マドリードの在住の日本人に直接質問してみてください。
ロコに質問する
パリからマドリード行きIBのチェックイン
イベリア航空の短距離線チェックインしたことのある方に伺います。
パリ旅行中で昨日IBのHPからオルリーーバラハスの往復エコノミーを取り明日マドリードに行きます。
預入荷物は23kgまで、機内持込は10kgまでというのは理解しているのですがどちらも重さはほぼmaxで機内持込荷物がIBの規定より高さがオーバーしている可能性があります。
このようなケースで追加料金等請求されるorほかの方法をご存知でしょうか?
帰りはマドリードから40kg乗せられるので今あるスーツケースの中にはもう一つスーツケースが入っています。
パリのロコに質問したのですがあまり参考になる回答はなくて、一般論でした。
ヨーロッパにはよく来るのですがIBは長距離も短距離も使ったことがなくて、ワンワールドのルビーですがベネフィットはないと認識しています。
2019年8月29日 1時11分
一休さんの回答
Me_Marilynさん
ご質問拝見しました。
イベリア航空はスペインの航空会社ですので、「いい加減な国スペイン」らしく、機内持ち込みの荷物の大きさが多少大きいぐらいは何も言いません。ただ、預ける方の荷物の重量に関して、中には2㎏以上オーバーすると「出せ」という係員もいます。
これは、スペインの空港でのことで、またイベリアの係員が対応した場合のことです。
例えば、フランスの航空会社であるエアーフランスは、イベリアとは全く逆で、荷物に関しては航空会社の中で最も厳しいといえるでしょう。
預け荷物は1㎏のオーバーでも駄目なこともあり、出して機内持ち込みに移すにしても、その重量まで測ったりします。
オルリー空港のイベリアのカウンターであっても、経費節減のために他の航空会社の係員がチェックインの代行をする場合がよくあります。フランスでは一番大きなエアーフランスの係員が代行する可能性が大ですね。その場合にどうなるかはお答えすることが出来ません。
カウンターにイベリア航空のスペイン人がいたら、まず大丈夫とお考えになって下さい。
一休
2019年8月29日 2時13分
一休さん
女性/70代
居住地:マドリッド スペイン
現地在住歴:1986年12月から29年
詳しくみる
この回答へのお礼

一休さん
ご回答ありがとうございます。
無事マドリードに到着しました。
イベリアのカウンターはAFとは離れていてブエリング等LCCのエリアみたいな場所でした。
私の荷物は預入が24.7kgで持込が10.8kgでしたが何も言われず、今日は空いてるから機内持込のも無料で預けられると言われました。
預けた方はマドリードで角が凹んで出てきたので小さい方は預けなくてよかったと思いました。
クレームするにも時間かかるしきっとIBは何もしてくれないと思ったので諦めました。
でも機内食有料って初めてだったのでIBはLCCなのか?疑問です。
航空会社どこも経費節減ですけど貨物を投げてる会社って結局無駄な経費と人件費かかっていると感じます。
以前SU便でモスクワで乗り継いで機内からスーツケース載せてるところを見ていたら投げる→落ちる→拾ってまた投げる、、、到着空港で私のスーツケース1個は7個くらいに分解していました。
だからいつまでも途上国なんだなーと思ってしまいました。
その時はさすがに保障してもらいましたが中にガラス瓶が30個入っていたのに全て無事だったことはさらに驚きでした。
今回はプラド美術館見て帰ろうと思います。
ありがとうございました。
2019年8月31日 6時32分
Rurikoさんの回答
はじめまして。
同じ航空会社でも国、あるいは空港によってカウンターの対応はかなり変わるので分かりませんが、スペインではIBのチェックイン カウンターのそばに手荷物の大きさをはかるところはありますが、あまりに大きかったりしなければ計られることはほとんどありません。また、手荷物の重さも測るのも見たことはありません。
ただこれは繰り返しますが、国にも空港にも寄りますので、絶対大丈夫とはいえません。もし引っかかったら超過料金を払ってチェックインするしかないと思います。基本は手荷物は一つだけという事になっていますが、スペインではどの航空会社でもキャリーバッグと大きめのバッグを手荷物にしててもなにも言われません。パリあたりですとその辺うるさそうでしたら 、少し小さめのバッグを中に入れておいて、チェックインする様に言われたら、その中に必要なものを移すのもいいかもしれません。
2019年8月29日 1時55分
この回答へのお礼

早速にご回答ありがとうございます。
今ホテルのベルに重さと大きさ計ってもらいながらヨーロッパ内の規定はどこも一緒だからこの大きさは問題ないと言われました。オルリーなんて忙しいから大きさ測るなんて非現実的だと。
でも職員の裁量によりますよね。
自分で言うのもなんだけど幸運を祈る、ですね。
前にアエロフロートのビジネスに乗るときにキャリーケースの車輪がオーバーしてると言われ成田で小さいのを買い直して4個持って行った事があり!!!でした。でもその内1個は到着時劇破損で。。。
2019年8月29日 2時19分
Johさんの回答
IBの機内持ち込み荷物は持ち込みサイズ56x45x15cmを超えると搭乗口で預けるように言われますが、重さまではチェックしません。搭乗口で預ける荷物は追加料金は取られません。
2019年9月1日 22時17分
Johさん
男性/60代
居住地:マドリッド
現地在住歴:2017年3月から
詳しくみる