クライストチャーチ在住のロコ、ユースケさん

ユースケ

居住地:
クライストチャーチ/ニュージーランド
現地在住歴:
2024年10月から
基本属性:
男性/30代
使える言語:
英語、日本語 
職業・所属:
ツアーガイド
得意分野:
ワイン(ソムリエ資格所持)/景色/観光/ドライブ/自然/食

日本にいる時は、富士山が見える河口湖畔のリゾートホテル(星のや富士)で勤務しており、山梨のワインやジビエ料理、富士山、アウトドアに関することをご案内していました。自然が豊かなニュージーランドには日本とは異なった自然風土や暮らしている人々の文化・風習などの魅力が沢山あります。
半年間ニュージーランドのマールボロというワインの名産地のワイン畑のCLOUDY BAYやWHITE HEAVENといった
畑で働いておりソムリエ資格も持っているためワインのご案内が得意です。
皆さまの旅がより豊かで記憶に残る特別な瞬間を味わっていただけるようなお手伝いが出来ればと思います。
気兼ねなくご質問していただければ幸いです。

もっと教えてロコのこと!ユースケさんに質問しました

あなたの趣味は何ですか?
クライストチャーチ在住のロコ、ユースケさん

ワイナリーでテイスティングしたり、ハイキングやドライブをすることです。
カメラで動物や自然の写真を撮ることも好きです。

あなたの特技は何ですか?
クライストチャーチ在住のロコ、ユースケさん

動物の写真を撮るのが得意です。
望遠レンズを使い、コアラやクジラ、イルカ、鳥など様々な動物を撮ってきました。

好きな映画はありますか?また最近見た映画でお勧めは?
クライストチャーチ在住のロコ、ユースケさん

最近ではジブリの「君たちはどう生きるか」が好きです。その他ジブリ作品も大好きです。
海外ではNetflixでジブリ作品が見れるので空港の待ち時間などで見るのがお勧めです。

好きな本は何ですか?また最近読んだ本でお勧めは?
クライストチャーチ在住のロコ、ユースケさん

2015年に本屋大賞を受賞された「鹿の王」がお気に入りです。その他は東野圭吾さんの著書もよく読みます。
最近では「キッチン常夜灯」という作品が好きで、仕事に疲弊して不眠症の女性と明け方までオープンしているビストロが舞台となった心温まる作品が良かったです。

好きな音楽は何ですか?また最近聴いた音楽でお勧めは?
クライストチャーチ在住のロコ、ユースケさん

Jポップが好きで、星野源さんや秦基博さん、カネコアヤノさんなどのシンガーソングライターが好きです。
君たちはどう生きるかの主題歌でもある米津玄師さんの「地球儀」がお勧めです。

現在住んでいる都市以外で海外居住経験はありますか?
クライストチャーチ在住のロコ、ユースケさん

オーストラリアに2年間住んでいました。(メルボルン郊外やタスマニア、シドニー)

あなたの街(お住まいの都市)の魅力を教えてください。
クライストチャーチ在住のロコ、ユースケさん

クライストチャーチは南島で一番栄えていますが、渋滞はあまりせず道も広々としていて暮らしている方は
フレンドリーで心にゆとりを持っている印象です。
移民が多い街のため、日本人であることに疎外感を感じることもなく、ゆったりと過ごすことができます。
近くには見晴らしのいい丘やビーチ、ワイナリーなど自然に囲まれていて簡単にアクセスすることもできます。

ユースケさんからクライストチャーチのおすすめ情報

一言タグ※提供できること、得意分野、興味などを一言でアピール