ニューヨークの在住の日本人に直接質問してみてください。
ロコに質問する
アメリカウナギを探してます
はじめまして。ウナギさんと申します。
来月アメリカに行く予定で、ニューヨークでアメリカウナギを食べたり、水産市場でアメリカウナギを発見したいと考えております。
※日本で流通しているのはほぼ「ニホンウナギ」でアメリカウナギとは別種です。
日本料理店でも構いません。
メイン州やコネチカット州でもウナギの探索をします。
何かご存じでしたらお願いいたします。
2022年3月20日 12時17分
ニューヨーカーさんの回答
ウナギさんさん
初めまして。マンハッタン在住ですが、今はコロナを避けて、ロードアイランド州ニューポート(コネチカットとマサチューセッツの間)にいます。
聞いた事はありましたが、詳しく調べた事がなく、見てみました。
ニューイングランドに生息しているようで、たくさんサイトがありました。
アメリカウナギを食べられるレストランはまだ、探せませんが、研究されているところや、販売されているところはあります。
日系レストランは割と、日本からの蒲焼?のようにできたものを仕入れているとこがほとんどと聞きましたが、下記のような仕入先があると、アメリカウナギを使っているところもあるかもしれませんが、知る限り、ウナギ専門店はなく、寿司屋でのウナギにぎり?アナゴ?
や、和食レストランで、ウナギが乗っているのはありますが、あれをレストランで、炭焼きするのは難しいと、勝手に想像します。
ので、先に書いた出来たものを仕入先た方が早くコストがかからないのかなあと。タレに付けて焼き上げるレストランもあるかもしれません。
販売は、メイン州に割とあるようで、ニューヨークから近いコネチカットでは、まだ、探せませんでした。時間をかければ見つかる気がします。
例えば下記などは、メイン州にあります。通販もされているようです。
https://www.americanunagi.com
数年かけてメイン州の川に帰ってくる物のようです。ここに聞けばレストランとかわかるかもしれません。
他にも似たようなサイトはあるようで、研究がメイン州大学などでもしているようです。
何か他に分かればアップデート差し上げます。
他に何かお手伝いできる事があればお知らせ下さい。
2022年3月20日 21時19分
この回答へのお礼

調べて頂きありがとうございます。
そうですね。ニューイングランド地方に生息しており、1日ちょいですがメイン州にも行く予定にしています。そのためURLのサイトの情報非常に欲しかった情報です。
別途相談させてください。
2022年3月20日 23時10分
タケさんの回答
ニューヨーク市の卸の魚市場はブロンクスにあります。
ご案内しますよ。
またチャイナタウンもたくさんの魚屋があります。
もしアメリカンうなぎの養殖をご覧になるならメイン州までお付き合いします。
車でご案内します。
ご連絡下さい。
追記:
私も簡単に調べてますが、ニューヨークから近いニュージャージー州に工場があります。メイン州の養殖場も共に視察させてくれればいいですね。
アメリカうなぎメニューに名を出しているレストランは知りませんが、必要なら馴染みの寿司屋か日本食レストランに頼んで鰻丼を作ってもらうこともできます。
2022年3月21日 1時11分
この回答へのお礼

コメントありがとうございます。
現在、リサーチを進めているところですので検討させていただきます。
2022年3月21日 0時33分
ナロさんの回答
こんにちは。
アメリカうなぎのお話は、聞いたことがありません。ロサンゼルスに長く住んでいましたが、日本食レストランは、日本からうなぎを空輸されていると聞きました。お役にたてずすいません。
2022年3月20日 23時13分
ナロさん
女性/50代
居住地:ニューヨーク州/アメリカ合衆国
現地在住歴:2016/6
詳しくみる
この回答へのお礼

コメントありがとうございます。
西海岸はアメリカウナギが生息していないので、日本からの輸入したウナギしか存在しなさそうですね。
2022年3月21日 0時29分
NY_tsuuyakuさんの回答
こんにちは。
こちらで飲食店をマネージしているものです。
残念ながらアメリカでウナギといえば、ほぼ中国産です。(または台湾産)
アメリカにもいるかも知れませんが、恐らく日本や中国で流通している物とはかけ離れた物であり、食べられるかどうかも怪しいものだと思います、
魚屋に話しを聞けばまた別の情報があるかも知れませんが、基本的にウナギはアジアからの輸入が多いですね。
ご参考頂ければ幸いです。
2022年3月20日 12時39分
この回答へのお礼

コメントありがとうございます。
貴重な現地の方のコメントとして参考にさせていただきます。
2022年3月20日 23時8分