キュピーさん
キュピーさん

メトロポリタン美術館閉館後の移動

金曜、土曜にメトロポリタン美術館に閉館ギリギリ21時まで滞在予定です。この時間帯、移動はメトロでなくタクシーなどの方が安全でしょうか。

2024年1月29日 14時12分

Joeさんの回答

キュピー様

初めまして。私はNYのQueensに住んでいるジョーと申します。
お役に立てたらと思い連絡させて頂きました。


私はNYエリアで日本人の送迎の仕事をしています。もし帰りが遅くホテルに戻るのが心配でしたらお迎えに行きます。
タクシーよりかはUberの方が安全だとは思いますが、不安でしたら私みたいに現地の日本人に迎えに来てもらった方が良いと思います。

何かご質問やご相談がありましたら遠慮なくご連絡下さい。
よろしくお願い致します。

ジョー

2024年1月29日 14時17分

ニューヨーク在住のロコ、Joeさん

Joeさん

男性/40代
居住地:ニューヨーク/アメリカ
現地在住歴:2019年12月から
詳しくみる

相談・依頼する

この回答へのお礼

キュピーさん
★★★★★

ありがとうございます、タクシーを利用しようと思います。

2024年1月29日 14時42分

Yokoさんの回答

移動はどこまでですか?

追記:

それならバスや地下鉄でも大丈夫だと思いますが、大した額では無いし、混雑している時間でも無いので、ウーバーの方が、楽だと思います。

2024年1月30日 16時29分

ニューヨーク在住のロコ、Yokoさん

Yokoさん

女性/60代
居住地:ニューヨーク/:
現地在住歴:1990年1月より
詳しくみる

相談・依頼する

この回答へのお礼

キュピーさん
★★★★★

ミッドタウンのホテルまでです。Uberで戻ります。

2024年1月29日 14時42分

ヒデちゃんさんの回答

キュピーさん
そうですね。タクシーかウーバーをご利用ください。
経費をとても節約したい場合を除いて9時以降の地下鉄移動はお勧めしません!

ひで

追記:

それがいいと思います。9時過ぎって、NYの場合、結構人気(ひとけ)のない時間帯ですので。十分お気をつけて、良い旅を!

ひで

2024年1月29日 14時43分

ニューヨーク在住のロコ、ヒデちゃんさん

ヒデちゃんさん

男性/60代
居住地:ニューヨーク
現地在住歴:1992年6月から。
詳しくみる

相談・依頼する

この回答へのお礼

キュピーさん
★★★★★

ありがとうございます。Uberなどで戻ります!

2024年1月29日 14時41分

ナビナビニューヨークさんの回答

ニューヨークはどの時間帯でも100%安全とは言い切れませんが、金、土は夜遊びの方々で地下鉄は結構混んでいます。土地勘がない場合はもちろんタクシーがお勧めです。高級エリアなのでその辺りをあえて狙うひったくりもいるらしいです。

2024年1月29日 14時28分

ニューヨーク在住のロコ、ナビナビニューヨークさん

ナビナビニューヨークさん

女性/50代
居住地:ニューヨーク
現地在住歴:2009年8月から
詳しくみる

相談・依頼する

この回答へのお礼

キュピーさん
★★★★★

ありがとうございます、タクシー利用します。

2024年1月29日 14時41分

NYガイド=みけさんの回答

NY市公認ガイドをしております。

メトロポリタン美術館のあるエリアは閑静な住宅街に美術館が点在しており、危険とは無縁な筈ですが、人が多いのでスリ・置き引き等は出易い場所にもなります。

閉館まで滞在されるなら、寧ろ大勢が出る時間帯となり、人の流れに乗れば危険を感じる事はないと思われます。
但し、外務省からの勧告にもある通り、平和な筈の地域や時間帯にも予想外の事件が起こったりする昨今、地下鉄をご利用なら、なるべく線路から離れる(安全ドアはありません)とか、人の少ない位置や逃げ場のない隅は避ける 等は心掛けた方が良いでしょう。

美術館が面している5番街は南向き一方通行で、大概の観光客の方々が滞在されるミッドタウンに向かいます。
個人的には22;00を回っての地下鉄移動は推奨しませんが、市バスは結構優れもので、特にメトロポリタンからはM1-4の4種類がご利用可能。
美術館を出て右手(南)なら80 Street, 左手(北)なら84 Street のそれぞれ北側にバス停があり、84 StreetにはSBS(いわゆる急行)も止まります。
乗車にはメトロカードの類か、お手持ちのクレジットカードにICチップが付いていれば、そのまま使えるので便利ですよ。

曜日によっては、セントラルパークの南端辺りから渋滞するので、料金のよめないタクシーより効率は良いと思います。

如何でしょうか?

2024年1月29日 14時59分

ニューヨーク在住のロコ、NYガイド=みけさん

NYガイド=みけさん

女性/60代
居住地:マンハッタン / ニューヨーク
現地在住歴:1987年6月から
詳しくみる

相談・依頼する

この回答へのお礼

キュピーさん
★★★★★

バスは考えていませんでした。人も多そうだとわかり安心しました。色々と気をつけながら移動します。ありがとうございました。

2024年1月29日 15時1分

くろさんの回答

キュピーさん、こんにちは!

メトロポリタン美術館を離れるのが21時ということでしたら、Uberかタクシーなどの車を使われるのが安全で良いと思います。

理由としては

・近くに地下鉄駅がない
・M79系統バスでUpper West Sideの81 St - Museum of National History駅で乗り換えが出来れば、乗換1回分は無料*1となるものの、同駅は急行停車駅では無いため、その時間帯は少々不安が伴う

と言った事が挙げられます。

土地勘のあるご友人等がご一緒であれば大丈夫だとは思いますが、同行される方が背格好の良い男性ではない場合やお年を召した方の場合は、やはり少し不安が残ります。

■ バスで移動する場合

同美術館前には5番街を南下するバス(数系統)の停留所があるので、お目当てのバスがすぐ来るようなら方向によってはすぐに乗車されると良いかと思います。
(美術館を出る前にGoogleマップで渋滞状況や、経路検索*2をされて判断をされることをお勧めします)

渋滞は発生している場合はその分待ち時間が長くなるので、いくつかの移動方法をあらかじめ念頭に置いて臨機応変に対応されると良いでしょう。

*1 同一のメトロカードまたはクレジットカードで乗車する場合
*2 バスの到着予定時間等が確認できる

■ 最寄り駅までの移動時間

最寄りの地下鉄駅までの移動時間は次のようになります。

 約8分:81 St - Museum of National History駅(バス:Central Park West沿い)
 約11分:77 St駅(徒歩:Lexington Ave沿い)

■ タクシーやUberなどで移動する場合の注意点

すでにご存知かと思いますが、各タクシーやUberには個別の識別番号があります。
タクシーの場合は運転席の後ろ、UberやLyftなどのシェアライドサービスの場合はアプリに車両番号が提示されているので、もし不安を感じたらそれらを控えることをお勧めします。
(忘れ物や車内でのトラブルがあった場合、それらの番号でドライバーや車両を特定できるため)

****

少々不安を煽るような書き方になりましたが、対応を間違えなければ夜のニューヨークも堪能できるかと思います。ぜひ週末のニューヨーク滞在をお楽しみください!

くろ

2024年1月29日 14時41分

ニューヨーク在住のロコ、くろさん

くろさん

男性/50代
居住地:ニューヨーク市マンハッタン区
現地在住歴:2015年9月から
詳しくみる

相談・依頼する

この回答へのお礼

キュピーさん
★★★★★

丁寧なご説明ありがとうございます、参考になりました。ほぼ初めてのNYですので、Uberで戻ります。

2024年1月29日 14時44分

ニューヨーカーさんの回答

キュピーさん

その時間でしたら、向かう場所にもよりますが、東に3-7ブロックに3路線地下鉄があり、それほど危ない時間帯ではなく列車も頻繁に来ます。
セントラル・パークを西に横断し、違う路線のために向かうのお勧め出来ません。
もちろんどこにいても100%安全では無い事、日本からの観光の方、特に女性の方々は本当におしゃれで着飾ってるので、目立つとは言いませんが、雰囲気で観光の方と割とわかりやすいので、周りには注意しながら、人気がないところは行かない、地下鉄の駅などは、壁に背を沿って、後ろから押されないように立つ、ホームの線路ぎわに立たない、ホームでも改札近くなど人がいるとこにいる、列車内でもひったくられないよう、携帯や持ち物に器を配るなどでしょうか。
いつ頃が存じませんが、寒い週、暖かい週と波があるので、楽しんでください!

2024年1月29日 16時47分

ニューヨーク在住のロコ、ニューヨーカーさん

ニューヨーカーさん

男性/50代
居住地:ニューヨーク アメリカ
現地在住歴:2009年8月から
詳しくみる

相談・依頼する

この回答へのお礼

キュピーさん
★★★★★

そうなんですね。他の時間帯でメトロに乗る際には気をつけます。ご回答ありがとうございました。

2024年1月29日 18時31分

TTNYさんの回答

いつ頃ニューヨークにいらっしゃるのかわかりませんが、春前ならばもう暗くなっているでしょうね。美術館を出たあとどちらの方向に向かうご予定でしょうか。夜間はセントラルパーク内を歩くのは避けたほうがよいと思います。5th アヴェニューならまだ人通りも多いと思うので、ミッドタウン方向に向かうならバスでも徒歩でもよいでしょう。地下鉄も特に金曜日土曜日ならまだまだ乗客が多い時間帯ですから、少なくとも私自身は安全性に問題があるとは思いません。しかし地下鉄の駅までは少しばかり距離がありますので、そこまで移動するのがちょっとだけ億劫かなと。

2024年1月29日 23時17分

ニューヨーク在住のロコ、TTNYさん

TTNYさん

男性/50代
居住地:ニューヨーク
現地在住歴:1996年から
詳しくみる

この回答へのお礼

キュピーさん
★★★★★

3月の予定ですが暗そうですね。気をつけて移動したいと思います。ご回答ありがとうございます。

2024年1月29日 23時20分

ルーさんの回答

心配であればタクシーをお勧めしますが、最近は女性客がウーバーでも誘拐される事件などあるので女性お一人様で、あまりアメリカに慣れてないのであればYellow Cabを捕まえる事お勧め致します。私自身は地下鉄心配なのでほぼ使用しなくなりましたが、人によっては全然平気ともお伺いします。地下鉄は9時であればまだ利用者はいるはずです。

2024年1月31日 21時58分

ニューヨーク在住のロコ、ルーさん

ルーさん

女性/20代
居住地:ニューヨーク/ロス・アンジェルス
現地在住歴:2017/1
詳しくみる

この回答へのお礼

キュピーさん
★★★★★

そんな事もあるんですね。色々気をつけて移動しようと思います。ご回答ありがとうございます。

2024年1月31日 22時1分

NYnaomiさんの回答

キュピーさん
お帰りになる場所に寄るので、はっきりとは申し上げられませんが。金曜と土曜の夜は遅くまで地下鉄は混んでいます。メトロポリタン美術館から東へ1ブロック歩いて6番に乗るのはそれほど危険ではありませんし、同じような方も多いかと思います。
ホテルの場所がミッドタウンであれば地下鉄で大丈夫だと思います。しかし、人通りの少ない場所でしたら、タクシーがよいでしょうか。
小松奈緒美

2024年1月29日 16時15分

ニューヨーク在住のロコ、NYnaomiさん

NYnaomiさん

女性/60代
居住地:ニューヨーク市/アメリカ合衆国
現地在住歴:1998年から
詳しくみる

相談・依頼する

この回答へのお礼

キュピーさん
★★★★★

ご回答ありがとうございます。人通りが多いとのことで少し安心しました。

2024年1月29日 18時33分

ゆうこさんの回答

地下鉄やバスでも大丈夫だとは思いますが、なれない土地では不安だと思います。自己防衛の方法もわからず、何かあった場合にうまく説明ができないのであれば、タクシーをオススメします。

2024年1月29日 16時4分

ニューヨーク在住のロコ、ゆうこさん

ゆうこさん

女性/50代
居住地:ニューヨーク
現地在住歴:1994年5月から
詳しくみる

相談・依頼する

この回答へのお礼

キュピーさん
★★★★★

ありがとうございます。Uber利用しようと思います。

2024年1月29日 18時33分

ナーキさんの回答

いえそこまで気になさることはないと思われますが

万が一をというのであればもちろんタクシーが良いかと思いわれます

もちろん行く場所にもよりけりですが

追記:

目の前にイエローキャブが沢山走ってると思いますよ

あそこでウーバーの識別は面倒かもしれませんね

参考までに

では楽しまれてください

2024年1月29日 22時16分

ニューヨーク在住のロコ、ナーキさん

ナーキさん

男性/40代
居住地:Long Island NY
現地在住歴:10年
詳しくみる

相談・依頼する

この回答へのお礼

キュピーさん
★★★★★

ありがとうございます。Uber利用しようと思います。

2024年1月29日 18時32分

タケさんの回答

この時間はまだたくさんの人がメトロを利用しているので危険なことはまずないと思います。
メトロポリタン美術館から地下鉄の駅は離れているので、タイムズスクエアや南に滞在しているのでしたら5番街ヲ南に下さるバスが便利です。

2024年1月30日 20時20分

ニューヨーク在住のロコ、タケさん

タケさん

男性/60代
居住地:ニューヨーク/アメリカ
現地在住歴:1988年6月から
詳しくみる

相談・依頼する

この回答へのお礼

キュピーさん
★★★★★

情報ありがとうございます。バス利用も考えてみます。

2024年1月30日 20時55分

Tomoさんの回答

21時であればメトロでは問題ないと思います。ただNY自体いつ何が起きてもおかしくない(それは日本もですが)のでお金に余裕があるのであればタクシーが無難です。

2024年1月30日 14時24分

ニューヨーク在住のロコ、Tomoさん

Tomoさん

男性/30代
居住地:ニューヨーク
現地在住歴:14年
詳しくみる

相談・依頼する

この回答へのお礼

キュピーさん
★★★★★

Uberなどを利用ます。ありがとうございます。

2024年1月30日 16時51分

Chico さんの回答

返信が遅れてしまい申し訳ありません。質問からの返信がちゃんと投稿されていなかったので(恐らくシステムエラー)アドバイスやサポート等出来ることがありましたら気軽にご連絡ください。

2024年4月7日 22時2分

ニューヨーク在住のロコ、Chico さん

Chico さん

その他/30代
居住地:ニューヨーク
現地在住歴:2017年4月から
詳しくみる

相談・依頼する

退会済みユーザーの回答

もしハーレムやブロンクス、ブルックリンに行かれるようでしたら、uberを利用するのが無難かと思います。ミッドタウンから南方向、あるいはクイーンズ方面に向かうのであれば、21時ごろであればまだ人通りも多いので、地下鉄やバスでも大丈夫だと思います。
とはいえ、NYは夜は治安が凄ぶる良いわけではないので、街を歩くのであれば、なるべく人と目を合わせず足早に、地下鉄のホームではなるべく看板や壁の前で待つようにすると安心ですよ。

2024年2月3日 7時27分

この回答へのお礼

キュピーさん
★★★★★

ミッドタウンですが、観光の際には気をつけます。ご回答ありがとうございます。

2024年2月3日 10時37分