メキシコの在住の日本人に直接質問してみてください。
ロコに質問する
メキシコの遺跡についてお聞きします
クルーズ船でコスタマヤとコスメルを訪れます。いくつか遺跡があるようですが、どこがオススメでしょうか? どこも同じ様な感じですか?
2017年3月6日 23時20分
ヒロさん
男性/50代
居住地:ロスカボス、メキシコ
現地在住歴:2000年より
詳しくみる
この回答へのお礼

ありがとうございます。ご参考にさせて頂きます。
2017年3月30日 14時2分
kamikazeさんの回答
チチェンイツァーが最も人気です。
トゥルムも有名ですが、やはり世界遺産のチチェンイツァーは外せないと思います。
ただ、コスメル島側ではなく内陸の方になりますが・・・
2017年3月29日 23時40分
この回答へのお礼

ありがとうございます。ご参考にさせて頂きます。
2017年3月30日 14時3分
Mayaさんの回答
それぞれの遺跡にはそれぞれの特徴と歴史があります。個人的にマヤ遺跡で強く印象に残っているのはチチェン・イッツアとトゥルムです。事前に遺跡について軽く下調べをしておくとより有意義な時間を過ごすことができると思います。
2017年3月7日 7時28分
この回答へのお礼

ありがとうございます。ご参考にさせて頂きます。
2017年3月30日 14時2分
メイロンさんの回答
メキシコ人に聞いたところ、
マヤ文明の象徴であるチチェン・イッツァ遺跡
海も満喫できるトゥルム遺跡(家族ずれにもお勧め)
森の中にあるコバ遺跡 (体力に自信のある方にお勧め)
とのことです。
2017年3月8日 6時59分
メイロンさん
女性/40代
居住地:コリマメキシコ
現地在住歴:2008年から
詳しくみる
この回答へのお礼

ありがとうございます。ご参考にさせて頂きます。
2017年3月30日 14時3分
退会済みユーザーの回答
こんにちは☆
私がその辺りで訪れた遺跡は3か所あるので、その遺跡についてお答えしますね。
クルーズ船の日程が分からないので、十分な時間があればですが。。
場所は、ネットで検索して実際にどの位の距離か見た方が良いと思いますので、割愛しますね。
1️⃣TULUM(トゥルム)遺跡
海に面していて、空・遺跡・海のコントラストがとても素晴らしいです。 海に入って、海から遺跡を見ることが出来る素晴らしい景観に恵まれた遺跡です。 後から写真を見た時に一番綺麗な写真が撮れたのはこの遺跡でした。
2️⃣コバ遺跡
この辺りで唯一登れる遺跡です。入場すると、自転車を借りることが出来、森の中を遺跡を見ながらサイクリングできます。 そして、メインの遺跡に登った頂上から見た景色は息を飲むほど美しいです。ほんとうに一面ジャングルの景色を上から見て、感慨深い気持ちになります。私的には、ここは遺跡というよりは、遺跡の上からの景色が一番おすすめポイントです。
3️⃣チチェンイッツァ
すごく有名な遺跡です。壮大さは一番です、そして、マヤ民族の建築技術、天文に関する知識の集大成であるメイン遺跡は、一見の価値があります。 巨大な遺跡の前に立ち、手を叩くと、その時代に神とあがめられていた鳥の鳴き声が聞こえます。 その建築技術に驚きます。あとは、生け贄の儀式の前に行われていた競技場なども見ることが出来ます。
私が訪れた遺跡は、上記の三カ所ですが、
もし日程があれば、どれもおすすめです☆
行ってガッカリはしないと思います。
クルーズの旅、楽しんでください^^
もし、また質問があれば、分かる範囲でお答えします。
2017年3月8日 13時21分
この回答へのお礼

ありがとうございます。ご参考にさせて頂きます。
2017年3月30日 14時3分
kjさんの回答
トゥルムは先日行ってきました。シェルハというアクティビティと一緒に申し込みました。
説明によるとマヤ遺跡には珍しく港があったそうで、海の丘になっているところに遺跡があり景色が美しかったです。
個人的にはツェツェンイツァに行きたかったのですが次回ということになりそうです。
3つの遺跡の中で一番有名なのはツェツェンイツァかと思われますのでいかかでしょうか。
2017年3月6日 23時31分
kjさん
男性/40代
居住地:メキシコシティ
現地在住歴:2013
詳しくみる
この回答へのお礼

ありがとうございます。ご参考にさせて頂きます。
2017年3月30日 14時1分
ララさんの回答
HEKIHEKIさま
ご質問有難うございます。
クルーズ船での寄港だと、お時間はあまりないでしょうか?
実は私自身はまだそちら方面へ出向いたことがなく、
まとまった時間をとって一気に回りたいと思っているところですが、
周りにはカンクン、コスメル、イスラ・ムヘーレスなどのビーチリゾートや
その近辺の遺跡に行ってる人がたくさんおりますので、
彼らの声を参考にして回答します。
遺跡で印象的だといわれるのは、Tulum(トゥルム)です。
メジャーな遺跡ですが、それでもファンは多いです。
(メジャーな遺跡には、コアなファンは少ないものですが、
ここは別なようです。メキシコ全土の遺跡の中で一番好き、という
人もいます)
コスメル島の中にも遺跡がありますが、遺跡マニア以外の方には
メジャーな所の方がよいのではないでしょうか??
Chichen itza(チチェン・イッツァ)というさらにメジャーな遺跡もありますが、
内陸に100㎞以上あるので、時間的に難しいでしょうか?
ここのピラミッドは、ポスターなどにもよく出るメキシコの代表的なものなので、
ご覧になったら「あー、これね」とお分かりになるかもしれません。
「どこも同じ様な感じですか?」・・・は、訪れる方によって
それぞれですよね。私にとってどこも同じように見えたとしても、
他の方にとっては、それぞれに独特の印象が感じれらるかもしれません。
大きな遺跡、メジャーな遺跡は、観光する方にわかりやすく整備されて
いるので、「わかりやすい」のは確かです。
取り急ぎトゥルムを挙げてみましたが、
ここはネット上に写真もたくさん出ているので、
もう少しレアな所がお好みでしたら、もう一度お返事いただけますか?
2017年3月7日 6時12分
この回答へのお礼

ありがとうございます。ご参考にさせて頂きます。
2017年3月30日 14時2分
メヒカナさんさんの回答
クルーズでコスメルに降りられてからの見学でしたら時間も限られているでしょうから やはりユネスコの人類文化遺産に指定されているチチェニツアにいかれつのが一番だと思います。
カリブ海に面したツルム遺跡も綺麗ですが、チチェニツアと近くの村バヤドリッドに立ち寄ってセノてを見学するのが ベストだと思います。
2017年3月7日 2時44分
メヒカナさんさん
女性/70代
居住地:ベラクルス メキシコ
現地在住歴:1986年
詳しくみる
この回答へのお礼

ありがとうございます。ご参考にさせて頂きます。
2017年3月30日 14時2分
hiroさんの回答
個人的ですが、私のお気にいりはツルム(Tulum)です。特徴的なのが、マヤの遺跡と海が一体になってることで、遺跡を見学し、海岸でのんびりカリブ海を楽しむことができます。カップルでも家族とでも楽しめます。
それから、たくさんある遺跡の中でも、また私の好みですが、チチェンイツァとパレンケがおすすめです。パレンケはジャングルの中にあり、元来の遺跡の雰囲気が持ち味です。近くに水遊びのできる川もあります。いくつものピラミッドを上り下りした後にいい休憩場所だと思います。チチェンイツァは昔と比べ、観光設備も良くなり、パレンケとはちょっと違う雰囲気があります。たくさんあるピラミッドの中でもEl Castillo(日本語でいうとお城ですね)は綺麗な形をしています。日本の春分の日に当たる日には特にたくさんの人が訪れ、El Castillo と光りと影が作り出す興味深い光景を楽しみます。
他にも、ウシュマル、コバーなどありますが、クルーズで回られるのなら、あまりユカタン半島の内陸には入れないかもしれませんね。
2017年3月10日 0時36分
この回答へのお礼

ありがとうございます。ご参考にさせて頂きます。
2017年3月30日 14時3分
ニナさんの回答
コスメル島は、シュノーケリング又はダイビングに向いています。海がとても透き通っていて素晴らしいです。マヤ遺跡なら、トゥルム遺跡をオススメします。コスメルからフェリーに乗ってプラヤデルカルメンに行きそこから車かバス、タクシーで40〜50分行った所にある遺跡です。遺跡内ではビーチに降りれる場所も有るので2時間あれば全て見て回れると思います
2017年3月7日 0時5分
この回答へのお礼

ありがとうございます。ご参考にさせて頂きます。
2017年3月30日 14時1分
この回答へのお礼

了解です
2017年3月30日 14時1分
OSOさん
男性/70代
居住地:EI PASO TEXAS USA
現地在住歴:1976年から
詳しくみる
退会済みユーザーの回答
リビエラマヤへお越しでしたら
遺跡の中でも珍しいオーシャンビューの断崖絶壁に建つトゥルム遺跡がオススメです。
コスメル島でしたらサンヘルヴァッシオ遺跡が島の反対側にあるので、島を周遊しながらビーチや遺跡を回るのが楽しいと思いますよ。
2017年3月7日 6時56分
この回答へのお礼

ありがとうございます。ご参考にさせて頂きます。
2017年3月30日 14時2分
退会済みユーザーの回答
ご質問ありがとうございます。
コスタマヤのほうは行ったことがないので、わかりませんが、コスメルにいらっしゃるのでしたら、滞在時間にもよりますが、船で、プラヤにわたって、プラヤからチチェンイッツァや、トゥルム遺跡をお勧めします。楽しいご旅行になりますよう、お祈りしています。
ご質問ありがとうございました。
2017年3月7日 9時27分
この回答へのお礼

ありがとうございます。ご参考にさせて頂きます。
2017年3月30日 14時2分
退会済みユーザーの回答
どれくらい時間があるかに左右されます。
チチェンイッツアーなら、観光を含めツアーで往復8時間。
テゥルムなら5時間程と言ったところでしょうか。
2017年3月8日 17時47分
この回答へのお礼

ありがとうございます。ご参考にさせて頂きます。
2017年3月30日 14時3分
退会済みユーザーの回答
クルーズ船であれば観光地は船会社の方がよく知っているはずです。船に乗ってから聞いてください。
2019年2月21日 0時25分