あきさん
あきさん

久しぶりの海外へ行こうと思っています。

だいぶ海外旅行には行っていなく、
漠然とニューヨークに行きたいと思っています。
ニューヨークでしたいことは、
・写真を撮る
・ジャズライブを聴く
・街の感じも楽しみたい
・できたら観光と美味しいものも食べたい
(・アートも楽しめるといいなぁ)
というちょっと盛り沢山なのですが
いつ頃(季節など)に行くと楽しめるでしょうか?

2019年8月1日 22時11分

ヒデちゃんさんの回答

あきさん
回答します。
ニューヨークは、世界の大都市の中でもひときわ情報とイベントの集中している待ちですので、極端な話、一年中、いつでも楽しめます。あえて言うなら気候のいい時期がおすすめでしょうか。
たとえば4月から6月。9月から11月半ば、などはそれぞれ新緑と紅葉の季節で最高です。

写真>インスタ映えの嵐です。ご自分だけのすてきな風景がきっとみつかります。
ジャズ>世界1のジャズタウンです。ありとあらゆるジャンルのジャズがライブで堪能できます。
街の感じ>グリニッジビレッジやチェルシー、ソーホーそして話題のブルックリンなど散策のコースに不足はありません。
観光>ビジネスの街なので観光スポットは高層ビルの屋上展望台と、タイムズスクエア、ハイライン、ブルックリン川岸、セントラルパークぐらいしかありませんが、そこそこ楽しめます。
アート>メトロポリタン美術館は世界三大美術館のひとつといわれています。全館見学に3日は要します。近代美術館は現在改装中。10月にリニューアルオープン。そのほか、グッゲンハイム美術館、ノイエギャラリー(ウィーン分離派専門)、ホイットニー美術館(アメリカ20世紀美術専門)、ユダヤ美術館、ブルックリン美術館、セックス美術館などアート関連施設は山ほどありますので、ご心配なく。
グルメ>アメリカにうまいものなし、というのは過去の都市伝説。ニューヨークは世界の料理が結集しているため切磋琢磨も激しく、人気のレストランはどこも美味しいです。日本と違ってお一人様、最高級でで3万5千円止まり。1万円の予算があればお酒も食事も十分楽しめます。ただ、一般のランチや軽い居酒屋みたいなところが高めなのでちょっと引きますが、給料格差の違いがなせる不幸と思ってお許しください。

ニューヨークでの賢いお金の使い方:とても日本では手が出ない高嶺の花が「お買い得」
アートしかり、ブランド品しかり、有名レストランしかり、オペラ、ミュージカルしかり(日本で7万円するチケットが高くて2万円です!)

日常食や宿泊にはあまり予算をかけないほうが良いかと思います。

そのほか、ご相談はいくらでものりますので、ふるってご依頼ください。

ひで

2019年8月1日 22時44分

ニューヨーク在住のロコ、ヒデちゃんさん

ヒデちゃんさん

男性/60代
居住地:ニューヨーク
現地在住歴:1992年6月から。
詳しくみる

相談・依頼する

くろさんの回答

あきさん、こんにちは!

もしこれといったこだわりがないのでしたら、10〜12月はいかがでしょうか。

この時期はハロウィンや感謝祭、ブラックフライデー、クリスマスと毎月何かしらのイベントがあり、イルミネーションやデコレーションもとても華やかになります。

また、ニューヨークの地下鉄駅のほとんどには構内にエアコンがないので、夏のニューヨークでの公共交通機関を利用しての移動は快適とは言いがたいです。

食事については生牡蠣のシーズンはナツですが、基本的には一年を通して楽しめるので、季節については気にされる必要はないでしょう。

ただ、3つ星レストランのようなお店は、旬の素材にこだわることが多いので、グルメな方なら、収穫の時期でもある秋はよりどりみどりと行った感じになります。

****

秋は10月下旬くらいまで夜もそれほど急激に冷え込むことも少ないので、夜はジャズや夜景鑑賞もおススメです。

是非イロイロな美味しいトコ取りでニューヨークをお楽しみください。
(^_^)

くろ

2019年8月2日 0時6分

ニューヨーク在住のロコ、くろさん

くろさん

男性/50代
居住地:ニューヨーク市マンハッタン区
現地在住歴:2015年9月から
詳しくみる

相談・依頼する

Miyohさんの回答

こんにちは、あきさん。
NewYorkCityへの観光ということで、ほんとに私の個人的な意見ではありますが。。。
冬は避けます。万一、大雪等ありますと交通機関がマヒしますし。私は初夏、秋をお薦めいたします。真夏は地下鉄の駅などものすごく蒸し暑くなりますし、それにともない臭いもきつく感じるのですが、いろいろと野外ライブ・コンサートなど催しものが至るところであるので、それは魅力かもしれません。基本的に日本の都会と同じくホテルはいつでも高いですから。。。
マンハッタンは至るところが写真映えしますので、ぜひ歩き回ってください。私の好みは23st以南ですが。私も、こちらに来た頃はカメラをぶら下げて一日中、歩きまくっておりました。ブルックリンもよいですね。私はあまり馴染みがありませんが、かなりフォトジェニックかと。
とりあえずこんなところで。また何かございましたらお気軽にご質問くださいませ。

2019年8月2日 3時56分

ニューバーグ在住のロコ、Miyohさん

Miyohさん

女性/50代
居住地:ニューヨーク郊外
現地在住歴:2007/5から
詳しくみる

相談・依頼する

irisさんの回答

こんにちは。

私のオススメは秋の紅葉の頃です。日本とはまた違った紅葉がみれます。写真を撮るには絶好の季節かと(私の住んでいる郊外なら尚更です)。ちょっと肌寒い感じはあり(紅葉のあたりからぐっと寒くなり始めます)時期が近年は測りにくいのが難ではあります。下手をすると葉っぱが落ちてしまう可能性もありですが、10月末ならば紅葉は少し早いかもしれませんがハロウィーンがあって楽しいです。うちの地域にはハロウィーン用に10月に入るとたくさんイベントがあります。(宣伝のようですみません)

食べ物は収穫の秋ですからお店を選べば(産地直送とか)日本とはまた違ったものも食べられます。

ジャズは通年聞けけるライブハウスには事欠きません。夏はあちこちで野外のフェスティバルがあり、ジャズをメインに考えると8月は楽しいです。

考えるとワクワクしますよね。

アイリス

2019年8月1日 22時46分

ニューヨーク在住のロコ、irisさん

irisさん

女性/60代
居住地:ニューヨーク州ウェストチェスター郡/アメリカ
現地在住歴:25年
詳しくみる

相談・依頼する

ミンミンゼミさんの回答

あきさんこんにちは。

やはり過ごしやすい季節、旅行しやすい季節はNYは4、5月頃だと思います。4月頃だと学生の休みと被らなければ夏みたいに汗だくにならずに、あまり人も少なく観光が楽しめるかと思います:)

個人的には、やはりBrooklyn village付近が観光としてはオシャレだと思います。またお食事でしたら、マンハッタン中心部にあるPennsylvania 6 NYCという名前のレストランはコスパも良くて、雰囲気も抜群です!
ジャズライブは私の友達が行っていただけなので詳しくないので回答できません。すみません。

2019年8月1日 23時7分

バタビア在住のロコ、ミンミンゼミさん

ミンミンゼミさん

女性/20代
居住地:ニューヨーク/アメリカ
現地在住歴:2017年8月から
詳しくみる

相談・依頼する

kumikaさんの回答

あきさん

ふらり旅良いですね! 時間はお金には変えられないものがあります。お時間があるのでしたら、是非旅に出てみてください。
NYは夏はどのシーズンも素敵です。
最短でしたら、10月中頃はどうでしょうか?夏はかなり暑いので、観光していても疲れてしまう方がいらっしゃいます。またチケット代も10月になるとぐっと下がります。紅葉も始まりますので、色づいたセントラルパークなどは、歩くだけでも、非日常を味わえるかと思います。

いらっしゃる際のコーディネート等ご依頼ありましたら、お気軽にお問い合わせください。
久美香

2019年8月2日 18時55分

ニューヨーク在住のロコ、kumikaさん

kumikaさん

女性/50代
居住地:ニューヨーク/アメリカ, バルセロナ/スペイン
現地在住歴:2005年6月から
詳しくみる

Meliaさんの回答

こんにちは!
ニューヨーク在住の関西人Meliaと申します!

今はとっても暑くて正直観光するには疲れてしまうかもしれません、、、
夏過ぎになったら秋というよりすぐに冬が来てしまいますので、9月などは暑い日もありますが今よりはだいぶマシだと思います。

ニューヨークは野外の観光スポットが多いのとたくさん歩くので時期は迷いどころですよね!
ですが、美術館やライブにも行かれたいとのことなので、9月頃をお勧めします!

また、ご不明な点がございましたらご連絡お待ちしております。

2019年8月3日 13時44分

ニューヨーク在住のロコ、Meliaさん

Meliaさん

女性/30代
居住地:ニューヨーク
現地在住歴:2019年4月から
詳しくみる

サリーさんの回答

あきさん、はじめまして!

私のオススメは秋〜冬の頭(10月〜11月中旬)頃です!
というのも、こちらは9月も夏のように暑い日が続くのと、夏季は観光客で美術館はどこも混み合っていますので、あきさんのようにゆっくり楽しみたいという方には 軽い上着を羽織り始めたくらいの時期がいいかなと思います。

また、秋にはセントラルパークの木々の紅葉も楽しめますので、写真撮影や散歩するのにも最適です◯
ひさびさの海外旅行、素敵な旅になりますように!^^

2019年8月1日 23時42分

ニューヨーク在住のロコ、サリーさん

サリーさん

女性/30代
居住地:ニューヨーク/アメリカ
現地在住歴:2018年7月から
詳しくみる

1goldenさんの回答

あきさん
私はニューヨーク州の住人です。(ニューヨーク市ではありません。)
私だったら春に旅行します。4月下旬~5月下旬です。
理由は天候が穏やか。昼間の時間が長いこと。

冬は寒いですが、それ以外の3シーズンはどれもそれぞれ魅力があります。夏休み期間中は混雑するので私は遠慮しますが、音楽イベントも多いです。
秋になると昼間の明るい時間が短くなるので、安全上少し不安を感じます。でも10月~11月の紅葉シーズンもきれいです。

2019年8月4日 2時50分

オールバニ(ニューヨーク)在住のロコ、1goldenさん

1goldenさん

女性/60代
居住地:NY、MA、VT 3州の境界付近
現地在住歴:2000年~
詳しくみる

相談・依頼する

bswkさんの回答

NYは6月と9月が良いです。6月は梅雨も無く緑が綺麗です。
が、9月は人が多いので10月かな。
寒くても良いならハロウィン前後の紅葉も綺麗です。
クリスマス時期や雪のセントラルパークも風情があって良いですよ。

Brooklynで部屋を貸しています。
ご参考までに。

http://www.info-fresh.com/index.php?pages=bbs&type=detail&cat=rooms&id=743751

2019年8月1日 22時44分

ニューヨーク在住のロコ、bswkさん

bswkさん

男性/50代
居住地:New York
現地在住歴:1993 ~
詳しくみる

相談・依頼する

キヨコさんの回答

ニューヨークは、初めていらっしゃるのでづか?色んな事がされたいという事なら、やはりさむくならないうちが良いと思います。
9月、10月は、天候もよく、寒くなる11月くらいまでがいいででょうね。
12月から4月は、とても寒くなります。
ただ、12月は、寒いのですが、クリスマスのイルミネーションやロックフェラーセンターのクリスマスツリーもとても綺麗なので、おススメですが。

2019年9月3日 13時40分

ニューヨーク在住のロコ、キヨコさん

キヨコさん

女性/60代
居住地:マンハッタン、チェルシー地区
現地在住歴:約40 年
詳しくみる

相談・依頼する

Chico さんの回答

あきさん

ニューヨークは冬が長く、春と秋が短いのですが、各季節ごとに見所も沢山あります。夏は野外フェスや公園での映画祭などもありアウトドアのイベントが多いのですが、冬にもクリスマスなどイベントが多くあります。個人的には秋がお勧めです。とても過ごしやすくセントラルパークの紅葉は一見の価値ありですよ!

2019年8月5日 20時27分

ニューヨーク在住のロコ、Chico さん

Chico さん

その他/30代
居住地:ニューヨーク
現地在住歴:2017年4月から
詳しくみる

相談・依頼する

Tomoさんの回答

写真
NYは冬が長いのと雪がすごくふりますので5月〜10月あたりでしょうか。

ジャズライブ
年中様々なミュージシャンがやっていますのでいつでも大丈夫です。

観光や街の感じ
これも写真と同じで5月〜10月が動きやすいと思います。ただ、冬の寒い中歩いて温めるのもそれはそれで楽しいですよ。

2019年8月7日 4時9分

ニューヨーク在住のロコ、Tomoさん

Tomoさん

男性/30代
居住地:ニューヨーク
現地在住歴:14年
詳しくみる

相談・依頼する

Mayめいさんの回答

真夏と真冬は避けたほうがいいですね。暑すぎても、寒すぎても、観光はあまり楽しめないと思いますので。
個人的には秋、9月から11月の初めがお勧めです。
ニューヨークの春はちょっと遅めです。寒いのが苦手であれば5月や6月がお勧めです。

楽しいニューヨーク旅行を!

2019年8月2日 0時30分

ニューヨーク在住のロコ、Mayめいさん

Mayめいさん

女性/40代
居住地:ジャージーシティー、ニュージャージー州
現地在住歴:1996年9月から
詳しくみる

相談・依頼する

クミさんの回答

あきさん

こんにちは。NYのベストの時期はやっぱり6月ですが、9月もまだ夏の名残があっていい季節だと思います。冬のNYはとっても寒いので、伸び伸びと楽しみたいのでしたら、暖かい時期でしょうね。

2019年8月2日 10時18分

ニューヨーク在住のロコ、クミさん

クミさん

女性/60代
居住地:ブルックリン、ニューヨーク
現地在住歴:1992年より
詳しくみる

相談・依頼する

Brooklynさんの回答

ニューヨークはいつの時期も楽しいですが私のオススメは、5月と10月です。5月は気候も良く10月は紅葉が綺麗。
2月は寒いですが飛行機やホテル代が安くなります。

2019年8月1日 23時30分

ニューヨーク在住のロコ、Brooklynさん

Brooklynさん

女性/50代
居住地:ニューヨーク ブルックリン
現地在住歴:2002年〜 (20年以上) 
詳しくみる

相談・依頼する

タケさんの回答

ニューヨークは年中楽しめますが、基本的に夏は暑くて、冬は寒いという気候です。機構を考えると5月、10月が気候も良く、自然も美しい時期だと思います。

2019年8月2日 11時0分

ニューヨーク在住のロコ、タケさん

タケさん

男性/60代
居住地:ニューヨーク/アメリカ
現地在住歴:1988年6月から
詳しくみる

相談・依頼する

sweetさんの回答

その内容であればニューヨークいつでも楽しめますが、私は音楽大好きでよくコンサートに行くので、フリーコンサートやエンタメが多い夏をオススメします!

2019年8月2日 16時32分

ニューヨーク在住のロコ、sweetさん

sweetさん

女性/40代
居住地:ニューヨーク
現地在住歴:2013年
詳しくみる

相談・依頼する

ナビナビニューヨークさんの回答

9月か10月が良いと思います。
7月、8月もフリーコンサートが盛りだくさんです。
どの時期も楽しめますよ。

2019年8月1日 22時53分

ニューヨーク在住のロコ、ナビナビニューヨークさん

ナビナビニューヨークさん

女性/50代
居住地:ニューヨーク
現地在住歴:2009年8月から
詳しくみる

相談・依頼する

NYpapaさんの回答

あきさん
何といってもクリスマスシーズンでしょう。
一年間で一番綺麗でアメリカ感を感じられる時期です。

2019年8月2日 12時56分

ニューヨーク在住のロコ、NYpapaさん

NYpapaさん

男性/70代
居住地:ニューヨーク、マンハッタン在住
現地在住歴:36年
詳しくみる

相談・依頼する

さるのこしかけさんの回答

インディアンサマーと呼ばれる9月末がオススメです。その後はめっきり寒くなります。

2019年8月8日 6時35分

ニューヨーク在住のロコ、さるのこしかけさん

さるのこしかけさん

男性/60代
居住地:ニューヨークのマンハッタン
現地在住歴:1993年春より。
詳しくみる

相談・依頼する

peonyさんの回答

今から予定を立てると
秋頃がちょうど良い季節かと思います。

2019年8月1日 23時3分

ニューヨーク在住のロコ、peonyさん

peonyさん

女性/50代
居住地:Brooklyn, NY
現地在住歴:1994年4月から
詳しくみる

相談・依頼する

Sadieさんの回答

春から夏がいいと思います。秋、冬は寒くなるので・・・。

2024年2月8日 1時32分

バッファロー(ニューヨーク)在住のロコ、Sadieさん

Sadieさん

女性/40代
居住地:ニューヨーク州、バッファロー市(チキンウィングス発祥の地です)(ナイアガラの滝から車で25分ほどのアメリカ側です)
現地在住歴:2005年4月から
詳しくみる

相談・依頼する

Vamosy NY (タイムズスクエア )さんの回答

こんにちは。
六月と十月など季節的にもお勧めです!

2019年8月2日 8時51分

ニューヨーク在住のロコ、Vamosy NY (タイムズスクエア )さん

Vamosy NY (タイムズスクエア )さん

女性/40代
居住地:ニューヨーク/ アメリカ
現地在住歴:在住歴8年
詳しくみる

相談・依頼する

退会済みユーザーの回答

今でしょ

2019年8月4日 22時44分

退会済みユーザーの回答

ニューヨークのお勧めはやはり秋か春です。セントラルパークは秋は紅葉、春は桜が咲いてとても綺麗です。夏は世界中の観光客でごった返した感じですね。冬は寒すぎると外出が億劫になりますよ。

2019年8月1日 23時27分