マドリードの在住の日本人に直接質問してみてください。
ロコに質問する
航空券とサッカーのチケットについてです
来週行われるアトレチコマドリード対ビルバオの試合のチケットを購入しました。
こちらはビアゴーゴーでEチケットとして受け取りましたがサッカー観戦のEチケットは紙に印刷したほうが良いでしょうか?
また、航空券に関してもお答え頂きたいです。
よろしくお願いします。
2023年2月13日 4時0分
Rurikoさんの回答
スペインでは、通常Eチケットなどは紙に印刷する必要はありません。サッカー場入場のとき、QRコードなどを通したりする場合、スマホの画面で直接できるはずです。これは航空券などでも同じです。
搭乗券の発行は、予約番号でできますし、もしオンラインチェックインしてあれば、やはり税関を通るとき、スマホの画面から直接搭乗券のバーコードを通すことができます。
でももしスマホのバッテリー切れ等が気になる場合は一応印刷しておけば良いと思います。
いつ何が起こるか分からないと思うと、紙で持っていたほうが安心ですね。
2023年2月13日 4時13分
Heroさんの回答
こんにちは。
ご質問拝見しました。
基本的にEチケットがあれば問題ありませんので、PDFでスマホにダウンロードしておけばトラブルは無いと思いますが、旅行者だと各施設のWi-Fiに正しく接続されない、あるいは日本から持参したスマホが電波をキャッチしない、ポケットWi-Fiが接続されない等のミニトラブルは付きものですので、個人的には紙にプリントしたものを持参することをお勧めします。
私の周囲の外国人は、基本的に他国へ旅行するときは何でも紙に印刷して準備しています!
ご参考程度にどうぞ!
2023年2月16日 22時4分
ティコさんの回答
こんばんは。私はコロナ禍にスペイン中の様々なスタジアムで観戦したのですが、サッカーのチケットは基本的には紙は必要ないところがほとんでです。
しかし、スタジアムによっては注意書きで「チケットを印刷して持ってきてください」と書かれていたことがありました。
したがって、チケットの注意書きを読んでいただくのがいいと思いますが、もしスペイン語表記で難しいようなら、念のため印刷しておくと安心かと思います。
航空券はスマフォのフォレットアプリに保存して提示すれば問題ないです。
2023年2月13日 4時26分