naanpizzaさん
naanpizzaさん

ヴィンテージの洋裁型紙を購入できる場所を探しています。

この度ニューヨークに行くことになり、趣味の洋裁で使える1920年代〜のヴィンテージの型紙を購入したいと思っています。
普通の型紙だと大概、手芸店に行けばあるのですが、年代物の型紙なのでどこに売っているのか分からず、ファッション街のようなところに行くのか、古書を売っているような場所を探していくのか思案しています。

どなたかご存知の方はいらっしゃいますでしょうか。

2024年9月16日 18時25分

Kazueさんの回答

初めまして、ヴィンテージのパターンをお探しでしたら、Etsyやヴィンテージ専門にパターンを販売しているサイトで購入する方が確実です。eBayやEtsyで販売されている昔のパターンはユーズドの物がほとんどです。薄いハトロン紙の型紙にはだいたいマチ針のピンの跡があります。でもデザイン画のイラストが印刷された紙封筒のパッケージが可愛いので、コレクターもいるのかもしれないですね。私も50年から70年代のパターンを幾つか持っていますが、全てネットで購入しました。私も趣味で洋裁やハンドメイドをするので、コロナ以前はマンハッタンのファッションディストリクトには頻繁に行っていました。私の知っているところではDaytona Trimmingsが一番パターンを販売していた印象があります。ただ、20年代のヴィンテージは難しいと思います。殆どが80年、90年代から現在のデッドストックといった感じでした。ディスプレイの台にギュッと詰め込まれていて、埃をかぶって整理もされていなかったですが、ファッションディストリクトのベテランのシームストレス(洋裁士)のおばちゃん達が引っ掻き回していたのを覚えています。他に分厚いグラビアのスタイルブックが置いてあって、それは殆どがドレスやウエディングガウンだった様な気がしますが、そこから注文するみたいな感じでしたよ。ヴィンテージのパターンをNYで探すなら、逆にアンティークやコレクティブルを扱うディーラーの集まる所へ行ってみてはいかがでしょうか?雑貨を扱うディーラーの店でひょっとしたら出会うかも?私は最近は出かけていませんが、25th StreetにShowplace Antique Centerがあります。確か1階や地下にハイブランドのヴィンテージファッションを扱うディーラーが入っていたと思います。ただ、今はどうかな〜?でもファッションからインテリアまで目の保養にはなるので、興味があったら行ってみてください。

2024年9月17日 8時55分

ニューヨーク在住のロコ、Kazueさん

Kazueさん

女性/50代
居住地:ニューヨーク/アメリカ
現地在住歴:2005年5月から
詳しくみる

相談・依頼する

この回答へのお礼

naanpizzaさん
★★★★★

丁寧なご回答ありがとうございます!
そうですね、確かにサイトで購入するのが一番いいですよね。
それに20年代のものなど、なかなか店頭には並びませんよね。。サイトではPDFで販売されていたりするので、そちらをメインに、NYではヴィンテージものを扱うお店やご回答いただいたお店など、回ってみたいと思います。80年代のものなんかもなかなか面白いかもしれません。
Kazueさんも洋裁をされているんですね!同じ趣味の方にご回答いただいて大変嬉しく思います。ありがとうございました!

2024年9月24日 15時46分

KyokoNYNJさんの回答

可能性としては、
▪︎35th st. から 39th st. の6th Ave と 8th Ave の間の服やインテリアの生地や小物の店(Mood Fabric, B&J Fabric, M&J Trimmingなどが大きめでおしゃれな品揃え)
▪︎古着屋

かなと思いますが、やはりオンラインショップ(Amazon, Ebay, Etsy, 等)が一番手に入れやすいです。上記のお店で聞いてみるのも手ですね。

追記:

おそらくそこまで古いと紙は劣化が激しいため本当のvintageになって値段もかなりするんじゃないかとおもいます。個人的にも興味があるのでちょっとしらべてみたところ、以下のようなお店も出てきましたので参考に。あとブロードウェイやフィルム用、ハロウィーンのコスチューム専門店などもかなりクオリティ高いですが、ヴィンテージパターンを売っている可能性は低いと思います。
ファッション街もコロナやNYCの再開発政策のおかげで沢山の生地屋が長い歴史を閉じましたが見つかるとよいですね。

Daytona Trimmings Co
251 W 39th St, New York, NY 10018

Elliott Berman Textiles
237 W 37th St Floor 7, New York, NY 10018

2024年9月25日 1時8分

ニューヨーク在住のロコ、KyokoNYNJさん

KyokoNYNJさん

女性/50代
居住地:ニュージャージー州中部
現地在住歴:1993年からNYC, NY州Upstate, New Jersey
詳しくみる

相談・依頼する

この回答へのお礼

naanpizzaさん
★★★★★

ご回答ありがとうございます!
そうですね、確かにサイトで購入するのが一番いいですよね。
それに20年代のものなど、なかなか店頭には並びませんよね。。サイトではPDFで販売されていたりするので、そちらをメインに、NYではヴィンテージものを扱うお店やご回答いただいたお店など、回ってみたいと思います。ありがとうございました!

2024年9月24日 15時50分

ヒデちゃんさんの回答

naanpizzaさま
いいですねえ!要塞をやっていらっしゃるのですね。NYはアパレル産業が盛んなので、ファッション街もあるし素材屋さんも用途別にたくさん揃っています。
ヴィンテージ型紙に関しては実店舗で売っているところはないので、みなさんeBayで購入されるようです。下記リンクをご参考ください。
https://www.ebay.com/sch/i.html?_from=R40&_trksid=p2334524.m570.l1313&_nkw=1930%27s+Vintage+Mccall+Patterns&_sacat=0&gad_source=1&loc=9067609&mktype=&sitelnk=&poi=&cmpgn=6537573330&rlsatarget=kwd-350919196287&geo_id=&network=g&mkscid=102&gclid=Cj0KCQjwrp-3BhDgARIsAEWJ6SzqMa32A_RViHcSV8xQTtHzIquhiXEyBGbfDM8LeRICLGWU_68gj3UaAoXbEALw_wcB&mkcid=2&_odkw=Vintage+Mccall+Patterns&norover=1&MT_ID=585556&adpos=&adgroupid=77399883566&matchtype=b&abcId=1141786&keyword=vintage+mccall+patterns&mkrid=711-156598-665184-3&crlp=435065648544_&device=c

良い旅を!

ひで

追記:

naanpizzaさま

ぜひ、楽しい発見をしてください。良い旅を!

ひで

2024年9月24日 19時52分

ニューヨーク在住のロコ、ヒデちゃんさん

ヒデちゃんさん

男性/60代
居住地:ニューヨーク
現地在住歴:1992年6月から。
詳しくみる

相談・依頼する

この回答へのお礼

naanpizzaさん
★★★★★

ご回答ありがとうございます!
そうですね、確かにサイトで購入するのが一番いいですよね。サイトではPDFで販売されていたりするので、便利ですし。
NYでは洋裁用品なども見つつ、アパレル生地なんか売られているようなところもあるようですので、ぶらぶらしてみます。ありがとうございました!

2024年9月24日 15時53分

くろさんの回答

naanpizzaさん、こんにちは!

あいにく服飾関係は詳しくないのですが、マンハッタン区にはアパレル業界の会社、店舗が多いGarment Districtと呼ばれる地区があるので、そのエリアで調べれば古い型紙に関する情報が得られるかもしれません。
(書籍などはアマゾンでも購入できるようです)

また、ファッション関係の書店については次のページを見つけました。

Bellissimo
The Best Fashion and Art Bookstores in New York City
https://hypebae.com/2020/1/best-fashion-art-bookstores-books-new-york-city-guide-list-rizzoli-assouline-dashwood

2020年の情報のためすでに閉店しているものもあるかもしれないので、グーグルマップなどで確認してから行ってみるとよいでしょう。

ちなみに型紙は英語で「paper pattern」と呼びます。
「sewing paper patterns vintage store shop」などといったキーワードで検索するといろいろな情報を調べられると思いますよ。

くろ

追記:

ご評価いただきありがとうございます!

洋裁をご趣味にされているということですので、少々ご相談からは外れますがファッション系番組や服飾業界でも利用されることの多いお店をご紹介します。

 Mood Fabrics
 グーグルマップ:https://maps.app.goo.gl/vCBgCEUwAz19PFnJA

生地を主体に販売するお店です。非常に多種多様な生地を扱っているので、なにかしら参考になるものをご覧になるものがあるかもしれませんね。

くろ

2024年9月24日 16時50分

ニューヨーク在住のロコ、くろさん

くろさん

男性/50代
居住地:ニューヨーク市マンハッタン区
現地在住歴:2015年9月から
詳しくみる

相談・依頼する

この回答へのお礼

naanpizzaさん
★★★★★

ご回答ありがとうございます!
Garment District、ぜひ行ってみたいと思います。よくよく考えると、20年代となると、なかなか現存するものはないかと思いますので、あまり拘らず、素敵な型紙を探してぶらぶらしてみようと思います。ありがとうございました!

2024年9月24日 15時52分

Mischaさんの回答

NY州の北の州都に住んでいて、私も洋裁するので近所の手芸屋さんでパタンを得ますが、
ビンテージはさすがにないです。マンハッタンにこうした手芸屋があるかどうかは
検索で探してみないと分かりません。GoogleMapでPatterm, Vintageとかで検索してみて下さい。
アマゾンにはビンテージの型紙がたくさんあるようです。
https://www.amazon.com/s?k=dress+patterns+for+sewing+women+vintage&crid=1SURGB32P08V4&sprefix=dress+patterns+for+sewing+women+%2Caps%2C137&ref=nb_sb_ss_ts-doa-p_6_32
NYに長く滞在されるなら郵便局で私書箱POBoxを借りて、そこにアマゾンからの
注文を送るようにしたらどうでしょうか。

2024年9月16日 23時36分

オールバニ(ニューヨーク)在住のロコ、Mischaさん

Mischaさん

女性/50代
居住地:オールバニー ニューヨーク州 アメリカ
現地在住歴:2008年12月から
詳しくみる

相談・依頼する

この回答へのお礼

naanpizzaさん
★★★★

ご回答ありがとうございます!
そうですね、20年代の型紙なんてなかなか現存しているものはないでしょうね。サイトではPDFでデータ化されたものが販売されていたりするので、そちらで買おうかなと思います。
NYではあまり拘らず洋裁関係のものをみながら、ぶらぶらしてみます。ありがとうございました!

2024年9月24日 16時1分

リンさんの回答

ガーメント ディストリクト近くに住んでおります。手芸店が多くありますが、お探しの物はニューヨークにはそこまでたくさんの実店舗がない様です。以下はかなり昔の記事です、もうすでに無いお店もある様ですが、サイトで見つけられるのはDaytonaの様です。このお店は会社から家に帰る時に通りますし土曜も空いているので、もし興味があればお目当ての物が置いてあるか聞いてみますよ。
お知らせください。
https://sewing.patternreview.com/SewingDiscussions/topic/34596

P&S on Broadway near Broome has patterns. Jonathan Embroidery on 38th in the garment district carries vogue and maybe butterick. Parons on 40th carries Kwik Sew and Burda envelope patterns (as well as bwof). Daytona is the cheapest of all of those with the discontinued pattern bins.

追記:

そうですね、やや割高ですがオンラインでPDFなどでも購入できる様で、それが主流の様です。私は専門家ではありませんが、洋服を見るのが好きなので、パーソンズやソーホーなど、見るだけで楽しい場所があります、是非楽しんでください!

2024年9月24日 20時22分

ニューヨーク在住のロコ、リンさん

リンさん

女性/40代
居住地:ニューヨーク ミッドタウン
現地在住歴:2020年10月
詳しくみる

相談・依頼する

この回答へのお礼

naanpizzaさん
★★★★

ご回答ありがとうございます!
そうですね、20年代の型紙なんてなかなか現存しているものはないですよね。。サイトではPDFでデータ化されたものが販売されていたりするので、そちらで買おうかなと思います。
NYではあまり拘らず洋裁関係のものをみながら、ぶらぶらしてみます。ありがとうございました!

2024年9月24日 16時1分

Chico さんの回答

早急な返信が出来ず申し訳ありません。昨日出張から戻りました。既にご解決されたと思いますが、若しご質問などまたありましたらサポート可能ですので気軽にご連絡ください。

2024年10月5日 21時14分

ニューヨーク在住のロコ、Chico さん

Chico さん

その他/30代
居住地:ニューヨーク
現地在住歴:2017年4月から
詳しくみる

相談・依頼する