Noriyさん
Noriyさん

デジタル一眼カメラを使うのはリスク高いでしょうか

5月にローマとナポリ(および周辺)へ一人旅します。写真が趣味で、通常の旅行ではデジタル一眼カメラを使っています。ただ、ローマやナポリ周辺はひったくりなども多いと聞いているので、一眼カメラを持っていることのリスクがとても高いのではないか、と躊躇もしています。アドバイスを頂けますでしょうか。カメラは幅広めのベルトで肩に斜め掛けし、できるだけファインダーは使わないつもりではいます。

英国には住んでいたことがあり、大陸側への旅行や出張もしています。しかし幸か不幸か、英国やドイツ、北欧などが中心で、ひったくりなどが多いのではないかと思う場所はパリとジュネーブしか行ったことがありません。これら他の都市と比較してのご教示でも助かります。

最終判断は自己責任であることは理解しています。よろしくお願いします。

2023年2月18日 18時32分

ローマナイトスクープさんの回答

盗難被害で多いのは置き引きです。
過去の撮影隊でもホテルのフロントロビーで機材を一式盗難被害にあった事もあります。ホテルロビーや交通機関など日本では大丈夫だと思われる場所で
手から離れて一段階
目も離れてニ段階
携帯見てたら三段階
既に置き引きされていると言った状況が多いです。
また撮影時はストラップを手のひらに巻きつけてひったくりができない状態で有れば思う存分ファインダーを除く事ができると思います。長玉へ交換など高価な機材を一人で管理している事が目につきやすいので、レンズ交換などは面倒でもあまり人目につかない場所やお店の中などで置き引きに気をつけながら行えば大丈夫かと思います。アシスタントがいればこの辺の管理ストレスが軽減します。
参考になれば🍀

追記:

追加で一点私も実践しているのですが、
機材バッグがリュック型の場合リュックサック用の雨ガッパを移動中に装着しておく事で混雑時に所持品を探る相手(装着時にはファスナーにすら触れません)と
と盗難しようとする相手を明確に別けることができます。地下鉄やバス移動時にストレス軽減できます🍀

2023年2月18日 21時25分

ローマ在住のロコ、ローマナイトスクープさん

ローマナイトスクープさん

男性/40代
居住地:ローマ
現地在住歴:2007
詳しくみる

相談・依頼する

この回答へのお礼

Noriyさん
★★★★★

ローマナイトスクープさま、ありがとうございます。
「ストラップを手に巻き付けておく」なるほど。とっかかりが無くて、肩に斜め掛けよりも安心ですね。気づきませんでした。レンズ交換のリスクは高いと思いますので、ズームレンズ一本だけにしておきます。
また、ガイドさんのサポートを受けることも考えてみたいと思います。

2023年2月18日 21時1分

sakuraさんの回答

初めましてこんにちは。一眼レフカメラは私も利用します(ローマ市内、ナポリ市内でも)が、首からかけていて盗まれるよりも、椅子に置いた時などでの置き引きにご注意くださいね。スリの手口としては、両手でカメラのファインダ、画面を覗いてピント合わせしているとき、胴回りに隙ができますので、その時にウエストポーチなどに入った金品が盗まれることが多々あります。ローマよりもナポリのほうが治安は良くないのでナポリでは、駅周辺など治安のよくない場所ではカメラなど貴重品はカバンに入れて目につかない様にすることもアドバイスします。普通に観光地ではカメラを持ち歩くとき、カメラを道路側の肩にかけないとか、少しの気遣いで安全確保はできますので、あまりご心配されすぎなくていいと思います。

当方、車移動のサービスも承っております。ローマから海方面のかわいらしい小さな街、ローマ避暑地の白ワインとポルケッタの有名なカステッリロマーニ方面の小さな街、などご希望の地域への観光地への訪問も可能ですのでご興味ございましたら直接ご連絡くださいませ。
スリに合った時の警察への届け出にもお力になれます。

2023年2月18日 18時51分

ローマ在住のロコ、sakuraさん

sakuraさん

女性/50代
居住地:イタリア
現地在住歴:20年
詳しくみる

相談・依頼する

この回答へのお礼

Noriyさん
★★★★★

Sakuraさま、具体的なシチュエーションやスキのできる体勢などについてもアドバイスいただきありがとうございます。気を付けます。また、駅周辺では基本的にバックにしまうようにします。車移動なども考えてみます。

2023年2月18日 20時25分

チャオおじさんさんの回答

デジタル一眼カメラを常時体に身につけた状態で歩くことはやめた方が良いでしょう。いかにも旅行者ですということを自らアピールしているようなもので悪人達の格好のターゲットになりかねません。なぜ「ひったくり」と書かずに「悪人達」と書いたのかお分かりでしょうか?それは彼らがカメラを狙うだけでなく、あなたからお金等も巻き上げようとする可能性もあるからです。単なるひったくりならまだしも、複数の連中に囲まれて、最悪の場合抵抗することで怪我をしたり命を落とすというリスクも出てくることを覚悟しておいてください。こういった暴力的犯行は、イタリア人よりもむしろ白人黒人を問わず移民によるケースが多いです。これはカメラとは関係ありませんが、かつてナポリ駅に夜到着しホテルを探すためにその界隈をスーツケースを引っ張りながら歩いていた日本人旅行者(60 -70歳くらいだったと思います)が、金品狙いの黒人たちに囲まれて殴り殺されたという痛ましい事件がありました。また、ローマにおいてもその昔日本人の添乗員がグループを引率してトラステベレ地区の川沿いの歩道を歩いていた時に後ろから車かバイクに乗って来た連中に狙われ、そのうちの一人が彼女のバッグのベルトに手をかけてひったくろうとしたところ、取られないように襷掛けしていたのが災いしてそのまま引き摺られる状態となり最後は車道と歩道の間にある鉄柱か何かに頭をぶつけて死亡したという事件もありました。イタリアでは一般人を巻き込む凶悪犯罪自体はそれほど多くはありませんが、それを誘発するような原因を自ら作るのは愚の骨頂だと思います。また、親日家を装って友達になるフリをして近づいてくる輩にその後どこかのバールで飲み物(眠り薬入り)をオファーされた後意識が朦朧として気がついたら全く別の場所で身ぐるみ剥されていたというパターンもあります。Noriyさんの場合は立派なカメラを賞賛しながらそれを口実にたくみに近づいてくる犯罪者が出てくる可能性も否定出来ません。更に複数のメンバーによる巧妙な連携プレーのハイレベルなひったくりもあります。これ以上申し上げることはありませんので、あとはご自身で判断して下さい。

2023年2月18日 20時24分

ローマ在住のロコ、チャオおじさんさん

チャオおじさんさん

男性/60代
居住地:ローマ郊外/イタリア
現地在住歴:1986年から
詳しくみる

相談・依頼する

この回答へのお礼

Noriyさん
★★★★★

チャオおじさん様、
詳細に説明してくださり、ありがとうございます。書かれているような「悪人達」の犯行は以前に読んだことがありますが、より具体的にイメージすることができました。エセ親日家にも気を付けます。

2023年2月18日 20時42分

かるちゃとーれさんの回答

Noriyさま

この度のご質問をありがとうございます。まず、ひったくりのリスクですが、基本的にはパリのような大都市を散策されるのと大差ありません。

但し、ナポリの場合はどうなのかと言ったら、現地のイタリア人でさえもリスクがありますので、良く注意して行動することを奨励します。以前よりは、ナポリも特定の場所を除いてはすこぶる治安も安定して来てはいますが、リスクがないとは言い切れません。

どこの都市をご旅行されるにしてもやはり、リスクはあると思って行動するのが良いのではないでしょうか?ローマも地下鉄とかはごくたまにスリやひったくりもありますが、とにかく 、注意ですね。

参考になれば幸いです。

かるちゃとーれ

2023年2月18日 19時34分

ローマ在住のロコ、かるちゃとーれさん

かるちゃとーれさん

男性/40代
居住地:ローマ
現地在住歴:2012年2月から
詳しくみる

相談・依頼する

この回答へのお礼

Noriyさん
★★★★★

かるちゃとーれ様、
アドバイスありがとうございます。心配し過ぎず、一方で注意は怠らないのが大事と理解しました。それとナポリでは特に細心の注意をします。

2023年2月18日 20時20分

ルーシーさんの回答

Nordさんこんにちは、ローマも街の中心部観光地は、人がいっぱいで意外と安心して、写真撮れますね。
しかしNAPOLIは、全てにご注意ください。1人行動とお見受けしました。
安心して、写真を撮るなら誰がお友達だちと二人だったら、なお安心です。

追記:

ナポリでは、命以外すぐに消える可能性あり!
プロのスリ集団にご注意くださいね。

2023年2月18日 18時56分

ローマ在住のロコ、ルーシーさん

ルーシーさん

女性/50代
居住地:ローマ
現地在住歴:1989年から
詳しくみる

相談・依頼する

この回答へのお礼

Noriyさん
★★★★★

むしろ人がいっぱいの方が安心というのは気づきませんでした。ナポリの方が要注意なのですね。アドバイスありがとうございます。

2023年2月18日 18時53分