saosayaさん
saosayaさん

空港、コオリナ、ホノルルでの家族移動の方法について

5月1日から1週間、ハワイの
コオリナとホノルルに行きます。

大人5名、子供1名、乳児1名の合計7人です。

①空港からコオリナ(マリオット)までの、リーズナブルな移動方法

②コオリナからコストコに買い出しに行くだけの場合、
一番リーズナブルな移動方法

③コオリナからホノルルに移動する場合の
一番リーズナブルな移動方法

について、教えていただけないでしょうか。
 

2024年4月5日 10時31分

Jinさんの回答

こんにちは、Saosayaさん。

そうですね、いくつか方法があります。
なにを思って、一番リーズナブルと思うかですよね。

A)レンタカー
B)プライベートチャーター
C)ウーバ

私なら、5月1日に空港ピックアップ、5月8日空港戻しの14人乗りのバンをレンタカーします。

大人5名子供2名 スーツケースを入れたら普通の車やファミリーカーでは無理です。
② のホテルからコストコにみんなで行く分にはスーツケースもないからウーバーやタクシーで大丈夫です。
コオリナの隣町のカポレイのコストコなら車で7〜8分ですからウーバーでもいいですけど
2台は必要ですかね。

③ コオリナからワイキキ
結局のところスーツケースが問題で、人も、ものもいっぺんに運ぶなら14人乗りのバン一択でしょう。

しかし、バンのレンタカーってほとんどないんですよね。
探しても1日180ドル+タックス・・・。

そう考えると、プライベートチャーターですね。

① 空港からコオリナ 
3時間のプライベートチャーター
1時間75ドル程度
空港ピック〜カポレイのコストコお買い物1時間〜コオリナマリオット
こんな感じで3時間のチャーターを頼みます。
ハワイのチャーターで空港のお迎えとコオリナ送迎は+1時間取られるので

空港ピック+コストコ1時間+コオリナマリオットで3時間分支払いますのでというオーダーならうけてもらえるでしょう。

中にはもう+1時間とか、
チップを20%とか(まあ、これは仕方がないですかね)

② はウーバーで十分です。ウーバーアプリは日本でかならずダウンロードした方がいいですよ。

③はここも①の業者に3時間チャーターですかね
コオリナピックアップ+1時間どこかをリクエスト+ワイキキホテル

3時間チャーターで
大体300ドル
①と③で600ドル
② は2台で往復50ドル

合計 650ドル

レンタカー
1日200ドルで7日間 約1400ドル

移動はすべてウーバーもありですかね。
空港からコオリナまでファミリーバンで85ドル 2台分で170ドル
コオリナからカポレイのコストコまで30ドル 2台分で60ドル往復で120ドル
コオリナからワイキキまでファミリーバンで110ドル 2台分で220ドル
合計510ドル

何がいいですかね

レンタカーだと借りている間にノースショアやカイルアなどいろんなところにみんなで行けるから、そう考えると・・・。

GWだしいそがないとレンタカーとかなくなっちゃうだろうし、チャーターも
頭痛いですね。
頑張って。

なんかあれば遠慮なくどうぞ
ジン

2024年4月5日 13時10分

オアフ島(ハワイ)在住のロコ、Jinさん

Jinさん

男性/60代
居住地:オアフ島 ハワイ
現地在住歴:1999年4月から
詳しくみる

相談・依頼する

kuroさんの回答

もうすでにどなたかが回答されているかも、ですが、参考までに付け足しということで。

私個人は車を持っていませんが、「リーズナブルな移動手段」ということで興味があって調べてみました。(今回は空港からコオリナまでを試算してみました)

タクシーを使う場合、距離と乗車人数と荷物で料金が変わってくるのと、タクシー会社によって料金が変わってくるので、今回タクシーは外しました。

エアポートシャトルではRoberts Hawaii (airportshuttlehawaii.com)が, 14人までの乗客と20個までのスーツケースで片道$304。Speedi Shuttle (speedishuttle.com)が、7人までの乗客という設定で片道$220~250。 レンタカーが(会社によって料金が若干違いますが)1週間のレンタルで$360~460。レンタカーの場合は保険料とガソリン代が別途加わってきます。

コオリナからコストコに移動の場合は、スーツケースなどの荷物がないのでタクシーを使うのが一番簡単かと思います。ホテルのコンシェルジェで探してもらうか、すでにタクシーが待機しているかもしれません。この区間はウーバーを使うという手もありますが、昨今ウーバーもタクシーも同じくらいの料金がかかるようです。

質問が「一番安い移動手段」ではなくて「リーズナブルな移動手段」ということだったので、以上の条件を参考に決めていただければ、と思います。ハワイは今、一番快適な時期です。ご家族皆さんが安全に素敵なハワイを満喫されますように。

2024年4月10日 5時32分

オアフ島(ハワイ)在住のロコ、kuroさん

kuroさん

女性/50代
居住地:アメリカ ハワイ州
現地在住歴:2017年3月から
詳しくみる

相談・依頼する

エイジさんの回答

アメリカでの移動方法で1番リーズナブルなのはUberもしくはLyftです。
アプリダウンロードしてカード情報を入れれば英語ですが使えます。
空港からは人数分のお荷物を同時に1台で運ぶのは無理でしょう。
通常の箱バンでも7人乗りですし、スーツケースは大4つ位しか入りません。
2台に分乗する事になりそうですね。
Uberでも1番安い乗用車ですと4人とスーツケース2個でいっぱいのケースもあるので、エクストラサイズを1台頼み、4-5人+お荷物の殆どを載せ、残りは乗用車で普通の安い車を手配すれば宜しいと思います。それが最も安価な移動方法です。
一旦お荷物を下ろされた後の移動は7人乗りのエクストラワゴンで良いかもですが、ドライバーによっては7人はムリと断られるケースもあります。定員オーバーで罰金は嫌ですから。その際は乗用車2台呼ぶ事になりそうですね。7人と言うのは意外と移動には半端な人数ではあります。

2024年4月5日 12時2分

オアフ島(ハワイ)在住のロコ、エイジさん

エイジさん

男性/60代
居住地:ホノルル/ハワイ
現地在住歴:1990年より
詳しくみる

相談・依頼する

g-sanさんの回答

アロハ! ハワイのG-sanです。

一番リーズナブルな移動方法はマリオットの(無料)シャトルバスを利用する事だと思いますが、コストコに行く為にはアラモアナショッピングセンターまでのシャトルに乗ってアラモアナから市バスに乗って行かれるのが最もリーズナブルと思われます。
マリオットのシャトルスケジュールの確認とアラモアナショッピングセンターからの市バス時刻表全て日本語でGoogle出来ますから、これらを利用すれば殆どお金掛かりません、市バスも旅行者用の2-3日の定期券がありますから街で利用できる超便利な定期券です。
市バス定期はABCストア多分コオリナのABCストアでも購入できると思いますがG-san未確認です😅
7/11で購入可能ですが、コオリナに7/11が有るかG-san未確認です😅

楽しいハワイをお過ごし下さい。

マハロ、

G-san.

2024年4月5日 11時39分

オアフ島(ハワイ)在住のロコ、g-sanさん

g-sanさん

男性/70代
居住地:ホノルル
現地在住歴:1972年から
詳しくみる

相談・依頼する

カンナさんの回答

1.
コオリナの現地カスタマーにメールでチャーリータクシーの申し込みをしてもらってください。
マリオットの日本語オーナーサービスまで連絡するとコオリナのカスタマーセンターの連絡先を教えてくれます。
②大人2、3人で、Uber (多分、日本のウーバーイーツのアプリで、ハワイでも日本語で、タクシーサービスのように、人が乗るだけの画面が出てくるので、$10くらいで行けます。
赤ちゃんが一緒だとチャイルドシートがいるので、大変だと思いますし、大きな車が必要で、結構料金がかかるかと思います。
③これもコオリナで、チャーリータクシーに予約をお願いしてください

以上です。

コオリナの現地カスタマーサービスに日本語でお問い合わせしてみてください。特に空港からその人数だとシャトルとかよりもお安くなると思います

2024年4月5日 16時17分

オアフ島(ハワイ)在住のロコ、カンナさん

カンナさん

女性/50代
居住地:ハワイ オアフ島
現地在住歴:2000年3月
詳しくみる

Takayukiさんの回答

ウーバーが1番便利で安全です。

2024年4月9日 0時54分

オアフ島(ハワイ)在住のロコ、Takayukiさん

Takayukiさん

男性/70代
居住地:ホノルル
現地在住歴:2011年2月
詳しくみる