Ruiさん
Ruiさん

自由の女神のWEB予約後について

先日自由の女神へ行くフェリーをWEBで予約しました。
その際チケット交換ではなくe-ticketをメール送信にしてしまいました。
e-ticketを印刷したのですが、当日はこのままフェリー乗り場に行っていいのでしょうか?
それともチケット引き換えがあるのでしょうか?
教えて頂きたいです。
宜しくお願い致します。

2016年12月20日 12時24分

irisさんの回答

Rui様

通常ならば印刷したものをお持ちになれば大丈夫なはずです。当日の煩わしさがなのがe-ticketの良いところです。そうでなければ、注意書きがあると思いますが、見当たらなければそのまま乗れると思います。ただ、本人はe-ticketお使ってフェリーに乗った事がありませんので、未確認情報ではあります。

iris

2016年12月20日 12時37分

ニューヨーク在住のロコ、irisさん

irisさん

女性/60代
居住地:ニューヨーク州ウェストチェスター郡/アメリカ
現地在住歴:25年
詳しくみる

相談・依頼する

この回答へのお礼

Ruiさん
★★★★★

iris様
ご回答ありがとうございます。
交換にしなかったので間違えてしまったのかと思っていたのですがe-ticketの方が便利なのですね!
ありがとうございました。

2016年12月20日 12時58分

hirolyn_nyさんの回答

e-ticketにはバーコードがついていますよね?
であれば、そのままプリントアウトして乗り場に持って行って大丈夫ですよ。

2016年12月20日 12時28分

ニューヨーク在住のロコ、hirolyn_nyさん

hirolyn_nyさん

女性/40代
居住地:ニューヨーク
現地在住歴:2004年3月から
詳しくみる

この回答へのお礼

Ruiさん
★★★★★

ご回答ありがとうございます。
バーコードが記載されてました。
このe-ticketを持ってそのまま乗り場に行けるんですね^ ^
助かりました!ありがとうございます!

2016年12月20日 12時55分

h-kine1018さんの回答

こんにちは!
私自身も長い間 自由の女神には行ってないので、ちょっとわからなかったのですが、そのまま行ってくれはって大丈夫です!けど、けっこう混雑が予想されるみたいなので乗られる25-30分前には行かれた方がいいと思います!たぶんセキュリティチェックもあると思いますので!
どうぞ楽しんで下さいね!!

2016年12月20日 12時51分

ニューヨーク在住のロコ、h-kine1018さん

h-kine1018さん

女性/60代
居住地:ニューヨーク
現地在住歴:25年ストレート
詳しくみる

相談・依頼する

この回答へのお礼

Ruiさん
★★★★★

h-kine1018様
ご回答ありがとうございます!
朝一の便にしたので、それよりも約30分前に着くように行きます!
ありがとうございました。

2016年12月20日 13時3分

モットーさんの回答

Ruiさん

下に張り付けたのはフェリー会社のサイトの一部で、もしe-ticketを紛失したらどうすれば良いかと言う質問への回答です。

現在夜中ですのでご質問の件を電話で確認出来ませんが、下の回答から推察すればe-ticketを印刷してお持ちであれば、現地でフェリーに乗船する時に再度切符の販売窓口へ行く必要はない様です。

尚、切符を忘れたり紛失した場合にはご自分で決められた出発場所のPre-Paid(will-call)窓口へ行って切符を購入された時のConfirmation番号、又は有効な身分証明書(パスポート等)と切符ご購入時にご使用になったクレジットカードを提示すれば切符の再発行をしてくれる様です。 この場合には少し余計な時間が掛かるので余裕を持って窓口へ行く事が必要との事です。

What happens if we forget our E-Tickets for the Statue of Liberty and Ellis Island?

E-Tickets are a wonderful convenience, but are not required for access to the Statue of Liberty and Ellis Island. If you forget or lose your E-Tickets, you may pick up physical tickets from the Pre-Paid (will-call) box office window at the departure point you specified when you placed your order using your Confirmation Number or a valid photo ID and the credit card used to reserve your tour. Allow extra time if you decide to go to will-call instead of printing your E-tickets.

明日電話で確認をしてみますが、こちらから特に連絡が無ければ上記の内容でOKとご理解下さい。

以上取り急ぎ要件のみにて失礼致します。

中島

2016年12月20日 12時48分

ニューヨーク在住のロコ、モットーさん

モットーさん

男性/80代
居住地:ニュージャージー州北端
現地在住歴:1996年以来
詳しくみる

相談・依頼する

この回答へのお礼

Ruiさん
★★★★★

モットー様
ご回答ありがとうございます。
紛失や忘れた際にはその様に致します。
ご丁寧にありがとうございます。
とても助かりました。

2016年12月20日 13時1分

くろさんの回答

Ruiさん、こんにちは!

自由の女神行きフェリーのe-Ticketですが、フェリーに乗る前にクリントン砦内のチケット売り場にて、紙のチケットに引き換えてもらう必要があります。

クリントン砦はバッテリーパーク内にある施設で、正式には「Castle Clinton National Monument」と言いますが、単に「キャッスル」と呼ぶ人も多いです。この施設内にチケット売り場(Ticket Booth)があります。
(グッズなどを扱っている「BOOKSTORE」とは別の小さな建物です)

e-Ticketをお持ちの場合は印刷された窓口番号が印刷されているはずですので、その窓口に並ぶことになります。もし窓口が見つからなかったり、チケットの種類がわからない場合は、係員にお尋ねになるとよいと思います。(「RESERVE」と印刷された大きなサインが目印になっています)

引き換え後は「TO FERRY」というサインに従ってフェリー乗り場に移動してください。

なお少し古いですが、チケット購入から自由の女神の王冠部分(クラウン)訪問までを紹介したホームページを見つけました。参考までにご覧になっておくと、当日迷わずに済むかと思います。

・NEW YORK navi - 自由の女神に上ってきました!~チケット購入から島到着までを解説~
 http://newyork.navi.com/special/5036557

2016年12月20日 13時14分

ニューヨーク在住のロコ、くろさん

くろさん

男性/50代
居住地:ニューヨーク市マンハッタン区
現地在住歴:2015年9月から
詳しくみる

相談・依頼する

退会済みユーザーの回答

こんにちは。
eチケットですが、クリントン砦というチケット売り場でチケット交換してもらう必要があります。窓口が5番まであり、持っているチケットにより並ぶ番号が違います。係りの人の説明がありますので、分からなければどの番号の窓口に並ぶのか聞いてみるのが良いと思います。(クリントン砦は8時半オープンです)
check in は9時半(たしか)の予約でしたので、9時のフェリーに乗りましたが、乗船前の厳しいセキュリティーがあり、乗客も多いので時間通りにフェリーは出航しませんでした。当然9時半にクラウンまで登る事はできませんでしたが、たぶん想定内なのだと思います。女神の中に入るときにもセキュリテーがあります。そこはアメリカ、セキュリティーは厳しいですが、時間はゆるいと思います。オフシーズンでもかなり混雑しますので、心配なようなら始発のフェリーに乗って行けば問題ないと思います。

2016年12月21日 13時59分

EIKOさんの回答

Ruiさん

こんにちは。
E-Ticketは正式なチケットです。チケットの引き換えはありません(^-^)b
FerryのデッキやLiberty Islandは今の時期寒いです。暖かくして行って下さいね。

E-Tickets Save Time. Your Official E-Tickets provide both ferry service and access to the tour, and allow you to bypass the long lines.

2016年12月21日 3時17分

ニューヨーク在住のロコ、EIKOさん

EIKOさん

女性/60代
居住地:New York/ USA
現地在住歴:1991年から
詳しくみる

相談・依頼する

ソフィアさんの回答

どちらのサイトから購入されましたか?
以下のサイトでしたら、イーチケットのままで乗れるようです。通常は引き換え不要だと思いますが、リンクを教えていただければ調べますよ。
https://www.statueoflibertytickets.com/Statue-Of-Liberty-Tours/

自由の女神の近くに住んでいます。
楽しんでくださいね〜

2016年12月20日 21時35分

ニューヨーク在住のロコ、ソフィアさん

ソフィアさん

女性/50代
居住地:マンハッタン
現地在住歴:18年
詳しくみる

相談・依頼する

kumikaさんの回答

Ruiさん

当日は、そのプリントアウトした紙を(パーコードがついているはずです)持って、直接フェリー乗り場に行って大丈夫です。そちらが直接チケットとなります。

チケットは売り切れになったり、買うのに並んで時間を取られたりするので、先に購入しておいて、大正解ですよ!

寒いので、暖かくして、あと帽子や手袋もお忘れなく。
楽しみですね!

久美香

2016年12月21日 2時8分

ニューヨーク在住のロコ、kumikaさん

kumikaさん

女性/50代
居住地:ニューヨーク/アメリカ, バルセロナ/スペイン
現地在住歴:2005年6月から
詳しくみる

タケさんの回答

自由の女神サイトから予約し、プリントアウトしたフェリー乗船券は正規のチケットです。当日手荷物検査のテントへの列に並んで下さい。
'RESERVE"と書かれた前売り券の列に並んで下さい。混雑期は当日券の列よりかなり空いています。閑散期は前売りも当日券も列に区別はありません。
チケットのバーコードを確認しての乗船です。

2016年12月22日 0時49分

ニューヨーク在住のロコ、タケさん

タケさん

男性/60代
居住地:ニューヨーク/アメリカ
現地在住歴:1988年6月から
詳しくみる

相談・依頼する

ゆっきーさんの回答

初めまして。早速ですが、ご質問の件につきまして
E-ticket を印刷してそのままフェリー乗り場へ行っていただければ、E-ticketに印刷されますバーコードを係員がスキャン致しますので、それをもって乗船予約確認が完了です。チケットの引き換えの必要はありません。

楽しいご旅行になりますように!

2016年12月20日 13時12分

ニューヨーク在住のロコ、ゆっきーさん

ゆっきーさん

女性/50代
居住地:ニューヨーク
現地在住歴:14年
詳しくみる

相談・依頼する

ヒデちゃんさんの回答

Ruiさん
回答します。
プリントアウトしたチケットを船着場そばの切符売り場(クリントン砦という昔のお台場跡みたいなところです)に持参して、そこで乗船チケット本体と交換してもらって下さい。列は何本かできていますが、どの列についても同じです。では、寒いですが、自由の女神観光、お楽しみ下さい!
ひで

2016年12月20日 17時40分

ニューヨーク在住のロコ、ヒデちゃんさん

ヒデちゃんさん

男性/60代
居住地:ニューヨーク
現地在住歴:1992年6月から。
詳しくみる

相談・依頼する

KyokoNYNJさんの回答

おそらくチケットを引き換えだと思います。受け取ったEmailを携帯で表示するかまたはPrint~outをVoucher(引換券)としてボックスオフィス(乗り場の近くにあるはずです。)でチケットを受け取る仕組みだと思います。
ちなみにどのサイトで予約されたのですか?

2016年12月21日 14時51分

ニューヨーク在住のロコ、KyokoNYNJさん

KyokoNYNJさん

女性/50代
居住地:ニュージャージー州中部
現地在住歴:1993年からNYC, NY州Upstate, New Jersey
詳しくみる

相談・依頼する

Chico さんの回答

こんにちは。私で宜しければお手伝いが出来れば幸いです。アカウントの受信メールが反映されない、以前質問の回答をした際にロコタビのシステムエラーで反映されていないということが多々あり管理者からも通知がありましたので、気軽に当方のロコページに直接ご連絡ください。

2023年3月3日 4時38分

ニューヨーク在住のロコ、Chico さん

Chico さん

その他/30代
居住地:ニューヨーク
現地在住歴:2017年4月から
詳しくみる

相談・依頼する

Mayumi_NYさんの回答

Eチケットは二つの種類があります。

・プリントしなさい、と書かれてあればプリント化させます。
・携帯電話の画面から確認出来るEチケットもあります。

Eチケットあれば、チケット引き換えは要りません。
自由の女神、楽しんでください。

2016年12月20日 23時22分

ニューヨーク在住のロコ、Mayumi_NYさん

Mayumi_NYさん

女性/50代
居住地:ニューヨーク・アメリカ
現地在住歴:1997年から22年目
詳しくみる

Brooklynさんの回答

印刷した紙はフェリー乗り場の横にある窓口でチケットに交換します。当日券売り場は混んでいる事が多いですが、そちらとは違う左側の窓口(人が少ない方)で交換してください。

2016年12月21日 2時26分

ニューヨーク在住のロコ、Brooklynさん

Brooklynさん

女性/50代
居住地:ニューヨーク ブルックリン
現地在住歴:2002年〜 (20年以上) 
詳しくみる

相談・依頼する

ニューヨークさんの回答

多分印刷したもので大丈夫だと思います。もしダメな場合でもチケット売り場は近くです。

2016年12月20日 23時31分

ニューヨーク在住のロコ、ニューヨークさん

ニューヨークさん

女性/60代
居住地:ニューヨーク/アメリカ
現地在住歴:1989年から
詳しくみる

相談・依頼する

退会済みユーザーの回答

Eticketを選択した場合は携帯でeticketをみせるか、プリントしたのを持って行くかになるはずです。普通のチケットに変換するべきであるのならetucketの選択はないでしょう

2016年12月20日 12時47分

この回答へのお礼

Ruiさん
★★★★★

miwa様
ご回答ありがとうございます。
忘れずにe-ticketを持って行くようにします!
ありがとうございました。

2016年12月20日 12時59分