ローマの在住の日本人に直接質問してみてください。
ロコに質問する
ローマの年越しについて
ロンドンからローマへ年越し旅行に行く予定です。
ローマは年越しの際どのような感じでしょうか?
31日午後からお店が閉まり始め、1月1日はほとんど開いていないと聞いていますので、31日→1日はお散歩とスーパーで購入したものでゆっくり過ごすか、ヴァチカンのミサの様子が広場の画面で見れると伺っていますが、こちらは一般公開は中止になっていたりしますか?
お勧めのスーパーマーケットやマーケット、イタリアのトラディショナルなスイーツを楽しめるカフェ(Takeawayのみでも問題ありません)、レストランなどありましたら教えていただければと思います。
クリスマスライトが30日にまだ残っているようなら見に行こうとも思っているのですが、綺麗な場所があれば(野外のクリスマスライト、デパート内の飾り等)こちらも教えていただければ幸いです。
また、Vaccination PassはQRコードのものを持っており、マスクももちろん着けて行動する予定ですが、他に特別なルールはありますか?
よろしくお願いいたします。
2021年12月29日 20時0分
VIA BELLA ITALIA さんの回答
毎年大晦日の夜の野外で行われるイベント、コンサートなどはCovid対策のため、全て中止となりました。
ディスコ、ダンスホールなども1月の末まで新たに閉鎖されています。
劇場でのイベントはまだあるみたいです。
零時は爆竹がすごいので、街中の道を歩く場合は気をつけてくださいね。建物の上階から爆竹を下に放る人や、打ち上げ花火もどんどん上がりますので、やや危険です。
すぐ近くで爆竹が鳴り、耳が一時聞こえなくなったこともありますので、零時のローマの中心地区を歩くのは、十分気をつけてください。
通常ですと街中(ベネツィア広場界隈)などのバールは夜中過ぎまで開いてますが、今年はどうでしょう。。。。
レストランなどは営業していると思います、先に予約を入れた方が良いと思います。
1日は、通常もレストラン、お店などあいていません。
さらに今年もまだCovidの影響で、ギリギリ夜間外出禁止令などが出なかったくらいのレベルですので、開いている場所はかなり希少だと思います。
スーパーは、今年は意外にも12月25日でさえ、閉まっていましたので、1日も開いているかは期待が薄いです。
多分テルミニ駅の地下街のスーパーは開いていると思いますが、最低必要な食料、水などは31日のうちに買っておいた方がいいと思います。
クリスマスイルミネーションは、1月6日頃までイタリアはやっておりますので、ご覧いただけると思います。
圧巻なのは、やっぱりコルソ通り界隈ですね。
コルソ通りが始まるベネツィア広場にはローマのクリスマスツリーもあります。
現在イタリアでは、映画館、美術館など、また公共交通機関を使う場合、FPP2マスクの着用義務になっていますので、いらっしゃる前にFPP2マスクを少し用意しておいた方がいいと思います。
良い年越しバカンスとなりますように。
2021年12月29日 20時15分
マグノリアさんの回答
ご質問頂きありがとうございます。
年末のローマ31日は本来花火大会、爆竹で大騒ぎになるのですが、今年は人出が少ないと思われます。
クリスマスイルミネーションは1月でもやっています。スペイン広場周辺、コルソ通りがきれいです。
元旦10時のサン・ピエトロ広場では教皇様のミサが大型スクリーンで見られると思います。その時間帯は大聖堂見学はできないでしょう。(状況により変更があるかもしれません)
ワクチン証明は公共交通機関でも必要です。但しあまりコントロールはできていない感じですね。マスクもffp2タイプの着用が義務付けられていますが、これもコントロールがないようです。戸外でのマスク義務は普通のマスクでもokです。
元日は殆どの店が締まりますが、テルミニ駅内のスーパー、飲食店は営業しているはずです。
安全で楽しいご旅行をなさってください!!
追記:
FFP2はこちらでも入手しづらくなってきました。とにかく状況の変更が激しいのでご出発前の入念な情報チェックが必要ですね。
2021年12月30日 17時44分
かるちゃとーれさんの回答
naoさま
この時期にイタリアまで来られてご旅行されるのは結構、神経を使うかと思いますが、イギリスの方も感染が深刻ですので、似たような境遇ですね。オミクロン株の持ち帰りがない事をまず祈りたいと思います。
ローマは通常通りと変わりありませんが、公共機関を利用する際にはFF2マスクのタイプを使用するようにという勧告が出ています。また、年末年始のレストランの方は予約を事前にされることを奨励します。特にお正月メニューが出ているとこもあり、例え、こちらがレストランを推薦したとしても31日や1月1日はもう満席になっている可能性が高いかと思います。
スーパーに関しては営業時間も事前に確認されることをお勧めしますが、NaturaSIとかのスーパーの方が質が高い商品や食品がありますので、是非お楽しみ下さい。
イルミネーションに関しては、どこも綺麗に飾られているのですが、ローマの旧市街やこじんまりした素朴な界隈のトラステヴェレ地区が良いのではと思います。
今、イタリアは感染が深刻で爆発中で、英国の後を追いかけているので、どうかお気をつけてお過ごしください。
かるちゃとーれ
2021年12月31日 3時16分
ルーシーさんの回答
イタリアは、外出自粛になるか微妙な時で、31日、1日は、予想がつきません。
オミクロン感染者増えてますから。ニュース待ちです。
しかし、31日は開いてる飲食店は23:00くらいまで開いてるはずです。
スーパーも、宿泊ホテルの人に聞けば近所に開いてる所あるでしょう。(隠れた場所にあるから)。
公共交通機関がほぼ少ないので気をつけてください。テルミニ駅近くなどは特にね。
クリスマス飾りは1/6までは、あります。
2021年12月29日 20時13分