ニュージーランドの在住の日本人に直接質問してみてください。
ロコに質問する
35年ぶりニュージーランド!
ロコのみなさんこんにちは。来年2月上旬にニュージーランドへ行きます。前回はパッケージツアーでしたが、今回は個人旅行で南島はレンタカー利用です。以下の事を教えていただけると嬉しいです。
ロトルア:マオリの文化を感じたいならミタイビレッジ、テ・プイア、タマキビレッジどこが良いでしょう?
テカポ、クイーンズタウン:お薦めのレストラン(夕食)教えて下さい。
ダニーデン:夕方6時頃到着予定で、それから駅舎等、有名建築見て回れますか?翌日は17時発の便までの時間で、ラーナック城とオタゴ半島に行きたいのですが、時間が足りませんか?
他にも、モーテルを何日か利用予定ですが、初めてなのでアドバイスがあればお願いします。食料の調達は都市部近辺でしておいた方が良いのですよね?
ロトルアとダニーデンではロコのどなたかとご一緒できればいいなと考えています。どうぞよろしくお願いします。
2017年9月5日 13時8分
にゃんちゅうさんの回答
こんにちは。
全部にお答え出来ないのですが、私の経験したものだけ参考になればと思います。
ロトルア→私はタマキビレッジのみ行きました。個人的にはとても良かったです。
テカポ→小さな町なので、テカポ湖近くにはお店が一桁しかなかったように思います。湖畔レストランという日本食レストランが地球の歩き方等ガイドブックにも載っていますが、私も行きました。とても美味しく、外国人だけでなく、日本人にも人気なように感じました。私は一人なのですぐ入れましたが、予約をしたか聞かれたのと満員だったので予約をした方が無難かと思います。
食料→都市部にはカウントダウン、ニューワールド、少しそこからカントリーサイドに行けばパックンセーブがあります。この三つがメインのスーパーマーケットになりますが、
やすさの順にパックンセーブ、カウントダウン、ニューワールドです。
ニューワールドにはこだわりの食材というかオーガニックや質の良い野菜フルーツなどあります。
是非、ニュージーランド楽しんでください。
2017年9月5日 17時47分
この回答へのお礼

にゃんちゅうさん、スーパーの細かな情報をありがとうございます!主婦の血がどれも制覇してみたいと叫んでます!
テカポの湖畔レストランは他のロコも勧めて下さっているので、にゃんちゅうさんのアドバイス通り、予約して行きますね。
こうしてご親切なロコの寄せて下さる情報で、良い旅ができます。感謝です!
2017年9月5日 19時23分
Rayさんの回答
初めましてRayと申します。私は北島の北部に住んでいるので、あまり南は詳しくないですが、毎年南島を旅行しています。
クイーンズタウンのレストランでしたら、Amisfieldが一番じゃないかと思います。私は料理人なのですが、この国でおいしいレストランを見つけるのは難しい中で、クオリティの高さは抜群でした。
食料はスーパー見つけたら買っておく方が無難ですね。都市部を離れるとルートによっては5,60キロ何もないというのはよくありますので、ガソリンにも注意です。あと結構困るのがトイレです…大きいスーパーでも従業員用しかないところも多く、見つけるのに苦労します。ガソリンスタンドでは使わせてもらえます。
あとは、モーテルによっては「カレー禁止」などのルールがあったりしますので、食料を買う際には注意した方がいいかと思います。
2月はニュージーランドで最高の時期です。是非、楽しんでください!!
2017年9月5日 19時43分
この回答へのお礼

Rayさん、情報をありがとうございます。本当に貴重な情報です!スーパーにトイレがないなんて…キッチン付いてるのにカレー禁止とか、そんなこと日本人は思いもしませんよね〜心しておきます!Amisfield ですね。料理を仕事にしておられる方が迷いなく勧めて下さるので安心です。
2017年9月5日 20時5分
りうかさんの回答
こんにちは。35年ぶりですか!素敵ですね~。
私が初めてニュージーランドに出会ってから15年ですが、
あの頃の地図がざっくりとならまだ使えたりするのが
ニュージーランドのいいところです^-^
きっと35年分の違いと同じを楽しんでいただけることと思います。
各都市のご説明は各都市に住んでいる方が詳しいと思うのでいくつかだけ。
(他の方からコメント付かなければ後で補足しますね)
・テカポのお勧め:ホテル内の湖畔というレストランのサーモン丼
※ニュージーランドの鮭は脂がのっています!
…と言いつつ実は私は脂っこい鮭があまり得意でないので
納豆が乗った納豆サーモン丼にしています。
http://www.kohannz.com/
・クイーンズタウン:Fergburger(ファーグバーガー)が有名ですが
人気が出すぎて数時間待ちがザラだという噂も…。
https://www.fergburger.com/
そしてモーテルは使い勝手の良い宿泊施設だと思いますよ。
ただ全体的にホテルよりは壁が薄い印象でしょうか。
(気になる度合いは人によると思います)
モーテルに限りませんが泊まる際は部屋に何が付いているかを要確認です。
特に忘れがちなのがWifiの容量。
フリーとあっても一日の容量制限があるところも多いです。
後、調理をするつもりならキッチンがちゃんと付いているかどうかや
ゆっくりしたいならバスタブが付いているかどうかなども見た方が良いかと。
それと小さいことですがたいていのモーテルではミルクがサービスで付いています。
(コーヒーミルクを使うことがほとんどないのでその代わりですね)
冷蔵庫の中にすでに入っていることもありますが
チェックインの時に要る?と言われることもありますので
嫌いでなければ遠慮なくもらっておきましょう。
食料品の調達ですが、何でも一ヶ所で揃うという意味ではスーパーがお勧めです。
田舎町はスーパーでも高めだったりそもそもなかったりしますので
時間がない場合はそれが一番だと思います。
ただせっかくなので、地元の八百屋やマーケット、路上販売などを見つけたら
そういうところを利用してみるのもいいかと思いますよ。
ローカルなものは何より新鮮ですし安いことも多いです。
ダニーデンに土曜にいらっしゃるのでしたら有名なファーマーズマーケットが
駅舎のすぐそばで開かれますので覗いてみるのも良いかと思います。
https://www.otagofarmersmarket.org.nz/
野菜だけでなくカフェなど食べ物屋台があったり蜂蜜なども売っているので
朝ごはんやお土産探しにもいいかもしれません。
まずはこんな感じでいかがでしょうか。
2017年9月6日 18時0分
この回答へのお礼

りうかさん、モーテルのことや、スーパー以外のお店の利用など、知らなかったり、思ってもみなかった事など、大変嬉しいです。やはりロコの皆さんは頼りになります。ありがとうございます。Kohanは行きます!Fergbugerは行列?だけ見てきます(^_^;)
2017年9月6日 19時46分
まつひろさんの回答
きょんさん、回答が遅くなりすみません。。
35年ぶりにNZに来られるのですね!
私は北島Hamilton在住ですので、Rotoruaのことに回答させていただきます。
残念ながら私自身はミタイビレッジ、テ・プイア、タマキビレッジいずれの場所も行ったことがないため、Rotorua出身のKiwiの友人に聞いてみました。彼女曰くTamakiはお勧めはしないよ、とのことでした。HPを見る限りミタイビレッジ、テ・プイアもよく似たところのようですので、どちらか一か所行かれてみてはいかがでしょうか?個人的にRotoruaのHell's gate(http://www.hellsgate.co.nz/)はとてもよかったです。温泉の由来や、シルバーファンの大切さなどを色々歩きながらマオリの方に解説してもらったのちに泥風呂に入りました。日本から来た友人4人を連れていったのですが、みんなとても楽しんでいました。
またモーテルに宿泊とのことなので、スーパーなどで食材を調達されることをお勧めします。そして地方だとスーパーが大型スーパーではなく、4 Square(http://www.foursquare.co.nz/)などの小さめのスーパーが多いのではと思います。もしかしたら営業時間が短いかもしれないので、ご確認された方が良いかと思います。
少しでも参考になりましたら幸いです。
どうぞ素敵なNZ旅行となりますように。
2017年9月11日 14時57分
この回答へのお礼

まつひろさん、ロトルアの情報をありがとうございます!わざわざKiwiのお友達にまで聞いて下さって、そのご親切がとても嬉しいです。ヘルズゲートも気になっていましたので、よく見てみます。スーパーの営業時間そこは要注意ですね!
2017年9月11日 21時30分
退会済みユーザーの回答
質問ありがとうございます。
クイーンズタウンでお勧めのレストランは、Botswana Butcheryです。
http://www.botswanabutchery.co.nz/queenstown/
クイーンズタウンから少し足を伸ばしてアロータウンも見どころですよ。そこにあるSaffronレストランもかなりお勧めです。
http://www.saffronrestaurant.co.nz/
テカポでは、景色も楽しめるAstro Cafeがお勧めです!(午前9時から午後6時まで営業)
http://www.earthandsky.co.nz/astro-cafe
景色を楽しみながらの夕食でしたら、Reflections Café and Restaurantがお勧めです。
http://www.reflectionsrestaurant.co.nz/
ダニーデンでは、夕方6時到着ですとほとんどのお店などは閉まっていると思います。が、夏の2月は日照時間が長いので、街を散歩するのにはいいと思います。
ラーナック城とオタゴ半島に効率よく行くならツアーがお勧めです。
午前9時から午後3時15分までのツアーでしたら、午後5時発の飛行機にも間に合います。
http://jp.wildlife.co.nz/Wildlife-Tours/Half-Day-Tours/Wildlife-Cruise-Larnach-Castle-Penguin-Place-2LP
モーテルで連泊される場合、キッチンがついているので、食材を持ち込んで料理することも可能です。
2017年9月16日 8時12分
この回答へのお礼

Tokyo Roseさん ご親切な回答を下さり、ありがとうございます。特にテカポのレストランと、ダニーデンのツアーの情報は嬉しかったです。皆さんのお勧めを見ていると、全部行って見たくなります!
2017年9月17日 10時48分
ハトさんの回答
きょんさん、こんにちは。ダニーデン在住ロコのハトと申します。
2月のご旅行とのこと、18時頃ですと日没はまだだと思います。
宿泊先へのチェックインがスムーズにすめば、建物の外観を見て回るくらいには十分だと思います。駅舎はライトアップも素敵ですし、そぞろ歩きだけでも十分楽しめます。
ただ、日本と違いお店や観光施設は16:00~17:00にはほとんどしまってしまいますので、どこか施設内を見学したい場合は翌日に回されるのがよいでしょう。また、街中は急な坂道と一方通行の道が多いので、初めての方ですと運転はちょっと難しいかもしれません。時間に余裕を持ったスケジュールをお勧めします。
市内からオタゴ半島の先端にあるアルバトロス(アホウドリ)の繁殖コロニーまで直行で30~40分ほどですが、途中のドライブも景色がとても美しいのでそれだけでもお勧めです。ラーナック城の見学はだいたい1~2時間程度でしょうか。興味が強いかどうかによって滞在時間が変わります。また、オタゴ半島で他に何をしたいのか(アホウドリやペンギンを見たいのか?ドライブだけで満足か?)によって、滞在時間は長くも短くも調整できます。
17:00発の便というのは、ダニーデン空港からの空路ですか?空港はちょっと離れたところにありまして、市内からですと1時間ちょっとかかることもあります。国際線でチェックインを2時間前にするとなると、15:00ごろ空港に着いてレンタカー返却手続きをして…といったところでしょうか。
勝手な想像ですが、そうしますと2日目はお昼過ぎには空港に向かうつもりの方がよいと思います。市内からバスでクライストチャーチなどであれば、もう少し余裕が持てますね。
モーテル宿泊の際の食糧調達は、滞在先によって異なります。
ロトルアやダニーデンなど大都市の大手チェーンスーパーですと、どこも21~22時まで開いていますし、土日も営業しています。(ニューワールドやカウントダウンなど)
テカポですと20:00頃に閉まるかと思いますが、それまでにお店に行ければ問題ないです。テカポにはフォースクエアというミニスーパーしかありませんので、商品はちょっと割高ですが、都市部のスーパーとそこまで大きく値段が違うわけではないので、旅行中のことであれば許容範囲かな…と個人的には思います。でもたとえばマウントクックにはスーパーはありませんし、どの町をどの順番で通るのかによっても変わってきますね。
大雑把な回答で申し訳ありませんが、少しでもお役に立てましたら幸いです。
2017年9月6日 13時40分
この回答へのお礼

ダニーデンの詳しい情報をありがとうございます。空港までの距離や時間はGoogleだと20分と出ました(^_^;) 鵜呑みにしていれば大変なことでした!オタゴ半島もよく計画して行ってきます!
2017年9月6日 15時24分
ひつじさんの回答
初めまして。ダニーデンから北に車で1時間半走ったところにあるオアマルと言う街に住んでいます。以前はクイーンズタウンに住んで観光の仕事をしていました。
南島をレンタカーで回るのはどのようなコース、日程の予定ですか?
ダニーデンでの出発までの時間は車はあるのですか?あるのであれば、ラーナック城とオタゴ半島、十分みれますよ。
2017年9月5日 18時8分
この回答へのお礼

こんにちは、ひつじ?さん。観光のお仕事をされていたのですね。頼りになります!ダニーデンではレンタカーがあります。日程や行程のお尋ねについては、依頼・相談にお送りいたしますね。
2017年9月5日 19時29分
Takeさんの回答
きょんさん、こんにちは。
35年ぶりということで、きっと今からワクワクしていることと思います。
ロトルアのマオリ文化についてですが、ミタイ、テ プイア、タマキ、それぞれいいとおもいます。テ プイア、ミタイは町に近く、タマキは町から20分ほどバスで移動してビレッジにつきます。テ プイアは、地熱地帯を散策でき、マオリショーもオプションで体験できるので、ややおすすめですが、迫力あるマオリ文化をメインで体験したいのであれば、ミタイかタマキがいいのではないかと思います。少し先のことなので、ハッキリした私の予定はわかりませんが、お手伝いできることがあると思います。
素敵な旅になるといいですね。
2017年9月5日 15時3分
Takeさん
男性/60代
居住地:ロトルア
現地在住歴:2008年6月から
詳しくみる
この回答へのお礼

Takeさんこんにちは。情報をありがとうございます。
これまで現地でお世話になったロコは、皆さん女性でしたので、今回はTakeさんともご縁があればイイなと思います。
2017年9月5日 16時59分
Mariさんの回答
こんにちは!
それは、楽しみですね!
クイーンズタウンは、スーパーであっても物価が高いので、買えるところで買いだめしておいてもいいかもです。
小さい街も大きな、カウントダウンというようなスーパーがなく少し値段は高めです。
車で移動なら、たくさん買ってホテルで調理が節約できるかもしれないですね!
運転気をつけて楽しんで下さいね
2017年10月21日 14時19分
この回答へのお礼

Mariさん
スーパーの情報ありがとうございます。「買えるところで買いだめ!」を心がけます(^-^) 旅行者のレンタカーでの事故は日本でも増えているので、気をつけませんとね…
2017年10月22日 12時2分
Akooooさんの回答
こんにちは!
クイーンズタウンのお薦めのレストランは“ファーグバーガー”(Fergburger)というハンバーガー屋さんです。
1つのサイズが大きめです。
となりに並んで、ベーカリーと、アイスクリーム屋さんもあるので、待ち時間にのぞいてみると良いと思います!
ドアの取っ手がかわいいです。
レストランではありませんが、“パタゴニア”(Patagonia chocolate)という、
ジェラート、ケーキ、チョコレートが売っているお店(イートインもあります!)もお薦めです。
全てにお答えできずに、すみません!
また人気のある場所だと思うのでご存知かもしれません!
2018年1月29日 5時47分
この回答へのお礼

Akooooさん
ご案内ありがとうございました!どこも有名店らしく、買えたらラッキー!くらいで見てきます。
2018年1月29日 14時9分
ゆうとさんの回答
こんにちは。ロトルアのミタイビレッジなら行ったことあります。マオリのディナー付きで参加しましたが、大満足でした。バイキングスタイルで雰囲気も良かったですよ?
2017年9月6日 8時20分
ゆうとさん
男性/20代
居住地:ニュージーランド オークランド
現地在住歴:2014年3月から
詳しくみる
この回答へのお礼

ゆうとさん、ありがとう!
うーん、ミタイかタマキか、当分悩みます!
2017年9月6日 8時40分
退会済みユーザーの回答
こんにちは。個人旅行楽しそうですね。私はウェリントンに住んでるのでわかる範囲でお答えします。
ロトルアに何度も行ったことがありますが、残念ながらどれも行ったことがないのでアドバイスができません。そこに行かなくても、街のホテルでマオリショーとハンギが食べれるところもあるので調べてみてもいいかもしれません。
テカポはものすごい小さい町です。有名なのは湖畔レストランです。日本食ですが、サーモン丼がとても美味しかったです。
クイーンズタウンには有名なバーガーショップとチョコレートショップがあります。バーガーは30分以上待ちますが、大きくて美味しいです。でも、夕飯はわかりません。
大きな町のスーパーで買い物した方がいいですよ。コンビニもありますが、高いです。テカポのスーパーはすごく高かったです。
ダニーデンの建築は外から見れたと思います。夜の方がライトアップされて綺麗でした。朝早くに出て、城と半島をちょっと見てなら間に合うと思いますが、町のカフェでのんびりしてもいいと思います。それか、城だけにするか。
楽しんでください。
追記:
クイーンズタウンのチョコレート屋さんはPatagonia Chocolates(パタゴニア)と言い9時までだと思います。チョコレートと言えば、ダニーデンにチョコレート工場が町の中にあります。チャーリーとチョコレート工場みたいで楽しかったです。来年閉鎖なので2月にやってるかわかりませんが。。。ダニーデンにはギネスブックに載ってる世界一急な坂道があります。私は歩きましたが、勇気があるなら車で登っては?
2017年9月7日 10時27分
この回答へのお礼

たかちゃん、そちらでのお仕事をお願い出来ないウェリントンにお住まいなのに、ご親切に情報を下さってありがとうございます。クイーンズタウンのバーガーとチョコレート、イイなあ〜クイーンズタウンでは夕食しか摂らないので、チョコレート買いに行こうかな…
2017年9月5日 17時4分
退会済みユーザーの回答
きょんさん
You are well come back to New Zealand.
2月初旬は 最高の季節です!午後10時くらいまでは明るくて、なんでも楽しめます。
ダニーデン:夕方6時頃到着予定で、それから駅舎等、有名建築見て回れますか?翌日は17時発の便までの時間で、ラーナック城とオタゴ半島に行きたいのですが、時間が足りませんか?
AOK 充分に堪能できます。youtubeでビデオが各地方を紹介されていますので、事前に閲覧して下さい。
私はQueenstownに住んでいますので、どんなタイプのレストランが好みか、もう少し詳しく教えて下さい。
2017年9月26日 7時12分
この回答へのお礼

kochanさん ご回答ありがとうございます。そうですか〜10時まで明るいなんて、旅行中は得した気分です!クイーンズタウンは旅も後半なので、アジア系の味をお腹に入れて、ちょっとホッコリしようかと思っています。
2017年9月26日 22時51分
退会済みユーザーの回答
こんにちは、きょんさん
35年ぶりなんですねー。クゥイーンズタウンには、その時いらっしゃったのですか?でしたら、変貌ぶりにびっくりされるでしょう。
クイーンズタウンのオススメのレストランですが、街が小さい割には、美味しくてオススメのお店が沢山あります。和、中、洋、エスニック、バイキング、パブ、ステーキ、シーフード。。。希望はありますか?
追記:
はい、了解しました!
2017年9月6日 16時33分
この回答へのお礼

satochanさん、クイーンズタウンのレストラン情報、具体的にお聞きしたいので、後程、相談・依頼へ連絡させていただきますね。ありがとうございました。
2017年9月5日 19時35分
退会済みユーザーの回答
こんにちわ。 ロトルア在住の啓子です。
マオリ文化といってもいろいろあるみたいなんですよ。
テプイアは私は気に入っています。 地熱公園とマオリ両方が一度に体験できますから。 地熱は間欠泉の威力がすごいので感動しますよ。 マオリの木彫りのトレーニングも敷地内で行われています。 値段が高いのが玉に傷。 タマキ・ミタイは食事(マオリの蒸し料理・ハンギ)と踊りなどが披露されるのだと思います。 ミタイは全く評価できないんですが、タマキのほうは家に泊まった方たち行って楽しんだようです。
テカポもクイーンズタウンも小さい町なので歩いて気に入ったところに入るのがお勧めです。
観光ガイドに載って好評でも、シェフが変わってしまっていたり、マネージャーが変わって雰囲気が異なることもありますから、ブラット一回りして心が動くところに入ってみてはどうでしょう。 私のうちはそうやって旅行しています。
2月なら、日が長いので夜待ちをぶらぶらしても大丈夫でしょう。 翌日の予定は結構タイトだと思いますけれど、ダニーデンの方がアドバイスくださるかしら? ダニーデンでペンギンとアルバトロスを見て、私は感動しました。
モーテルはよっぽどその町で大きなイベントがない限り、夕方前に到着すれば安心して確保できると思います。 車を泊めて、部屋を見せてもらって(値段を聞いて) 気に入ったら泊まると言う風にしてはどうでしょう。 内はいつもそうしています。
ロトルアにいらしたらご連絡ください。
追記:
楽しい思い出の旅になることをお祈りしています。
ご連絡お待ちしています。
2017年9月9日 5時37分
この回答へのお礼

ケイコNZさん、回答をありがとうございます。ロトルアにいらっしゃるのですね。
後程、相談・依頼にメッセージ送らせていただきます。
2017年9月5日 17時7分
退会済みユーザーの回答
bookmeというサイトを見てみてください。 色んなアクティビティーのディスカウントチケットが出ております。 ロトルアはロトベガスと言われていて、なんでもすごく高いです。 ミタイやタマキビレッジもいい値段しますよ〜! 内容はあまり変わらないのでどっちか一カ所でいいと思います、観光客向けなので、本当のマオリ文化体験をご所望ですと、少しもの足りないかもしれませんが。。。 テカポ湖の近くにある湖畔という日本食レストランは美味しかったです。 旅の途中、ちょっとご飯が恋しくなったらいかがでしょう?
2017年9月5日 13時29分
この回答へのお礼

yopiさん、お早い回答をありがとうございます!
ロトベガス! そーなんですね〜 ディスカウントチケット早速見てみます。
2017年9月5日 13時39分
退会済みユーザーの回答
こんちには!
返信が遅くなってしまい申し訳ありません。
私はロトルアで、テ•プイアに行って来ましたが良かったですよっ!
テカポでは、日本食レストランが結構有名ですが、せっかく、ニュージーランドにいるので、違う料理を試してもいいかもしれないですね!
クイーンズタウンでは、ぜひ、スカイラインの展望台レストラン又は、
タウンのFish born , Finzというお店が有名です!あとは、1時間程並ぶほど有名なファーグバーガーというお店があります。とっても美味しいのでここもお勧めしますっ!
ダニーデンから、オタゴ半島までの距離は結構遠いんじゃないでしょうか?
クイーンズタウンからダニーデンまでも3時間ありますので!
宿泊施設は、booking.comを私はよく使ってます!
2018年2月3日 5時41分
この回答へのお礼

サヤカさん
回答を下さってありがとうございました。?
本日、テ・プイアに行って来ました!
ファーグバーガー、ゲットできるかなあ…行ってみますね!
2018年2月4日 15時45分