ミュンヘンの在住の日本人に直接質問してみてください。
ロコに質問する
ミュンヘン移住_エージェントについての情報をいただきたいです。
こんにちは。 ドイツへの海外移住を考え始めた26歳の女性です。
家族構成は、 ・私(26歳・プログラミング学習中) ・夫(25歳・フリーランスのシステムエンジニア) ・フレンチブルドッグ(3歳) の3人暮らしです。
現在、ドイツへの移住を検討しており、まだ都市は決めきれていないのですが、治安が良く、自然も多く、犬との生活がしやすいと聞いて、ミュンヘンのロコの皆さんにご相談させていただければと思い投稿いたしました。
▼お聞きしたいこと
移住された際のビザ準備・住居探しなどでエージェント・弁護士の方にサポートいただいた方がいましたら、お答えできる範囲で
・どちらの機関を利用したか
・費用感
・ビザが降りるまでの期間
・結果としての満足度
を教えていただきたいです。
▼背景
夫はフリーランスのエンジニアとして活動しており、現在ドイツの案件をいただけないか動いている状況です。
これまでネットなどで情報を集め、たどり着いた移住までのざっくりとした理想は、
日本でビザ・住居の準備
→夫が先に渡航し、住民登録・ビザ申請
→夫のビザの申請が降りたら、私が愛犬と一緒に渡航
→私は配偶者ビザを申請
と考えております。
(配偶者ビザを取ったのちは、私も一緒にエンジニア業務をやっていく予定です)
夫のビザ申請を先に考えている理由としては、愛犬がいるためビザが降りずにすぐに帰国しなければいけない身体的負担を考え、夫のビザが降りてから私と一緒に渡航と考えております。
しかし、ネットの情報だけでは不安、かつドイツは住居確保が難しいとの情報を拝見し、最初のビザ申請は、エージェントの方などに依頼しようと思っております。
そこでさまざま調べているのですが、実際に移住された方のお話もお聞きしたく、この度質問させていただきました。
また、愛犬は短頭種で5〜10月は飛行機に搭乗できないため、その時期も検討しなければなりません。
このような背景から、すぐに移住に向けて動くというよりは、まずは軽いご相談からさせていただける機関があれば大変ありがたく思います。
まだまだ情報収集不足で大変恐縮ではございますが、ひとりでも多くの方からのご回答をいただけますと幸いです。
よろしくお願いいたします。
2025年9月8日 20時50分
カーリーさんの回答
治安が良い?
笑えます。
難民がこれだけ殺人を犯しているのに、治安が良いわけないです。
むしろ市民はドイツから逃げ出しています。
ビザも取れないし、家も見つからないので辞めた方が良いですよ。
2025年9月8日 20時54分
この回答へのお礼

カーリーさま
迅速なご回答ありがとうございます。
ミュンヘンに住まわれている方からのさまざまの意見を拝見したところ、治安がいいという情報がありましたので、移住候補として検討しておりました。
大変貴重なご意見をありがとうございます。
いただいた情報を参考に、慎重に検討してまいります!
2025年9月8日 20時59分
この回答へのお礼

thomさま
この度は情報提供ありがとうございます。
いただいた情報をもとに検討してまいります。
ありがとうございます!
2025年9月8日 22時28分