マドリードの在住の日本人に直接質問してみてください。
ロコに質問する
高速鉄道AVEの乗り方
●2月頃、マドリードとグラナダ間をAVEで移動予定ですが、手荷物検査等を含め、出発時刻のどのくらい前にアトーチャ駅、グラナダ駅に着いたら安心ですか?●列車に乗るまでの具体的な手順も教えてください。●また、アトーチャ駅は巨大らしいですが、ホームはわかりやすいですか?迷って乗り遅れるのが心配です。
2024年12月6日 11時36分
アミーゴ磯江さんの回答
はじめましてアミーゴ磯江です!
• 30分前が理想ですね。
(切符にも書いてありますが、発車時刻の2分前に全車両ドアが閉まりそれ以降は絶対に中に入れてくれませんから、ご注意下さい!又、最近は発車時刻よりも前に発車する事もたまにありますから!😳 これ又ご注意を!
• ホームは分かりやすいですよ。😇
(わかりにくいのは Chamartín 駅です、スペイン人でさえてこずって乗り遅たりします!😅)
追記:
😉
2024年12月10日 15時42分
ジャスキータさんの回答
はじめまして。
それぞれの駅にだいたい約1時間前には着いていた方がいいと思います。
まず電光掲示板でご乗車になる列車の確認をされまして、
チケットを見せながら、
エックス線での荷物検査をします。
荷物検査のために並ぶのは列車の発車時刻の30分ぐらい前からとなります。
中に入ってもホームの番号が出てくるのは、間近までわからないことが多いです。
ホームの番号が出た後、またその列車に乗車する人たちが並んで、
最終的にホームに降りていくところで、再度チケットの確認がなされます。
ご自身の号車とお座席を確認していただきます。
2024年12月6日 12時5分