yoko0346さん
yoko0346さん

イブニングドレスのお勧め店

2月中旬から1か月ほど、アッパーウェストサイドに滞在します。
演奏会での楽器演奏の際、着用するドレスを買って帰りたいと思っています。
お勧めのドレス店がありましたら、教えてください。
"Ieena Duggal"というブランドのドレスに興味がありますが、他でもいいです。
オンラインショップで日本に発送してくれるお店もあるのですが、
できれば試着して購入したいと思っています。
どうぞよろしくお願いいたします。

2019年2月3日 12時46分

Vamosy NY (タイムズスクエア )さんの回答

はじめまして。

お探しがドレス(投稿の内容から、クラシカルでコンサバティブ、なるべくシンプルなラインのフル丈のイメージでしょうか?)ということで、サイズも腕やウエスト周りなどなるべく体のラインにジャストフィットな物をお探しと思われますので、やはり実際に試着できるのが一番ですよね。

パッと思いつきますのが、5番外周辺の高級デパート(Bergdorf Goodman,Bloomingdale,等)が効率よく探しやすいかと思います。

またこんなお店もありました。サイトが随分充実していて、細かく目的やサイズ等好みを絞って探せますし、34丁目あたりに実店舗もありますので、アポイントメントをとっておけば、希望のドレスをあれこれ試着して選べるのではと思います。
https://www.newyorkdress.com/pages/our-store

もしもお店の予約アレンジや同行通訳等、ご滞在中に何か私でお役に
立てることがございましたらお気軽にご相談ください。

ご希望のドレスが見つかりますように!

追記:

探しているドレスが有ったのですね、良かったです!
あのご紹介したサイトでは、デザイナー別にもドレスを
探せるようになっていたので、その点でも触れておけば良かったと
書き込んだ後で思っておりました。
ご滞在中に素敵なドレスがたくさん購入できると良いですね!

2019年2月7日 21時11分

ニューヨーク在住のロコ、Vamosy NY (タイムズスクエア )さん

Vamosy NY (タイムズスクエア )さん

女性/40代
居住地:ニューヨーク/ アメリカ
現地在住歴:在住歴8年
詳しくみる

相談・依頼する

この回答へのお礼

yoko0346さん
★★★★★

タイムズスクエアさま、お返事ありがとうございます。

5番街のデパートですね。素敵なドレスを見ると予算オーバーしてしまいそうですが、行ってみたいと思います。
また、34丁目あたりのドレス屋さんのサイト、ありがとうございます。
探しているドレス、ありました。
ドレスメーカーの店舗検索ではマンハッタンのお店は出てこなかったんですが、ありますね。うかがってみたいと思います。

2019年2月7日 11時48分

Brooklynさんの回答

ニューヨークでは以前、トラベロコでこちらのブランドに試着でお連れしたことがあり、おすすめです。数日で寸法を調整してくれますし、海外郵送もしてくれます。対応もとてもよかったです。

追記:

ごめんなさい。リンクを送っていたつもりでしたが、きちんと送れていなかったようです。
私がトラベロコで別の方をお連れしたイブニングドレスのブランドはこちらです。
http://www.marchesa.com/collections/marchesa/spring-2019

クオリティも高いし、サービスもよいし、とてもおすすめです。
オフィスは、マンハッタンのミートパッキングあたりにあります。

2019年2月7日 12時19分

ニューヨーク在住のロコ、Brooklynさん

Brooklynさん

女性/50代
居住地:ニューヨーク ブルックリン
現地在住歴:2002年〜 (20年以上) 
詳しくみる

相談・依頼する

この回答へのお礼

yoko0346さん
★★★★★

Brooklynさん、お返事ありがとうございます。
メーカーのサイトでは、ブルックリンとクィーンズに取扱店があることになっていたので、どちらかのお店でしょうか?
お直しの対応もいいのですね?
もしBlooklnさんご存知のお店に行ってみるなら、ご連絡させていただきますね。

2019年2月7日 12時6分

NYさんの回答

初めまして。

私はブランドのお洋服に詳しくはありませんが、イブニングドレス等、macy's, century21等の大きなデパートに行けばあると思います。(季節は忘れましたが私がいったときは豊富にありました。)あと、34丁目のマンハッタンモールの2階かな、そこに小さいですがドレスばかりおいているお店がありましたね。お値段もお手頃でした。ただ最近行っていないので現在もあるかわかりませんが。

アドバイスになったかわかりませんが、1か月程滞在とのこと、時間に余裕があるのであればいろいろ見て回ってもいいかと思いましてコメントさせていただきました。

よいお買い物ができるといいですね
Nao

2019年2月6日 23時25分

ニューヨーク在住のロコ、NYさん

NYさん

女性/50代
居住地:ニューヨーク
現地在住歴:2000年8月から
詳しくみる

相談・依頼する

この回答へのお礼

yoko0346さん
★★★★★

NYさま、お返事ありがとうございます。
macy's, century21ですね!
他の方も34丁目あたりに実店舗のあるドレス屋さんをご紹介くださったので、同じかもしれないですね?マンハッタンモールですね?伺ってみます!

2019年2月7日 11時51分

Kazueさんの回答

yokoさん、

初めまして、今日は。
ジャズヴォーカリストの一恵です。

コンサート用のドレスの購入をご希望とのこと。
因みにドレスは一般的な日本のワンピースのことなので、欧米ではイブニングガウンと呼びます。
(ワンピースだと普段着の丈の短いワンピもジャンプスーツやロンパースもワンピースに含まれるからです。)

特にこのブランドでなければ!というこだわりが無ければNYでイブニングガウンの購入は日本よりかなり簡単です。路面店の小売のお店だけでなく、デパートやディスカウントストア、アウトレットストアなどなど試着して購入できる環境です。一ヶ月滞在ならフィッティングしてお直しも間に合うかもですね。

ウェディングドレスの様な綿密なフィッティングが必要なく、丸めてもシワにならずコンサートに持っていける様なドレスなら、ひょっとしたらディスカウント店で安価に何着も購入できますよ。
ただ、サイズが限られてきますけどね。(日本のMLサイズ以上の大きいサイズが多い傾向がある。)

それから、私がお勧めするのはガーメントディストリクトという問屋街です。ホールセールオンリーの一般客はお断りの店が多いですが、中にはリテイルもOKなお店もあります。
私はハンドメイドをするので材料を探しにきたり、他のサイトでファッションバイヤーをしているので、この辺りはよく歩きます。

パフォーマンスで着用する衣装は何度も同じものを着ることは殆どの無いと思うので、コストを抑えたい場合は問屋街やアウトレットストアで見つけるのが一番お得な気がします。
NYCのアウトレットで人気なのは、Century 21(不動産屋さんではありません)Burlington, Off Fifth, Nordstrom Lack辺りです。

それから、意外とスリフトショップ(ユーズド又はセカンドハンド)も使えますよ。なにせお金持ちの多いNYですし、結婚式やプロムでは必ずイブニングドレスを着る欧米の事ですから、スリフトショップにもドレスが色々出てます。beacon's closetなどは人気ですよ。アッパーイーストサイドなどを歩くと、周辺のお金持ちで成り立っているブランド専門のセカンドハンドショップなどを見つけることができます。ただし、こちらはタイミングでサイズや目ぼしいものが無い可能性もありますので、時間があるときに冷やかしに行く感じでどうでしょう?運が良ければブランド品が手頃な価格で購入できるかも?

滞在期間が長いので、空いた時間に色々出歩いてみてはいかがでしょうか?
もし、時間が合えばご案内も可能です。

2月は寒いNYですが、健康に気をつけて是非NY滞在を楽しんでくださいね。
一恵パットン

2019年2月7日 3時39分

ニューヨーク在住のロコ、Kazueさん

Kazueさん

女性/50代
居住地:ニューヨーク/アメリカ
現地在住歴:2005年5月から
詳しくみる

相談・依頼する

この回答へのお礼

yoko0346さん
★★★★★

Kazueさま、お返事ありがとうございます。

詳しくありがとうございます。
アウトレット、デパート、そしてユーズドですね!
問屋さんは買わなくても楽しそうですね。

色々と見て回りたいと思います!

2019年2月7日 12時2分

Mayumi_NYさんの回答

"Ieena Duggal"を扱うショッピングモールはマンハッタン区に二つ、クィーンズ区に一つあります。
詳しい場所はユニオンスクエアで、もう一つはコリアンタウンの近くです。
クィーンズ区のはチャイナタウンの中のミニコリアンタウンです。

二人の娘のスクールプロムの為にドレス探しをした事があります。着替えまくって、楽しかったそうです。
好みの色、好みのスタイルが決まっているなら一日あれば、自分の為のドレスだと感じられる一着は必ず見つかります。
ご希望であれば、お手伝いします(*‘∀‘)

場所はどれかいいか。
全部、良いロケーションで殆ど、すぐにカフェやレストランが沢山あります。クィーンズ区のはアジアン系アメリカン達が沢山集まって暮らしているためか、食べ物には困らなく、アジアンパワーが感じらる場所です(笑) 
マンハッタン区のチャイナタウンのは旅行者ばかり集まってしまっているので、クィーンズ区の方がニューヨークの穴場だと捉えています。まだ、そこには大きな温泉&サウナ&スパが体験できる場所があります。

2019年2月10日 0時54分

ニューヨーク在住のロコ、Mayumi_NYさん

Mayumi_NYさん

女性/50代
居住地:ニューヨーク・アメリカ
現地在住歴:1997年から22年目
詳しくみる

この回答へのお礼

yoko0346さん
★★★★★

Mayumi_NYさま

具体的な情報をありがとうございます。
温泉も浸かりたくなったら・・・と調べてきたのですが、意外と忙しいです。
これから、ドレス専門店を周ろうと思っております。

2019年3月1日 23時7分

irisさんの回答

Yokoさん

こんにちは。
随分昔にウェディングドレスを専門店でセミオーダーした事はありますが、イブニングドレスとなるとまた違いますね。

私は歌を歌うので、パフォーマンスの時のドレスは、まずセンチュリー21、オフサックス・5thアヴェニューなどのアウトレットストアーに行きチェックします。割安でいいドレスを置いてあります。運が良ければサイズの合ういいものに巡り会うことができます。

ほとんどのデパートにもドレスのコーナーがあります。お好みのデザーナーのものがあるとは限らないかもしれませんが、メーシーズ、ブルーミングデールやサックス5th アヴェニューにいらしてもいいかもしれません。ニーマン・マーカスやノードストロームは郊外になりますが、良いものを置いてあります。もし必要があれば、ご案内できます。

ミッドタウンのガーメントディストリクト、35丁目から38丁目の間には沢山のドレス店があるのは知っています。割安で手に入ると聞いたことがありますが利用したことはありません。

ネットでevening dress shop manhattan で検索したらいくつもショップが出てきますので試して見てください。(私が検索したページを添付しようとしましたが、ガイドライン違反で送れませんでした)

私の分かるのは以上です。また質問がありましたら、いつでもご遠慮なくどうぞ。

アイリス

2019年2月7日 2時55分

ニューヨーク在住のロコ、irisさん

irisさん

女性/60代
居住地:ニューヨーク州ウェストチェスター郡/アメリカ
現地在住歴:25年
詳しくみる

相談・依頼する

この回答へのお礼

yoko0346さん
★★★★★

irisさま
お返事が大変遅くなってしまいました。
35~38丁目付近にお店が多いとの情報、ありがとうございます。
足を運んでみたいと思います。

2019年3月1日 23時0分

退会済みユーザーの回答

ドレスでリーズナブルでおしゃれってことでUpper West Side近くなら、ジュリアード近くのアウトレットのセレクトデバートメントストアーって感じの『Century 21』がお勧めです。
あと、Off Saks 5th(Discount retailer for designer goods)57th St bet. Park & Lexも狙い目で、ウチの母娘もパーティー用のんとか、そこで買ってますよ。

NYCで演奏会を催されるのでしょうか?
一般公開であれば、演奏会案内のサイトなどを教えていただけますか?

Enjoy a warmer February!
(暖かすぎて、不気味すぎますが)

追記:

おおきに、です。
寒暖の差が異常な今冬ですね、ご自愛ください

2019年2月8日 1時14分

この回答へのお礼

yoko0346さん
★★★★

Shoさん、お返事ありがとうございます。
Century 21はリンカーンセンターの近くなのですね。
2店とも行ってみたいと思います。

今回は演奏会ではないのですが、また機会がありましたら、ご案内させていただきますね。

2019年2月7日 11時31分

タケさんの回答

アメリカのサイズは日本より1サイズ大きいことが多かったり、袖が長いということがあるので、実際に試着するのが確実ですね。
ドレスについてですが、残念ながら私の分野ではありません。
すみません。
バーンスタイン、ガーシュインなどの音楽家の御墓参りに興味あれば、車でご案内できます。

2019年2月5日 23時13分

ニューヨーク在住のロコ、タケさん

タケさん

男性/60代
居住地:ニューヨーク/アメリカ
現地在住歴:1988年6月から
詳しくみる

相談・依頼する

この回答へのお礼

yoko0346さん
★★★★

タケさん、お返事ありがとうございます。
サイズ、そうなのです。インチもぱっとこないので、巻き尺持参です。

まあ、素敵なツアーですね。
その時には是非お願いいたします。

2019年2月7日 11時34分

ヒデちゃんさんの回答

yoko0346 さま
1ヶ月のニューヨーク滞在、素敵ですね。
残念ながら僕はイブニングドレスには縁がないのでお手伝いできません。
ニューヨークにはゴージャスなドレスメーカーがたくさんあると思います。
Bergdorf Goodman百貨店あるいは新装Saks Fifth Avenue百貨店などで新着しながらお探しになるのが良いと思います。

ひで

追記:

はい、デパート狙ってみてください。ただし、高級系に限ります。

ひで

2019年2月7日 11時58分

ニューヨーク在住のロコ、ヒデちゃんさん

ヒデちゃんさん

男性/60代
居住地:ニューヨーク
現地在住歴:1992年6月から。
詳しくみる

相談・依頼する

この回答へのお礼

yoko0346さん
★★★★

ヒデちゃんさま、お返事ありがとうございます。
デパートですね!
是非行ってみたいと思います。

2019年2月7日 11時56分

CSさんの回答

こんにちは、David’s bridale はドレスも豊富でお値段も手頃なのでお勧めします!https://www.davidsbridal.com/

2019年2月7日 21時5分

ニューヨーク在住のロコ、CSさん

CSさん

女性/50代
居住地:NYC
現地在住歴:2007
詳しくみる

相談・依頼する

退会済みユーザーの回答

Ieena Duggal素敵ですね。
以下はどうでしょう?

お店はみんなマンハッタンにあります。

Roland Nivelais (rolandnivelais.com)
Paula Varsalona (paulavarsalona.com)
Nicole Miller (nicolemiller.com)
Lara Design (lara.com
Anya Ponorovskaya (anyaponorovskaya.com)
Shareen (shareen.com)

ご参考まで。

2019年2月7日 0時22分

この回答へのお礼

yoko0346さん
★★★★

kaykaynycさま、
素敵なドレスをご紹介くださり、ありがとうございます。
日本のドレス屋さんでは現地価格の2倍近いお値段をつけていますし、アメリカのドレス屋さんから個人輸入をすると関税がかかりそうなので、買って帰りたいと思っています。

2019年2月7日 11時55分