dream-mcさん
dream-mcさん

ファッション地区などの案内をしてくださる方を探しています。

はじめてお問い合わせさせていただきます。
3月30日の夜にニューヨークに着きます。
こどものドレスを買いに行きます。
基本的には、写真館用のものですが、いいドレスを今後買うことができれば、ネット販売や。レンタルなどもできないかと考えています。
31日、3日、4日の午前中は問屋街を回れないかと思っています。
可愛い服地や、リボンなども若干買えればいいなとおもいます。
1日、2日は土日になるので、問屋街ではなく、子供服のお店で、できれば、日本に未入荷のような洋服が買えれば最高です。
ファッションや問屋に詳しい方、できれば4日間、お店が開く時間から18時ころまで、5日目は、朝2時間ほど案内していただける方を希望します。
よろしくお願い足します。
こどものドレスでいいものがなければ、大人用のドレスをリメイクすることも視野に入れています。

2017年1月10日 5時36分

ヒデちゃんさんの回答

dream-mcさん
回答します!

NYの子供服を日本へ!夢のあるプロジェクトですね。ぜひお手伝いしたいです。
3月30日から4月3日までの4日半ですね。僕でよければw是非ご案内したいです。
僕は、テレビや映像の仕事をしているのでソーホーや7番街周辺の問屋周りのことは詳しいです。
また街歩きが専門なので効率よくお店を回ることには慣れています。アパレル関係はそれほど多くないですが。飲食関係では10〜15件ぐらい平気で回ります。そこで実行部隊として、僕が
全行程ご案内します。男性なので、アパレル情報に関して不安を抱かれるかもしれませんが、その点は妻がかつて服飾の仕事をしていた関係もあって、お店には非常に詳しいので、バックアップ・リサーチャーとして彼女に活躍してもらいます。(もちろん料金は僕一人分でお考えください)

お店が開くのは午前10時。18時まで、途中に、ランチ休憩を入れても7時間半は使えます。
x4=30時間+2時間 の作業時間でお考えいただけるとありがたいです。

ご予算に応じて料金は検討いたしますので、お気軽にご相談ください。

ひで

追記:

dream-mcさん
了解です。合否に関わらず、必ずご連絡をくださいw
こちらは百戦錬磨(笑)。柔軟に対応いたしますので、ごゆっくりご検討ください。

ひで

2017年1月23日 23時54分

ニューヨーク在住のロコ、ヒデちゃんさん

ヒデちゃんさん

男性/60代
居住地:ニューヨーク
現地在住歴:1992年6月から。
詳しくみる

相談・依頼する

この回答へのお礼

dream-mcさん
★★★★★

丁寧に色々質問にお答えいただき、ありがとうございます。
もう少しお時間を頂き、予定を組ませていただき、ご連絡いたします。

2017年1月23日 15時3分

KyokoNYNJさんの回答

Dream-mcさん、こんにちは。
私の働いているアパレルメーカーは7thAveの38thにありGarment Districtと言われる7thAveと8thAveの間の36から40thStreetあたりの問屋街にはサンプル用の付属などを探しに行きます。また以前自分自身のブティックブランドのサンプル作りのために生地や付属、縫製加工工場を回っていましたのでリメイクまたはオーダーメイドの手配もご希望ならできます。
平日は私本業を休める見通しが今現在31日金曜日以外つきません。ので1日と2日のお店回りアテンドならお約束できます。ちなみに問屋街土日も開いているところも多いですよ。

Dream-mcさんのご依頼はまさに私の得意分野なのでぜひお手伝いさせて頂きたいのですが、全日程スケジュール調整して確実にお返事できるのは1か月前くらいになると思います。
ご検討の上連絡ください。其の他気軽に質問ご相談ください。
恭子

2017年1月10日 13時26分

ニューヨーク在住のロコ、KyokoNYNJさん

KyokoNYNJさん

女性/50代
居住地:ニュージャージー州中部
現地在住歴:1993年からNYC, NY州Upstate, New Jersey
詳しくみる

相談・依頼する

この回答へのお礼

dream-mcさん
★★★★★

専門分野とのこと、本当に心強いです。
今予定を色々組んでいまして、またご連絡させていただきます。

2017年1月23日 15時7分

Brooklynさんの回答

ファッションにそこまで詳しいわけではありませんが、記者をしているので普通の人よりは知っているかもしれません。またリサーチは得意です。

ニューヨークに来た当初に生地を購入していろんなものを手作りしていたので、問屋街は以前よく行きました。もしアテンドにご興味ございましたら個別メッセージをお待ちしています。

2017年1月11日 4時36分

ニューヨーク在住のロコ、Brooklynさん

Brooklynさん

女性/50代
居住地:ニューヨーク
現地在住歴:2002年〜 (20年以上) 
詳しくみる

相談・依頼する

この回答へのお礼

dream-mcさん
★★★★★

リサーチが得意とのこと、とても心強いです。
お願いするようでしたら、ご連絡させていただきます。

2017年1月23日 15時8分

Hitomi Brooklynさんの回答

dream-mcさん
3月31日から4月5日まで予定は今のところあいています。
わたしが車があるので車で遠くまで足を運ぶ事も可能です。
例えばウッドベリーアウトレットなども、、
あと街中にもたくさん、アウトレットデパートがあって安いです。
ターゲットやマーシャルズ、センチュリー21など。
でも、街中はお一人でまわれると思いますよ?

2017年1月10日 7時10分

ニューヨーク在住のロコ、Hitomi Brooklynさん

Hitomi Brooklynさん

女性/50代
居住地:ブルックリン、ニューヨーク/アメリカ
現地在住歴:1990年4月から
詳しくみる

相談・依頼する

この回答へのお礼

dream-mcさん
★★★★★

とても参考になる書き込みをして頂き、ありがとうございます。
街中は、ひとりでも回れるのですね。

2017年1月23日 15時6分

悠花さんの回答

私は New York City 以内に住んでいないので直接ご案内する事は出来ませんが City のwest 27th 28th にfashion institute という学校があります。この学校の周りにはたくさんの問屋さんがあります。
子供のドレスは安いブランドから高いブランドまできりがないですがTJ max やcentury 21 に行けばかなり高いブランドものがとても安く購入できます。

2017年1月23日 2時55分

イサカ(ニューヨーク)在住のロコ、悠花さん

悠花さん

女性/40代
居住地:イサカ/ ニューヨーク
現地在住歴:1994年8月から
詳しくみる

この回答へのお礼

dream-mcさん
★★★★★

とても参考にになる書き込み本当にありがとうございます。
感謝いたします。

2017年1月23日 15時1分

モットーさんの回答

dream-mcさん

ドレスは専門外なので間に入って取り仕切る事はできません。 が、知り合いの親戚がマンハッタンで各種ドレスのデザイン製造をしているメーカー(?)です。 ご興味があればさらに詳しい事をお知らせしますし、そこから良いコネか見付かるかも知れません。 私が4~5日付き添ってご案内出来るだけの知識や繋がりがありませんので、詳しいロコさんが見付かる事を念じています。 何れにしても詳細を問い合わせておきますので誰がご案内するかに関わらずご紹介致します。

失礼ですが英語はご堪能でいらっしゃいますか?

中島茂忠

2017年1月10日 12時45分

ニューヨーク在住のロコ、モットーさん

モットーさん

男性/80代
居住地:ニュージャージー州北端
現地在住歴:1996年以来
詳しくみる

相談・依頼する

この回答へのお礼

dream-mcさん
★★★★★

色々教えていただき、本当にありがとうございます。

2017年1月23日 15時6分

kumikaさんの回答

dream-mcさん

お仕事でのご購入でしょうか?
お値段などにもよりますが、問屋街等は心得ております。
Bit'z Kidsという日本のメーカーのNY支店で働いていたこともあります。こちらは、日本の会社で、カジュアル系ですが、NYオリジナルデザインや、シュシュなどはとても可愛いですよ。
スケジュール的には、お供可能なので、よかったら、お声がけくださいね。
久美香

●空港ピックアップ以外のサービスは時給制となります。また実費はお客様のご負担となります(レストラン、ショーなどにお供する時の、お客様と私の代金)。
通常 1700円+425円(トラベロコ使用料25%)
早朝・深夜 (21時~8時) 2000円+500円(トラベロコ使用料25%)
●オンラインマガジンに、NYについての記事を書いています。よろしければ合わせてご参考ください。
https://www.ab-road.net/tabinare/writer/00134/
●これは私自慢の自己企画ツアーなのですが、よかったら旅の思い出に、ぜひご利用ください。川向うからマンハッタンの絶景を見に行くミニツアーです。
https://traveloco.jp/newyork/services/9019

2017年1月12日 9時47分

ニューヨーク在住のロコ、kumikaさん

kumikaさん

女性/50代
居住地:ニューヨーク/アメリカ, バルセロナ/スペイン
現地在住歴:2005年6月から
詳しくみる

タケさんの回答

ファンションのことは詳しくありませんが、買い付けの手伝いを時々します。主には郊外のファクトリー・アウトレットに行くことが多いです。車利用で郊外に行く必要がある場合は、ご連絡下さい。市内で車が必要ない時でもお手伝いする人がいなければ、ご連絡下さい。
ところでこちらで問屋で卸売料金で購入する場合は、問屋のライセンスが必要だと思います。またアメリカの税金番号をチェックされます。

2017年1月11日 1時23分

ニューヨーク在住のロコ、タケさん

タケさん

男性/60代
居住地:ニューヨーク/アメリカ
現地在住歴:1988年6月から
詳しくみる

相談・依頼する

Kumikoテレッサさんの回答

dream-mcさん

初めまして
平日は朝9時から午後2時まで、土日は四時まで大丈夫です。
私には6歳の子供がおりますので可愛い子供服売っているお店は結構知ってます :)
NYは子供服素敵なものが沢山あるのできっと求めているものとそれ以上の可愛いドレス見つかると思います :)
よろしくお願い致します。

Kumikoテレッサ

2017年1月12日 13時46分

ニューヨーク在住のロコ、Kumikoテレッサさん

Kumikoテレッサさん

女性/50代
居住地:New York
現地在住歴:20年以上
詳しくみる