kenken2010さん
kenken2010さん

紙おむつの販売状況について

紙おむつのパンパースは売ってますでしょうか。

売ってる場合、よく売ってる店名と、だいたいのお値段を教えてください。質は日本で売ってるのと一緒でしょうか。

売ってない場合、ほかの紙おむつでよく置いてあるものについて、教えてください。質など日本にあるものと比較してどうでしょうか。

2016年10月20日 3時35分

メイロンさんの回答

紙オムツパンパースですが、私の住む街コリマではほとんど見かけません。
たまにWALMART(スーパーマーケット)で見かけた時には購入していましたが日本の物よりは質が落ちている気がしました。(もれやすい)

高いものから安いものまであらゆるメーカーのオムツを買い比べた結果、
私が一番お勧めするのはHuggies Supremeです。
年齢にもより値段が変わりますが、例えば新生児用24個入りが85ペソ.
ETAPA2(2歳という意味ではないのでお子さんの体重でサイズは選んでください)
ETAPA2の場合5,5キロ~8キロ 40枚入り×3袋 120枚 415ペソ COSTCOにて。
私の街にはCOSTCOがないですが、大都市にはだいたいあります。
おしりふきは、COSTCOで販売しているKIRKLANDをお勧めします。アロマもなく素材も大きさも大満足。
おしりかぶれにはBepanthenのクリームお勧めします。

2016年10月23日 3時49分

コリマ在住のロコ、メイロンさん

メイロンさん

女性/40代
居住地:コリマメキシコ
現地在住歴:2008年から
詳しくみる

この回答へのお礼

kenken2010さん
★★★★★

具体的な情報助かります!ありがとうございました!

2016年11月21日 12時28分

退会済みユーザーの回答

せっかくご質問いただいたのに申し訳ありませんが、この分野に関しては全く詳しくないので、お答えできかねます。パンパースというブランドの紙おむつ自体は売っていますが、日本と同等の品質かどうかはわかりません。
https://www.sams.com.mx/Resultados.aspx?upc=pampers

生理用品の品質は、明らかに悪いので、紙おむつも言わずもがなと思いますが、どなたか詳しい方がお答えくださいますように。。。取り急ぎお返事まで。

2016年10月20日 3時40分

この回答へのお礼

kenken2010さん
★★★★★

ありがとうございます!

2016年10月20日 22時33分

退会済みユーザーの回答

こんにちは。

パンパース、店舗によっても取り扱っている時期があったりなかったりという感じです。あんまり見かけません。でも去年くらいからサービス開始したメキシコアマゾンで今のところはあるので、値段ご参照ください。

https://www.amazon.com.mx/s/ref=nb_sb_ss_ime_c_2_5?__mk_es_MX=ÅMÅŽÕÑ&url=search-alias%3Dbaby&field-keywords=pampers&sprefix=pampe%2Caps%2C311

日本版しか使用したことはないので、知り合いの言っていたことになりますが、質はほとんど一緒みたいです。ちなみに私が見たときに柄はしまじろうではなく、セサミストリートでした。

2016年10月20日 8時13分

この回答へのお礼

kenken2010さん
★★★★★

ありがとうございます!

2016年10月20日 22時29分

節朗さんの回答

パンパースのブランド名で売っているかは知りません。が、大概のアメリカ品はメキシコの市場に出回っているので、あるかもわかりません、ごめんなさい。

他の紙おむつについては色々のメーカー品が一般のスーパーで購入できます。
価格は1ダースで約100ペソ(600円)

品質については当地でも日本でも使っていないので比較できません。

以上

2016年10月20日 7時55分

アグアスカリエンテス在住のロコ、節朗さん

節朗さん

男性/60代
居住地:アグアスカリエンテス 
現地在住歴:1978年4月
詳しくみる

相談・依頼する

この回答へのお礼

kenken2010さん
★★★★★

ありがとうございます!

2016年10月20日 22時30分

NKさんの回答

こんにちは。
パンパースは、少なくとも私が住んでいる地域では見たことが無いです。紙おむつは日本で買ったことは無いですが、地元のスーパーや薬局で欧米メーカー(生産地は色々)のものを普通に売っています。強いて言えば、若干香料(におい)が強いかもしれません。

2016年10月20日 8時11分

アグアスカリエンテス在住のロコ、NKさん

NKさん

男性/40代
居住地:メキシコ中部
現地在住歴:2001年から
詳しくみる

相談・依頼する

この回答へのお礼

kenken2010さん
★★★★★

ありがとうございます!

2016年10月20日 22時30分

Sakuraさんの回答

こんにちはkenkenさん。
私は子供がいないので、良く分かりませんが、メキシコシティーに住んでいる子供がいる日本人の友達に聞いたら、特に日本と質はそんなに変わらないとの事ですよ。因みに彼女が使っているメーカーはHuggiesで、彼女の子供は皮膚がデリケートなので、そのメーカーの上のタイプで36枚入り250ペソを使用しているそうです。普通のスーパーや薬局で手に入りますよ。場所によって多少の値段は違いますが。
シティーは日本人が多く住んでいるので特に問題はないと思いますよ。

2016年10月20日 11時32分

アカプルコ在住のロコ、Sakuraさん

Sakuraさん

女性/50代
居住地:アカプルコ/メキシコ
現地在住歴:2001年10月から
詳しくみる

相談・依頼する

この回答へのお礼

kenken2010さん
★★★★★

ありがとうございます!

2016年10月20日 22時27分

hiroさんの回答

Pampers(パンパース)はメキシコでも広く販売されています。こちらの大手のスーパー 例えば、Chedrahui, Walmart, Sorianaどの店でも手に入ると思います。それから、薬局とミニスーパーを兼ねた店舗が街のあちらこちらにあります。そこでも手に入ると思います。その中には24時間営業している店もありますので、困った時に役に立ちます。スペイン語ではfarmacia(ファルマシア)と呼ばれます。
お値段ですが、3社のものをリストしました。商品名、一袋の数、オムツ一個あたりの値段という表示です。これは首都メキシコシティーでの平均価格です。

Pampers Cruisers 27 $3.48(ペソ)
Pampers, Total Dry 38 $3.65
Kleen Bebe, Absorsec 40 $2.45
Kleen Bebe, Comodisec 38 $2.63
Kleen Bebe, Suavelastic 38 $3.22
Huggies, Ultra Confort 36 $3.65
Huggies, Supreme. Pure & Natural 36 $5.18

それから、オムツの質についてはお返事できかねます。国と国との間で、質が異なるかどうかもわかりかねます。すみません。いつもお使いのブランドを選ばれるのがいいのでは。。。

2016年10月20日 6時17分

ビヤエルモサ在住のロコ、hiroさん

hiroさん

女性/60代
居住地:メキシコ
現地在住歴:1989年から
詳しくみる

相談・依頼する

この回答へのお礼

kenken2010さん
★★★★★

ありがとうございます!

2016年10月20日 22時30分

Norigomaさんの回答

KenKen20さん
Pampersのオムツはメキシコでも販売されています。
どこのスーパーでも置いてあります。 Walmart, Superama, Soriana, Comercial Mexicana
値段は色々ですが180ー 250ペソぐらいで12枚とかですかね
https://www.walmart.com.mx/Bebes/Panales/Panales

メキシコはアメリカに近いためアメリカの製品は問題なくそろえられます。
日本と比べての質は変わりないと思いますが便利さが少し下がる部分はあるお思います。
たとえばパンツのようなオムツが少なかったりすることはありますが質は変わりません。

これはあくまで個人の感覚なので

2016年11月20日 23時28分

ケレタロ在住のロコ、Norigomaさん

Norigomaさん

女性/50代
居住地:ケレタロ
現地在住歴:2014年
詳しくみる

相談・依頼する

この回答へのお礼

kenken2010さん
★★★★★

ありがとうございます!

2016年11月21日 12時33分

kjさんの回答

問い合わせありがとうございます。
私、子供がおりませんので正確な情報ではないのですがCOSTCOでHuggiesとPañales Kirklandがありました。
Pañalesはオムツのことです。
パンパースはメキシコアマゾンでの取り扱いがありますので購入は可能だと思います。
ご参考になれば幸いです。

2016年10月20日 22時25分

メキシコシティ在住のロコ、kjさん

kjさん

男性/40代
居住地:メキシコシティ
現地在住歴:2013
詳しくみる

この回答へのお礼

kenken2010さん
★★★★★

ありがとうございます!

2016年10月20日 22時27分

smilelyさんの回答

こちらで販売されている紙おむつは、アメリカ製かメキシコ製です。
パンパースはアメリカ製が輸入されているそうです、普通にその辺りのドラッグストアでも買えるそうですが、現地製と比較して高いそうです。60枚で2,000円くらいといっていました。
アメリカ製ですから、クオリティは日本製と比較にはならないでしょうね。
気候が乾燥してるので、おむつかぶれは少ないって言ってました。我が家は使わないので、現地友人からのヒアリングです。

2016年10月20日 10時53分

レオン在住のロコ、smilelyさん

smilelyさん

男性/50代
居住地:レオン/グアナファト
現地在住歴:2016年6月
詳しくみる

相談・依頼する

この回答へのお礼

kenken2010さん
★★★★★

ありがとうございます!

2016年10月20日 22時28分

massaさんの回答

こんにちは。
実際に購入、使用したことはありませんが、、、
パンパースや他社、そしてメキシコブランドの製品がスーパーマーケットや個人商店で販売されています。
品質は日本製品に勝る物は海外には存在しないかと思います、値段は日本の価格の半額ほどかと思います。

2016年10月20日 4時31分

リスボン在住のロコ、massaさん

massaさん

男性/60代
居住地:リスボン、ポルトガル
現地在住歴:2020/08
詳しくみる

相談・依頼する

この回答へのお礼

kenken2010さん
★★★★★

ありがとうございます!

2016年10月20日 22時31分

コブタさんの回答

こんにちはKenken2010さん、
小生はこちらの情報は持ち合わせておりませんが、にほんから来る駐在の方々は日本からある程度持ってくる方が多いです。但しオムツ自体は普通にそこらへんのスーパーで購入できます。コブタ

2016年10月20日 6時56分

メキシコシティ在住のロコ、コブタさん

コブタさん

男性/50代
居住地:Mexio City
現地在住歴:2004
詳しくみる

この回答へのお礼

kenken2010さん
★★★★★

ありがとうございます!

2016年10月20日 22時30分

Viggen1214さんの回答

質は日本と同じかわかりませんが、
http://www.superama.com.mx/catalogo/d-bebes/f-panales-bebes/l-panal-recien-nacido

どちらに住まれるのかによっても違いますが、
大手のスーパーとしましては
Walmart、Superama、City Marketには確実においてあり、
他のローカルスーパーよりは種類は多いです。

2016年10月20日 23時59分

ケレタロ在住のロコ、Viggen1214さん

Viggen1214さん

男性/50代
居住地:ケレタロ/メキシコ
現地在住歴:2015年12月
詳しくみる

相談・依頼する

Hiro.TPさんの回答

Kenken2010さん
紙おむつは売っています。 メキシコですと Walmart, Soriana, Aurrera, Costco, Samsで売っています。値段は。。。サイズにもよりますけど、ステージ1(Etapa1)ですと約369ペソ(店屋その時のバーゲンで左右します)です。
質は、日本と同じです。自分の子供が保証できます。

2018年3月7日 6時50分

ケレタロ在住のロコ、Hiro.TPさん

Hiro.TPさん

男性/40代
居住地:アグアスカリエンテス/メキシコ
現地在住歴:37年
詳しくみる

相談・依頼する

Mayaさんの回答

こんにちは。普通のスーパーなどで売ってますよ。
私は子供がいないので質などはわかりませんが、アメリカのメーカーのパンパースなどを
売っているので、日本とそう変わらないと思います。値段の方は比較したことがないので
わからにですけど、日本に比べてすごく高いなどということはないと思います。

2016年10月28日 2時47分

メキシコシティ在住のロコ、Mayaさん

Mayaさん

女性/40代
居住地:メキシコ、メキシコシティー
現地在住歴:1985年~
詳しくみる

相談・依頼する

ヒロさんの回答

御連絡有難う御座います。
紙おむつのパンパースは普通のスパーで買えます。他 4,5種類の他のメーカーの物もあります。
質はにほんの物と変わらないと思います。
価格は調べて再度御連絡します。

御連絡まで

2016年10月20日 5時14分

ロスカボス在住のロコ、ヒロさん

ヒロさん

男性/50代
居住地:ロスカボス、メキシコ
現地在住歴:2000年より
詳しくみる

退会済みユーザーの回答

「パンパース」という名前では見たことがありません。しかし、同様の商品ならメキシコ国内の大手スーパー(Walmart, Chedraui, Soriana, Mega等)や殆どのドラッグストア(farmaciaGDL, farmacia ABC等)で売っています。値段は、パンツ用に折りたたんであるものと、長方形のもので価格が異なりますが、前者で約80ペソ(1ペソ約5.3円)、後者で10枚約50ペソ位です。質は、日本で買ったことがないのでわかりません。当地では犬のおしっこ場所として長方形のものを買っているくらいです。、

2016年10月20日 4時23分

この回答へのお礼

kenken2010さん
★★★★★

ありがとうございます!

2016年10月20日 22時31分

退会済みユーザーの回答

今国外に出てしまっているので、すぐスーパーに行って見に行けないのですが、紙おむつだけでスーパーの販売列一列丸ごと埋まるほど売っています。金持ちでも貧乏人でも皆紙おむつですから。布おむつなんて、インディアン居住区の赤ちゃんくらいしか使ってないかと・・・
各社、男の子用、女の子用、年齢別、吸収力別、何でもあります。ピッタリフィットもあります。パンパースも見たことあります。質は赤ちゃんじゃないので良く判りませんが、製造工程と原料は一緒ですから、大差は無いでしょう。
御子さんの事を想ってなのか、何か商売に繋げないか、どちらをお考えかは判りませんが、日本ではまず見ないオムツがあります。それはキロ売りオムツです。当然紙おむつですが、低所得者用の一番安いオムツです。街中で”オムツキロ売り”の張り紙を出して個人で入手したお宅で売ってたり、市場で業者が大々的に売ってたり色々です。

2016年10月20日 11時41分

この回答へのお礼

kenken2010さん
★★★★★

ありがとうございます!

2016年10月20日 22時27分

退会済みユーザーの回答

こんにちは。

パンパース、売ってます。
Superamaというスーパー、Sams Clubという会員制スーパーでは売っているようです。ちなみにSuperamaは日本の調味料も少し置いてある、メキシコではやや高級スーパーです。

うちの子供はHuggiesというものをよく使ってました。Walmart、Chedraui、Sorianaなどの大きいスーパーにいくと、いろいろなかわいい絵のついたもの、パンツ型も売っているのでオムツに関してはまったく不自由しませんでした。

2016年10月21日 11時52分

退会済みユーザーの回答

こんにちは!
アメリカ製のパンパースが販売されています。
44枚入りで400ペソほどです。
質は日本製と変わり有りませんが
使用されている素材が同じかどうかはわからないので
気になられる場合はお調べになられた方がいいかとおもいます。

大きなメーカーですので
walmart やla comerなどほとんどのスーパーで取り扱いがあります。

2017年12月4日 8時30分

退会済みユーザーの回答

Kenken2010,
申し訳ありません、紙おむつとは全く無縁な生活をしております。お役にはたてません。

2016年10月20日 7時44分