ぽんたさん
ぽんたさん

ライデン大学への正規留学

現在、アメリカに留学中で、大学はオランダを希望しています。ライデン大学への正規留学は、英語で学位がとれるものなのでしょうか?エージェントを入れているのですが、リストの中には、英語で学位がとれる大学に入っていませんでした。専攻はビジネスです。授業には困らない程度のレベルです。カレッジを卒業するのですが、GPAはどのくらいあればいいのでしょうか?

2016年10月5日 8時13分

そなさんの回答

お久しぶりです。
夏前に私に相談いただいていた方ですよね?

私が通うのはフローニンゲン大学で、ライデン大学の話は聞いた話ばかりになってしまいますが…
ライデン大学は国際色豊かな大学なので英語で学べるコースも多数あります。ビジネスの中でもたくさんコースの種類があるので、大学ホームページなどをご自分で見てみて、自分に会うコースを決めると入ってからも楽しく学べるのではないかなと思います。

GPAに関してははっきりとした数字はわかりませんが、五段階評価中、3.5以上もしくは4、あれば十分じゃないのかなと思います。
これはフローニンゲン大学に入学してきた友達、出願を手伝ったけど入学できなかった友達が実際にいたという、私の経験からなんとなくこれくらいなんじゃないかなという予想なのであまりあてにはなりません。

英語力に関しては学部によって違いますが、大体IELTS 6.5あれば確実に大丈夫ですよ。
TOEFL IBT 79-93/ TOEFL Computer 213-233 ぐらいになります。

日本のエージェントはあまりオランダに詳しくないので大変ですよね。
よろしければSkypeなどを通して、詳しくお話を聞いてお手伝いもできますし、頼ってくださいね。

追記:

そうなんですね。
IELTSのことですが、まだ時間があるので特別講座などを受けられるといいかもしれませんね。
日本でもいくつかそういった講座があるそうです。
アメリカでもあるのかはちょっと把握できてないです。

どこの第核のどこの学部への志望なのかわかりませんが、私はモチベーションレター、簡単な読解問題、成績表を出しました。

モチベーションレターは何回か添削してもらいました。
いろんな人に見せると内容的にもとても深いものになるかと思います。

何か具体的にお手伝いできることがあれば是非お声掛けください。

2016年10月9日 4時3分

フローニンゲン在住のロコ、そなさん

そなさん

女性/30代
居住地:フローニンゲン/オランダ
現地在住歴:2015年8月
詳しくみる

相談・依頼する

この回答へのお礼

ぽんたさん
★★★★★

お久しぶりです。12月に卒業が決まり、そろそろ出願に向けて準備をしているところです。オランダが第一希望なので、受けれる大学は出してみようと思っていましたが、エージェントから連絡がきて、娘のやりたい専攻は、英語ではとれないことがわかりました。アムステルダム、ユトレヒト、フローニンゲンを受験し、ルーヴェンカトリック、アールト大学に出願する予定です。正直、アイルズの点数が伸びないので、これから2回受けて臨みます。まだ、6.0なので、心配してます。もちろん、英語の授業にはついていかれるだけのものはありますが、テストがダメですね。ユトレヒトは、結果がでるのが早いので、アムステルダムとユトレヒトは、チャレンジ校として出願するだけするといった感じですね。ですので、本命はフローニンゲンとフィンランドとベルギーになりそうです。たぶん、全てがギリギリのラインに乗ってる感じなので、すごく心配です。その他はあまり、興味はないけど、受けておくみたいな。専攻のビジネスが人気高いので、不安なようです。まあ、受けてみないとわからないですよね。本人はオランダ目指しているので。学校の先生には、推薦状を依頼済みで、モチベーションレターで上手く書かないと。文章が苦手だから、早めに書き始めるように言ってあります。やはり、モチベーションレターは、添削してもらいましたか?学校から、成績証明書と卒業証明書も送ってもらうんですよね。ちゃんと送ってもらえるか心配です。外国は、適当らしいので。ということで、出願予定校が決まった段階です。

2016年10月8日 7時43分

退会済みユーザーの回答

ライデン大学に正規入学が英語で出来るかは疑問ですが、Leiden University College は全て英語で授業が行われています。但しビジネスでしたらロッテルダム大学をお勧めします。此方も全て英語で授業が受けられるRotterdam University College がありますし基本的に大学院は英語で受講出来る筈です。GPAはご自分で調べられるのがベストかと思われます。何故エージェントはこの様な情報を持ってい無いのか不思議です。因みにライデン大学にはアメリカのウェブスター大学があり此方は大学及び大学院がありますが、アメリカの学位になります。

追記:

私の娘達は日本のインターナショナルスクールを出てAmsterdam University Collegeに入学致しました。GPA3.7なら多分大丈夫だと思いますが、卒業する為にはやはり頑張らないといけないと思います。家の場合、IB での評価でしたがアメリカの場合はSATの評価になるのでしょうか? これは大学に直接に質問され、確認を取られた方がよろしいかと思います。尚、これらの大学は基本3年で卒業ですが、collegeの場合は3年間全員 寮に入る事が義務付けられています。又、殆どの生徒が大学院に進みます。あAmsterdam University College におきましては約98%。入学先はオックスフォード、ケンブリッジ、スタンフォード、ハーバード等です。これらの進学先をご覧になられてもお分かり頂けるかと思いますが、お勉強はしっかりさせられます。でも、外国人が多いので皆 楽しく学生生活を楽しんでいるようです。勿論、英語で学位は取れます。Amsterdam に関してはAmsterdam大学とVrij大学の両方から学位が出ます。ただしアムステルダムは化学系に強い大学で一応リベラルアートなのですが、それの化学系か文科系かは入学の祭に決めます。私どもはプリメッドで医学部です。もし、まだご質問がおありでしたらお知らせ下さい。

2016年10月6日 3時35分

この回答へのお礼

ぽんたさん
★★★★

ありがとうございます。シアトルのコミカレに16歳から単身留学している娘のことで質問させていただきました。GPAは、3.7くらいで、エージェントからは、アムステルダム、ユトレヒト、フローニンゲン等のリストアップをもらいました。第一希望が、オランダで、フィンランド、ベルギーを受ける予定です。ライデン大学は、リストアップされてなかったので、以前より知っていたライデン大学が気になり質問しました。本人もサイトで確認しているようですが、英語圏を卒業すれば、英語の成績はいらないということは確認したようです。あとは、自分のやりたい専攻の問題とのことですが、英語で学位がとれるかどうかのようです。じっくり見てみないとわからないと言って、娘からは連絡がきてません。

2016年10月5日 19時26分

Kayoさんの回答

オランダの大学に正規留学する場合は、ライデン大学に限らず、ほとんどの大学でオランダ語の習得が必須になります。
http://www.hum.leiden.edu/languagecentre/prospective-students/courses-for-prospective-students.html

ライデン大学を含む各地の大学で留学生向けのオランダ語コースを受講することができます。
https://www.studyinholland.nl/study-options/study-programmes-in-dutch

2016年10月5日 8時36分

アムステルダム在住のロコ、Kayoさん

Kayoさん

女性/40代
居住地:アムステルダム/オランダ
現地在住歴:2001年4月から
詳しくみる

この回答へのお礼

ぽんたさん
★★★★

そうなんですね。娘は、16歳でアメリカに渡り、今年コミカレを卒業します。大学をヨーロッパにし、フィンランド、ベルギー、イタリアなどを受ける予定ですが、本命はオランダのようです。エージェントからのリストアップにライデン大学がなかったので、娘に自分で調べるように言いましたが、忙しいようで、まだ連絡がきません。エージェントにも調べてもらいますが、本人は、アムステルダムが第一希望のようです。レベルが高いので、成績を維持して、SATの勉強をしているようです

2016年10月6日 6時20分

中村崇士さんの回答

ぽんたさん

オランダにはライデンに限らず、英語だけで学位が取れるところがたくさんあります。もちろんライデンのビジネスも英語だけで卒業できるだろうと思います。ヨーロッパの資格は、ボローニャ方式などの影響もあり独特です。ライデンのビジネス学科のウェブサイトで確認したところ、大学準備高等学校(VWOといいます)の人はそのまま入学が許可されるが、そのほかの人は、卒業した学校に合わせて手続きが変わってくるとのことです。

基本的にオランダの高等教育機関(大学)へ入学するには、NUFFICという認証機関で、お持ちの学位(資格)を認証してもらう必要があります。これにも時間がかかりますがエージェントを通しておられるとのことですので大丈夫でしょう。この資格はアカデミックな意味で非常に重要な書類となりますので、原本を大切に保管されることをお勧めします。

大学の申し込み手続きの内容は大学のページで読むことができます; http://www.studereninleiden.nl/studies/info/international-business-law/aanmelden-en-inschrijven/

入学の本手続きはこちらからします; https://app.studielink.nl/front-office/#52

本手続きと言っても英語で気軽にできるものなので、まず登録をして、そこで、具体的な質問をされると良いと思います。重要なポイントは、ぽんたさんの卒業される学校の種類やランクによってNUFFICの認証内容が変わってくるということです。アメリカのカレッジ、例えばコミュニティカレッジのような場合にはMBO(中等職業学校)とみなされることが多く、その場合には大学へ直接行くことはできず、まずHBO(高等職業学校)でPROPEDEUSEという一年間コースへ通う必要があります(私は今このPROPEDEUSEの看護学部の学生です)。

素晴らしい留学になりますようにお祈りしています。何かお手伝いができることがあったらおっしゃってくださいね!

オレンジジュース

2016年10月5日 16時32分

フローニンゲン在住のロコ、中村崇士さん

中村崇士さん

男性/40代
居住地:フローニンゲン, GRONINGEN
現地在住歴:2012年5月から
詳しくみる

相談・依頼する

この回答へのお礼

ぽんたさん
★★★★

なるほど。ライデン大学以外は全部そのまま大学に入学でき、単位の移行も可能とのことでした。16歳でアメリカに留学してるので、英語での授業は全く問題ないのですが。リストの中にライデンだけなかったのです。アムステルダム、ユトレヒト、フローニンゲンはありました。フィンランドやベルギーも受けるつもりですが、第一希望は、オランダです。アメリカの学校卒業は、英語成績いらないようなので、モチベーションレターと推薦状と成績証明書でいいのだと思ってました。

2016年10月5日 19時34分

nljpさんの回答

大学側やエージェントの回答はどのようなものだったのでしょうか。
現在ライデン大学に留学しているフランス人の知人は講義は全て英語との事でした。
(英語の講義を選択しているのだと思いますが。)
選択肢に制約が有るとは思いますが英語でも学位が取れるという方法があるという事ではないでしょうか。
ちなみにオランダ語は全く解からないそうです。
関係部署やエージェントに聞いた方が責任のある回答が得られると思います。

2016年10月5日 15時32分

アムステルダム在住のロコ、nljpさん

nljpさん

男性/40代
居住地:オランダ
現地在住歴:2015年10月から
詳しくみる

相談・依頼する

この回答へのお礼

ぽんたさん
★★★★

そうですね。エージェントからは、英語で学位がとれる大学を調べてのリストアップだったのかもしれません。アムステルダム、ユトレヒト、フローニンゲン等がありました。自分でも調べてみます。ありがとうございました。

2016年10月5日 19時37分

maas123さんの回答

ぽんたさん

暫くの間、私事の為活動できませんでしたので、御返事も致しませんで失礼しました。
無事に処理できましたことを願っています。

Maas123

2022年6月25日 3時41分

マーストリヒト在住のロコ、maas123さん

maas123さん

女性/60代
居住地:Geulle オランダ (マーストリヒト・アーヘン空港より、車で10分以内) マーストリヒト駅まで車で15分
現地在住歴:2000年4月からオランダ在住。2001年からマーストリヒト在住後、昨年からマーストリヒト中心部から車で10分北のGeulle在住。
詳しくみる

相談・依頼する

マリさんの回答

ライデン大学の留学について、詳しくありません。
申し訳ないです。

2016年11月17日 16時41分

ユトレヒト在住のロコ、マリさん

マリさん

女性/30代
居住地:ユトレヒト
現地在住歴:2016年4月から
詳しくみる

たんこさんの回答

直接学校に聞いたら!??どうですかね。。

2016年11月13日 20時37分

デン・ハーグ在住のロコ、たんこさん

たんこさん

女性/50代
居住地:オランダ ハーグ
現地在住歴:1992年から。 アムステルダムにも長いこと住んでました。
詳しくみる

相談・依頼する