・ベイ
日本の大学生に人気があるから笑

リバークルーズ、リバータクシー ★★★★★★★★リバークルーズ、リバータクシー
貿易港として栄えたシンガポール、かつては貨物船であった「バムボード」に乗り、市内を流れている川を周ります。
クラークキーからの乗船がオススメ!40分かけて、クラークキー→ボートキー→フラトンホテル(旧郵便局)→マーライオン(マーライオンを正面から見ることができます!)→マリーナベイサンズ→エスプラネード→クラークキーと周ります。
料金は、年々高くなり、大人$25、子供$15
(2016.7現在)
少し高いな!と感じる方に必見!
私がシンガポール観光で最もオススメなのは、
リバータクシー!
料金は$5とだいぶ安く、リバークルーズと同じ、バムボードに乗り、移動します。クルーズとの違いは、一周ぐるっと巡るのではなく、片道のみ。
移動手段として利用する人もいるようです。
乗船には、ezlink(日本のスイカのようなチャージ式のカード、)での支払いのみで、現金は使えません。
オススメは、クラークキーで乗り、エスプラネードで降りる。その後散歩をしながらマリーナベイサンズへ向かう。
リバータクシーは、平日のみ、8:00-10:00 17:00-19:00までの運航となっております。
リバータクシーツアーがございますので、気になる方は是非ご連絡下さい。

スンガイブロー湿地保護区 ★★★★★★★★スンガイブロー湿地保護区
シンガポールと言えば大都会
しかしそんなシンガポールにも自然公園があります
私が紹介したいのはスンガイブロー湿地保護区です
ここでは野生のワニや渡り鳥に会えます。
すごく広くて自然がいっぱいなので散歩も楽しいです。
ただ注意して欲しいのは場所がすごく不便です
あと虫刺されに注意してください。
虫除けパッチやスプレーあと暑いので日焼け止めをおすすめします。
熱帯自然を楽しむにはすごくいい場所です。
マレーシアもちょこっと見えます!

イーストコーストビーチ ★★★★★★★★イーストコーストビーチ
チャンギ空港とシティエリアの真ん中にあるカトンエリアからも近い、イーストコーストビーチ!海に入ることもできますが、シンガポールの海を見ながらのんびりするのもおすすめです。
シンガポールの海にはたくさんの船が停泊しており、日本では見られない景色の1つだと思います!
スタバやマック、その他のカフェもあるので喉も潤せます。レンタルサイクルも楽しいですよ☆
シンガポールの在住日本人に質問をする

ダックツアー ★★★★★★★★ダックツアー
ベトナム戦争時に米軍が使用していた水陸両用車を改造し、陸上と水上からシンガポールのマリーナ地区を観光できます。普通とは違い水上からマーライオンやマリーナベイサンズを見ることができるのが特長です。所要時間も1時間で丁度よい長さです。英語ガイドが同乗しますが、かなりきついシンガポール訛りの英語なので聞き取るのは難しいかもしれません。

ガーデンズバイザベイ ★★★★★★★★ガーデンズバイザベイ
世界中の植物が広々としたドームの中で栽培されている。フラワードームと、クラウドフォレストは常設(写真はクラウドフォレスト)で、近くの敷地では季節ごとに様々なイベント展がある。
ドームの中はとても涼しく(寒いくらいなので、上着は持参してください。)、暑さに疲れた時にはとても助かります。

フォート・カニング パーク ★★★★★★★★フォート・カニング パーク
都会近くにある広大な庭園。子供達が遊べるさまざまな遊具が集まるジュビリー・パークや緑豊かな散策路、コンサートが行われる野外劇場、おとぎの国に迷い込んだように可愛らしい内装のカフェなどフォトジェニックなスポットには事欠きません。

シンガポール国立博物館 ★★★★★★★★シンガポール国立博物館
館内のメインは"History Gallery of Singapore/ シンガポールの歴史"です。神話の時代から英国植民地、日本の占領時代を経て現在のシンガポールの700年の歴史の流れが手際良くまとめられています。

ナイトサファリ ★★★★★★★★ナイトサファリ
ショーのパフォーマンスが良いのでお気に入りです。オススメのまわり方もあります。