メキシコシティの在住の日本人に直接質問してみてください。
ロコに質問する
観光と泊まる場所考え中です
7月29日の夜にメキシコシティ着
8月2日の夜にメキシコシティ発で
30日から1日の3日間の観光を考えています。
スペイン語、英語、全く話せません。
メキシコは憧れで行けること、嬉しく思っていますが
治安の面など心配や不安もあります。
30日と1日はメキシコシティに滞在し、
31日はバスでプエブラへ行ってみたいと思っています。
メキシコシティではテオティワカン、ソカロ、シウダデラ市場には必ず行きたいと思っています。
メキシコの民芸品が大好きなのですが、
メキシコシティだとシウダデラ市場が豊富なのでしょうか?
テポストランという町も気になっています。
これらを行くと考えて、他にも行けそうなところがあればとも思っています。
おすすめの場所はありますか?
メキシコシティではホテルはどのあたりにとると、動きやすいでしょうか?
旅行会社の現地ツアーを申し込もうか、どなたかロコの方に頼んで案内してもらおうかも迷っています。
文章がまとまらず、申し訳ございません。
アドバイスなど頂けると嬉しいです。
よろしくお願いします。
2017年6月20日 21時0分
ララさんの回答
mayupop_0416さま
もうすぐメキシコシティを訪れていただけるそうで、うれしく思います。
治安面は、確かに問題ありますが、事前の情報集めや心構えが大事ですので、
大使館のページなどをサクッとご一読ください。
私は、人目がある所を、目立たないように行動するように気を付けています。
観光の場合のホテルは、ソナ・ロッサ地区やその隣のコロニア Cuauhtemoc(クワウテモック)、
が足の便や費用面で、それから最近ではネットでの予約のしやすさなどでも人気がありますね。
ソナロッサ(Zona Rosa)のHotel Royal Plazaは、日本からもよく団体が来てるのか、
小さなロビーに行く度に、日本語のお客さんを見かけます。
また、最近、コロニア クワウテモックのこじんまりとした雰囲気のよいホテルに
宿泊されていた方がありました。表から見るとホテルとはわからず、
元々のお屋敷を改造したもののようでした。これもネットで予約したとおっしゃってました。
民芸品は
*シウダデラ市場 これはどのガイド本にも出てる老舗ですね。
この間、友人の旅行に付き添って、この中を4時間歩きました(笑!)
*メルカド・インスルヘンテス
ソナロッサ内にあります。入口がちょっとわかりずらいですが、
ホテルで聞けばわかります。ここも老舗で、上記のシウダデラと同様。
*Fonart
市内に何か所かあるお店で、民芸品の中でも質が高い物を扱ってます。その分価格も高め。
政府直営店、ゆえ、週末は営業時間が限られます。
*Museo arte popular
中心街のアラメダ公園近くにあるミュージアム。お買い物はミュージアムショップ位しか
ないのですが、ここの民芸品提示はよいですよ。
*国立人類学博物館
これも繁華街からバスですぐの所(私は時間があれば歩く距離)
1Fは人類学なので、興味が無ければつらいかもしれませんが、
それを飛ばして2Fは民俗学展示なので、メキシコの地方の家の様子など、
生活の中で実施に使われている民芸品が再現されています。
*プエブラに行かれるのなら、焼き物はたくさん見られますね。
お料理も、モレ、セミータ、、、と、ユニークな代表料理がいくつかありますから、
ぜひ試してみてください。
テポストラン:
1. Tepoztlan(テポストラン)
2. Tepotzotlan(テポソトラン)
シティ近郊に似たような名前の村が2つあるのですが、
1番の方でしょうか? それとも2番???
1番は、シティの南、2時間くらいで、テポツテコという山があります。
村の中心の教会の隣にくっついている修道院跡が、地域の博物館になっています。
修道院のお道具や、村のお祭りの仮面などなど。
2番は、シティの北、1時間くらいで、
やはり、村の中心の教会横の修道院跡が、地域の博物館になっています。
中にいくつも礼拝堂があり、その中の奥の方の一つは、非常に(異常に)美しい。
ご旅行はおひとりですか?
取り急ぎ、最初のご質問におおよそのお返事を書いてみましたので、
この後、またご質問など出てきましたら、お知らせくださいね。
2017年6月21日 10時3分
この回答へのお礼

ララさん、ご丁寧にご回答いただきまして、ありがとうございます。
民芸品に関しての情報、とても嬉しいです。
国立人類学博物館の2階、気になりました。人類学に関する事だけだと思っておりました。
シウダデラ市場で4時間!!(笑)
私も民芸品達にときめきすぎて、入り浸ってしまうかもしれませんね(笑)
プエブラのお料理も知らなかったので調べてみます!
ホテルも日本人利用の情報頂けて、助かります。
日本人見るとホッとできそうですね(笑)
私が気になっていたのはテポストランの方ですが、
テポソトラン、こちらも調べてみようと思います。
今回の旅行は主人と二人です。
ララさんにまたご相談させていただくかもしれません。
その時は宜しくお願い致します。
2017年6月21日 11時20分
退会済みユーザーの回答
メキシコシティ近郊在住のアンナ.Mと申します。
まだロコに登録したばかりですが・・・シウダデラは頻繁に通っているので
少しご助言出来たらと思い、書かせていただきます。
・ピラミッドは、スペイン語を話せない場合は、絶対ツアーで行った方がよいです。
ピラミッド↔メキシコシティ内バスターミナルでも行けますが、慣れていないとどこにバス停があるのか、炎天下の中歩き回ることに・・・
ピラミッドとソカロがセットのツアーがHISや現地の日系旅行会社で組まれていると思います。
・シウダデラについて
メキシコ民芸品がお好きなのであれば、シウダデラは必須だと思います。 ネタバレになるのであまり語れませんが、360° 民芸品だらけです。
メキシコ初めての方なら、ホテルからシウダデラにタクシー、もしくは地下鉄で行くといいですね。市場の中にレストランもありますよ!フルーツジュースがおいしいです。少し町中に入ると、生鮮市場もあり、見るだけでも面白いです。
・ホテルの立地
ソカロ(巨大な広場)を囲むようにしてホテルがありますし、ソカロ周辺にもホテルが多数あります。 雰囲気を楽しんだり大聖堂のアクセスも良いです。ファストファッションなどの若者向けの店通りも近いので、民芸品以外のショッピングもありです。
また、独立記念塔(金色の天使)回りも良いです。ソカロから若干離れていますが、博物館やシウダデラ以外の民芸品市場(銀細工が充実+民芸品)にも歩いて行けます。
長文失礼しました。 両行楽しんでらっしゃってください
追記:
お役に立てて何よりです
どうぞ楽しんでらしてください!!
2017年7月6日 1時23分
この回答へのお礼

ANNA.Mさん、ご回答頂きまして、ありがとうございます。
シウダデラ、頻繁に通ってるだなんて、羨ましいかぎりです!!
日が迫ってきて、色々決めてきており、
テオティワカンは現地ツアーの申し込みにしました。
ANNA.Mさんの情報を見て、申し込んでよかったと安堵しております。
シウダデラも360度民芸品だらけなんて、ほんとにワクワクがとまりません!!(笑)
フルーツジュースも探してみますね。
ホテルも既に抑えたのですが、独立記念塔のそばにしました。
色々と決まってきてるのですがANNA.Mさんの書き込みで再度安心することができました。
メキシコ存分に楽しみます。
2017年7月5日 9時28分
退会済みユーザーの回答
はじめまして。
メキシコシティーにはその他見どころがたくさんあります。コヨアカン地区、ソチミルコ地区、チャプルテペック(王宮や美術館、博物館)コンデサ・ローマ地区(メキシコのオシャレ地区)、などなど、時間があれば2,3日は博物館や美術館を巡るのもお勧めです。しかし時間が限られているようなので、行きたい場所を厳選したほうがいいかもしれませんね。
テオティワカンへ行く場合は最低でも半日はかかります。ソカロやシウダデラ市場は数時間で大丈夫ではないでしょうか。ソカロにはテンプㇿ・マヨールという遺跡博物館もありますので、時間があれば、お勧めします。民芸品はシウダデラが一番品ぞろえがいいかと思います。
テポストランはいいところで、メキシコのパワースポットのひとつとなっています。観光化もすすんでいるので、時間があれば是非お勧めします。メキシコシティからバスで1時間半くらいかかりますし、山の上にある遺跡に行くことが主な観光目的となりますので(ゆっくり上って一時間くらいです)、一日観光するつもりで見てもらえればと思います。
夜は、マリアッチの聞けるレストランやタコス屋巡り、時間が合えば、ルチャ・リブレ(火曜、金曜、日曜)を見に行くのもメキシコの醍醐味かと思います。
プエブラの他にもメキシコシティー周辺で言うと、タスコも人気があります。距離的には少し遠くなりますが、日帰りも不可能ではないかと。
滞在先は、セントロの周辺が動きやすいのではないでしょうか。ホテル、ホスタルなどたくさんあります。日本人が経営しているホスタル、アミーゴなどもあります。またAirbnbで検索されてもいいかもしれません。
最後に、治安に関してですが、メキシコシティーは普通の生活をしていれば安全です。しかし、強盗などは地区によって毎日のように起こっていますし、気を抜くことは禁物です。地下鉄やメトロブスなどを使って日中動くことには、危険はありません。しかし、公共交通機関にてカバンから携帯、財布を盗まれることはよくありますので、大事なもののは肌身離さずお持ちください。夜のみ、遅くなる場合は、uberなどのタクシーで移動される方がいいかと思います。
もし、滞在中何かお手伝いが必要な場合は、ご連絡ください。
2017年6月21日 2時59分
この回答へのお礼

カナリアさん、ご丁寧にご回答頂きまして、ありがとうございます。
そうなんです、カナリアさんがあげてくださってるようなところも
行きたいところたくさんあるのですが、
なにせ今回日数が限られてしまっているので、
今回は絞り込んでじっくり回ろうかなと考えています。
マリアッチの聞けるレストラン、ルチャもすごく楽しそうですね!
Airbnbは日本国内でよく利用していたのでこちらも見てみようと思います。
また何か色々ご相談させていただくかもしれません。
その時は宜しくお願い致します。
2017年6月21日 9時42分
Mayaさんの回答
こんにちは!
メキシコシティーにいらっしゃるとのことですが、宿泊はソカロに近い歴史地区の周辺、レフォルマ通り(ソナ・ロサ付近)をお勧めします。ちなみにテオティワカン遺跡はメキシコ・シティーにはないので、長距離バスでの移動が必要になります(約1時間半)。お土産屋さんは確かにシウダデラ市場が一番メジャーで大きいですが、他にも何を求めるかによって色々な店があります。シティー周辺の町では、個人的にはプエブラ、タスコが好きです。テポソトランはアウトドア派に好まれる町のイメージがあります。
旅行会社かロコかについてはお好きな旅のスタイルによると思います。旅行会社だとメジャーな観光地へ行くイメージ、ロコの場合は個人的な要望も受け入れられると思います。
それでは、また何かありましたらご連絡ください。
楽しいメキシコ旅行になるといいですね☆
Maya
2017年6月21日 5時59分
この回答へのお礼

まやさん、わかりやすくご回答頂きまして、ありがとうございます。
レフォルマ通り早速調べてみます。
民芸品も物によって色々お店もあるのですね。
ロコの方にお願いするとそういう場所も教えて頂けて素敵な旅になりそうですね!
また、色々ご相談させて頂くかもしれません。
その時は宜しくお願い致します。
2017年6月21日 11時8分
メヒカナさんさんの回答
私はシテイに住んでいないので残念なことにご案内は出来ませんが、いつも日本のお友達が来る時とるホテルはソナ ロサのカリンダ ジュネーブです。
Zona Rosa は シテイで1番の繁華街でそれも高級な場所なので 歩いてどこにでも行けます。最近はソカロのグラン ホテル シウダ デ メヒコもオススメしてます。ここは結構高級ですがソカロに面していて眺めも最高、建物も装飾もネオ ゴシックで素晴らしいです。ここも歩いてベジャス アルテス劇場に行く事もでき便利です。ソカロとはシテイの中心で大統領府や大聖堂のある広場です。
できればしてにお住まいの方に案内して頂くのが安全で良いと思います。
旅行楽しんでください。
2017年6月20日 21時56分
メヒカナさんさん
女性/70代
居住地:ベラクルス メキシコ
現地在住歴:1986年
詳しくみる
この回答へのお礼

メヒカナさん、具体的にご回答頂きまして、ありがとうございます。
場所とホテルの名前まで、とても助かります。
調べて検討してみたいと思います。
ソカロのグラン ホテル シウダ デ メヒコ
↑とても気になっています!!
メキシコ、存分に楽しみますね。
2017年6月21日 9時24分
はちどりさんの回答
メキシコシティでのことでしたら、お力になれるかもしれません。
追記:
まだ時間がありますがホテル等は結構こみあっていますので、早めに御検討された方がいいかもしれません。
2017年6月21日 15時41分
この回答へのお礼

はちどりさん、早速のお言葉、ありがとうございます。
はちどりさんの評価欄を見させて頂き、とても好感を持ちました。
まだまだ未確定なことだらけなので、また、ご連絡させて頂くかもしれません。
その時はぜひよろしくお願い致します。
2017年6月21日 9時8分
コブタさんの回答
Mayu san,
始めまして。コブタと申します。
7月29日に到着との事ですが、29日も入れますと4泊となりますが、30日着なのでしょうか
それとも29日着でしょうか?
現時点で日程は決まっていてホテル、その他の事は未だ未定と言う事と存じます。
コブタ
追記:
Mayu san,
なるほど、了解です。
何名来られるのは不明ですが、スペイン語または英語も不可となると中々難しいですね。恐らく今回の訪問が始めてだと思慮いたします。弊地Mexico Cityには幾つかの日系の旅行会社がありますが、日本人のガイドを三日間専属で借りるとなると相当な額になるかと存じます。ガイドは専属でなくても例えばTeotihuacanやPuebla 等の場所であれば日帰りのツアーがあります、現地メキシコと日系双方です。Tepoztlanはぱっと見たところ日系ではツアーはありませんでしたが、車一台貸切でツアーを行って頂けると思いますが、やはり少々高価になりますね。
CiudadelaはMexico City内に土産もの屋さんの一角があるのですが、その名前です。ですのでCiudadela自体は一箇所ですが、土産もの、または民芸品屋はCity内には多数あります。もちろんPueblaにも。何を探しているのかにもよりますが。Mexico の民芸品がお好きであれば恐らくJavier Servin の工房(陶器工房)も面白いかもしれませんが、少々Cityからははなれております。
その他Mexico Cityは見所は満載なので三日間では足りないくらいです。例えばCoyoacan, 人類博物館、Chapultepec公園、San Angel, Lucha Libre、メキシコ民族舞踊(日程によりますが)等々色々あります。貴方の予算はわかりませんが、安価なホステル系でも問題ないのであれば、ペンションアミーゴ、またはその近くのTravel Station があります。これらは日系です。 Travel Station の方が少々高いですが、静かで部屋もたくさんあります(と言いますが利用客がアミーゴに比べ少ない)。またこれらのホステルは場所的にもかなり便利なところにあり、CiudadelA,Zocal, Centro等々も歩いていけます。もちろん普通のホテルもたくさんあります。FaceBookでこれらのホステル情報入手できます。
何れにしましてもPuebla、Tepoztlan等も含めコンビーネーションは色々あります。もう少々時間があればGuanajuatoもお勧めしたい所です。行けない事は無いですが。
コブタ
2017年6月22日 10時36分
コブタさん
男性/50代
居住地:Mexio City
現地在住歴:2004
詳しくみる
この回答へのお礼

コブタさん、ご回答いただきまして、ありがとうございます。
29日の夜にメキシコシティ着です。
航空券は確保済なのですが、ホテルがまだです。
またご相談させていただくかもしれません。
その時は宜しくお願い致します。
2017年6月21日 14時26分
退会済みユーザーの回答
いっぱいいっぱいだと思います
2017年6月20日 21時47分
この回答へのお礼

今回は日数がとても限られているので絞り込んでじっくり周りたいと思います。
早速のご回答いただきまして、ありがとうございました。
2017年6月21日 9時10分
退会済みユーザーの回答
こんにちは、
メキシコに来ましたか
追記:
まゆさん、
こんにちは
笑、凄いです、スペイン語は易しいと思います。
来年メキシコに来る前にメールで送って下さい。
スペイン語はを教えます。有名な場所へご案内します。
2017年11月14日 11時23分
この回答へのお礼

イバン様
はい!今年の夏に行きました。
来年か再来年にまた行きたいなと考えております。
少しスペイン語勉強中です。
メキシコにはまってます(笑)
2017年11月14日 8時33分
Chuchoさんの回答
Hajimemashite , México no mingei hin nituitewa sengaku hisai na mono de yoku wakarimasen . Hotel ni kanshitewa metro Bellas artes mae no Alameda central kouen kinpen ga chuu clas no hotel ga ooiyoudesu.lzen nihon kara siriai ga kitatoki ni ,Hotel Bamehr to iutokoro o shoukai shitatokoro Tokyo de ieba Yamanoue hotel(hill top hotel) no youna kanjide kojinmari shiteiruga kakushiki to dentou ga aru hotel data to sonokata mo yorokonde kudasaimashita. Basho teki nimo benri de naokatu chian mo warui basho dewa naidesu.
2018年2月15日 8時35分
j.henryさんの回答
メキシコへのご旅行ということで簡単にお答えします。
まずテオティワカンへのルートは特に幹線道路ではないので渋滞も心配ありません。朝出てのんびり見学しても夕方にはシティに戻れます。
テポストランはシティから1時間半程の距離の小さな街でとても良い観光地です。ぜひ登山を楽しんでください。しかし登山や観光の時間が結構掛かります。また帰りのバスがかなりの確率で渋滞します。時間に余裕かあった方がいいかと思います。
民芸品のお買い物でシウダデラ市場はとてもオススメです。近くにはオシャレなコロニアもありますのでお買い物の後にゆっくりお茶することも可能です。
またツアーについてですが少し高価ですが日本語ツアーの方がいいかと思います。結構不足の事態が起きますので少しでもリスクは避けたほうが無難です。
また何かありましたらお気軽にどうぞ!
2018年3月21日 13時16分
kjさん
男性/40代
居住地:メキシコシティ
現地在住歴:2013
詳しくみる
退会済みユーザーの回答
mayuさん
はじめまして。Hikaruです。
7月29日からメキシコへいらっしゃるということで、在住者として大変楽しみにしております。
観光ガイドまたは移動手段が必要でしたら、お申し付け下さい。
メキシコシティ内でしたら、ご到着の空港からご宿泊先、観光地への移動とスポットのご依頼からフルアテンドまで承ります。
mayuさんの旅が素敵な思い出になるよう、祈願しております。
Hikaru
2017年7月13日 1時28分
この回答へのお礼

Hikaruさん、ご回答頂きましてありがとうございます。
メキシコの前にアメリカに行くのですが、出発まで2週間切ってきてワクワクが止まりません!!
主人はアメリカ目的なのですが
私は個人的にメキシコへがメインなので早くメキシコに行きたい気持ちです。
今回の旅はすごく日数がタイトになっておりまして、
内容もほとんど決まってきてしまっています。
行きたいところはまだまだあるのですが・・・
また、困ったことがあればご連絡させていただくかもしれません。
その時は宜しくお願い致します。
暖かいお言葉、ありがとうございます。
楽しみますね!!
2017年7月13日 15時45分
退会済みユーザーの回答
ソカロとシウダデラに行きたいのであれば、その二つは歩ける距離にあるので、ソカロ周辺に泊まるのがいいと思います。お値段は高くなりますが、Down Town Hotelもおしゃれな民芸品が売っているのでお勧めです。英語、スペイン語ができなくても、最近はUberが便利でどこにでも移動できます。
2017年6月26日 21時40分
この回答へのお礼

temitemiさん、ご回答いただきまして、ありがとうございます。
メキシコシティを調べてるとよくUberの利用について目にするので
詳しく調べてみますね!
ホテルについても徒歩圏内の情報、とてもありがたいです。
こちらも併せて検討してみます。
またご相談させていただくかもしれません。
その時は宜しくお願い致します。
2017年6月27日 9時28分
退会済みユーザーの回答
こんにちは。
現地に遊びに来てくれた友人が口をそろえて
思ってたよりそんな怖いところじゃないね
でした。
国境沿いの地域など
治安が悪いとされているところはありますが、
基本的に危なさそうなところや、裏路地を歩かない、
すきを見せない等注意してれば楽しく旅行ができるのではないでしょうか。
ちなみに私も初メキシコ、スペイン語も話せずで昨年遊びに来ましたが
ツアリストインフォメーションでも英語が通じにくいので
言葉が通じないことも楽しまれる気持ちでおられたほうがいいかもしれません。
Hotelはたくさんあるので予算に合わせて決められてたらいいかと思いますが
治安が不安であればReformaのホテルがいいのではないのでしょうか。
Royalというホテルは大手のツアーなどでもよくつかわれていてバスもメトロも駅ちかで
便利ですよ。
逆にあまりお勧めしないのはZocalo です。
理由は通行止めなどが多く、ホテルの前で車が止められないところがおおいです。
また、観光地名なのですごい人です。
夜になるとすりにやホームレスも多いです。
まだ、地盤がゆるゆるなところなので
地震があったらちょっと不安なところでもあります。(実際9月の地震の際、母が同地区に宿泊しており、怖い思いをしました。)
2018年4月18日 2時0分