tomomoさん
tomomoさん

観光施設などの営業状況について(コロナウイルスの影響)

・コロナウイルスにより、ポルトガル国内の観光施設やお店などは休業したり、交通に影響も出ていますか?
・また、そういった情報を得るのに便利なウェブサイト等はありますか?

エミレーツ航空で、3月19日から25日までポルトガルに滞在する旅行計画を立てています。
ポルト→コインブラ→リスボンの行程で、アヴェイロやシントラ&ロカ岬も訪ねます。

飛行機の欠便や入国制限が無い限りは渡航するつもりでしたが、
ポルトガルの観光施設(美術館や学校も)が休業し、リスボンカードも販売停止していると聞きました。

ひとり旅なので、あまりにも訪ねる場所が無いなら、旅行中止も考えざるをえないかと思っています…。

例えば、以下の場所を訪ねるつもりです。
ジェロニモス修道院、アジュダ宮殿、サンタジュスタのエレベーター(リスボン)
レロ書店、ボルサ宮、サンタカタリナ通り(ポルト)
ジョアニナ図書館(コインブラ)
ペーナ宮殿、レガレイラ宮殿、モンセラーテ宮殿(シントラ)

ポルトガル政府観光局のサイトなども見ているのですが、なかなかうまく情報が見つけられず…。

コロナウイルス関係の質問は既にありますが、
お答えいただけると、とても助かります!
どうぞよろしくお願いいたします。

2020年3月12日 22時30分

takeda_portugal_portoさんの回答

新型コロナウィルスによる名所の入場の規制が施されております。
今のところ、規制は次のものです。
ジェロニモス修道院、レロ書店、ボルサ宮、ジョアニナ図書館は入場禁止。
ペナ宮殿、レガレイラ宮殿、モンセラーテ宮殿はクレジットカード支払いのみ。そしてレガレイラ宮殿は入場者数の制限があります。
アジュダ宮殿は普通通りの入場。
サンタカタリナ通り、サンタジュスタのエレベータは普通通り。

武田

2020年3月14日 0時45分

ポルト在住のロコ、takeda_portugal_portoさん

takeda_portugal_portoさん

男性/70代
居住地:ヴィラ・ノヴァ・デ・ガイア(ポルト)/ポルトガル
現地在住歴:1986年11月より(ポルトガル在住37年)
詳しくみる

相談・依頼する

この回答へのお礼

tomomoさん
★★★★★

回答ありがとうございます。

今回の旅行は中止しました。
私の行きたいところにピンポイントで回答いただき、やはり中止が正しい判断だと実感しました。

武田さんもお体に気をつけて過ごしてくださいね。

★★回答をくださった皆様へ★★
質問に追記できなかったので、ここでお礼を述べさせてください。

ポルトガルでも大変な環境のなか、皆さま丁寧な回答をありがとうございました。
私と同様に旅行を考えている方にも助けになっていると思います。

日本以上にポルトガルでの措置は厳しく、生活にも不便が出ていらっしゃるかとは思いますが、
どうか皆様が元気で、事態が早く好転することをお祈りしています。

またポルトガルに再挑戦するつもりですので、今度は楽しい内容のQ&Aでお会いできたらいいなと思います!
本当にありがとうございます!

2020年3月14日 11時19分

rockyrockyさんの回答

こんにちは、ポルトガル リスボン在住の者です。

2020/3/12 13:00時点の情報を明記致します。
①学校・イベントは中止
②スーパーの保存食・水等は売切
③海外駐在者の帯同家族は日本帰国が進んでいる
④私の会社も明日(3/13)から在宅勤務で、通常出勤は未定。

3/19時点では、今より市場環境が厳しくなっているので、
正直に申し上げると、旅行は中止したほうがベターです。

仮に旅行に来られても、観光地やイベントが中止しており楽しみが激減致します。

隣のスペインでは、せっかく短期留学にきたのに、休校やイベント中止で強制帰国なっている方もおられます。

以上、現地情報となりますので、旅行の判断に役立ててください。

追記:

こんにちは、お気遣い有難うございます。

ポルトガルの現地情報を生で受信したい場合は、
日本大使館のたびレジに登録しては如何でしょうか?
最近は、毎日のように情報E-mailは飛び交っております。

教育機関を全面閉鎖しましたので、観光地も営業縮小しております。

3/13時点の配信内容となります。

在留邦人,たびレジに登録した皆様へ

1 3月13日10時現在,ポルトガルの感染者数は112名(北部53名,中部6名,リスボン都市圏46名,アルガルヴェ地方6名,海外1名)に上っています。12日,ポルトガル政府は,新型コロナウイルスに対する全国警戒宣言を発出し,30にわたる措置を発表しました。主な内容は以下のとおりです。なお,地方行政府等も,国内感染拡大を防止するために,様々な措置をとっていますので,保健総局のホームページ,報道等からの情報収集につとめてください。
○ 3月16日から2週間の教育機関(小中高,大学,保育園,塾等)の休校(全ての対面の活動を停止)。4月9日に見直しを行う予定。
○介護施設は国内全てで面会を停止。
○ レストランやバー等は満席状態の3分の1まで営業を縮小。ディスコ及び同種の営業停止。ショッピングセンター,スーパー,スポーツジム,その他対面の対応が行われるサービス業については,来客の距離を保つことが可能な範囲に営業を縮小。
○帰還するポルトガル在住者を除くクルーズ船からの下船禁止

2020年3月14日 0時12分

リスボン在住のロコ、rockyrockyさん

rockyrockyさん

男性/40代
居住地:Oriente
現地在住歴:2019/10
詳しくみる

この回答へのお礼

tomomoさん
★★★★★

回答ありがとうございます。とても参考になります。
旅行を楽しむにはかなり厳しそうですね…。考え直してみます。

ポルトガルもなかなか大変な状況ですが、rockyrockyさんもどうかお体に気をつけてください。

2020年3月12日 23時23分

ポルトさんの回答

tomomoさん

ご質問ありがとうございます。

日頃の手洗いうがいやアルコール消毒をおすすめします。

リスボンはまだ休業していませんが情報が多くなると思いますので
お気軽に直接ご連絡くださいね。

追記:

お気遣いありがとうございます。

評価をありがとうございます。

いつでも気軽にご相談くださいね。

2020年3月13日 0時24分

リスボン在住のロコ、ポルトさん

ポルトさん

男性/40代
居住地:Lisbon,Madeira,Azores,New York
現地在住歴:16年
詳しくみる

相談・依頼する

この回答へのお礼

tomomoさん
★★★★

回答ありがとうございます。

日ごと状況が変わっているみたいですね…。またリスボンについて気になることがあれば、お伺いしようと思います!
パオロさんも、どうぞ体調にはお気をつけてください。

2020年3月12日 23時32分

ポルトさんの回答

今、ポルトガルの観光は避けた方が良いと思います。私も今月のフランスでのワークショップを中止しました。ここ1ヶ月はポルトを離れませんし、空港に行く飲も、観光地を避けています。私の考えですが、あちこちのモニュメントが閉鎖されて行くと思います。

2020年3月12日 23時24分

ポルト在住のロコ、ポルトさん

ポルトさん

女性/70代
居住地:ポルトガル、ポルトーガイヤ市
現地在住歴:1993年1月から
詳しくみる

この回答へのお礼

tomomoさん
★★★★

回答ありがとうございます。
状況が好転するのは、まだまだ先になりそうですね…。参考にさせていただきます。

ポルトさんもどうかお体に気をつけて過ごしてくださいね。

2020年3月12日 23時38分

退会済みユーザーの回答

日に日に状況が変化しているのでなんともいえませんが、本日時点で月曜日より全学校が3月末まで休校、美術館、シアターなども閉館です。
こんな状況でご旅行されるのも楽しめませんし、リスケジュールをおすすめします。
今、多くの航空会社が航空券の日程変更手数料を無料にしていますが、エミレーツはしていませんか?

2020年3月13日 6時27分

この回答へのお礼

tomomoさん
★★★★

回答ありがとうございます!

今回の旅行は中止することにしました。
予約していた飛行機も復路の便が急に変更されてしまったので、キャンセル料がどうなるか、というところです。

ポルトガルの状況も日々厳しくなってるみたいですので、
Yukaさんもお体に気をつけてくださいね。

2020年3月14日 11時5分