メルボルンの在住の日本人に直接質問してみてください。
ロコに質問する
5月の気候について教えて下さい
5月下旬にオーストラリアに旅行に行こうと思っています。
その時期の気候を教えて下さい。持っていく服装に悩んでいます。
昨年は、メルボルンだけを回りました。その時に、ロコの方に親切にして頂き楽しい旅になりました。今年はメルボルンとタスマニアか、タスマニアだけにするか迷っています。
タスマニアの情報を知っていたら教えて下さい。タスマニアのロコの方から返事が無くて・・・
2017年5月3日 17時35分
Loveオーストラリアさんの回答
5月既になってますが、寒いですよ。
今の時点で風が吹くと私はダウンが必要です。
それから泊まる場所にもよりますが、
古い建物に泊まったら寒いと思います。。
タスマニアですが2週間前に丁度行ってました。
メルボルンと同じような感じでしたが
風が吹かなかった場合は、メルボルンよりも寒くないかもです。
メルボルンはとにかく風が吹くと最悪です。
タスマニアも寒いですが、激しい変わり方は無かったように思います。
追記:
こんばんは
とにかく変わるので、ダウンは必要だと思います。
タスマニアですが、私は自分のビジネス関係で用事があって行きましたので
あまり観光らしい観光はしてませんが、街にはご飯食べにいったりはしました。
モダンな建物はないので、若干タイムスリップした感がありましたけども
基本的には何もない。。。って思いました。
自然豊かで何をされたいかにもよりますけども、
シティーの有名なシーフードのお店に行きましたけども→地元の人から聞いて
正直メルボルンのマーケットシーフードの方が美味しくて安かったです。
オイスターなどもタスマニアは有名ですが、たまたまなのか、
美味しいと言われてる所で食べましたけども、メルボルンでもそれ以上が食べれると思いました。これはたまたまかもです。念の為。
タスマニアではウイスキー工場が歴史的には有名で、ウイスキーバーや
ウイスキー工場のツアー等がまあまあ興味あれば面白いのではと思います。
自然の場所って感じなので、本当に何もない自然が目的であればいいのかもしれませんが、私は1日で十分でした→旅行だった場合。アクティビティーなどが出来る訳ではないので、本当に自然が見たいと言うのであれば郊外の色んなツアーに行けば良いかと思います。
週末にたまたまサラマンカマーケットがやっていて時間があったので見て回りましたがここはタスマニアのハンドメイドの食品や、ハーブティー、クラフト飲料などが有りましてまあ面白かったかなって感じです。
レザー製品などもありましたけども、メルボルンの会社だったりして
そういうものはメルボルンの方がやっぱりいいなって感じです。
タスマニアデビルが見れる場所もあるみたいです。ツアーとか出てるとは思いますが、
それもあまり私は個人的には、あまり興味なくて(笑)、郊外に仕事の都合で車でまわりましたが、途中タスマニアデビルが引かれてたりしました。
そんな感じの旅でした。
食の関係のビジネスをしてますので、たまたまタスマニアの水を使って何かを作ってたり、それがスプリングウォーター山からひてきてる等々エコ等見る事が出来ました。そういう地元に密着したものは面白いように思います。
参考にならないかもですけども。
2017年5月8日 20時2分
この回答へのお礼

返信有難うございます。
ダウンが必要なくらい寒い・・・手袋やマフラーも必要みたいですね。
2週間前にタスマニアに行かれたのですね。私とすれ違いだ。残念です。21日からは行かないですよね?(笑)市内観光とかして欲しかったです。
どの辺を周りましたか?
2017年5月8日 13時25分
メルボルントシさんの回答
チエさん はじめまして。
5月下旬のメルボルン、タスマニアの気候ですが、基本的には冬に近い感じだと思ってください。
特に朝晩は冷え込みがあるかと思いますし、メルボルンもタスマニアも豪州南部ですので基本的には寒さがあると思われます。
ちなみにメルボルンの5月現時点でも日中の最高気温は15〜20度ぐらい、最低気温は7〜10度ぐらいという感じになります。
また風が強い日などはこの時期は南風が多くなると思うので南極からの冷たい風が吹く事が多くので実際の気温よりも体感温度は下がるかと思います。
ともかくこの時期は晴れていれば日中の温度差が激しいので服装的にもちょっと面倒だったりしますね。
当方メルボルン在住なのでタスマニアにはそれほど詳しくはないですが
以前テレビのロケなどで数回訪れています。
タスマニアはクレードルマウンテンにはぜひ訪れてください。
ここはマストかと思います。
あとは個人的にはロンセストンよりもホーバートの方が街としては好きです。
港近くにはレストランなども多く、タスマニアならではのサーモンやカキを楽しむほかにも、タスマニアのビーフも美味しいですよ!
ご参考になれば。。。。
2017年5月3日 17時45分
この回答へのお礼

返信有難うございます。
厚手の羽織るものが必要みたいですね。寒さ対策を考えて準備します。
クレードルマウンテン調べてみます。
2017年5月3日 17時51分
ユカさんの回答
メルボルン在住です。二年前の5月にタスマニアのホバートへ行きましたが、暖かい日で気温が17℃、寒い日は13℃という所でした。低めの気温に加えて風も強いと聞いたので、冬物アウターにブーツ、ニット帽や手袋を持っていって丁度良いくらいでしたよ。紅葉の時期で街並みが綺麗でした。ホバートへ行かれるならサラマンカマーケット、MONAは絶対におすすめです!楽しい旅になります様に。
2017年5月3日 19時2分
この回答へのお礼

返信有難うございます。
紅葉の季節なのですね。防寒グッズ持参します。
2017年5月3日 19時12分
メル熊さんの回答
今年は寒いです。
太陽が出ている間は15~17℃ですが、日が沈むと一気に冷え込みます。
メルボルン・タスマニアは地理の関係で風が強いので防風と雨用の上着が必要かと。
風が強すぎるせいか此方では傘を使う機会がありません。
そして、マフラーはもちろんの事、ニット帽を持参することをお勧めします。風が頭と首に結構当たりますので頭痛になりやすいです。
タスマニアは食と自然の宝庫となっておりますが、本当にそれだけです。とっても静かで自然を満喫できますが、自分だけで島を回るにも車が必要です。(ワイングラス湾が有名ですね)
タスマニアを効率よく満喫するにはツアーがいいかと思います。
グルメツアー(英語):http://www.gourmaniafoodtours.com.au/tours.html
ホバートツアー(英語):https://tour.his-oceania.com/city/tas/list.php?tgt=725
チーズ・シーフードが有名です。レザーウッドの蜂蜜は人によりけりかと(自分はあまり好きでは有りません。香りが強すぎるので応用があまり利かないので)
2017年5月15日 18時10分
メル熊さん
男性/30代
居住地:メルボルン
現地在住歴:2006年~
詳しくみる
この回答へのお礼

返信有難うございます。
今回は、タスマニアだけを周ることにしました。
22日に到着するのですが、天気が心配です。
温かい服装を持って行きます。
2017年5月15日 18時47分
ちいさんの回答
こんにちは。5月ですとメルボルンは朝寒くて6度くらいで日中は18度くらいです。
コート必須でこられてくださいね。
タスマニアはもっと寒いので暖かい格好がいいかと思います。
当方メルボルン在住でタスマニアについては詳しいことはわかりかねますが行った人みなさんよかったという話をよく聞きますよ。楽しい旅行になるといいですね。
2017年5月17日 21時12分
この回答へのお礼

返信有難うございます。
今回は、タスマニアだけに絞りました。
寒いということなので温かい服装を持って行くようにします。
2017年5月18日 1時57分
この回答へのお礼

返信有難うございます。
日本とは逆の季節になるんですよね。
寒さ対策を考えて服装を持って行きます。
2017年5月5日 11時52分
Yukaさんの回答
こんにちは。タスマニアの気候については詳しくないのですが、メルボルンより更に寒いとして、やはり、厚手のコートやジャケットが朝夕は必要かと思います。冬支度でいらして問題ないとは思いますが、日中暖かくなったきに調整できるように、コートの下は着脱が楽なまえあきの服装がよいでしょう。
町中はデニムのパンツがあれば、その下にヒートテクなどは必要ないと思います。
楽しいご旅行を
2017年5月3日 19時49分
Yukaさん
女性/50代
居住地:メルボルン/オーストラリア
現地在住歴:2001年4月
詳しくみる
この回答へのお礼

返信ありがとうございます。
温度調節が出来る服装を持って行くようにします。
2017年5月5日 11時46分
Kanaさんの回答
こんにちは。
そうですね。メルボルンの5月の気候ですが、朝晩のためにダウンがあっても良いと思います。
日中はフリースなどが必要です。
タスマニアはさらに寒いです。日本の11月下旬と思っていただければ良いかと思います。またタスマニアの見どころは自然を歩く、見る、なので山歩きや短めのハイキングでも、防寒はされていた方が良いかと思います。
2017年5月3日 17時46分
この回答へのお礼

返信有難うございます。
かなり寒そうですね。寒さ対策を考えないと~ですね。
2017年5月3日 18時56分
この回答へのお礼

返信有難うございます。
最低気温が一桁とは・・・防寒着が必要ですね。
2017年5月3日 18時59分
まゆみさんの回答
チエさん、
こんにちは。タスマニアの五月の気候についてですが、結構朝夕は寒くなりますから、セーターとジャケットは必ず持って行かれた方がいいと思います。昨日は日中でも11度までしか気温が上がらなかったようです。私が住むビクトリア州は現在日中20度前後を行ったり来たりしています。タスマニアは常にこちらより涼しいですし、これから日に日に寒くなっていきますから、暖かい服装をご用意下さい。
まゆみ
2017年5月3日 20時48分
この回答へのお礼

返信有難うございます。
寒さ対策を万全で行くようにします。
2017年5月5日 11時48分
メルメルさん
男性/40代
居住地:オーストラリア・メルボルン
現地在住歴:2000年から
詳しくみる
退会済みユーザーの回答
Melbourneはもうちょうさむいです。たまに一日の3時間くらあったかくなります。と思うと強風が吹いて凍えたり雨が降ったり、物凄く温かい日が照ったり。それがメルボルンです。タスマニアはばしょによるとはおもいますがたいがいメルボルンより気温は低いです。強風は吹かない土地だと思います。今の時期は水が冷たいのでタスマニアは牡蠣やらシーフードおいしいでしょうね。どちらも冬服できたらいいのではないかと思います。オージーハーははだしの人もいますがね、笑い
2017年5月3日 18時41分
この回答へのお礼

返信有難うございます。
シーフードは食べてみたいと思っています。オージービーフとかも食べてみたいです。
羽織るもので調節しようと思います。
2017年5月3日 19時8分
退会済みユーザーの回答
それは楽しみですね。
メルボルンは、一日に四季があると言われるくらい、天気が変わりやすいのです。
5月下旬であれば、秋ですが7度から19度くらいを予想して、長袖のセーター、温かいコートがあるといいと思いますよ。
朝は大変冷え込みます。
我が家も、朝と晩にヒーターを使い始めました。
折りたたみ傘を持参するといいと思います。
時々、ひどい雨の日もありますが、日本のようにどこにでも傘が売っていないので。
そして傘立てもどこにもありませんから、傘はなくさないよう折りたたみがいいのではと思います。
こちらの人は、ほとんど傘を使わないのですよ。
追記:
メルボルンの繁華街cityに、大きいユニクロができたのをご存知ですか?
5階建てで、オールシーズンの物が幅広く揃っていて、日本と同じ製品、オーストラリア用と思われるオリジナル商品が揃っています。値段は倍しますが、衣類に困ったらここに行けば大丈夫。ちなみに、無印良品もMujiという名でオープンして、すごい人気ですよ。ダイソーも、cityにいくつかあって、ここには2ドル80セントで傘が売ってます。
この3店舗、すごい人気ですよ。
2017年5月3日 19時20分
この回答へのお礼

返信有難うございます。
傘を使わないなんて~ビックリです。何故だろう・・・
厚手の服を持っていかなきゃですね。
2017年5月3日 19時3分