フィリピンの在住の日本人に直接質問してみてください。
ロコに質問する
フィリピンのロコ「アニラオ」という方について
こんにちは、先日フィリピンを旅行するためにロコの方に依頼をしようとしたのですが、最初に連絡を取ったフィリピンのロコ「アニラオ」という方の対応が酷かったのです。フィリピンのロコの方はこのような方ばかりなのですか?
スモーキーマウンテンのツアーに行くには英語が話せるよう勉強してくださいとか、英語が話せないと不審人物と間違われるとか、こちらが英語を話せないのを馬鹿にしているようです。自分でスモーキーマウンテンのツアーを作っておきながら、英語を話せないと危険だとかおかしくないでしょうか?英語が話せないからロコに案内をお願いしているのです。
本当に嫌味で性格の悪い方です。このような方がフィリピンのロコ一覧のトップで表示されるということはフィリピンのロコはレベルが低いのでしょうか?
フィリピンに行くことはもう無いでしょうが、このようなロコは許せません。
2023年3月31日 11時14分
nobuさんの回答
はしめまして。やまちゃんさん。
酷い話しですね。このような質問も苦情も初めてで、回答すべきか悩みました。しかし、そちらのお気持ちを思うとやはり私なりの考えをお伝えすべきと思いました。
まず、このロコは最低、最悪な方だと言わざるを得ませんね。なんの為のロコなのか?やまちゃんさんの様な方の為現地に住む日本人がお手伝いし、アドバイスやガイドをするのが使命のはずです。
こんな日本人がロコをしている事に腹立たしさを禁じ得ません。
同じロコをしていて。
しかしながら、ここまで酷くなくても、日本人と見るや、お金を取る事、怪しげな風俗店や女性を紹介し、仲介料をとるなどする輩がいる事も事実です。依頼されるまで何度かやり取りをし、そのロコが信頼できるかを判断しなければいけないと思います。中々難しい事だとは思いますが。
今回とても嫌な思いをされた事と思います。しかし、そんなロコばかりではない事も分かってくだされば幸いです。
伊藤 信夫
エミリ
追記:
今後はこのような不親切なロコに出会わない事を祈ってます。お元気で。
2023年4月14日 12時19分
この回答へのお礼

すでにアニラオはマニラでの一覧でトップからかなり下に滑り落ちました。十分満足です。
2023年4月12日 16時22分
fujiさんの回答
山ちゃん さん 様
ご期待はずれでさぞガッカリなさったと存じます。私も経験がありますが、短いメール文で色々ご説明しようと思うけど結果誤解されてしまうことがありました。
スモーキーマウンテンはマニラが規模が大きく有名ですがフィリピン各地に存在します。
私もマニラに数年住んでたことが有りますが30年以上前なので現在は大都会ですので道路も複雑化して大きく変わりました。
今はネグロス島のドマゲテという小都市に25年住んでスクーバーダイビングをしています。
もうフィリピンには行く気が無いと文面に有りましたけど、今一度フィリピンを考えて頂けると幸甚に存じます。
ロートルインストラクターの藤平がご案内いたします。
2023年3月31日 12時9分
この回答へのお礼

コロナ前にタイのバンコクに行きましたが、フィリピンのロコなどよりはるかにレベルが高く、英語、タイ語にも堪能で家族全員その方が大好きになりました。フィリピンのロコにも見習ってほしいです。
2023年4月3日 12時27分
エドワードさんの回答
それはご愁傷様でした。
フィリピンに住む日本人というのはろくでもないのが多いですからね。本気で相手にしないほうがいいです。日本人を騙して生活してる日本人というのがものすごく多いです。
さらにスモーキーマウンテンへ行くのに英語が話せないといけないなんてことはありませんし、不要人物とも思われません。
僕もYouTubeの撮影や日本のTVの依頼で何度も撮影へは行ってます。
2023年3月31日 12時28分
この回答へのお礼

そうですよね。ただフィリピンにはもう2度と行きません。家族全員まったく楽しくなかったので
2023年4月3日 12時25分
ミネさんの回答
大変気分を害されたみたいですね。仰る通りそのロコは案内人たる立場を理解出来てませんね。土地勘が無く言葉も不自由だからガイドが必要なのにです。ロコを生業にしている方々には迷惑な話ですね。私は普段本業が忙しく情報のみを提供していますが基本的には安全面でのアドバイスが多いですね。そのロコの方はきっと自身が受注出来そうに無くて嫌な言い方をしたのかも知れませんね。でもそんな悪いロコばかりじゃ無いと祈ってます。ではでは。。。
2023年3月31日 12時14分
この回答へのお礼

英語ができないことを馬鹿にされたのが本当に気分が悪かったです。
2023年4月3日 12時27分
ハニーベアさんの回答
私たちはお客様の不快な思いをされたことを非常に残念に思います。一部の個人の態度がその国や地域全体の態度を表すものでは成り立ちません。フィリピンの現地ガイドやロコの方々は、穏やかで親切な方が多く、観光客を歓迎しています。フィリピンの旅行を再度お考えいただけるようお願い申し上げます。また、旅行時には、事前に英語を勉強することが、よりスムーズな旅行や交流につながるかもしれません。
2023年3月31日 11時59分
この回答へのお礼

フィリピンはいい思い出が無かったのでもう2度行きません。
2023年4月3日 12時28分
シゲさんの回答
やまちゃんさん、こんにちは。
初めまして。私はフィリピン在住のシゲと申します。
それは酷いですね。
同じフィリピン在住の者としては許せない言動です。
確かに注意しなければならない点は色々とありますが、英語が出来なければダメという事は決してありません。
もし何かありましたら私の方に質問なり投げかけてくださいね。
追記:
それはとても残念でなりませんし、ショックです。
そんな奴ひとりのせいでフィリピンを嫌いになってしまう方が出てしまうなんて。
私がご案内させて頂いた方々はフィリピンをとても気に入って頂いているのに。。
2023年4月3日 13時0分
この回答へのお礼

フィリピンは嫌いになりました。
2023年4月3日 12時30分
Toさんの回答
初めまして
フィリピン在住19年になるトシといいます、一概には言えませんがフィリピンに住んでる日本人は一癖も二癖もある人が多いいです,在住理由によると思いますフィリピン人とただ結婚して現地に移住または生活費が安いから移住との方々は割かしいい加減な方が多いと同じ日本人でも感じます、私は現地日本企業で働くものです、ただフィリピンはけして安全な国とはいいがたいのが本当のところですね、行っていいところ、悪いところを把握して十分安全に配慮して観光する分には、現地の人もフレンドリーなので楽しいところは一杯あります、ただ私も思いますがモンキーマウンテンは現地のスラム街に当たるところです、観光で行くのはおすすめしません、フィリピンに何度か訪れ現地の人もしくは現地に住む日本人と一緒に見学ぐらいで行くには問題はないかと、ただ
ロコなどでのやり取りでの日本人は気を付けてください、ロコなどのやり取りで最初はマニラの安全なコーヒーショップなどで本人をかくにんしてその人を確認してくださいねフィリピンは日本人が日本人をだまします、あまりいいことは言いませんでしたが、フィリピンはおおらかで、フレンドリーな人が一杯いますし、日本では考えられないようなキレイ海(マニラ以外)があって多少危険がありますかけして悪いところではないですよ、一度観光にぜひいらしてください
2023年3月31日 11時56分
Toさん
男性/50代
居住地:カビテ
現地在住歴:15年
詳しくみる
この回答へのお礼

フィリピンは嫌いになりました。
2023年4月3日 12時30分
愛子さんの回答
全てでは有りません。多分たまたま貴方が依頼した方の性格悪いだけですどうかこの様な事件の事でフィリピンを諦めないで下さい。
追記:
残念です。もし又フィリピンに来る機会が出来たら又来て下さい。どの国にも酷い経験する方は居ます。又チャレンジして下さい。
2023年4月3日 12時28分
この回答へのお礼

フィリピンは嫌いになりました。
2023年4月3日 12時26分
YURINさんの回答
初めまして。
アニラオはニックネームなので、誰だかはわからないのですが、
中には対応の悪い方のいらっしゃるんですね。。。
アニラオさんがツアーを組んでいるのなら、英語が話せなくても大丈夫ですし、
おかしな話ですね。ツアーは他の業者に委託するんだと思います。。
スモーキーマウンテンは、フィリピン人のローカルです行かない場所なので、
行かれる際には十分に注意が必要だ必要なことは確かです。
ガイドがいない場合は、行かないことをお勧めいたします。
よろしくお願いいたします。
2023年3月31日 11時26分
この回答へのお礼

フィリピンは嫌いになりました。
2023年4月3日 12時30分
Loloさんの回答
初めまして。やまちゃんさん。
このような対応をするのは一般的だとは思えませんが、たまたまだと言えるかもしれません。私は2年間フイリピンで働いていましたが、私が接した人は誰も親切で、困っていることがあれば助けてくれることが多かったです。もちろん中にはこちらの弱みにつけこんで、取り入ろうという人もいましたが、ごくまれでした。
スモーキーマウンテインは普通のフイリピン人も行きません。貧民が住みで危険なところです。そこへあえて行たいという外国人に英語を要求するのはよく理解できませんが、何か予想できないことが起こつた際のためにかもしれませんね。私はむしろ英語よりタカログ語の方が必要だと思います。
どこの国に行ってもこのような人はいるのではないでしょうか。気にしないでください。フレンドリーな人はたくさんいます。
2023年3月31日 18時24分
この回答へのお礼

たまたまって、私にしてみれば1回行って1回嫌な思いをしたので100%です。このようなことをされてはたまりません。ボランティアガイドに頼んでいるのではありません。相当高額な金額でした。フィリピン人が行かないのであればそこに何人がいるのですか?自己責任ならロコなんかいらないですね。海外旅行の準備に英会話を習得するのであればレベルの低いフィリピンのロコなんかに依頼しません。コロナ前にタイのバンコクに行きましたが、フィリピンのロコなどよりはるかにレベルが高く、英語、タイ語にも堪能で家族全員その方が大好きになりました。フィリピンのロコにも見習ってほしいです。
2023年4月3日 12時19分
JKさんの回答
やまちゃん殿:
「このような方がフィリピンのロコ一覧のトップで表示されるということはフィリピンのロコはレベルが低いのでしょうか?」
貴兄の人物判定はご自分で感じられたままで構わないと思いますが、その人物判定を同一国に住む他のロコにまで同等と断じることに疑念に感じます。そもそもフィリピンに住んでいるからと言ってアニラオなる人物と私は面識が有りません。また、同氏が如何なる目的で「スモーキーマウンテンのツアー」を作ったか知る由もありません。
尚、以下は私の個人的意見ですが、日本からフィリピンだけでなく海外への観光目的の場合、信頼できる国内の旅行代理店を利用することが、日本人の安全や快適性にとって一番適しているだろうと思います。
私は事業の為に華南エリアとフィリピンに30年の滞在をしていますが、現地情報を基にした行動は必須で、常に事実確認と安全を考慮の上で生活しています。それは、現地で安全を脅かされたり、暴力事件、そして詐欺脅迫に類する経験をしており、日本とは異なるということを肝に銘じているからです。
追記:
「日本とは違うからこそ現地のロコにお願いしたのです。まったく理解されていないようですね?あなたはロコではないのですか?現地情報をロコに求めたのです。それは間違っていますか?」
→貴兄が望む回答を得られなければ、それに対し毀誉褒貶するという態度に呆れてしまいます。そもそもロコ登録しているのは、日本からの観光客相手だけではなく、私の場合は現地ロコによる危険や事故情報含む生活のための情報を得たいためです。
タイがお好きならばそれでいいでしょう。私はフィリピンから華南にかけて滞在していますが、別に貴兄が望むタイのロコのようになるつもりは有りませんし、礼節を知らない方の話は聞きたくありません。
2023年4月3日 12時58分
この回答へのお礼

日本とは違うからこそ現地のロコにお願いしたのです。まったく理解されていないようですね?あなたはロコではないのですか?現地情報をロコに求めたのです。それは間違っていますか?どうも話がかみ合いません。お金は欲しいけど情報は自分で探せ、危険なところで自己責任で行け、案内はしないけどお金は欲しいというのがフィリピンのロコですか?
コロナ前にタイのバンコクに行きましたが、フィリピンのロコなどよりはるかにレベルが高く、英語、タイ語にも堪能で家族全員その方が大好きになりました。フィリピンのロコにも見習ってほしいです。
2023年4月3日 12時22分
kenkenさんの回答
やまちゃんさんへ
フィリピンに住んでますと、日本人でもいろいろな方がおりますし、ロコもいろいろだと思います
折角フィリピンにおいでくださる方に寄り添った案内をできれば良いと考えております
ただ旅先にスモーキーマウンテンを選ばれた事は旅先として良い場所とは言えません、例えば日本の予行先に東京の山谷のドヤ街を選ぶようなことに似ております、私も16年住んでますが実際に行った事はありませんし、せいぜい話には聞いている程度です、そのような場所を見たい理由や事情があればそれで良いですが、一般の旅行客は選ばない場所だと言えます、フィリピンもたくさん良いところがありますのでそのような所を選んで楽しい旅にして下さい
2023年3月31日 18時27分
この回答へのお礼

旅を楽しくデザインするロコに色々おかしな人間がいては困ります。スモーキーマウンテンのツアーがあったから申し込もうと思ったのです。山谷のドヤ街?行ったことがありますよ。何も怖くありませんでした。案内するといいながら英会話ができないととか本末転倒です。英会話を習得するのであればレベルの低いフィリピンのロコなんかに依頼しません。コロナ前にタイのバンコクに行きましたが、フィリピンのロコなどよりはるかにレベルが高く、英語、タイ語にも堪能で家族全員その方が大好きになりました。フィリピンのロコにも見習ってほしいです。
2023年4月3日 12時17分
ヒロさんの回答
そのような方は、LOCOTABIにクレームを言って下さい。
そして、本人に言って下さい。(連絡方法は分かっているでしょう)
本人から嫌がらせするかもわかりません。我慢する、しないはあなたに任せます。
そんな人もいるでしょう。英語が話せなくても、ボデイランゲージがあるし、カタカナ英語でかなり通じます。私なら誠心誠意仕事しますよ。
これに懲りずに他の方を探し、またフィリピンにいらして下さい。
私は半年先にマニラから北の方の街に毎日釣りをして、余生を送ります。
楽しいところです。マニラでは日本食材も手に入りますし、お金がなくてもフィリピン人が幸せそうです。
2023年3月31日 19時21分
ヒロさん
男性/50代
居住地:メトロマニラ,パサイ-シテー
現地在住歴:2013年2月から
詳しくみる
この回答へのお礼

本人にも伝えたらいきなりキャンセルされました。ロコタビにもやり取りのスクショを撮って送っています。これはいわば見せしめです。
あと、フィリピンには2度と行きません。コロナ前にタイのバンコクに行きましたが、フィリピンのロコなどよりはるかにレベルが高く、英語、タイ語にも堪能で家族全員その方が大好きになりました。フィリピンのロコにも見習ってほしいです。
2023年4月3日 12時14分
ダバ王さんの回答
それはお気の毒さまでした。
私は2011年の東日本震災でフィリピン移住を決意しました。
ですので彼是12年もフィリピンで生活しています。
フィリピン人とは決して責任取らない、
面倒くさいことが嫌いな人種です。
「自分でスモーキーマウンテンのツアーを作っておきながら、英語を話せないと危険だとかおかしくないでしょうか?」
おかしいと思いますよ。
ただし日本人目線でみた場合です。
アニラオ氏に対する苦情は一言でいえばフィリピンとはそういう国なのです。
アニラオ氏が危険だというのその通りだと思います。が、
日本の常識・思考とフィリピンの常識・思考はかけ離れすぎており、このような問題が起きるのです。
なので「このようなロコは許せません」
残念ですが、このようなロコだらけです。
2023年4月1日 1時11分
ダバ王さん
男性/60代
居住地:ダバオ地方の海横
現地在住歴:2016年7月~
詳しくみる
この回答へのお礼

フィリピンの思考ってあなた方は日本人ではないのですか?私は日本のメンタリティーが理解できる方々と思っていましが、どうやら違うようです。コロナ前にタイのバンコクに行きましたが、フィリピンのロコなどよりはるかにレベルが高く、英語、タイ語にも堪能で家族全員その方が大好きになりました。フィリピンのロコにも見習ってほしいです。
2023年4月3日 12時12分
Genさんの回答
色々な方がいらっしゃいますから何とも言えませんね! 要するに海外での行動は全て自己責任という事が最低条件となり大使館も当てにする事が出来ない事から事前に必要な事は自分で準備すると言う観点からの発言ではなかったのではと判断します。
私も在比20年程になりますが他人依存の日本人観光客が非常に多い感がありますね(特に年配の方)
2023年4月1日 10時11分
この回答へのお礼

自己責任ならロコなんかいらないですね。海外旅行の準備に英会話を習得するのであればレベルの低いフィリピンのロコなんかに依頼しません。コロナ前にタイのバンコクに行きましたが、フィリピンのロコなどよりはるかにレベルが高く、英語、タイ語にも堪能で家族全員その方が大好きになりました。フィリピンのロコにも見習ってほしいです。
2023年4月3日 12時10分
ブルースさんの回答
はじめまして。
最初に対応されたロコタビの方の対応が酷かったようで残念です。
ただ一つ言えるのは、日本と違って、フィリピンでは観光客が行くには危険な場所が多くあります。スモーキイマウンテンもその一つです。周りに住む一般住民は問題ないのですが、中にはギャングや薬物売買をしている人間も多数います。 もし何らかの騒動に巻き込まれ、案内人とはぐれた場合、助けを求めるのに英語は必要です。これはフィリピンだけでなく、あらゆる低開発国を訪問した場合同じです。日本人は性善説を信じますが、他の国では考え方が違うことを念頭において訪問されたほうが良いでしょう。それは先進国のアメリカでも同じ事ですが.......。
いつかフィリピン訪問を検討されるときは、わたくしにお問い合わせ下さい。
2023年3月31日 14時22分
この回答へのお礼

自己責任ならロコなんかいらないですね。海外旅行の準備に英会話を習得するのであればレベルの低いフィリピンのロコなんかに依頼しません。コロナ前にタイのバンコクに行きましたが、フィリピンのロコなどよりはるかにレベルが高く、英語、タイ語にも堪能で家族全員その方が大好きになりました。フィリピンのロコにも見習ってほしいです。
2023年4月3日 12時24分
Katzさんの回答
悪い輩に当たってしまったようでお気の毒に思います。十人十色でいろいろな人がいますから、ファーストコンタクトの時点でいろいろ確認しておくことは大切かと。ただ、そういう輩のせいでフィリピンに滞在する日本人の全てがそう思われるのは少し悲しいですね。
2023年3月31日 14時44分
この回答へのお礼

いろいろ確認しようとしたらいきなりこのような目にあったのです。二度とフィリピンには行きません。コロナ前にタイのバンコクに行きましたが、フィリピンのロコなどよりはるかにレベルが高く、英語、タイ語にも堪能で家族全員その方が大好きになりました。フィリピンのロコにも見習ってほしいです。
2023年4月3日 12時23分
すーさんさんの回答
あなたの主張は、いちいちごもっともだと感じました。
世界各地に在住の日本人が、そこに訪れた日本の方に少しでもお役に立てるよう務めるのが本来のロコの仕事です。
あなたの投稿を拝見し多くのロコの中にはロコとしての資質を持たない人がいると言う事を初めて知りました。
せっかくフィリピンに興味を持たれた方に不快を与えフィリピン自体を嫌いになられたとしたら誠に残念でなりません。
私はフィリピンのボホールという島に移住して10年程になります。
ロコとしてこれまで現地を訪れた日本のお客様とはその後も親しくお付き合いさせて頂いております。
私は自分自身が好きなフィリピンをより多くの方に知って頂き、より多くのフィリピンファンが増える事を望む者です。
2023年5月23日 12時42分
ピンチューさんの回答
こんにちは!
>フィリピンのロコの方はこのような方ばかりなのですか?
そんなことはないと思いますよ!
たまたま、そういう方にコンタクトをとってしまったのだと思います。
>本当に嫌味で性格の悪い方です。
>このような方がフィリピンのロコ一覧のトップで表示されるということはフィリピンのロコはレベルが低いのでしょうか?
確かにレビュー順にソート出来ればいいかもしれませんね。
いまどき、AgodaやGrabにおいてもレビューが重要なキーになってきていますので…。
また、機会がございましたらフィリピンにお越しください。
お待ちしています!
2023年5月7日 22時8分
zkyzkyさん
男性/40代
居住地:マカティ
現地在住歴:2005から
詳しくみる
退会済みユーザーの回答
フィリピンに拘らずまぁ色々な方がいます。
色々な方の意見を聞くのがいいですよ。
英語ができないからツアーを申し込むってのは普通ですよね。ツアーを主催している者が言うべき事ではないです。
恐らく、そのツアーは英語以前 に眉唾じゃないのでしょうか?
既にスモーキーマウンテンはありませんし、何より該当トンド地区は現地のガイドをつけていても危険な地区です。日本人ガイドなどいませんので、現地の方との繋ぎ役だと思います。
個人の小遣い稼ぎですね。
残念ですね。
2023年3月31日 12時47分
この回答へのお礼

もう2度とフィリピンには行きません。
2023年4月3日 12時25分
退会済みユーザーの回答
せっかくの御旅行で、楽しい時間思い出を作る大切な日を、一部の心無い人達によって不快な思いしか残せなかったのは大変に、同じロコとして申し訳無い気持ちで一杯ですが、どうか全てのロコが同じかも知れぬという御理解は、持たないでください。
貴方の申されます事は正論であり、有意義のある時とお手伝いをさせていただくことが、我々ロコを請け負う者の責務であります。
御理解いただくことができましたら、再度の機会があった折にはまず、ロコの評価を参考に信頼できるロコを選択して頂けましてら幸いです。
誠心誠意頑張っているロコも沢山いることを知ってもらいたいと思います。
この度はお役にたてなかったことを、同じロコとして御詫び致します。
2023年3月31日 12時1分
この回答へのお礼

フィリピンは嫌いになりました。
2023年4月3日 12時29分